【さいとうちほ】沙羅の夢の僧は誰でもないんだけどこの
○●さいとうちほ24○●
12: 花と名無しさん 2017/10/08(日) 21:36:37.51 ID:Wo3SqoiC0
石蕗に背負われて三途の川を渡るのは確定してるもんね
そうならない方法も一つある
出家して悟りを開いて極楽浄土に昇天すること
極楽から迎えの船が来るから
そうならない方法も一つある
出家して悟りを開いて極楽浄土に昇天すること
極楽から迎えの船が来るから
13: 花と名無しさん 2017/10/08(日) 21:38:39.14 ID:Wo3SqoiC0
実写化するなら
石蕗=小出恵介、川谷絵音、狩野英考
サゲチン
石蕗=小出恵介、川谷絵音、狩野英考
サゲチン
14: 花と名無しさん 2017/10/08(日) 22:00:16.15 ID:d8MuBklx0
>>13
まずそっくりで見目麗しい男女の双子が用意できないw
まずそっくりで見目麗しい男女の双子が用意できないw
15: 花と名無しさん 2017/10/08(日) 22:45:16.77 ID:EaQa4+TV0
>>12
四の姫と沙羅二人を背負って渡るのたいへんだな
四の姫と沙羅二人を背負って渡るのたいへんだな
16: 花と名無しさん 2017/10/08(日) 23:16:26.83 ID:IcwdL8Eg0
>>14
もし実写化するとしたら女優に男装させて一人二役だろうなぁ
もし実写化するとしたら女優に男装させて一人二役だろうなぁ
31: 花と名無しさん 2017/10/09(月) 22:39:30.06 ID:a7I1TXq00
>>15
他にも居たりして
他にも居たりして
32: 花と名無しさん 2017/10/10(火) 18:32:30.29 ID:qGk3BPsr0
>>31
山ほどいそう…
山ほどいそう…
35: 花と名無しさん 2017/10/11(水) 06:26:50.95 ID:ZbxPibRX0
37: 花と名無しさん 2017/10/11(水) 06:33:02.85 ID:2rRcOas50
>>35
もうお上は知ってるでしょ
もうお上は知ってるでしょ
39: 花と名無しさん 2017/10/11(水) 07:38:23.70 ID:TdCMQkg60
40: 花と名無しさん 2017/10/11(水) 07:40:46.68 ID:jbxEmvVb0
その一 沙羅がうなされていた時に石蕗やめろっとか名前出している
その二 父母も存ぜぬこと=睡蓮は知ってるのか=睡蓮が上さまに問われて説明する
さの三 懐妊発覚時に飛んできたあぐりと沙羅の会話を上さまが偶然聞いてしまう
残り話数を考えるとその一かその二かな
その二 父母も存ぜぬこと=睡蓮は知ってるのか=睡蓮が上さまに問われて説明する
さの三 懐妊発覚時に飛んできたあぐりと沙羅の会話を上さまが偶然聞いてしまう
残り話数を考えるとその一かその二かな
42: 花と名無しさん 2017/10/11(水) 09:49:04.84 ID:huvFzgPm0
>>40
その流れがサラッと解決してくれそうだね
その流れがサラッと解決してくれそうだね
43: 花と名無しさん 2017/10/11(水) 15:43:54.53 ID:GTQlFLo90
>>40
睡蓮が主上に説明して左大将にも上手く対処するのかね
ここで誠実かつ臨機応変に対応できればね
将来左大臣に次いで帝の右腕になる片鱗を見せておくれと思ってる
最近の睡蓮と顔をつき合わせても気づかない左大将を見てると
じゃあ、あれじゃない、実は男装の麗人が好きなんじゃw
睡蓮が主上に説明して左大将にも上手く対処するのかね
ここで誠実かつ臨機応変に対応できればね
将来左大臣に次いで帝の右腕になる片鱗を見せておくれと思ってる
最近の睡蓮と顔をつき合わせても気づかない左大将を見てると
じゃあ、あれじゃない、実は男装の麗人が好きなんじゃw
45: 花と名無しさん 2017/10/11(水) 17:18:13.01 ID:TdCMQkg60
>>43
背も伸びたのに沙羅ではないと気づかないツワブッキー。男装の沙羅に気づいた帝。この差よ…
背も伸びたのに沙羅ではないと気づかないツワブッキー。男装の沙羅に気づいた帝。この差よ…
47: 花と名無しさん 2017/10/11(水) 18:32:03.80 ID:8Cc5LUUx0
>>40
あちこち描写見てるたぶんさいとうさんは無理やりだったとはしないと思うな
上様の夢を〜と沙羅は言っているしうなされたのは七夕のときに不安で言えなかった、全てを知っても私を嫌いにならないでほしいって本音でしょ
最低だと思う男と元の妻・四の姫の復縁を左大臣家も後押したのはおかしいことにならない?
もしとりかえを知っても秘密を守る、そこだけは良いところだともっていきたいのでは
あちこち描写見てるたぶんさいとうさんは無理やりだったとはしないと思うな
上様の夢を〜と沙羅は言っているしうなされたのは七夕のときに不安で言えなかった、全てを知っても私を嫌いにならないでほしいって本音でしょ
最低だと思う男と元の妻・四の姫の復縁を左大臣家も後押したのはおかしいことにならない?
もしとりかえを知っても秘密を守る、そこだけは良いところだともっていきたいのでは
49: 花と名無しさん 2017/10/11(水) 19:28:37.05 ID:jbxEmvVb0
>>43
睡蓮はパパの慎重な性格を譲り受けてるからね
>>47
後押ししたのは不幸にしてしまった四の姫への贖罪と子供達の父だから
石蕗に対しての睡蓮の今までの心理描写が出てきているからどうだろうね
後からもう一つ思いついたのが秘密もなくなり素直になった沙羅が上さまが初恋って
枕辺で話したらそれはそれで解決はするなってあれだけの理性の持ち主の上さまからしたら
女性の意思を無視し力づくで関係を持つ男へ良い印象はもたないだろうただし忘れがちだがあれでも上さまの従兄弟だからね
上さまが真実を知ることが大事沙羅を今後守っていく意味で
睡蓮はパパの慎重な性格を譲り受けてるからね
>>47
後押ししたのは不幸にしてしまった四の姫への贖罪と子供達の父だから
石蕗に対しての睡蓮の今までの心理描写が出てきているからどうだろうね
後からもう一つ思いついたのが秘密もなくなり素直になった沙羅が上さまが初恋って
枕辺で話したらそれはそれで解決はするなってあれだけの理性の持ち主の上さまからしたら
女性の意思を無視し力づくで関係を持つ男へ良い印象はもたないだろうただし忘れがちだがあれでも上さまの従兄弟だからね
上さまが真実を知ることが大事沙羅を今後守っていく意味で
59: 花と名無しさん 2017/10/11(水) 23:50:55.13 ID:Ej9nv7xF0
まあ先生は石蕗を一方的なレイパー扱いする気は無いと思う
宇治行き途中で、沙羅は石蕗に目を閉じてもたれてるけど
あれ元ネタでは宇治に着いた瞬間嫌だ、帰りたいと言ってるんだよね
宇治行き途中で、沙羅は石蕗に目を閉じてもたれてるけど
あれ元ネタでは宇治に着いた瞬間嫌だ、帰りたいと言ってるんだよね
61: 花と名無しさん 2017/10/12(木) 00:05:41.20 ID:z0GBVqGY0
>>59
原典は知らないけれどさいとう先生の作中では沙羅が合意の描写じゃなかったよ
嫌がってるのに腕を掴んで力づくで思いを達した描写だった
女だとバレたくない沙羅は大きな声を出して助けを求めることも
できなかったんだろう宇治で石蕗にもたれかかってたのは単に疲れきってただけだと思う
原典は知らないけれどさいとう先生の作中では沙羅が合意の描写じゃなかったよ
嫌がってるのに腕を掴んで力づくで思いを達した描写だった
女だとバレたくない沙羅は大きな声を出して助けを求めることも
できなかったんだろう宇治で石蕗にもたれかかってたのは単に疲れきってただけだと思う
62: 花と名無しさん 2017/10/12(木) 00:16:50.64 ID:l96wsmzv0
>>61
>女だとバレたくない沙羅は大きな声を出して助けを求めることもできなかったんだろう
なるほどー!確かにそうだね!助けを求められないね。…そう思うと石蕗が許せない。
あと宇治に着いた時石蕗にもたれ掛かったけど心の声では疲れた…って言ってたね。精神的にも体力的にも疲れてたと私も思う。
身重だから尚更だよね。
>女だとバレたくない沙羅は大きな声を出して助けを求めることもできなかったんだろう
なるほどー!確かにそうだね!助けを求められないね。…そう思うと石蕗が許せない。
あと宇治に着いた時石蕗にもたれ掛かったけど心の声では疲れた…って言ってたね。精神的にも体力的にも疲れてたと私も思う。
身重だから尚更だよね。
63: 花と名無しさん 2017/10/12(木) 00:21:17.73 ID:f4jaHVNJ0
ところで質問なんだけどこの長文さんたち、毎月本誌買ってたの?今回だけ?
