マンガちゃんねる@のいえ
Top

【池田理代子】レーゲンスブルクでマリア・バルバラ。そんな事ばかり言う婆がいる

池田理代子総合スレ 【7】

12: 愛蔵版名無しさん 2019/03/27(水) 23:15:09.33 ID:dWqEH2uK0
せっかくのスレが荒れているね。

オル窓続編で、ユリウスの娘が生きていたでお願いしたいけど、
御大の年齢的にも筆圧的にも無理かなあ。

ソビエト連邦よりアーレンスマイヤ家のロシア皇帝の隠し財産狙いで、
ユリウスの娘がスパイとしてレーゲンスブルクを訪れて。
それに、ユーベルとの出逢いや、アレクセイのヴァイオリンも絡んでの
恋とサスペンスの、ラストは本編とは正反対のハッピーエンドでと妄想中。
14: 愛蔵版名無しさん 2019/03/27(水) 23:55:48.56 ID:aljjnlsG0
ヴェーラはあの後ロシアに戻って殺されるとか、ファンの集いで御大が発言したらしいけど、
ヴェーラこそアメリカで強く生きて欲しいな。
エフレムの事は自分なりに決着をつけて、誰かと出会って結婚して・・・タイタニックのヒロインのように。
フローラとかどうでもいい。

ところで、2部連載中に読み切りの「ズライカ」って作品があったけど読んだ人いる?
髪型も顔もまるでイザークの男が出てくるんだけど。(ちったあ変えろよ、と思った)
21: 愛蔵版名無しさん 2019/03/28(木) 14:23:34.44 ID:iETHMBPP0
ズボフスキーのその後は興味ない。
ガリーナの死は、ユリウスをかばってだけれどね。

続編なら、やっぱりユリウスの娘が生きていてを期待するね。
それに、新進ピアニストのユーベル、
アーレンスマイヤ家で、姪と対面するマリア・バルバラ、ダーヴィド夫妻、
指の故障でピアニストを挫折したが、作曲家イザークも登場。

続編の展開前に、オルフェウスの窓の悲劇はユリウスでうんざりだから、
老朽化でオルフェウスの窓は階段ごと崩壊済。
その欠片に当たって老ヤーコプはアポーン。


一方、新進ピアニストのユーベルのソ連でコンサート公演中、
偶然、ユリウスの娘と出逢い、お互い惹かれ合う。

ユリウス激似の娘とのソ連公演での写真を見て、
もしかしてとざわつくイザーク、ダーヴィド、マリア・バルバラ。

そんな続編をお願いしたいね。
22: 愛蔵版名無しさん 2019/03/28(木) 14:54:13.65 ID:dexkLaLN0
>>21
まんまキースとフーリエのような
23: 愛蔵版名無しさん 2019/03/28(木) 14:55:35.06 ID:zFQYI2fM0
>>21
いいですね、ついでにユリウスも誰かに助けられて生きていたとか…。
首は締められたけれど川に放り込まれた時点ではまだ生きていたよね。
また記憶喪失になるかな。
26: 愛蔵版名無しさん 2019/03/28(木) 19:10:52.24 ID:okjzigjVM
>>12
>>14
>>21

面白そうだね!
SS作ってよ!
27: 愛蔵版名無しさん 2019/03/29(金) 07:33:00.97 ID:TBHE/3IM0
御大いわくユリウスの娘は
容姿は母親性格は父親に似てるそうだけど
逆でなくてよかったかな
28: 愛蔵版名無しさん 2019/03/29(金) 08:59:41.89 ID:YHjXozUo0
作者は3部ロシア編で登場人物をどれだけ劇的に最高にドラマチックに見せ場を作り
次々と消していこうという情熱に駆られていたのかもな
そこに変に目覚めてしまったとか
開始のドミートリィ銃殺刑で心理的にスカッとし次はアルラウネの劇的爆死でスッキリ後続々
消すことに創作者としてなんらかの喜びを感じていたんだろうな
読者が悲鳴を上げたり号泣してくれれば嬉しくて喜ぶ心理状態というか
創作者冥利に尽きるわ みたいな
29: 愛蔵版名無しさん 2019/03/29(金) 10:03:08.83 ID:ElqVqqO70
>>27
そこまで言っていたの?
30: 愛蔵版名無しさん 2019/03/29(金) 10:11:09.78 ID:TSjj2ByDH
>>27
容姿も性格も全部父親アレクセイに似て欲しかった
あのユリウス系の顔って御大漫画では不幸だらけだもんな

