【ちはやふる】太一がエントリーされてたら面白そうだね(-)v
「ちはやふる」末次由紀Part.263
23: 花と名無しさん 2016/02/16(火) 22:12:49.66 ID:JzMIf1umK
本来は千早、新、太一が主人公のはずなんだけど、太一視点のエピソードがいちばん多いからね
24: 花と名無しさん 2016/02/16(火) 22:21:45.22 ID:5V81VUs00
まあ太一がいなかったら読み続けてないかな
次号から太一も絡んでくるから団体戦盛り上がりそう
ちょっと詩暢ちゃんが観戦していた時を思い出した
次号から太一も絡んでくるから団体戦盛り上がりそう
ちょっと詩暢ちゃんが観戦していた時を思い出した
25: 花と名無しさん 2016/02/16(火) 22:50:33.41 ID:jfnL2/rI0
26: 花と名無しさん 2016/02/16(火) 22:58:36.66 ID:JzMIf1umK
27: 花と名無しさん 2016/02/16(火) 23:01:47.85 ID:ixaAfti+0
>>24
いま詩暢ちゃんなにしてるのかしら
お母さんとおばあさんに支援を受けてメディア戦略開始?
テレビに出て時の人になったりすると面白いかもね
個人的には机くんとかなちゃんのカップルも気になるんだけど
いま詩暢ちゃんなにしてるのかしら
お母さんとおばあさんに支援を受けてメディア戦略開始?
テレビに出て時の人になったりすると面白いかもね
個人的には机くんとかなちゃんのカップルも気になるんだけど
30: 花と名無しさん 2016/02/16(火) 23:35:34.15 ID:5V81VUs00
そういえば田丸さんのこと意外と好きになってるかもw
キャラの親達もそうだけどこの漫画は結局嫌なキャラがいなくなるね
詩暢ママはマネージャーの才能ありそうだった
>>27
とりあえず今号の柔軟なかなちゃんも良かったね
詩暢ちゃんは個人戦に出ないのかな?
キャラの親達もそうだけどこの漫画は結局嫌なキャラがいなくなるね
詩暢ママはマネージャーの才能ありそうだった
>>27
とりあえず今号の柔軟なかなちゃんも良かったね
詩暢ちゃんは個人戦に出ないのかな?
31: 花と名無しさん 2016/02/16(火) 23:46:42.72 ID:46pV8gvTd
>>30
かなちゃん良かった!
千早のちは札が出ないのも、
かなちゃんの札が決まり字に見えるのも、
自分の個性?を抑えてでもチームで勝つことに重きを置いてる感じがして凄く良かった。
それと同時に部活引退なんだよね。
部活引退、新との勝負、太一の出戻り。
てんこ盛り過ぎる。
かなちゃん良かった!
千早のちは札が出ないのも、
かなちゃんの札が決まり字に見えるのも、
自分の個性?を抑えてでもチームで勝つことに重きを置いてる感じがして凄く良かった。
それと同時に部活引退なんだよね。
部活引退、新との勝負、太一の出戻り。
てんこ盛り過ぎる。
33: 花と名無しさん 2016/02/17(水) 00:20:29.57 ID:C7DGYiCa0
太一がやっと戻って来そうなので
huluで、アニメちはやふるを見直していたんだけど
やっぱりいいね、ちはやふるw
あのOP。
太一がいて、はじめて「ちはやふる」だよ。
帰り道は過ぎていく〜
huluで、アニメちはやふるを見直していたんだけど
やっぱりいいね、ちはやふるw
あのOP。
太一がいて、はじめて「ちはやふる」だよ。
帰り道は過ぎていく〜
39: 花と名無しさん 2016/02/17(水) 13:22:35.81 ID:o90CMZ/FK
45: 花と名無しさん 2016/02/18(木) 01:59:45.51 ID:VkZSZNGW0
かなが「歌よ ごめんなさい」と言ったのはどういう意味?