キャラをこういう感じに描けー!なんてもう今更遅いと思うよ
それとも熱過ぎる長文感想ずっと送り続けてきたなら編集と作家はビビって続編もないわ
キャラをこういう感じに描けー!なんてもう今更遅いと思うよ
それとも熱過ぎる長文感想ずっと送り続けてきたなら編集と作家はビビって続編もないわ
64: 花と名無しさん 2017/10/12(木) 00:45:46.37 ID:z0GBVqGY0
>>63
毎月買ってますが先生の描く漫画のファンですからそれ以上のものはないし
こういうふうじゃないと嫌ーなんて感想を送りつけたことはただの一度もない
ただここでは本誌の話や過去話から読み取れる今後の流れを憶測して語るだけ
いきすぎるファンってどこにでもいるから心配する気持ちはわかるんだけどね
逆にここで熱く語らないファンが果たしているのか疑問だ
毎月買ってますが先生の描く漫画のファンですからそれ以上のものはないし
こういうふうじゃないと嫌ーなんて感想を送りつけたことはただの一度もない
ただここでは本誌の話や過去話から読み取れる今後の流れを憶測して語るだけ
いきすぎるファンってどこにでもいるから心配する気持ちはわかるんだけどね
逆にここで熱く語らないファンが果たしているのか疑問だ
65: 花と名無しさん 2017/10/12(木) 01:05:34.86 ID:z0GBVqGY0
>>63
ちなみにいつも長文なわけじゃないからね
ちなみにいつも長文なわけじゃないからね
69: 花と名無しさん 2017/10/12(木) 02:02:01.35 ID:dZvJy3n50
72: 花と名無しさん 2017/10/12(木) 03:38:04.88 ID:EbjOJh5l0
今月号初めて買ったって人もわりとあったからだろ
こんなしつこく否定的に返し続けて空想憶測語るだけ〜とかしらじらし過ぎる
こんなしつこく否定的に返し続けて空想憶測語るだけ〜とかしらじらし過ぎる
73: 花と名無しさん 2017/10/12(木) 04:47:34.73 ID:FBZfUkTR0
ID:jbxEmvVb0やID:z0GBVqGY0は同一人物だろうけどさすがに5レス6レスウザイわ。
この人発売日付近でも1人で8レス垂れ流しててウザ〜と思った。
感想がちょっとキモイし。ブログでやれ。
この人発売日付近でも1人で8レス垂れ流しててウザ〜と思った。
感想がちょっとキモイし。ブログでやれ。
74: 花と名無しさん 2017/10/12(木) 06:19:47.85 ID:3vwx9eQo0
>>73
同意。熱く語るというより思い込み激しくてコメントする気失せるわ。ワンマンショーじゃなくて皆で語り合う場だから空気読んでくれ。スレ汚し失礼。
同意。熱く語るというより思い込み激しくてコメントする気失せるわ。ワンマンショーじゃなくて皆で語り合う場だから空気読んでくれ。スレ汚し失礼。
75: 花と名無しさん 2017/10/12(木) 08:26:40.29 ID:z0GBVqGY0
>>72
先に否定されたのは私なんだけれどね一応漫画に描写されてきたこと
本誌派でもコミック買ってないとか立ち読み派とか漫喫派の人もいるみたいだから
記憶が曖昧な人かなって思っての説明書きもしている
>>73
IDで把握してくれてるなら私の書き込みに書き込みが
あるってわかるでしょ同感・同意ももらえば真逆もあるってことね私はブログやってないし
する気もないので今後も書き込みます
>>74
思い込みじゃなく実際漫画で描かれてきた場面場面の話のが多いと思う
レスもらって語り合ってるよ私の書き込みに
同意・同感してくれる人もいるんで好みの問題だと思うわ
先に否定されたのは私なんだけれどね一応漫画に描写されてきたこと
本誌派でもコミック買ってないとか立ち読み派とか漫喫派の人もいるみたいだから
記憶が曖昧な人かなって思っての説明書きもしている
>>73
IDで把握してくれてるなら私の書き込みに書き込みが
あるってわかるでしょ同感・同意ももらえば真逆もあるってことね私はブログやってないし
する気もないので今後も書き込みます
>>74
思い込みじゃなく実際漫画で描かれてきた場面場面の話のが多いと思う
レスもらって語り合ってるよ私の書き込みに
同意・同感してくれる人もいるんで好みの問題だと思うわ
76: 花と名無しさん 2017/10/12(木) 08:54:30.98 ID:L0HlElKi0
>>75
うぉぉ…マジもんの触れちゃいけないヤバイ人だった…
うぉぉ…マジもんの触れちゃいけないヤバイ人だった…
86: 花と名無しさん 2017/10/12(木) 23:07:17.68 ID:B6cennYk0
完結さびしすぎる
もっと仲良しの主上と沙羅読んでたい
画集出してほしい
もっと仲良しの主上と沙羅読んでたい
画集出してほしい
94: 花と名無しさん 2017/10/13(金) 11:56:50.37 ID:1Nf4G+y50
自分と睡蓮のW主役にした小説を書けばいいじゃんか
95: 花と名無しさん 2017/10/13(金) 12:18:08.61 ID:1wCd9HQQ0
97: 花と名無しさん 2017/10/13(金) 12:34:45.73 ID:w+Ux65/j0
>>95
睡蓮は物語の続き書くのかな
睡蓮は物語の続き書くのかな
98: 花と名無しさん 2017/10/13(金) 16:48:35.36 ID:5lEF6XJZ0
>>97
睡蓮の物語とリンクした感じで終わったりして
睡蓮の物語とリンクした感じで終わったりして
100: 花と名無しさん 2017/10/13(金) 20:43:30.65 ID:MnVJT38S0
>>86>>88
続編は売上げより作者と編集がやりたいか、都合が悪くないかじゃないかなあ
十巻以下でも紙がもっと売れた連載も続編なかったよ
画集は詳細まで構成とか決定してないけど出す予定は一応あるらしいし
調子よく売れれば楽に儲かるかもしれないし
単行本は台詞や読み仮名の修正とかツッコミ対応がなんとなくしんどそうに見える
続編は売上げより作者と編集がやりたいか、都合が悪くないかじゃないかなあ
十巻以下でも紙がもっと売れた連載も続編なかったよ
画集は詳細まで構成とか決定してないけど出す予定は一応あるらしいし
調子よく売れれば楽に儲かるかもしれないし
単行本は台詞や読み仮名の修正とかツッコミ対応がなんとなくしんどそうに見える
101: 花と名無しさん 2017/10/14(土) 07:41:07.06 ID:gMN7N7Uw0
102: 花と名無しさん 2017/10/14(土) 09:31:58.69 ID:jX66Cy5e0
107: 花と名無しさん 2017/10/14(土) 13:23:30.02 ID:S+Rk7rco0
>>100
他の漫画家さんだけど続編番外編はご要望が多ければ描けるかもしれないから編集部にご意見下さいって言ってる方を時々見る
売上と時期と読者要望がないとまず無理なんだろうね
時代物やると修正対応は不可避というか普通の現代物でもどこの編集部もしばしばミスしてつっこまれてるからまぁ
他の漫画家さんだけど続編番外編はご要望が多ければ描けるかもしれないから編集部にご意見下さいって言ってる方を時々見る
売上と時期と読者要望がないとまず無理なんだろうね
時代物やると修正対応は不可避というか普通の現代物でもどこの編集部もしばしばミスしてつっこまれてるからまぁ
110: 花と名無しさん 2017/10/14(土) 20:26:26.25 ID:D3T3m5Fl0
梅壺さん出家で髪を譲り受ける。
111: 花と名無しさん 2017/10/14(土) 21:06:05.08 ID:MjmDVRgl0
>>110
考えもしなかったし斬新すぎて吹いたw
考えもしなかったし斬新すぎて吹いたw
113: 花と名無しさん 2017/10/15(日) 00:12:55.82 ID:G6DXVXAF0
>>110
それは流石に気持ち悪いから、自分が沙羅なら使いたくない
それは流石に気持ち悪いから、自分が沙羅なら使いたくない
129: 花と名無しさん 2017/10/16(月) 15:11:23.05 ID:txQcfiBP0
左大臣家が後見するのはお上が決めたことだし
お上が親王に左大臣家で療養するように言ってて
戻れとは言われてないから親王は宮中に戻れないし
沙羅の気遣い云々ではないよーな
立場も左大臣の方が上だから一番の臣下を差し置いたのでもないし
お上が親王に左大臣家で療養するように言ってて
戻れとは言われてないから親王は宮中に戻れないし
沙羅の気遣い云々ではないよーな
立場も左大臣の方が上だから一番の臣下を差し置いたのでもないし
133: 花と名無しさん 2017/10/16(月) 16:09:27.34 ID:b7e+sy0y0
138: 花と名無しさん 2017/10/16(月) 19:27:31.03 ID:rBf/gwEo0