>>28
漫画家として劇的な残酷さを書くことが楽しくなっていたのかもしれないね
革命がテーマだからやるかやられるかで殺伐シーンは必須だしな
とことんやっちまえ みたいな心理が作家 脚本家 漫画家 画家とかには
創作する時にあるみたいですね
35: 愛蔵版名無しさん 2019/03/29(金) 13:57:40.73 ID:UF5nuNhh0
>>26
ここの話を総合したら面白い話になりそう
娘には明るく楽しく幸せに過ごしてほしい
でもクラウスに似ちゃったらイザークの息子には手に負えなさそう、親子揃って振り回される
突然、さらば不滅の恋人
バイオリン片手に世界一周するとか言い出したりして
ロシアやドイツに大人しく収まりそうにない気がする
37: 愛蔵版名無しさん 2019/03/29(金) 18:36:04.03 ID:olFKlgMnM
御大がユリウスの娘は生きてるなんて言うから
みんな妄想するんだ
当の作者はかしゅ
38: 愛蔵版名無しさん 2019/03/29(金) 18:38:24.80 ID:UF5nuNhh0
>>37
歌手活動ばかりで
オル窓の外伝は書く素振りもないね
残念だけど

と書きたかった
41: 愛蔵版名無しさん 2019/03/29(金) 19:14:01.92 ID:bbrhzf/ed
>>38
もう音楽活動の方に力が入って声楽家メインだよなぁ
今の旦那様もバリトン歌手だしなぁ
43: 愛蔵版名無しさん 2019/03/29(金) 22:06:49.34 ID:P4qn9Wti0
掲示板でもマンガに関する事はスルー
お歌に関する事ならホクホク返信
45: 愛蔵版名無しさん 2019/03/30(土) 15:09:20.61 ID:AA1NVkeH0
オル窓最初は面白くて引き込まれて読んだ。コレからどうなるんだろうと最後まで読むのが
1部は楽しみでしょうがなかったが、ユリウス悲劇とロシア編の希望と未来がない結末には
ガッカリした力が抜けたよ。あれだけの悲劇のわりにはあっけない結末だったし。
>>30
漫画家って映画監督に似たところがあるらしいね。
>>41 >>43 >>44
だよね。書く気はなさそう忘れていそう。
47: 愛蔵版名無しさん 2019/03/30(土) 17:58:01.73 ID:bqtxkqMQ0
>>45
本当に、一部終了時では二部以降ベルばら以上に
面白くなるかと思ったら尻切れトンボだった。
49: 愛蔵版名無しさん 2019/03/30(土) 21:29:36.79 ID:vW5if7CA0
オル窓2部がはじまるの楽しみだった
今まで読んだ事ないセブンティーン買って
最初のイザークの「ユリウスが手招きしてるんだ」のユリウスが
なんだかしょぼくてがっかりした
51: 愛蔵版名無しさん 2019/03/30(土) 21:49:07.87 ID:2DxPwi9md
>>49
ユリウスあの時すでにロシアで記憶喪失になっていたんだよね
人生の半分以上ユリウスは精神を病んでいる痛々しすぎる
52: 愛蔵版名無しさん 2019/03/30(土) 22:07:06.90 ID:vW5if7CA0
>>51
2部のはじめってイザークがウィーンに来てどのくらいの時期なんだろ
あの時点でユリウスはロシアで記憶喪失になってるのか…
54: 愛蔵版名無しさん 2019/03/31(日) 11:12:30.45 ID:mPRBbVUF0
>>49
イザークがまだユリウスを想っていた時に
もうユリウスは1905年アレクセイに振り捨てられて記憶喪失になっていたという 哀
ロシア編読んだ
ロシアという国はソビエト革命では国民が幸せになれないよって感じが作中から伝わってきたよ
何かいろいろと悲惨すぎるんだよね こんなんでは良い理想ロシアの国創りなんて出来ないって感じ
ユリウスこの1人の女のズタズタ悲劇にそれが象徴されてるみたいだ
未来は見事にソビエト解体する運命になるんだが
55: 愛蔵版名無しさん 2019/03/31(日) 11:28:31.11 ID:A+TtxkIV0
>>54
社会主義は、どーにもならない最貧国や焼け野原状態から、普通のビンボー国程度にするには有効だったりする。
1950年代までは東ドイツと西ドイツはあまり変わらなかった。だから1961年まではベルリンの壁も無かった。
1950年代までは北朝鮮は韓国よりマシだった。1965年からどっかの国が韓国と国交を樹立して経済援助するまでは。

