【ねりんぐプロジェクト】冗談じゃない!むしろおもちゃ会社に無視されて知る人ぞ知るアニメになってませんか!?ミアの
【ケロケロちゃいむ】藤田まぐろ【ねりんぐプロジェクト】
107: 花と名無しさん 2017/06/03(土) 09:38:34.70 ID:CcgHiKaA0
年齢があるのと東北で震災を経験したから…?
108: 花と名無しさん 2017/06/05(月) 21:42:15.29 ID:BHGACFkX0
久々にまぐろ先生のカラーイラスト見たのですが、塗りが上手くなってませんか!?
ミアの髪の色が綺麗!
ようやくアナログのカラーインクからの呪縛から解き放たれたって感じですね…
ミアの髪の色が綺麗!
ようやくアナログのカラーインクからの呪縛から解き放たれたって感じですね…
109: 花と名無しさん 2017/06/08(木) 00:16:27.63 ID:/KhC/7ex0
>>107
昔はコミックスの柱でしかお目にかかることがなかったからあの字とテンションでほんわかした人なんだと思ってたけどブログになってからちょっと小うるさい印象
>>108
塗り綺麗にはなったけど毎号ミアアップのワンパターン構図が多い気がする
1番楽なのかな
昔はコミックスの柱でしかお目にかかることがなかったからあの字とテンションでほんわかした人なんだと思ってたけどブログになってからちょっと小うるさい印象
>>108
塗り綺麗にはなったけど毎号ミアアップのワンパターン構図が多い気がする
1番楽なのかな
148: 花と名無しさん 2017/06/29(木) 20:42:14.37 ID:+zhN3DLr0
カレンダーで覚えてるのは6月の傘さしたミモリがアオイの所に舞い降りてる絵だなー
149: 花と名無しさん 2017/06/29(木) 21:32:48.80 ID:th+Kb4gu0
150: 花と名無しさん 2017/06/29(木) 23:51:13.31 ID:8zgmqZRs0
>>148
あれめっちゃ大好きだった!あの頃ケロちゃ目当てにりぼん買ってたようなもんだったし
あれめっちゃ大好きだった!あの頃ケロちゃ目当てにりぼん買ってたようなもんだったし
151: 花と名無しさん 2017/06/30(金) 23:04:21.49 ID:oiB1bcTk0
6月の覚えてる人いた、嬉しい
あと10月か11月のちょっとカントリーっぽい格好したミモリとリープのもラブリーな感じで可愛かった
あと10月か11月のちょっとカントリーっぽい格好したミモリとリープのもラブリーな感じで可愛かった
153: 花と名無しさん 2017/07/01(土) 01:24:54.93 ID:H7EyO1HM0
156: 花と名無しさん 2017/07/03(月) 21:01:15.40 ID:FgdRDekj0
今の連載が結構面白い
157: 花と名無しさん 2017/07/03(月) 22:56:42.87 ID:rxm9UMir0
>>156
最近読み始めたんだけどツイッター見ても感想呟いてる人ほとんどいなくて
読者どこにいるの…?って思ってたんで読んでる人がいて嬉しい
ファンの人はは直接まぐろ先生に感想送ってるのかな…送るべきかな
最近読み始めたんだけどツイッター見ても感想呟いてる人ほとんどいなくて
読者どこにいるの…?って思ってたんで読んでる人がいて嬉しい
ファンの人はは直接まぐろ先生に感想送ってるのかな…送るべきかな
172: 花と名無しさん (ワッチョイW 101.110.53.78) 2017/08/28(月) 10:18:05.96 ID:vovx2hX50
アニメ化こそしたけど、りぼんのアニメ化って必ずしもヒット作ではなくて低年齢向けのアニメにしやすいモチーフかどうかって点で選ばれてるもんね
同じファンタジー枠でのチャチャとの違いは何なんだろう
同じファンタジー枠でのチャチャとの違いは何なんだろう
179: 花と名無しさん 2017/10/15(日) 16:43:39.11 ID:k1KOaIHd0
再放送とかしたことあるっけ?
183: 花と名無しさん 2017/11/19(日) 09:41:13.80 ID:FotPAoPH0
202: 花と名無しさん 2018/04/27(金) 21:08:19.02 ID:YSFxY2kS0
>>172
冗談じゃない!むしろおもちゃ会社に無視されて知る人ぞ知るアニメになって
そういう点では通好みの作品になったケロちゃのほうがうらやましいぞ!
大体チャチャだっていつまでたってもソフトはBOXだけでバラ売りもレンタルも
ないし、主題歌は差し替えだし。
ジャニーズなんかタイアップされても迷惑なだけだ。
ミモリがなんか魔法のアイテム使ったり変身ヒロインになってもうれしいのか?
20年くらい前なんて「赤ずきんチャチャ」とインフォシークに検索入れれば検索上位が
チャチャ原作・アニメ後期のヘイトサイトだったし、同人誌だって原作ヘイトの作品が
多数だったんだが?チャチャはギャグ漫画でありながら笑わせているんじゃない。
嗤われているんだよな。本人に非がないのに、作品にも非がないのにいつまでたっても
「ああ・・マジカルプリンセスの・・」とネタにされるし。
あとチャチャってアニメ開始以前から同人誌も作られ、パソコン通信でも少しずつ人気が
わいていた作品だったんだが。
本当はケロちゃって金曜6時枠でぎゃろっぷ制作でこどちゃの後番組として97年から
始まる予定だったんだぞ。こどちゃの延長がきまったから木曜のスタジオコメット制作の
ケロちゃになったが。
こどちゃもあんな形で延長するなら二年目はやらないほうがよかった。
>>183
チャチャは地上波だともう15年ほど前にテレビ大阪で再放送されて縁がないぞ。
冗談じゃない!むしろおもちゃ会社に無視されて知る人ぞ知るアニメになって
そういう点では通好みの作品になったケロちゃのほうがうらやましいぞ!
大体チャチャだっていつまでたってもソフトはBOXだけでバラ売りもレンタルも
ないし、主題歌は差し替えだし。
ジャニーズなんかタイアップされても迷惑なだけだ。
ミモリがなんか魔法のアイテム使ったり変身ヒロインになってもうれしいのか?
20年くらい前なんて「赤ずきんチャチャ」とインフォシークに検索入れれば検索上位が
チャチャ原作・アニメ後期のヘイトサイトだったし、同人誌だって原作ヘイトの作品が
多数だったんだが?チャチャはギャグ漫画でありながら笑わせているんじゃない。
嗤われているんだよな。本人に非がないのに、作品にも非がないのにいつまでたっても
「ああ・・マジカルプリンセスの・・」とネタにされるし。
あとチャチャってアニメ開始以前から同人誌も作られ、パソコン通信でも少しずつ人気が
わいていた作品だったんだが。
本当はケロちゃって金曜6時枠でぎゃろっぷ制作でこどちゃの後番組として97年から
始まる予定だったんだぞ。こどちゃの延長がきまったから木曜のスタジオコメット制作の
ケロちゃになったが。
こどちゃもあんな形で延長するなら二年目はやらないほうがよかった。
>>183
チャチャは地上波だともう15年ほど前にテレビ大阪で再放送されて縁がないぞ。