150: 花と名無しさん 2017/10/19(木) 10:02:04.96 ID:dPreaIg60
坊主といえばパパの夢に出てきた美僧はなんだったんだろう
沙羅の夢とパパの夢に出てきた天狗は別物として受け止めていいのかよくわからない
みんなはどう解釈しているの?
沙羅の夢とパパの夢に出てきた天狗は別物として受け止めていいのかよくわからない
みんなはどう解釈しているの?
151: 花と名無しさん 2017/10/19(木) 12:11:01.62 ID:IRjbtDtY0
153: 花と名無しさん 2017/10/19(木) 12:33:05.87 ID:dPreaIg60
>>151
生霊とか魔のものが在るとされる時代
そうだねパパの夢で天狗が美僧に変化したのは
沙羅と睡蓮の性別のとりかえはパパの中でなにかしら親である自分への罰
って考えがあった象徴だったのかなだから美僧に変化したのか
生霊とか魔のものが在るとされる時代
そうだねパパの夢で天狗が美僧に変化したのは
沙羅と睡蓮の性別のとりかえはパパの中でなにかしら親である自分への罰
って考えがあった象徴だったのかなだから美僧に変化したのか
155: 花と名無しさん 2017/10/19(木) 21:21:05.48 ID:4dm6NVsB0
もともと原作には夢にでも天狗は全く出てないし、父親の夢に出たのは僧だけ
さいとう漫画版に、仮装とかも含めて何度も天狗が出てくるのは
たぶん河合隼雄が天狗の影響と吉野の古宮の神秘性を関連付けた解釈をしてたからだと思う
さいとう漫画版に、仮装とかも含めて何度も天狗が出てくるのは
たぶん河合隼雄が天狗の影響と吉野の古宮の神秘性を関連付けた解釈をしてたからだと思う
157: 花と名無しさん 2017/10/19(木) 22:26:58.37 ID:DTq0d3710
コミックに混ざってた本誌表紙用ウテナと沙羅のラフ画いらないって不満来たらしいね
159: 花と名無しさん 2017/10/19(木) 23:17:27.54 ID:dPreaIg60
161: 花と名無しさん 2017/10/20(金) 07:00:30.28 ID:8cAYN6bT0
>>157
中の人なの?どこから出た話だろ
中の人なの?どこから出た話だろ
162: 花と名無しさん 2017/10/20(金) 10:20:30.23 ID:H2kKtBKf0
196: 花と名無しさん 2017/10/27(金) 13:29:17.51 ID:AcoEJHkz0
原典で沙羅が帝の子を妊娠するのをわかっていても、さいとう先生がそれをどう表現するかが楽しみだわ
(出来れば、沙羅が新品卒業していたのを、帝が心の中でヤキモチやくのも見てみたいわ)
(出来れば、沙羅が新品卒業していたのを、帝が心の中でヤキモチやくのも見てみたいわ)
197: 花と名無しさん 2017/10/27(金) 14:51:12.81 ID:TuvkmiuM0
>>196
新品って…あなたの下品さにドン引き
新品って…あなたの下品さにドン引き
201: 花と名無しさん 2017/10/27(金) 22:52:10.10 ID:c3qugHxW0
>>196
下品すぎてドン引きした
下品すぎてドン引きした
206: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 11:58:46.54 ID:UffQ09s10
三途の川で死んだ男の子が助けてくれるんだろうか
209: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 12:40:14.38 ID:ryNg3Lat0
いよいよ終わるんだねぇとしみじみ
右大臣家の娘さんたちは皆大胆だなぁと思ったけど、沙羅も東宮様も大胆だったわ
右大臣家の娘さんたちは皆大胆だなぁと思ったけど、沙羅も東宮様も大胆だったわ
210: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 12:48:05.17 ID:bEQHvWfi0
>>209
一の姫は慎ましくお淑やかに先帝と一緒に沙羅の妊娠を喜んでいたから例外中の例外かなぁ
一の姫は慎ましくお淑やかに先帝と一緒に沙羅の妊娠を喜んでいたから例外中の例外かなぁ
212: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 13:42:51.33 ID:ryNg3Lat0
>>210
普段はそういう淑やかな姫だけど、いざとなれば行方不明の恋人探しに山にわけ行って一人探し当てちゃうっていう豪胆さが可愛いくて好きだわー
沙羅は女になりきれない悩みを払い最後に母になりきれなかった悩みを越えて大団円って感じなのかな
普段はそういう淑やかな姫だけど、いざとなれば行方不明の恋人探しに山にわけ行って一人探し当てちゃうっていう豪胆さが可愛いくて好きだわー
沙羅は女になりきれない悩みを払い最後に母になりきれなかった悩みを越えて大団円って感じなのかな
213: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 14:07:11.75 ID:bEQHvWfi0
>>206
沙羅を御救いする役割は、オリジナルキャラの弓弦親王がやって欲しいな
沙羅を御救いする役割は、オリジナルキャラの弓弦親王がやって欲しいな
215: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 15:09:57.63 ID:OJUYaZA80
どっちかというと完全に人形として操作されて感情もない状態に見える、梅壺
まあ何かあっても石蕗が割って入って過去精算させる展開かも
まあ何かあっても石蕗が割って入って過去精算させる展開かも
216: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 15:49:32.66 ID:MZ9/3m6W0
218: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 16:00:35.00 ID:jW+rdLAi0
223: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 17:11:51.65 ID:bEQHvWfi0
それにしても些細な事だけど、さいとう先生の作品世界でも
弘徽殿の女御は、何か厭な感じがするキャラなんだな
弘徽殿の女御は、何か厭な感じがするキャラなんだな
224: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 17:34:42.37 ID:MZ9/3m6W0
>>223
また来た、連投のこの人…ゲンナリ
また来た、連投のこの人…ゲンナリ
227: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 18:11:02.06 ID:T+/5h+O50
石蕗は有り得ないって言ってるから、知らないままウヤムヤになんじゃないかなあ
吉野の宮への疑いはすぐ晴れそうだし
「他の友人は…なかろう」のシーンは笑った
画集、とりかえばやじゃなくて少し残念
でもBL好きの間でプチ祭りになってるね
吉野の宮への疑いはすぐ晴れそうだし
「他の友人は…なかろう」のシーンは笑った
画集、とりかえばやじゃなくて少し残念
でもBL好きの間でプチ祭りになってるね
230: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 19:17:11.28 ID:siLcPCSn0
>>224
あなたの方がゲンナリだよ本誌発売日に気持ちが盛り上がるのはごく普通じゃん
IDみたいに変えようと思えば変えれるものに拘りすぎだと思うし
一日に何レスまでなんて板ルールもないのにマイルールを押し付けるのは見ていて不愉快なんだよ
あなたの方がゲンナリだよ本誌発売日に気持ちが盛り上がるのはごく普通じゃん
IDみたいに変えようと思えば変えれるものに拘りすぎだと思うし
一日に何レスまでなんて板ルールもないのにマイルールを押し付けるのは見ていて不愉快なんだよ
231: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 19:19:07.61 ID:siLcPCSn0
235: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 20:30:40.60 ID:6mLVqUyM0
>>227
そうそう他の友人の顔みて、なかろうは笑った
確かに詰め込み感あるね、もったいない
すぐ妊娠した感じだけど物語的には半年ぐらいはたってるのかな?