あと、実際は偏見も差別もあったんだろうけど、タテマエ上は民族間の平等がうたわれていた。

だから、ユダヤ人迫害と貧困の二重苦にあえいでいたガリーナが生きていたら、帝政時代よりは幸福だったかもしれない。
61: 愛蔵版名無しさん 2019/03/31(日) 13:01:24.60 ID:QrQonoQM0
ヴェーラがロシアに帰るの不自然だと思った
殺されに行くようなもんだ

当時のロシア人脱出ルートとしてパリに行くよね普通は
62: 愛蔵版名無しさん 2019/03/31(日) 13:25:52.56 ID:EcEWXKwf0
>>61
オスカルが亡命を勧められた時「私は祖国と心中するぞ」と言った、ああいう心情かね
白軍も大いに抵抗している時期だし
63: 愛蔵版名無しさん 2019/03/31(日) 13:32:31.41 ID:A+TtxkIV0
>>61
国境越えるときに、私は旧世界の形骸として追われていく、ってモノローグがあるから、祖国と決別してると思うよ。リユドミールはのこり、ヴェーラは去る。
作者もそのときの気分で結構テキトーなこと言うね。
64: 愛蔵版名無しさん 2019/03/31(日) 14:08:44.18 ID:tcHZkAyo0
>>61
不自然だね、結局ユリウスを送っていくだけで帰国なんて。レオニードは妹の亡命も含めて
ユリウスをヴェーラに託したんじゃなかったのか?フランスは亡命者のるつぼだけれどね。
ソ連の科学者なんてノーベル賞取った人も受け入れているし。
68: 愛蔵版名無しさん 2019/03/31(日) 18:50:12.55 ID:MchXmX+TK
>>14
ズライカは、ストーリーとヒロインの容姿は何となく覚えてるけど…
男キャラは一切思い出せない…。
69: 愛蔵版名無しさん 2019/03/31(日) 18:55:27.03 ID:MchXmX+TK
>>28
某漫画家は、好きなキャラ程殺してしまうって言ってたけど。
池田先生の場合は違うのかな?
70: 愛蔵版名無しさん 2019/03/31(日) 21:08:19.09 ID:tIm49tEEd
日本の皇室や英国王室などみると継続
脈々と続いていくことが大事ですなぁ
ロシア皇室やフランス王室も今となっては自国にあれば良かったって多くの国民が思っているんだっけか
71: 愛蔵版名無しさん 2019/03/31(日) 21:30:46.25 ID:A+TtxkIV0
>>70
フランスはともかく、ロシアの未練たらたらぶりは歴史ドラマ・映画のおびただしさを見ればわかる。
あれだけトコトン、惨たらしく(作者のようにw)殺しておいてマアw
72: 愛蔵版名無しさん 2019/03/31(日) 23:15:10.31 ID:tcHZkAyo0
>>70
フランスも未だ7/14を受け入れられない貴族出身の人もいるらしい。
丁度バカンス時期なんで秋物のオートクチュールのドレスだけ
注文して7/14前にバカンスで海外へ出ちゃう上流階級も多いとか。
73: 愛蔵版名無しさん 2019/04/01(月) 08:28:04.00 ID:7aV87zh+0
>>70 >>71
レオニードは正しかったか
アレクセイよりレオニードの方が魅力的にみえるロシア編
83: 愛蔵版名無しさん 2019/04/02(火) 20:29:18.92 ID:sForgBr30
正直、ユリウスは押し掛け女房
85: 愛蔵版名無しさん 2019/04/03(水) 08:15:24.51 ID:/1eiE2hZ0