46: 花と名無しさん 2016/02/18(木) 16:04:25.62 ID:Xd12em4V0
48: 花と名無しさん (JP 0Hc9-eQpC) 2016/02/18(木) 22:05:31.97 ID:vqLDYnErH
>>46
初めのころ、決まり字しか見てない他の人たちに抵抗感もってたじゃない。
ところが今や、自分も自然に決まり字が見えるくらい
かるた競技者として成熟してきてる。
そういう自分に、うしろめたさを感じてるんじゃない?
裏を返せば、今乗ってることの表れだと思う。
初めのころ、決まり字しか見てない他の人たちに抵抗感もってたじゃない。
ところが今や、自分も自然に決まり字が見えるくらい
かるた競技者として成熟してきてる。
そういう自分に、うしろめたさを感じてるんじゃない?
裏を返せば、今乗ってることの表れだと思う。
51: 花と名無しさん (JP 0Hc9-eQpC) 2016/02/18(木) 22:15:49.72 ID:vqLDYnErH
52: 花と名無しさん (JP 0Hc9-eQpC) 2016/02/18(木) 22:19:33.27 ID:vqLDYnErH
53: 花と名無しさん (JP 0Hc9-eQpC) 2016/02/18(木) 22:25:21.64 ID:vqLDYnErH
久しぶりに来てみたけど、快適な空間になってて驚いたw
本当に効いてるのね。
ワッチョイ万歳!
これまで、一人の荒らしが相当な数のレスを自演してたんだね。
オドロキw
本当に効いてるのね。
ワッチョイ万歳!
これまで、一人の荒らしが相当な数のレスを自演してたんだね。
オドロキw
55: 花と名無しさん 2016/02/18(木) 23:17:40.74 ID:BJHRZeNW0
>>53
なぜあの内容のやりとりを一人の自演と思えるのかわからないw
なぜあの内容のやりとりを一人の自演と思えるのかわからないw
57: 花と名無しさん 2016/02/18(木) 23:25:37.51 ID:6kwWp3nk0
>>55
なぜあの内容のやりとりに自演がないと思えるのかわからないw
なぜあの内容のやりとりに自演がないと思えるのかわからないw
58: 花と名無しさん 2016/02/18(木) 23:31:30.13 ID:VkZSZNGW0
>>46
おお、さんくす。古典文学愛で入部した奏も、最後の大会になってようやくかるた選手として
札が見えるようになるまで成長したけど、そこには微妙な後ろめたさもあるという訳か。
まさに歌に読みたくなるような心境だね。このエピソードに限らず、最近もいい話が続いている
と思うのに、なんで本スレ(?)の人たちは否定的なことばかり言うんだろう。
おお、さんくす。古典文学愛で入部した奏も、最後の大会になってようやくかるた選手として
札が見えるようになるまで成長したけど、そこには微妙な後ろめたさもあるという訳か。
まさに歌に読みたくなるような心境だね。このエピソードに限らず、最近もいい話が続いている
と思うのに、なんで本スレ(?)の人たちは否定的なことばかり言うんだろう。
59: 花と名無しさん 2016/02/18(木) 23:35:37.91 ID:6kwWp3nk0
60: 花と名無しさん 2016/02/18(木) 23:38:22.99 ID:BJHRZeNW0
>>57
あれだけの長文でレスをあのペースで続けていくのってすごい労力だと思うけど
そこまで執念を燃やして一人が自演をしてるんだろうと思える根拠はなに?
まさか太一を批判してる人がそんなにたくさんいるわけないとか思ってる?
あれだけの長文でレスをあのペースで続けていくのってすごい労力だと思うけど
そこまで執念を燃やして一人が自演をしてるんだろうと思える根拠はなに?
まさか太一を批判してる人がそんなにたくさんいるわけないとか思ってる?