上様とら沙羅のイチャラブがもっとみたかったー
そうそう他の友人の顔みて、なかろうは笑った
確かに詰め込み感あるね、もったいない
すぐ妊娠した感じだけど物語的には半年ぐらいはたってるのかな?
上様とら沙羅のイチャラブがもっとみたかったー
236: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 20:39:22.54 ID:u8ETjTtG0
241: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 21:55:02.79 ID:uS3No68i0
242: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 21:57:18.63 ID:wBebfjF90
沙羅が気失ったのって坊主の数珠のせいかと思ったけど、もしや陣痛とか?
244: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 22:29:11.03 ID:sTzacF6W0
248: 花と名無しさん 2017/10/28(土) 23:07:55.44 ID:wBebfjF90
>>244
だよね、やけに侍女達が沢山いたしお湯やらもって坊主も祈祷してたしね
だよね、やけに侍女達が沢山いたしお湯やらもって坊主も祈祷してたしね
271: 花と名無しさん 2017/10/29(日) 18:02:28.49 ID:nH0s//930
河の中に立つ沙羅の図は前にもあった気がしたら宇治川に入水しようとした時だったね
あの時みたいに睡蓮に呼び戻してもらえるか、
>>206さんの言う通りあの男の子も彼岸と逆の此岸を指して教えてくれそうでもあるね
あの時みたいに睡蓮に呼び戻してもらえるか、
>>206さんの言う通りあの男の子も彼岸と逆の此岸を指して教えてくれそうでもあるね
272: 花と名無しさん 2017/10/29(日) 18:20:36.80 ID:epdhqxc90
最初の誘拐の時は沙羅が睡蓮を、
宇治川の時は睡蓮が沙羅を助けたけど
行方不明の睡蓮を探し当てたのは光子ちゃんだから
沙羅は今度は上様に助けられる気がする
宇治川の時は睡蓮が沙羅を助けたけど
行方不明の睡蓮を探し当てたのは光子ちゃんだから
沙羅は今度は上様に助けられる気がする
274: 花と名無しさん 2017/10/29(日) 18:38:18.88 ID:k9lu+qRw0
>>272
今回ラストが内裏の主上にって台詞で終わってるから駆けつけて助け出すのかも知れないね
それで院が気にしてた帝の呪いもとかれるのかな
毎号言われてるけど最新号読んだばかりでもう次号が待ち遠しいや
今回ラストが内裏の主上にって台詞で終わってるから駆けつけて助け出すのかも知れないね
それで院が気にしてた帝の呪いもとかれるのかな
毎号言われてるけど最新号読んだばかりでもう次号が待ち遠しいや
275: 花と名無しさん 2017/10/29(日) 19:50:11.10 ID:b3RlgrnB0
>>274
そうそうお上に!ってセリフで終わってたから主上かもね〜
そうそうお上に!ってセリフで終わってたから主上かもね〜
276: 花と名無しさん 2017/10/29(日) 20:03:39.65 ID:nH0s//930
そうか、上様がというのもあるよね
なんとなくもう最後だから沙羅と睡蓮の〆があるのかとばかり思ってたよ
>>274
残念ながら帝は直接出産の場に駆けつけられないよね
産褥の穢れに触れてはいけないという理由で
触穢の思想って色々大変で不便だよね
なんとなくもう最後だから沙羅と睡蓮の〆があるのかとばかり思ってたよ
>>274
残念ながら帝は直接出産の場に駆けつけられないよね
産褥の穢れに触れてはいけないという理由で
触穢の思想って色々大変で不便だよね
277: 花と名無しさん 2017/10/29(日) 20:50:54.21 ID:k9lu+qRw0
>>276
あーそうか内裏じゃないからとか軽く考えてました
お産で母親と子が亡くなる確率が高かったから仕方ないんだろうけどほんとに不便な…
以前の沙羅とは違ってちゃんと自分の存在意義も強い意志もあるから皆の祈りを受けとって自力で帰ってくるとかもあるかな…?
あーそうか内裏じゃないからとか軽く考えてました
お産で母親と子が亡くなる確率が高かったから仕方ないんだろうけどほんとに不便な…
以前の沙羅とは違ってちゃんと自分の存在意義も強い意志もあるから皆の祈りを受けとって自力で帰ってくるとかもあるかな…?
286: 花と名無しさん 2017/10/29(日) 22:48:57.20 ID:xqafUGUW0
前回までは尚侍って呼んでたけど腕枕からの涼子呼び萌え
倒れた沙羅を抱きとめる伏し目の上様萌え
表紙の上様、よくよく見たらあの下はふんどし1枚でしょうか
倒れた沙羅を抱きとめる伏し目の上様萌え
表紙の上様、よくよく見たらあの下はふんどし1枚でしょうか
287: 花と名無しさん 2017/10/29(日) 23:08:36.12 ID:XkMzX9qO0
>>286
この時代ってはいてないのでは
この時代ってはいてないのでは
289: 花と名無しさん 2017/10/30(月) 09:10:50.60 ID:+1E71iqf0
>>287
吉野の宮が睡蓮を男らしくする為滝で修業した際、褌締めていたよ
吉野の宮が睡蓮を男らしくする為滝で修業した際、褌締めていたよ
292: 花と名無しさん 2017/10/30(月) 15:23:27.90 ID:dcidl0nq0
294: 花と名無しさん 2017/10/30(月) 17:09:32.33 ID:vgDgeelq0
書店を3軒回ってようやく今月号を手に入れた。とりかえばやがクライマックスで、皆購入してるのだろうか。来月は更なる争奪戦かも?と、私的に都合の良い解釈をしてみた。
295: 花と名無しさん 2017/10/30(月) 18:10:52.16 ID:aSoBGNJy0
>>294
発売日の午前中に夫に買いに行ってもらったけど3軒目でやっとあったよ。
元々入荷しない店舗もあるのかな?わりとマニアック系な雑誌だし。
梅壺が読めないなぁ。
ボーッとしてるし…今更悪さしないと思うけど…
目が覚めて腕輪バキッとして祈る的な?