>>28
キャラがいつドラマチックな最期を迎えるか
ロシア編の大きな楽しみはそれだよな
いや そう思って読まないと落ち込む惨酷な話すぎるんだよ
クライマックスはアレクセイとレオニードの最期だけどお祖母様と執事の最期も壮絶だったな
幸せな最期は心中出来たミハイルとアントニーナのカップルだけか
4部のユリウスの最期はしょぼかった えっこれで終りかいって
87: 愛蔵版名無しさん 2019/04/03(水) 10:26:16.60 ID:OW8wagP90
>>85
シューラはどうやってミハイロフ家を襲撃させたんだ?
89: 愛蔵版名無しさん 2019/04/03(水) 18:37:25.43 ID:VIWZgeSs0
>>87
アレクセイの女がドイツ人云々市民を焚き付けたんじゃ?ただどうして
ミハイロフ家にいるのを知ったのか、あのあたり突然ユリウスがケレンスキー
達にとっても重要人物になったりしてバランスが悪い。
91: 愛蔵版名無しさん 2019/04/03(水) 20:54:38.57 ID:OW8wagP90
>>89
知ってるのはロストフスキーだけで、襲撃時になぜかロストフスキーがいるしね。
93: 愛蔵版名無しさん 2019/04/04(木) 00:34:24.09 ID:aB6fHnPv0
>>89
あの小娘がどうやって民衆を焚き付けたのか疑問だわ
ヤーコプ的ななんでもやってくれる男でもいたのか
94: 愛蔵版名無しさん 2019/04/04(木) 08:00:06.78 ID:b7sitvKk0
>>83
押しかけ女房だけならまだ良かった・・・
要所要所でアレクセイの足を引っ張っているし
で、あの最期にしたユリウスはなんというか結果お邪魔虫で疫病神になってしまった
せっかくのヒロインが情緒不安定で疫病神なんてあんな役にされて悲しい〜
95: 愛蔵版名無しさん 2019/04/04(木) 08:56:40.28 ID:vwKx88S90
シェーラは別に何もしてなくて
情勢の流れで民衆が暴動起こしてるのを笑って見てただけではないの?
96: 愛蔵版名無しさん 2019/04/04(木) 10:24:41.41 ID:b9fptTR4M
シューラが中傷のビラを作ってばらまいたんじゃなかった?
シューラはミハイロフ邸のことどうやって知ったんだっけ
あの辺辛くてあんまり覚えてないわ
97: 愛蔵版名無しさん 2019/04/04(木) 12:08:06.04 ID:aB6fHnPv0
>>96
作中で中傷のビラまいてたのはロストフスキー
そのビラをシューラが見てユリウスがミハイロフ家にいるのを知った
>>95
でそのビラをランプで燃やしながら
「私があなたを始末してあげる」みたいなこと言ってたから絶対何かやってる
98: 愛蔵版名無しさん 2019/04/04(木) 13:09:00.65 ID:4UcBypzHM
>>94
ロストフスキーに余計なこと言ってるしね。
99: 愛蔵版名無しさん 2019/04/04(木) 13:25:50.00 ID:2Ts8AWlN0
>>97
シェーラ退場のための演出かと思った
>>93ポリシェビキ狩りの流れがあったからちょっと突つくだけで
民衆が暴徒化させるのは簡単なんじゃないの?
100: 愛蔵版名無しさん 2019/04/04(木) 13:50:15.86 ID:MnUNQ9A10
>>97
そうだったか、ありがと