61: 花と名無しさん 2016/02/18(木) 23:42:28.48 ID:BJHRZeNW0
62: 花と名無しさん 2016/02/18(木) 23:43:40.18 ID:6kwWp3nk0
作者って、お母さんかな?
ちょいちょい親目線のエピソードが入ってくるよね。
宮内先生が、原田先生が、ママさんズが、
時に厳しく、時に知恵者として、時にオロオロしながら
子供たちを邪魔にならない距離から見守ってる感じが好き。
最新号でも、子供の前では正座も耐えるみたいなw
何気にそういう、親目線のエピソードが
イイ感じで、この世界を膨らましてくれてるので
ちょっとホンワカするw
ちょいちょい親目線のエピソードが入ってくるよね。
宮内先生が、原田先生が、ママさんズが、
時に厳しく、時に知恵者として、時にオロオロしながら
子供たちを邪魔にならない距離から見守ってる感じが好き。
最新号でも、子供の前では正座も耐えるみたいなw
何気にそういう、親目線のエピソードが
イイ感じで、この世界を膨らましてくれてるので
ちょっとホンワカするw
63: 花と名無しさん 2016/02/18(木) 23:47:58.51 ID:6kwWp3nk0
>>60
太一嫌いはそれなりにいるだろうけど
あっちのスレのは特異に過ぎすぎるw
それから、汁はハンパないよw
あれなら一人で自演しきるよ。
朝から深夜まで、ここに張り付いてるよw
それもずーっとw
逆に聞きたいけど
そうでないと言い切れる根拠は何?
>>61
他の住人の賛同って
これまで他住人の賛同得ながらスレたててたっけw
太一嫌いはそれなりにいるだろうけど
あっちのスレのは特異に過ぎすぎるw
それから、汁はハンパないよw
あれなら一人で自演しきるよ。
朝から深夜まで、ここに張り付いてるよw
それもずーっとw
逆に聞きたいけど
そうでないと言い切れる根拠は何?
>>61
他の住人の賛同って
これまで他住人の賛同得ながらスレたててたっけw
72: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 00:15:30.43 ID:iTVGht4L0
>>63
少なくとも自分は自演してないからね
自分以外の人も書き込みしてるのがわかる
というか自演なんて異常な行動で
そんなにあるものじゃないと思うのが普通じゃないか?
まああのスレのなかにまったく自演がないとも言わないけど
ほとんどはただ普通に不満を言ったり批判をしたりしてる人だと思ってるよ
汁って人のことはよく知らないし知りたくもないけど
文体や言い回しをその都度変えたりできるほど器用で頭の回る人なの?
少なくとも自分は自演してないからね
自分以外の人も書き込みしてるのがわかる
というか自演なんて異常な行動で
そんなにあるものじゃないと思うのが普通じゃないか?
まああのスレのなかにまったく自演がないとも言わないけど
ほとんどはただ普通に不満を言ったり批判をしたりしてる人だと思ってるよ
汁って人のことはよく知らないし知りたくもないけど
文体や言い回しをその都度変えたりできるほど器用で頭の回る人なの?
74: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 00:18:58.47 ID:8gnIQxkM0
75: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 00:19:24.13 ID:JiEJhJ6R0
>>72
まあ、少なくともペライゼは不器用で頭が回らないのは確かだw
まあ、少なくともペライゼは不器用で頭が回らないのは確かだw
76: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 00:19:44.79 ID:n1gekUG50
>>63
賛同っていうかそれまでのやり取りに参加してたんでしょ?
だったらどんな経緯でスレ立ててたか知ってるんでしょ
せめて立ててくると事前にレスして立てるとかすればよかったんじゃない?
早々に突発的に立ったからなんだ?なんだ?って思った
汁とペライゼを追い出すのには異論はないけど
賛同っていうかそれまでのやり取りに参加してたんでしょ?
だったらどんな経緯でスレ立ててたか知ってるんでしょ
せめて立ててくると事前にレスして立てるとかすればよかったんじゃない?