発売日の午前中に夫に買いに行ってもらったけど3軒目でやっとあったよ。
元々入荷しない店舗もあるのかな?わりとマニアック系な雑誌だし。
梅壺が読めないなぁ。
ボーッとしてるし…今更悪さしないと思うけど…
目が覚めて腕輪バキッとして祈る的な?
296: 花と名無しさん 2017/10/30(月) 18:41:19.50 ID:STNtvVwD0
公式発売すぐ注文先に全部出して在庫ゼロ、増刷したみたいだね
BANANAFISHアニメ化とふし遊目的だと思う
年賀状やカードプレゼント企画にも本誌売上げ変化が少なくて
立読み漫喫読者が大半なら最終回も普通で良いってことになったんかも
BANANAFISHアニメ化とふし遊目的だと思う
年賀状やカードプレゼント企画にも本誌売上げ変化が少なくて
立読み漫喫読者が大半なら最終回も普通で良いってことになったんかも
297: 花と名無しさん 2017/10/30(月) 18:56:16.18 ID:ozobWHCn0
とりかえ効果も少しはあるかなあ?
ちなみに私は先々月から買い出したよ。
次号待ち遠しいけど寂しいなー。
死ぬほど読み返してたらなぜか蔵人頭がすごく好きになってきた不思議…
ちなみに私は先々月から買い出したよ。
次号待ち遠しいけど寂しいなー。
死ぬほど読み返してたらなぜか蔵人頭がすごく好きになってきた不思議…
299: 花と名無しさん 2017/10/30(月) 19:32:49.25 ID:w0R0AWMf0
304: 花と名無しさん 2017/10/30(月) 22:54:17.29 ID:/IM/AGX00
そっか。来月で最後だし私も取り置きお願いしておこう
画集がとりかえばやじゃなくて地味に残念
最終巻では画集付きとかで出して欲しい
画集がとりかえばやじゃなくて地味に残念
最終巻では画集付きとかで出して欲しい
326: 花と名無しさん 2017/11/01(水) 02:06:57.21 ID:26+wVLPb0
三途の川では亡くなったややが沙羅とお腹の子を助けるのではないかと期待。主上の疑念を払うため死産の子の父親は知られた方が良い。吉野の君も不憫だわ。
327: 花と名無しさん 2017/11/01(水) 09:42:15.18 ID:Z1bXmXAf0
原典が平安から鎌倉に移行する時代に書いたと伝えられてるので
梅壷の数珠はどっちにも受け止めれるね
梅壷の数珠はどっちにも受け止めれるね
328: 花と名無しさん 2017/11/01(水) 11:06:18.31 ID:She4wQvp0
330: 花と名無しさん 2017/11/01(水) 14:28:16.34 ID:J3/NRpvF0
>>326
三途の川で悪坊主達と戦って沙羅を守るけど
力尽きて沙羅の胸の中で還っていく
その瞬間生まれた御子は、あのややの生まれ変わり
数年後、新東宮は石蕗を見て「お父様」と…
なんて想像しちゃったわー
三途の川で悪坊主達と戦って沙羅を守るけど
力尽きて沙羅の胸の中で還っていく
その瞬間生まれた御子は、あのややの生まれ変わり
数年後、新東宮は石蕗を見て「お父様」と…
なんて想像しちゃったわー
331: 花と名無しさん 2017/11/01(水) 16:00:40.35 ID:aggmnZD30
沙羅は河の神だから大丈夫な気がする
332: 花と名無しさん 2017/11/01(水) 16:06:09.31 ID:kYu0n42J0
333: 花と名無しさん 2017/11/01(水) 16:09:51.64 ID:UHw1gZJd0
337: 花と名無しさん 2017/11/01(水) 18:57:12.56 ID:26+wVLPb0
>>330
主上との子供だからいやだなぁそれ。
主上との子供だからいやだなぁそれ。
339: 花と名無しさん 2017/11/01(水) 19:19:34.42 ID:oy9E/+OE0
>>327
原典にも髑髏の数珠が出てくるの?
原典にも髑髏の数珠が出てくるの?
353: 花と名無しさん 2017/11/02(木) 02:29:16.60 ID:rGcn6oMf0
石蕗の賛否はあるけど
個人的には睡蓮の男の体見て「男〜!?俺の愛した女の双樹は…!?!?」
の展開は見たかったなー。
個人的には睡蓮の男の体見て「男〜!?俺の愛した女の双樹は…!?!?」
の展開は見たかったなー。
358: 花と名無しさん 2017/11/02(木) 08:53:11.24 ID:0XjZVKcF0
>>353
睡蓮と光子様が結ばれて子をなせば分かることだし
石蕗の為に頁を割くより他のキャラに使って欲しいからいいよ
番外編とかあるならそれも面白いかも知れないけど
やっぱりそれも他のキャラに使えと思ってしまうだろうな
睡蓮と光子様が結ばれて子をなせば分かることだし
石蕗の為に頁を割くより他のキャラに使って欲しいからいいよ
番外編とかあるならそれも面白いかも知れないけど
やっぱりそれも他のキャラに使えと思ってしまうだろうな
359: 花と名無しさん 2017/11/02(木) 09:15:53.57 ID:R+KYDqeI0
369: 花と名無しさん 2017/11/02(木) 22:20:54.16 ID:6b2DnmqB0
今月号、懐妊を伝えられた主上がその場から離れてる行動見ると予期せぬ事が起きたらや一旦クッション入れて冷静になる様にしてるんだね。冷静になる前に沙羅が追いかけてたから感極まってだきついてたけど(笑)幸せそうな2人で良かった。
374: 花と名無しさん 2017/11/03(金) 11:33:07.28 ID:geK7eYKr0
>>369
また馬に乗るんじゃないかと思ったわ
また馬に乗るんじゃないかと思ったわ
375: 花と名無しさん 2017/11/03(金) 12:30:20.10 ID:gH4jD8+f0
>>374
うけた(笑)
うけた(笑)
377: 花と名無しさん 2017/11/03(金) 18:22:30.79 ID:GMp2H1d90
>>374
今回は自分の子供の懐妊だから馬走らせたら泣きながら空飛びそうだね(笑)
今回は自分の子供の懐妊だから馬走らせたら泣きながら空飛びそうだね(笑)
394: 花と名無しさん 2017/11/05(日) 08:42:17.09 ID:XzXsAmM60
とりかえたのは2人の失踪後からと主上は思ってるし失踪前から睡蓮にアプローチしてたから美しい女ならどっちでも良かったのかもしれん。沙羅失踪後に急に睡蓮を欲しがるようになったから睡蓮は沙羅の代わりといっちゃ代わり?