この辺のストーリー、おん念じみてきて怖かったわ
104: 愛蔵版名無しさん 2019/04/05(金) 08:32:22.42 ID:6OjsKi6o0
命の恩人で頼りにしたレオニードが最後にはユリウスに牙を向いた鬼でしたね
ユリウスの命だけは助けたが心は殺してしまった
レオニードがアレクセイとユリウスの中傷ビラをロストフスキーにバラまかせるし
そのビラを見たシューラがミハイロフ家を民衆に襲撃させた
レオニードは命だけ助けたユリウスを餌にしてアレクセイを誘き出して始末した
あまりにもユリウスには惨酷すぎる行為と結末
ドイツにヴェーラに送られたユリウスはあれだけの悲劇により生ける屍の廃人に
105: 愛蔵版名無しさん 2019/04/05(金) 09:06:46.00 ID:vBQuZ789M
>>104
全然皇帝の命に背いてないという
オルフェウスの窓 文庫版 コミック 全9巻完結セット (集英社文庫―コミック版)
オルフェウスの窓 文庫版 コミック 全9巻完結セット (集英社文庫―コミック版)
109: 愛蔵版名無しさん 2019/04/05(金) 11:20:32.40 ID:grIk6AJk0
>>104
アレクセイも自分が一度は手放したユリウスを愛して守ってくれていたレオニードに
感謝しながらも自分達が始末しなければならないのはお前らだと言っているから結局
どっちが先に倒したかと言う事だよ。殺さなければ殺される、日本の戦国時代と同じ。
110: 愛蔵版名無しさん 2019/04/05(金) 20:55:50.73 ID:606RKNns0
そういえば、中傷ビラがレオニードの仕業だと知って驚愕したの思い出した
ビラ撒くなんて精鋭の軍人がショボい事やるなあって
レオニードのキャラじゃなくない
113: 愛蔵版名無しさん 2019/04/08(月) 17:15:25.11 ID:it9U0frN0
あのビラの大まかな内容はレオニードが考えたと思うとやりきれないわ