早々に突発的に立ったからなんだ?なんだ?って思った
汁とペライゼを追い出すのには異論はないけど
78: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 00:24:09.75 ID:8gnIQxkM0
79: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 00:24:54.20 ID:iTVGht4L0
もしかしてID:8gnIQxkM0が汁連呼厨さんですか?
で、私は自演がそんなにないと思える根拠を言いましたが
あなたは自演してると思う根拠を言えてないね?
あなた目線でもう一つのスレを見る限り汁とやらIDはどれとどれだと思う?
で、私は自演がそんなにないと思える根拠を言いましたが
あなたは自演してると思う根拠を言えてないね?
あなた目線でもう一つのスレを見る限り汁とやらIDはどれとどれだと思う?
81: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 00:26:49.52 ID:JiEJhJ6R0
82: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 00:33:12.20 ID:8gnIQxkM0
>>79
根拠を言えてない?
都合の悪いことが目に入ってないだけだよ、それw
君のいう根拠と比べて
何がどう違うと言うんだろうw
やはり、同じ蒙昧さを持ってるよねw
で、明日も平日なんだが
まだ続けるの?w
さすがですねw
根拠を言えてない?
都合の悪いことが目に入ってないだけだよ、それw
君のいう根拠と比べて
何がどう違うと言うんだろうw
やはり、同じ蒙昧さを持ってるよねw
で、明日も平日なんだが
まだ続けるの?w
さすがですねw
83: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 00:35:10.50 ID:8gnIQxkM0
あーあ、キチ●イに絡まれちゃったよ。
せっかく隔離できてたのに、残念でしょうがない。
せっかく隔離できてたのに、残念でしょうがない。
86: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 14:14:23.12 ID:mCBYWlXa0
87: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 14:16:38.77 ID:mCBYWlXa0
88: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 14:19:08.58 ID:mCBYWlXa0
90: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 19:58:45.22 ID:8gnIQxkM0
91: 花と名無しさん 2016/02/19(金) 20:36:17.68 ID:ZJkh/edhK
>>90
猪熊さんが着物のとき袂?なんか隙間から授乳するとかかなちゃんママが教えてたけどあれは取材したんじゃないかな?
実際にママさんクイーンがいたような…違ったかも
荒らされて人が離れたと思うけど、ここも少しずつ人が戻ってくると良いですね
世の中には変な人もいるけど慌てずのんびりとちはやスレを立て直していきましょうね(^-^)v
猪熊さんが着物のとき袂?なんか隙間から授乳するとかかなちゃんママが教えてたけどあれは取材したんじゃないかな?
実際にママさんクイーンがいたような…違ったかも
荒らされて人が離れたと思うけど、ここも少しずつ人が戻ってくると良いですね
世の中には変な人もいるけど慌てずのんびりとちはやスレを立て直していきましょうね(^-^)v
109: 花と名無しさん 2016/02/20(土) 22:56:25.43 ID:KQQMIMLha
110: 花と名無しさん 2016/02/20(土) 23:17:38.37 ID:+uTn2FxI0
>>109
あーやっぱいるんだね。
どうりで、なんか親目線を絡めてくると思ってたんだw
いつ、子供を授かったのか知らないけどl、
原田センセの、すべて賭けてからいいなさいとか
なんかほかにもいろいろあったような気がするけど
今酔ってるから出てこないw
なんにしろ、ああいうエピソードって、
自分の子供にこそ、伝えたいことだよなぁと思ってたから
納得なりよw
あーやっぱいるんだね。
どうりで、なんか親目線を絡めてくると思ってたんだw
いつ、子供を授かったのか知らないけどl、
原田センセの、すべて賭けてからいいなさいとか
なんかほかにもいろいろあったような気がするけど
今酔ってるから出てこないw
なんにしろ、ああいうエピソードって、
自分の子供にこそ、伝えたいことだよなぁと思ってたから
納得なりよw
112: 花と名無しさん 2016/02/21(日) 09:40:48.94 ID:yUdefweMK