初めて会ったのは睡蓮ではなく沙羅だった事がバレる描写欲しいね。「あの時の内侍はそなただったのか!合点がいった!」と笑う主上が見たい。
初めて会ったのは睡蓮ではなく沙羅だった事がバレる描写欲しいね。「あの時の内侍はそなただったのか!合点がいった!」と笑う主上が見たい。
395: 花と名無しさん 2017/11/05(日) 10:40:12.32 ID:VTQxN2du0
>>394
美しさのことなら大殿が折にふれ主上に吹き込んでるけど大して心動かされなかったよね
やっぱり沙羅に惹かれていったせいで、沙羅にそっくりな妹姫も(内気とはいえ)容姿だけでなく中身も兄に似て優しく賢く愛敬があり兄と同じく自分は好ましく思うのではと興味が湧いていったんだと思う
(ふいの見舞いの時に応対したのが睡蓮だったら噂通り美しい姫だったね、身体を大事にねで帝が執着せずに話は終わっていた気もする)
ともあれ主上の沙羅と睡蓮の違いを察知する力はなかなかのものですよ
それが終盤の「男の形をしていようと、女の形をしていようと中は〜」に集束されていった
1巻で丸光パパが「あなたは若君のほうだね?着物をとりかえたの?」って台詞があるけど、睡蓮も沙羅も親と同じように外装に惑わされず自分を見つけ愛してくれる人と相愛になれてよかったね
美しさのことなら大殿が折にふれ主上に吹き込んでるけど大して心動かされなかったよね
やっぱり沙羅に惹かれていったせいで、沙羅にそっくりな妹姫も(内気とはいえ)容姿だけでなく中身も兄に似て優しく賢く愛敬があり兄と同じく自分は好ましく思うのではと興味が湧いていったんだと思う
(ふいの見舞いの時に応対したのが睡蓮だったら噂通り美しい姫だったね、身体を大事にねで帝が執着せずに話は終わっていた気もする)
ともあれ主上の沙羅と睡蓮の違いを察知する力はなかなかのものですよ
それが終盤の「男の形をしていようと、女の形をしていようと中は〜」に集束されていった
1巻で丸光パパが「あなたは若君のほうだね?着物をとりかえたの?」って台詞があるけど、睡蓮も沙羅も親と同じように外装に惑わされず自分を見つけ愛してくれる人と相愛になれてよかったね
401: 花と名無しさん 2017/11/09(木) 00:19:19.94 ID:QUo1MR/g0
蔵人頭の苦労話が見たいw
10年後〜とかで東宮や他の親王の教育係になってたりしないのかな
原作だと3男1女だったか
10年後〜とかで東宮や他の親王の教育係になってたりしないのかな
原作だと3男1女だったか
403: 花と名無しさん 2017/11/09(木) 07:50:52.45 ID:ClWjYhVA0
>>401
原作ってそんな細かいことまで書いてあるのか。
原作ってそんな細かいことまで書いてあるのか。
405: 花と名無しさん 2017/11/11(土) 12:38:06.70 ID:ivRBknsj0
>>403
横レスごめん。現代語訳の本では、文ではなくオマケとして家系図が載ってたよ。
横レスごめん。現代語訳の本では、文ではなくオマケとして家系図が載ってたよ。
407: 花と名無しさん 2017/11/11(土) 15:47:15.99 ID:FbNSTI4v0
>>401
今で言う首席秘書官なので、この作品だと超多忙で寿命が短そう…
今で言う首席秘書官なので、この作品だと超多忙で寿命が短そう…
408: 花と名無しさん 2017/11/11(土) 22:14:43.62 ID:C6MlQ74d0
409: 花と名無しさん 2017/11/12(日) 02:23:40.07 ID:4sg6ae2D0
410: 花と名無しさん 2017/11/12(日) 09:13:38.29 ID:FtRrK8Nf0
.>>408
だからなのか史実では近衛某と藤原某の2人でやっていた時もある
だからなのか史実では近衛某と藤原某の2人でやっていた時もある
411: 花と名無しさん 2017/11/12(日) 11:48:12.51 ID:Sgb44SzD0
437: 花と名無しさん 2017/11/19(日) 16:45:08.21 ID:CCBvTcuJ0
440: 花と名無しさん 2017/11/20(月) 20:57:48.86 ID:kgJk1NVP0
>>304
全く嫌みとかでなく素朴な疑問なんだけど…
最終回付近で数回本誌買っただけでどうして画集ほしいの?
スレ住人は買ってると勝手に思ってたし中盤何度もカラーあったよ
ロゴや煽りは画像編集調整すればいいし(あくまで個人使用)塗り絵も作れるくらい
全く嫌みとかでなく素朴な疑問なんだけど…
最終回付近で数回本誌買っただけでどうして画集ほしいの?
スレ住人は買ってると勝手に思ってたし中盤何度もカラーあったよ
ロゴや煽りは画像編集調整すればいいし(あくまで個人使用)塗り絵も作れるくらい
441: 花と名無しさん 2017/11/20(月) 21:16:20.58 ID:J2UYg6Fw0
ごめん流れぶった切って言わせて
暁生カー面白かったw
暁生カー面白かったw
442: 花と名無しさん 2017/11/20(月) 21:17:46.38 ID:IfcwFfVw0
445: 花と名無しさん 2017/11/20(月) 22:13:15.64 ID:xWPuZRM30
448: 花と名無しさん 2017/11/22(水) 07:17:43.32 ID:ZA84njJq0
463: 花と名無しさん 2017/11/23(木) 23:15:54.69 ID:bJPhgLXM0
他の女御と寝てても「涼子」って寝言言っちゃいそう
まあ少女マンガだし読者の気持ちを考慮してその辺りは曖昧にしてるんだろうね
まあ少女マンガだし読者の気持ちを考慮してその辺りは曖昧にしてるんだろうね
468: 花と名無しさん 2017/11/24(金) 18:30:38.29 ID:FrFyM7Pm0
とりかえは最初少なかったけど電子試し読みが増えてから読者が増えたよね
普通は巻数が増えると読者が減るけど、とりかえは逆
普通は巻数が増えると読者が減るけど、とりかえは逆
469: 花と名無しさん 2017/11/24(金) 19:07:48.99 ID:vAKKYuee0
470: 花と名無しさん 2017/11/24(金) 21:51:13.03 ID:XWnJqtS10
>>469さんと同じルートを辿ってます
471: 花と名無しさん 2017/11/24(金) 22:18:58.92 ID:beCrHEag0
>>470
以下同文
以下同文
472: 花と名無しさん 2017/11/25(土) 02:11:31.08 ID:EVsiH1DY0
>>471
私もです
私もです
475: 花と名無しさん 2017/11/25(土) 22:35:24.01 ID:SZqNdth50
478: 花と名無しさん 2017/11/26(日) 18:23:14.54 ID:yEqslrYL0
>>475
右大臣家みたいに何人も娘がいて娘同士がライバルなのと違って、男の子と女の子だし睡蓮も沙羅もそれぞれ立派に出世もしているから母親同士もライバルになることがないんだろうね
右大臣家みたいに何人も娘がいて娘同士がライバルなのと違って、男の子と女の子だし睡蓮も沙羅もそれぞれ立派に出世もしているから母親同士もライバルになることがないんだろうね
480: 花と名無しさん 2017/11/26(日) 22:02:54.31 ID:aBcegNnCO
丸光さん好き。こんな人が父親か、兄妹、恋人とかにほしい。
サラや睡蓮の事がバレて一家没落しても、この家族は皆で乗り切りそう。
サラや睡蓮の事がバレて一家没落しても、この家族は皆で乗り切りそう。
482: 花と名無しさん 2017/11/27(月) 09:59:27.07 ID:idRve0fB0
>>480
何故だか「はじめの一歩」の板垣くん家が思い浮かんだ
何故だか「はじめの一歩」の板垣くん家が思い浮かんだ
483: 花と名無しさん 2017/11/27(月) 12:28:20.68 ID:AzIJjouK0
>>480
家族というと、左大臣家と右大臣家は分かりやすいくらい真逆に描かれてるよね
家族というと、左大臣家と右大臣家は分かりやすいくらい真逆に描かれてるよね
487: 花と名無しさん 2017/11/27(月) 22:22:02.80 ID:e2ayWtRM0
>>472
同じく
同じく
504: 花と名無しさん 2017/11/28(火) 19:06:45.10 ID:HhjVShSx0
>>469
近いなw
電子無料で読んで、コミック、本誌と買うようになった。
プラスすると、某無料サイトを見てから買うようになったやつもあるw
リターン組だけど。
その昔は、雑誌の発売日に本屋へ走った。コミックなんか買わなかった。
近いなw
電子無料で読んで、コミック、本誌と買うようになった。
プラスすると、某無料サイトを見てから買うようになったやつもあるw
リターン組だけど。
その昔は、雑誌の発売日に本屋へ走った。コミックなんか買わなかった。
510: 花と名無しさん 2017/11/28(火) 21:53:37.07 ID:vSnpFCu10
私が知ってるだけかもしれないけどさいとうさんのはよく詰め込みで終わるよ
前の連載もドラムロールみたいにこま切れ場面がダダダ〜と続いて
2年間の出来事を台詞で説明、主役二人の再会、再出発のイメージ風景で終わった
ある連載の続編は新顔の悪役が暴れまくってサクッと逃亡
ラスト数頁で主役が結婚宣言して終わったw
前の連載もドラムロールみたいにこま切れ場面がダダダ〜と続いて
2年間の出来事を台詞で説明、主役二人の再会、再出発のイメージ風景で終わった
ある連載の続編は新顔の悪役が暴れまくってサクッと逃亡
ラスト数頁で主役が結婚宣言して終わったw
516: 花と名無しさん 2017/11/29(水) 00:13:18.51 ID:FihrE0lj0
519: 花と名無しさん 2017/11/29(水) 01:27:55.86 ID:Wb16D/zi0
>>516
掲載誌と時期(あまりに昔とか消えた雑誌はよくなかろう)を
考えて冗談ぽくした、不快にさせてしまったようでごめんね
個人的には満足できたから連載後は作家にリセットして少し休んでほしいだけ
ただブロンズの番外編は美女揃いで大事にしてるし、ネタにした覚えないよ?