ズボフスキーが「お前もユリウスもどれほどひどい状態で暮らしてきたか」と言ってたけど
「お前よりシチューが食べたい」キャッキャウフフしか印象にない
114: 愛蔵版名無しさん 2019/04/08(月) 18:51:50.64 ID:NW9lvK4Id
>>110 >>113
結果的には皇帝側軍人としてレオニードがアレクセイ&ユリウスを2人葬ったね
ユリウスは魂が死んでしまった
あの時ロシアで逝けたらまだ幸せだったが
作者のヤーコプにユリウスを葬らせるという最初から考えていたせいであのような最期と話になっちゃったか
117: 愛蔵版名無しさん 2019/04/09(火) 11:11:43.08 ID:ReBDNWCz0
レーゲンスブルクでマリア・バルバラお姉さまが暖かく迎えてくれて良かったね
119: 愛蔵版名無しさん 2019/04/09(火) 15:04:03.97 ID:gFo8b+2P0
>>117
そのあとヤーンの遺骨が見つかったみたいだけれどアネロッテのことも含めて
全く疑わないのね。あの時の毒入り紅茶は残っていなかったのかな?なんだ
かんだいっても前の執事さんやマリアバルバラさんや屋敷の主だった人はユリウスに
優しかったね。ユスーポフ家の人達もそうだし得な性分なんだな。
120: 愛蔵版名無しさん 2019/04/09(火) 15:45:45.44 ID:ReBDNWCz0
>>119
疑わないね
ユリウスとマリア・バルバラはなんとなく
性格も似てるなと思った
マリア・バルバラお姉さまは幸せになれて良かった
最後までアネロッテが生きてる気がして
ベルリンで変わり果てた恐ろしい姿を見せるんじゃないかと
子供の頃は妖怪のように思ってた
たけどあの人は死んでて良かったわ
121: 愛蔵版名無しさん 2019/04/09(火) 21:02:33.14 ID:lJERH4oC0
でもマリア・バルバラが生きてたら
ユリウスはヤーコプに殺されずにすんだかも
122: 愛蔵版名無しさん 2019/04/09(火) 22:04:55.10 ID:4D5v6tWgd
3部ロシア編で1部と2部の伏線を回収しアレクセイの生涯をしっかり描いたのに
オル窓はイザークと音楽の物語ですキリッ
イザークと音楽が主役ですからと言った御大って?謎
123: 愛蔵版名無しさん 2019/04/10(水) 03:15:30.01 ID:E1a4ATYI0
>>122
ロシア編が嫌いって事かと思った
外伝も2部しか書かない
126: 愛蔵版名無しさん 2019/04/10(水) 13:13:23.35 ID:CViXt2D40
>>122
御大の頭ん中ではイザークが大作曲家になる第5部があるんじゃないの
でもオル窓の音楽に関する部分の創作は子供騙しの薄っぺらだよね
皇帝の練習風景、何でコンマスのクラウスが一緒にヴィルクリヒの指導受けてんのw
127: 愛蔵版名無しさん 2019/04/10(水) 15:53:50.19 ID:E1a4ATYI0
>>126
音楽の事よくわからなくても、ないわー的なシーンあったな
イザーク主人公の重厚な5部、キース坊やの外伝よりも見たかったわ
想像出来るのは、イザークかユーベルが演奏旅行中に偶然ユリウスの娘とばったり会う感じかな
バレバレのストーリーだから書かなかったのか
でもコラージュよりも見たかったよ
128: 愛蔵版名無しさん 2019/04/11(木) 10:19:22.27 ID:hBFzx5OR0
>>121
マリア・バルバラさんはアーレンスマイヤの謎をどれだけ把握してたんだろうか
全部アネロッテの仕業にして納得してたのかな
129: 愛蔵版名無しさん 2019/04/11(木) 11:33:17.87 ID:pxWBcyA70
>>122
オル窓のイメージ 読んだ感想は
ユリウスの惨酷な生涯>ロシア革命>イザーク音楽
悲劇ロシア編にウィーン編が負けてる
131: 愛蔵版名無しさん 2019/04/11(木) 12:59:44.91 ID:mcpFUU6Fr
そう言えばイザークの指がダメになったのってラインハルトの曲が原因だっけ?手遅れになる前にラインハルトが種明かししてくれたのになんでやめなかったんだろ
134: 愛蔵版名無しさん 2019/04/11(木) 19:39:31.48 ID:mu+pmZde0
>>128
第一ロシア皇室の隠し財産のこと結局知っているのかな?アーレンスマイヤ家自体は
あれ以降破産した様子はなかったよね。
135: 愛蔵版名無しさん 2019/04/11(木) 23:25:48.45 ID:6P3rWe+J0
>>134
キッペンベルク家と提携(傘下?)したから安泰
137: 愛蔵版名無しさん 2019/04/12(金) 11:00:59.91 ID:XUR2+KKcd
アマーリエの裏切られ続けた夫がイザークよりかわいそうなんだが
結婚まで他の男と遊びヤリまくった処女じゃなかったアマーリエを妻にしてしまった
イザークと密会しようとし失敗したら自殺未遂
すぐに離婚になっちゃったという夫
138: 愛蔵版名無しさん 2019/04/12(金) 11:20:31.90 ID:FFjjYCGt0
>>131
もともと家のピアノで必要以上に指の筋トレしてたせいもあるかと思う
あれは1部でユリウス、2部冒頭でクラフト夫人(の調律師だっけ?)も心配してたのに
基本イザークは他人の助言をきかない性格なんだな
139: 愛蔵版名無しさん 2019/04/12(金) 12:07:08.85 ID:URgnRICp0
>>138
スポ根ものがもてはやされた時代だからね、後で体が破壊されると言う事が
ようやく言われるようになった頃だった。御大は正にスポ根全盛時代の生まれでしょ。
日本の音楽学校でも指の腱を切って一生動かなくなるような練習のさせ過ぎが問題
になったこともある。
141: 愛蔵版名無しさん 2019/04/12(金) 15:52:48.98 ID:UG3ZYgA00
>>137
アマーリエがなんでイザークに執着したのか
今でもわからない
142: 愛蔵版名無しさん 2019/04/12(金) 17:58:16.66 ID:wr1Gvj2v0
>>141
有名なピアニストになりそうだったからじゃない?