太一のハチマキが用意されてたという事は女帝が選手登録済ませてあるて事か
なんか個人戦は出てきそうだな
なんか個人戦は出てきそうだな
114: 花と名無しさん 2016/02/21(日) 19:12:45.40 ID:JPFYnXB+0
120: 花と名無しさん 2016/02/22(月) 21:16:13.62 ID:c1mbzjxV0
140: 花と名無しさん 2016/02/24(水) 07:31:36.26 ID:G8nQBehEK
>124だが特に太一ファンて訳じゃないよ
寧ろ新と須藤ファン
しかしここまで作者に太一推しされるとしゃーないかなとw
寧ろ新と須藤ファン
しかしここまで作者に太一推しされるとしゃーないかなとw
143: 花と名無しさん 2016/02/24(水) 20:12:54.27 ID:sTlYUduS0
>>140
太一推しというか、
「ちはやふる」は一巻を除いて、
千早と太一の話で
これまでずっとやってきたわけですよw
その間の新は、千早の想いビトという装置でしかなかった。
作者の思惑としては、千早と新の話に持っていきたいそうで、
なんとか、新の肉づけをしようと頑張ったようだけど、
描けば描くほど、新の株は下がっていく一方。
もう、修正は不可能なんじゃないかなぁ。
まぁ、もし千早と新がくっつくとしたら、
一度千早に振られて、人間新を見せつけてからじゃないと、
ちょっと物足りない。
太一推しというか、
「ちはやふる」は一巻を除いて、
千早と太一の話で
これまでずっとやってきたわけですよw
その間の新は、千早の想いビトという装置でしかなかった。
作者の思惑としては、千早と新の話に持っていきたいそうで、
なんとか、新の肉づけをしようと頑張ったようだけど、
描けば描くほど、新の株は下がっていく一方。
もう、修正は不可能なんじゃないかなぁ。
まぁ、もし千早と新がくっつくとしたら、
一度千早に振られて、人間新を見せつけてからじゃないと、
ちょっと物足りない。
145: 花と名無しさん 2016/02/24(水) 22:43:34.74 ID:tIvIFNyT0
161: 花と名無しさん 2016/02/26(金) 00:40:50.01 ID:oG2eZClX0
>>143
ちょっと納得してしまったのが、
新は千早の想いビトという装置
ってところかな。
位置付けがそうだよね。
そこに肉付けされてないから、疑ってしまうというか…。
30巻以上続いてて、千早×新の恋愛部分だけを追ってくと、
起承転結のどこまで進んでる?って感じ。
かるたでは補えてないよ。
ちょっと納得してしまったのが、
新は千早の想いビトという装置
ってところかな。
位置付けがそうだよね。
そこに肉付けされてないから、疑ってしまうというか…。
30巻以上続いてて、千早×新の恋愛部分だけを追ってくと、
起承転結のどこまで進んでる?って感じ。
かるたでは補えてないよ。
186: 花と名無しさん (JP 0Hb7-APwY) 2016/03/03(木) 13:51:38.36 ID:speZEoWuH
最新号久しぶりに面白かった。
千早にこだわりすぎた新が
勝つことに集中した千早に負けたんだね。
せをはやみをずっと取り返したかったって
新って時々キモイ。
千早にこだわりすぎた新が
勝つことに集中した千早に負けたんだね。
せをはやみをずっと取り返したかったって
新って時々キモイ。
187: 花と名無しさん 2016/03/03(木) 14:09:49.42 ID:v1TNF8+G0
>>186
これは同意だな
新の人間らしさが出たとも言えるけど
これであとは個人戦か、どうなるのかなあ
それと千早と太一の見開きに力が入りすぎててクスリと笑ったw
映画もあと1週間で公開されるし末次さん乗りに乗ってる感じだねえ
これは同意だな
新の人間らしさが出たとも言えるけど
これであとは個人戦か、どうなるのかなあ
それと千早と太一の見開きに力が入りすぎててクスリと笑ったw
映画もあと1週間で公開されるし末次さん乗りに乗ってる感じだねえ
197: 花と名無しさん 2016/03/03(木) 17:41:45.50 ID:/ck9CDR30
261: 花と名無しさん 2016/03/16(水) 14:26:29.55 ID:CxPsqexz0
電子書籍版がブックウォーカーで一冊80円でセールしてたから、
30巻まで大人買いしてしまった
30巻まで大人買いしてしまった
262: 花と名無しさん 2016/03/16(水) 15:58:23.82 ID:4+0+ar32M
266: 花と名無しさん 2016/03/17(木) 11:26:58.81 ID:mucG+/sP0
286: 花と名無しさん 2016/03/26(土) 22:50:30.40 ID:t7mpUgnT0
映画観ました〜
最初は違和感感じつつもなんだかんだで楽しめました
千歳役誰がやってたのかわからなかった
ネットで探してもうまく見つけられない
わかった方いますか?