短編集は千一夜の鍵が好き
掲載誌と時期(あまりに昔とか消えた雑誌はよくなかろう)を
考えて冗談ぽくした、不快にさせてしまったようでごめんね
個人的には満足できたから連載後は作家にリセットして少し休んでほしいだけ
ただブロンズの番外編は美女揃いで大事にしてるし、ネタにした覚えないよ?
短編集は千一夜の鍵が好き
541: 花と名無しさん 2017/11/30(木) 19:26:17.48 ID:UZyDyltk0
ツイで先生が番外編は機会があれば描きたい感じを匂わせてる!
増刊とかで良いから描いて欲しいなあ
(ルパンいつ終わるんだろう)
出来れば帝と沙羅が結ばれてからをじっくり見たい
増刊とかで良いから描いて欲しいなあ
(ルパンいつ終わるんだろう)
出来れば帝と沙羅が結ばれてからをじっくり見たい
543: 花と名無しさん 2017/11/30(木) 23:36:38.53 ID:jpHcXYy40
>>541
ルパンを女関係で続けて描くなら予定は長いかもしれないけど
最新の話は長編を2話におさめたりだし、番外編かウテナのためかなとは思った
まあでも沙羅が女御中宮になっても尚侍のときみたいな帝は難しそう…
まだ3人女御様いるし蔵人頭も出世してるはずだしね
ルパンを女関係で続けて描くなら予定は長いかもしれないけど
最新の話は長編を2話におさめたりだし、番外編かウテナのためかなとは思った
まあでも沙羅が女御中宮になっても尚侍のときみたいな帝は難しそう…
まだ3人女御様いるし蔵人頭も出世してるはずだしね
558: 花と名無しさん 2017/12/02(土) 17:10:24.51 ID:+4wd6nNR0
明け方って一番髭が伸びてる時間かな?
色々計算済みだったらすごい、先生
番外編は描くとしても間が空きそうだし、本編だけで満足な人は
読まなくて良いよね
色々計算済みだったらすごい、先生
番外編は描くとしても間が空きそうだし、本編だけで満足な人は
読まなくて良いよね
560: 花と名無しさん 2017/12/02(土) 20:02:56.30 ID:oBlojmeV0
睡蓮が生まれた時ラフにあった通り25ならもしかしてアラフィフ(切り上げる方)かも?>睡蓮ママ
18だった沙羅ママがアラフォーくらい
>>543
蔵人頭は出世してもずっと苦労してそうな気がw
>>558
髭(に限らず体毛)は一日中伸びる
(髭剃りのCMでは朝剃ってきたのにこんなに!ってやってたけど剃れて当たり前)
前の日の朝に剃ってて、朱雀院で剃ってないなら普段よりは長いはず
いやーしかしスッキリしたあのシーン
18だった沙羅ママがアラフォーくらい
>>543
蔵人頭は出世してもずっと苦労してそうな気がw
>>558
髭(に限らず体毛)は一日中伸びる
(髭剃りのCMでは朝剃ってきたのにこんなに!ってやってたけど剃れて当たり前)
前の日の朝に剃ってて、朱雀院で剃ってないなら普段よりは長いはず
いやーしかしスッキリしたあのシーン
591: 花と名無しさん 2017/12/06(水) 08:54:54.15 ID:sYVTPk7O0
梅壺が最後は悲惨な目に遭うのを期待していた人がいたが
そうならなくて残念だったね。私は安心したわ
出家を予想していた人は多かったね
そうならなくて残念だったね。私は安心したわ
出家を予想していた人は多かったね
595: 花と名無しさん 2017/12/07(木) 10:13:17.08 ID:YzriOeBFO
598: 花と名無しさん 2017/12/07(木) 12:16:21.49 ID:O0RDV/wT0
599: 花と名無しさん 2017/12/07(木) 13:13:55.18 ID:kbifmBNw0
>>591
十分悲惨だと思うぞ。原典に比べれば甘いけどさ
十分悲惨だと思うぞ。原典に比べれば甘いけどさ
605: 花と名無しさん 2017/12/07(木) 21:49:50.22 ID:k/qMJNkw0
双樹の秘密を知っているのは自分だけ、自分が守るべきと石蕗は思ってたんだろうけど
恋心がまだ残ってた感じだよね
まあでも出来るだけ原典に寄せた終わり方かな?
恋心がまだ残ってた感じだよね
まあでも出来るだけ原典に寄せた終わり方かな?
608: 花と名無しさん 2017/12/08(金) 00:32:57.25 ID:pdu9+61u0
>>605
あわよくば的な感じであったよねw
あわよくば的な感じであったよねw
609: 花と名無しさん 2017/12/08(金) 05:09:41.18 ID:S+cB0E7f0
>>605
まあ光子ちゃんと幸せになったから、ここぐらいは原典に寄せたんだろうね。
実はとりかえばや物語は睡蓮が書きました的なラストだったが、そうすると睡蓮が書いた女東宮の扱い酷いなw光子ちゃん怒るで。
まあ光子ちゃんと幸せになったから、ここぐらいは原典に寄せたんだろうね。
実はとりかえばや物語は睡蓮が書きました的なラストだったが、そうすると睡蓮が書いた女東宮の扱い酷いなw光子ちゃん怒るで。
611: 花と名無しさん 2017/12/08(金) 15:42:31.14 ID:vDZYJRfx0
>>609
そこは上手く描くんでないの?
そこは上手く描くんでないの?
612: 花と名無しさん 2017/12/08(金) 15:52:06.69 ID:R+R45By80
678: 花と名無しさん 2017/12/29(金) 13:11:13.88 ID:8xPqOTA+0
ウテナの読み切りしばらく続くのかな
679: 花と名無しさん 2017/12/29(金) 13:41:27.70 ID:X8Wgaaxk0
>>678
前回のと樹璃編ともう一本で合わせて単行本にって今日さいとうさんがTwitterで言ってるね
前回のと樹璃編ともう一本で合わせて単行本にって今日さいとうさんがTwitterで言ってるね
680: 花と名無しさん 2017/12/29(金) 15:25:40.42 ID:8xPqOTA+0
697: 花と名無しさん 2018/01/23(火) 22:01:33.05 ID:0XvNl3YJ0
楽天ブックのとりかえばや新装版が売り切れてた
699: 花と名無しさん 2018/01/24(水) 11:34:07.17 ID:0klocF/5O
>>697
買い物かごに入れたままだった…
買い物かごに入れたままだった…
700: 花と名無しさん 2018/01/25(木) 00:31:33.23 ID:rvGOXdva0
>>699
それは何とも…。
それは何とも…。
703: 花と名無しさん 2018/01/25(木) 22:43:48.76 ID:xRH/kE4p0
特装版(限定版)原画集表紙、描き下ろし6ページ連続銀屏風ってどんなだ…?