イザークってアマーリエの狂言自殺に責任感じて結婚しようとしたり
挙句の果てにロベルタと結婚
ダメな女を救ってやるボクというのに陶酔しちゃうんだわな
146: 愛蔵版名無しさん 2019/04/12(金) 18:42:30.66 ID:cg42gM/d0
カタリーナにしておけば
148: 愛蔵版名無しさん 2019/04/12(金) 20:18:24.05 ID:QSnqaQqoM
>>146
窓の法則に反せず、多分両方幸せor無難な結婚(しかし、それじゃ作者は面白くないだろう)
ユリウス♥ダーヴィト
アレクセイ♥アナスタシア
イザーク♥カタリーナ
ヴィルクリヒ♥マリア・バルバラ
アマーリエ♥ラインハルト

作中で現実にあったのはモーリッツとベッティーナくらいか。
150: 愛蔵版名無しさん 2019/04/12(金) 22:20:19.61 ID:URgnRICp0
>>148
全部片思いじゃない。
151: 愛蔵版名無しさん 2019/04/12(金) 23:00:06.31 ID:D0NyZ/NX0
>>148
ラインハルトとアマーリエ?
そういえば接点あるけどこの二人しゃべったシーン無いような


今2部読み返してるけど
火事の後カタリーナを見舞いに来たレオポルドって
最初頃皆でドライブ行った時にペア組んだ人だよね?
この人とは進展なしか
152: 愛蔵版名無しさん 2019/04/12(金) 23:32:31.17 ID:EYTTS/sW0
>>150
だから幸せとは断言していない。
イザークとカタリーナ以外は概ね階級(これ重要)が同じだし。
窓の痛手を癒やす結婚にはなるでしょう。
153: 愛蔵版名無しさん 2019/04/13(土) 08:45:50.62 ID:MssFqP5AK
二部の方が親しみ持てるわ。
155: 愛蔵版名無しさん 2019/04/13(土) 11:37:30.12 ID:VSb5k2eD0
メス犬とか下品な表現だね
犬にも女性にも失礼
きもオヤジか、ネットで卑猥な女性軽視用語使用に麻痺してる男感覚の腐った婆なのか
ここもエロイスレと大差なく下品な婆がいるんだね
きっも
157: 愛蔵版名無しさん 2019/04/13(土) 12:12:12.57 ID:VSb5k2eD0
あっそう
にしても下品婆がいるのは間違いじゃないよね
ヤッた、やりまくり、ユリウスのセクロス依存がどうとか
過去スレからそんな事ばかり言う婆がいるのは知ってる
同じ婆だろうけどきもいね
頭にそれしかないんだろう
きっも
158: 愛蔵版名無しさん 2019/04/13(土) 12:15:23.76 ID:5ZU13Igx0
>>153
古きよきウィーンのおっとりした雰囲気が好き
159: 愛蔵版名無しさん 2019/04/13(土) 12:38:31.31 ID:MssFqP5AK
>>158
うん。
三部みたいな過激さは無いけど、皆それぞれ一生懸命生きてる。
165: 愛蔵版名無しさん 2019/04/16(火) 08:21:44.90 ID:rO7Eio9o0
>>123 >>129
ユリウスがあまりにも可哀相すぎて ぶっちゃけロシアは革命はどうなってもいいというか
ユリウスが少しでも幸せになってくれればいいのにと祈るように読んでたな
>>148
ユリウスは愛してくれた男達のなかでダーヴットが一番幸せに暮らせる相手だったかもな
罪を告白したらダーヴットなら受け止めてくれそう イザークとアレクセイは見捨てそう?
刑期を終えるまで待っててくれそうだし 刑務所の入り口に迎えに来てくれる気がするなぁ
166: 愛蔵版名無しさん 2019/04/16(火) 08:31:16.39 ID:DGR4HszdM
>>165
当時、殺人は普通に死刑なんじゃ
167: 愛蔵版名無しさん 2019/04/16(火) 09:21:55.84 ID:Mh98EQy70
>>165
ダーヴィドならうまく罪を逃れるような知恵を絞りだしてくれたような気もする
男の格好させられたのは母親のせいだし