最初は違和感感じつつもなんだかんだで楽しめました
千歳役誰がやってたのかわからなかった
ネットで探してもうまく見つけられない
わかった方いますか?
287: 花と名無しさん 2016/03/26(土) 23:08:01.14 ID:DOntxPKT0
288: 花と名無しさん 2016/03/26(土) 23:08:07.37 ID:t7mpUgnT0
289: 花と名無しさん 2016/03/26(土) 23:09:53.36 ID:t7mpUgnT0
290: 花と名無しさん 2016/03/26(土) 23:23:57.32 ID:DOntxPKT0
317: 花と名無しさん 2016/04/14(木) 15:28:23.33 ID:m8XbnwT+0
そういやマンガもアニメも見たけど小説版ちはやふるまだ見てなかった
おもしろいかな?
おもしろいかな?
318: 花と名無しさん 2016/04/15(金) 00:32:57.12 ID:PXWF/REv0
319: 花と名無しさん 2016/04/15(金) 16:34:25.87 ID:H/mBeFdO0
339: 花と名無しさん (ワッチョイW eb2f-Z7EN) 2016/06/28(火) 22:38:33.88 ID:XKID9x8B0
映画観てハマったんで電車書籍で31巻一気読みしたった
めちゃ面白いな、ってか熱いな
なんか小学生の時にドラゴンボールとか読んでたのと同じ気分になったw
まさか社会人になってから少女漫画読むとは思わんかったわw
めちゃ面白いな、ってか熱いな
なんか小学生の時にドラゴンボールとか読んでたのと同じ気分になったw
まさか社会人になってから少女漫画読むとは思わんかったわw
345: 花と名無しさん (アウアウT Sa0f-gbMY) 2016/07/21(木) 02:35:23.82 ID:K7nep7N2a
349: 花と名無しさん 2016/07/23(土) 03:44:30.71 ID:PxAgnzQPK
375: 花と名無しさん (ワッチョイW 63c9-lqPq) 2018/03/25(日) 17:25:16.67 ID:KLoD9W080
それまで考えたことなかったから即振ったけど
でも離れてから考える時間が増えた
かるたとの出会いと絡んで特別視してる新を好きと勘違いしてるパターンだった
これ少女漫画あるあるだと思うんだけどな
ちはやふるはなんだかんだ少女漫画だから
でも離れてから考える時間が増えた
かるたとの出会いと絡んで特別視してる新を好きと勘違いしてるパターンだった
これ少女漫画あるあるだと思うんだけどな
ちはやふるはなんだかんだ少女漫画だから
376: 花と名無しさん (ワッチョイW 4e74-fHL/) 2018/03/25(日) 18:02:34.53 ID:bzDqK8oS0
377: 花と名無しさん (ワッチョイW 63c9-lqPq) 2018/03/25(日) 18:06:14.37 ID:KLoD9W080
381: 花と名無しさん 2018/03/25(日) 22:02:20.26 ID:l3OkTUiG0
今3年生の夏なの?