楽しみ
楽しみ
705: 花と名無しさん 2018/01/26(金) 13:01:44.59 ID:elR93BJC0
707: 花と名無しさん 2018/01/27(土) 13:17:48.34 ID:Ud6sHb0J0
楽天ブックの特装版が再度予約を開始したね!今見たら購入ボタンが押せるようになってた
708: 花と名無しさん 2018/01/27(土) 14:15:50.40 ID:1KB3H3BtO
710: 花と名無しさん 2018/01/27(土) 17:21:48.14 ID:p8n+a+f80
>>703
絵巻物風なイラストなのかな?全く予想出来ないけど楽しみすぎる
絵巻物風なイラストなのかな?全く予想出来ないけど楽しみすぎる
712: 花と名無しさん 2018/01/28(日) 11:37:12.68 ID:cuqRyaWk0
>>708
良かった
良かった
716: 花と名無しさん 2018/02/03(土) 16:49:46.54 ID:4CAyGQX60
小学館のサイトに表紙きたね
717: 花と名無しさん 2018/02/04(日) 02:12:42.61 ID:mDigDXko0
718: 花と名無しさん 2018/02/04(日) 11:09:50.16 ID:yH9pLj5x0
>>716
これは沙羅と睡蓮なの?
これは沙羅と睡蓮なの?
740: 花と名無しさん 2018/02/10(土) 09:03:51.45 ID:hax6/B6W0
原画集の、各イラストのコメントが面白かった
1日かけて全65話読んだけど、気になるところが2つ残った
牛王丸は名前が“うしおうまる”なのか“ぎゅうおうまる”なのか
丸光パパさんの夢の中に出て来たお坊さんは誰なのか
ツィッターで質問しようかなぁ
1日かけて全65話読んだけど、気になるところが2つ残った
牛王丸は名前が“うしおうまる”なのか“ぎゅうおうまる”なのか
丸光パパさんの夢の中に出て来たお坊さんは誰なのか
ツィッターで質問しようかなぁ
741: 花と名無しさん 2018/02/10(土) 09:43:10.84 ID:AqOuyU+s0
742: 花と名無しさん 2018/02/10(土) 09:54:33.09 ID:N55XABOL0
743: 花と名無しさん 2018/02/10(土) 11:05:25.60 ID:F/IoutH0O
>>742
平安時代の夢占いでは夢に僧が出てくるというのは吉兆なんだよね。
長年の夢がかなうとか協力者が出てきて問題が解決に向かうとか。
原典でも夢に僧が出てくるけど別に誰かとか触れてない。
余談だが当時の読経会は今でいうとライブみたいなもの。
顔や声、頭の形のいい僧が女性達に人気で席の取り合いもあったそうで。
平安時代の夢占いでは夢に僧が出てくるというのは吉兆なんだよね。
長年の夢がかなうとか協力者が出てきて問題が解決に向かうとか。
原典でも夢に僧が出てくるけど別に誰かとか触れてない。
余談だが当時の読経会は今でいうとライブみたいなもの。
顔や声、頭の形のいい僧が女性達に人気で席の取り合いもあったそうで。
747: 花と名無しさん 2018/02/11(日) 11:37:43.97 ID:b3t0zxe50
>>743
読経会、昔に読んだ秋本治の「桃尻語訳 枕草子」で、まさにそんな表現していたよ
山内さんの「おちくぼ」でも、僧侶の声もだけど衣装が〜とか萌えてるシーンがあって
まさにライブで我々が歌声や衣装にキャッキャしてるのと変わらないんだと思った
そういえば高橋冴未さんの「きらきら」でも「弾正尹宮様のショータイム」なんてのもあったな
読経会、昔に読んだ秋本治の「桃尻語訳 枕草子」で、まさにそんな表現していたよ
山内さんの「おちくぼ」でも、僧侶の声もだけど衣装が〜とか萌えてるシーンがあって
まさにライブで我々が歌声や衣装にキャッキャしてるのと変わらないんだと思った
そういえば高橋冴未さんの「きらきら」でも「弾正尹宮様のショータイム」なんてのもあったな
750: 花と名無しさん 2018/02/12(月) 03:49:39.03 ID:XLg+43lI0
>>747
橋本治
橋本治
752: 花と名無しさん 2018/02/12(月) 09:43:23.51 ID:ncz+2i+s0
>>750
ジワジワくるw
ジワジワくるw
753: 花と名無しさん 2018/02/12(月) 12:19:15.91 ID:zfbhroB60
>>750
ありがとうマジで検索するところだった
ありがとうマジで検索するところだった
755: 花と名無しさん 2018/02/12(月) 19:48:18.96 ID:f2hiZnt00
>>750 サンクス。まにうけてあわてたわ。。。
799: 花と名無しさん 2018/03/06(火) 16:16:18.70 ID:qu4bYgAl0
椎とか栢とか何かの木の実かなと想像
800: 花と名無しさん 2018/03/06(火) 16:38:41.19 ID:GC51wwKJ0
多分、清浄歓喜団という京都の和菓子のモデルとなった
平安時代のお菓子
平安時代のお菓子
802: 花と名無しさん 2018/03/07(水) 09:14:01.32 ID:zxJZLzMi0
820: 花と名無しさん 2018/03/16(金) 11:17:05.92 ID:JpzTc59Q0
848: 花と名無しさん 2018/04/01(日) 03:13:30.00 ID:pFV92ak90
フラワーズはどうして電子販売しないんだろう
昨年だったか品薄で急遽電子販売してくれた時は本当に助かった
昨年だったか品薄で急遽電子販売してくれた時は本当に助かった
849: 花と名無しさん 2018/04/01(日) 07:09:29.54 ID:YNCepxFK0
>>848
しているよ
しているよ
850: 花と名無しさん 2018/04/01(日) 09:13:17.84 ID:zoESStp40
電子販売、今年の4月号から始まったみたいだよ
851: 花と名無しさん 2018/04/01(日) 12:20:22.49 ID:Js+I0jBE0
まだ知らないって立読みか違法サイト利用でもしてんの
852: 花と名無しさん 2018/04/01(日) 13:53:23.51 ID:pFV92ak90
>>849
>>850
>>851
し、知らなかったー!
私が利用してるのは大手の有料サイトだけど、今まで月刊フラワーズで検索しても出ないからないんだと思ってた
月刊flowersで検索したら見つかったよ!
教えてくれてありがとう
今までとりかえばや掲載の時だけ買ってたから、新連載が楽しみだ
>>850
>>851
し、知らなかったー!
私が利用してるのは大手の有料サイトだけど、今まで月刊フラワーズで検索しても出ないからないんだと思ってた
月刊flowersで検索したら見つかったよ!
教えてくれてありがとう
今までとりかえばや掲載の時だけ買ってたから、新連載が楽しみだ
891: 花と名無しさん 2018/07/14(土) 12:43:47.08 ID:fjDLmijI0
まだ始まったばかりで、話がどう動くのかも分からないし様子見だね
とりかえばやがツボすぎた
とりかえばやがツボすぎた
893: 花と名無しさん 2018/07/15(日) 00:43:03.68 ID:M0XeA6gT0
895: 花と名無しさん 2018/07/18(水) 03:54:12.92 ID:/7oejJrM0