昔は正当防衛防衛なんてなかったのか
168: 愛蔵版名無しさん 2019/04/16(火) 09:32:49.21 ID:rO7Eio9o0
>>166
マジ?15歳の時の犯行も死刑?

ユリウスは自殺せずに生きるならば外国に逃亡するしかなかったね
しかしロシアでは壮絶を味わい精神破壊し故郷に帰国するハメに
ユリウスが正気だったらドイツ帰国は絶対望んでもいない結果だっただろう
帰国したら否応なく殺人罪がユリウスを待っているからな
ベルばらは感動するがオル窓はユリウスが不幸すぎて重すぎるから
感動より呆然する感じ
169: 愛蔵版名無しさん 2019/04/16(火) 09:52:18.47 ID:DGR4HszdM
>>168
あー、年齢の問題があったか。それじゃわからんな。

犯行が警察に露見するかどうかはわからんよな。
第四部でヤーコプが掘り返すまで不明だったんだし。
でもアネロッテ、ヤーコプは知ってるんだからどのみち同じようなもの。
母亡き後、アネロッテ殺して逃亡したのはベストの選択。
201: 愛蔵版名無しさん 2019/04/20(土) 07:56:30.21 ID:PYJHz+ih0
>>155 >>157
206: 愛蔵版名無しさん 2019/04/23(火) 22:31:41.45 ID:vUNk0WFH0
イザークはどこが悲恋だったんですかって誰か聞いて
208: 愛蔵版名無しさん 2019/04/23(火) 23:04:35.44 ID:8E5rYm730
>>206
イザークの後にアレクセイとも窓で会い、
ユリウスの悲恋の相手が上書きされ、アレクセイに替わった?
210: 愛蔵版名無しさん 2019/04/24(水) 00:29:01.89 ID:88i4MglP0
>>206
イザーク自身が、神は自分にユリウスを愛する苦しみを与えたもうたと言っている。
相手が目の前で死ぬか、心中しなければ悲恋じゃないというのは厳しすぎ。
211: 愛蔵版名無しさん 2019/04/24(水) 00:36:43.83 ID:OktL32DI0
悲恋というより
イザークの片思いなだけのような気がするんですが
212: 愛蔵版名無しさん 2019/04/24(水) 09:02:41.22 ID:jJ/qV2EH0
>>211
ユリウスはイザークの事だって好きだったと思った
214: 愛蔵版名無しさん 2019/04/24(水) 10:33:00.10 ID:K2jPkISm0
>>212
ロベルタにやきもち焼いてイザークに喰って掛かったしね、キスされてもあっさり
受け入れていたし、確か「僕の宿命の恋人君」とか言っていたから彼も彼女的には
自分のものだったんじゃないの?
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1553594381
おすすめ