映画がファイナルうたってるし、アニメももうないだろうから
本買うしかないのでどうするのか迷ってるけど
打ち切られずに恋愛面はかききられますように
映画がファイナルうたってるし、アニメももうないだろうから
本買うしかないのでどうするのか迷ってるけど
打ち切られずに恋愛面はかききられますように
384: 花と名無しさん 2018/03/25(日) 23:27:54.96 ID:rNJhIa8+K
>>381
三年の夏は千早が新に完勝
詩暢に惜敗
んで、11月の東西戦(名人クイーン挑戦者決定戦)
1月に名人クイーン戦あるので
恋愛エピソードを挟むならこの間
ただ千早と新は接点薄いからなかなか難しい
三年の夏は千早が新に完勝
詩暢に惜敗
んで、11月の東西戦(名人クイーン挑戦者決定戦)
1月に名人クイーン戦あるので
恋愛エピソードを挟むならこの間
ただ千早と新は接点薄いからなかなか難しい
385: 花と名無しさん 2018/03/26(月) 00:01:19.07 ID:8EylgCJ/0
なんかエピソード入れるとしたら、作中の12月の1ヶ月間しかないな。
その間にあるのは、新の合格発表とクリスマスくらいか
その間にあるのは、新の合格発表とクリスマスくらいか
386: 花と名無しさん 2018/03/26(月) 00:25:41.01 ID:7vW0LwTaK
393: 花と名無しさん 2018/03/26(月) 21:56:26.41 ID:kXx7ZbDa0
>>384
今3年の11月なのに、あと2年も連載するの?
今3年の11月なのに、あと2年も連載するの?
395: 花と名無しさん 2018/03/26(月) 23:59:07.44 ID:Etdel2870
>>385
新の誕生日(12/1)がある
東西戦と名人クイーン戦のあいだに設定したのは何かエピソードを入れるつもりだったんじゃないかな
気が変わってスルーするされる可能性もあるけど
千早も高校選手権前の6月で話を作りやすい時期だった
新の誕生日(12/1)がある
東西戦と名人クイーン戦のあいだに設定したのは何かエピソードを入れるつもりだったんじゃないかな
気が変わってスルーするされる可能性もあるけど
千早も高校選手権前の6月で話を作りやすい時期だった
399: 花と名無しさん (ワッチョイW cadb-hN3E) 2018/03/28(水) 17:09:25.04 ID:5dapwYPT0
テレビで劇場版見てから一巻から最新刊まで一気読みしたけど、途中まですごく面白かったのにグダッていって切ない
真島が振られてからの真島物語しつこい
なんかやたら強くなってるし
ちょっと名人の後付いてったら名人戦出れるぐらいかるたってチョロイの?てかんじ
真島が振られてからの真島物語しつこい
なんかやたら強くなってるし
ちょっと名人の後付いてったら名人戦出れるぐらいかるたってチョロイの?てかんじ
404: 花と名無しさん 2018/03/28(水) 22:18:52.01 ID:DEq9TRpm0
431: 花と名無しさん 2018/03/31(土) 14:31:48.39 ID:TD+DUo6B0
>>399
すげぇな
新は名人戦考えて受験は推薦にしたのに
太一さんは受験と両立で東西戦まで行くんだ
かるたの才能ないとか器用貧乏とか本人の思い込みだったんだな
どこが不憫なんだか
ところで千早は新になんて言って返事保留にしたん?
ここ2年ぐらい原作見てないから教えて
すげぇな
新は名人戦考えて受験は推薦にしたのに
太一さんは受験と両立で東西戦まで行くんだ
かるたの才能ないとか器用貧乏とか本人の思い込みだったんだな
どこが不憫なんだか
ところで千早は新になんて言って返事保留にしたん?
ここ2年ぐらい原作見てないから教えて