【川原由美子】カフェではお茶はでるけどお菓子は持ち込みなのだろうか…
【観用少女】川原由美子総合スレ9
21: 花と名無しさん 2015/03/09(月) 23:36:08.50 ID:???0
そうそう、アポロンとダフネみたいに性的に迫られたらたちまち植物化しちゃうもんだと想像してる。
22: 花と名無しさん 2015/03/10(火) 03:27:34.11 ID:???0
31: 花と名無しさん 2015/04/10(金) 05:29:34.48 ID:???0
名人の称号を持つプランツ作る職人さんにべったり懐いちゃったプランツとか居なかったのかなー?…とか妄想すると楽しい
32: 花と名無しさん 2015/04/13(月) 04:16:49.63 ID:???0
プランツが高額なのは成功する確率が低いから
とかブラックな妄想が…
とかブラックな妄想が…
33: 花と名無しさん 2015/04/13(月) 19:28:23.46 ID:???0
>>31
店員さんに懐かないのと同じじゃないかな
店員さんに懐かないのと同じじゃないかな
34: 花と名無しさん 2015/04/21(火) 23:18:42.56 ID:???O
>>32
ああ、B級品とか発生したら世に出ないように壊しちゃうのかもね。
ああ、B級品とか発生したら世に出ないように壊しちゃうのかもね。
48: 花と名無しさん 2015/05/17(日) 22:53:11.57 ID:???0
プランツは引っこ抜くとき
すごい悲鳴をあげるので
犬が必ず犠牲になるそうじゃ…
すごい悲鳴をあげるので
犬が必ず犠牲になるそうじゃ…
49: 花と名無しさん 2015/05/18(月) 16:24:12.38 ID:???0
>>48
そういえば体が薬になるって言うしなあ
そういえば体が薬になるって言うしなあ
52: 花と名無しさん 2015/05/22(金) 20:49:48.63 ID:???0
水中に生息するアクアプラン虫がいるなら
空を飛ぶエアプラン虫がいてもいいと思う
空を飛ぶエアプラン虫がいてもいいと思う
53: 花と名無しさん 2015/05/23(土) 03:21:03.55 ID:???0
>>52
鳥かごで育てるの…愛情そそぐの大変そう…
鳥かごで育てるの…愛情そそぐの大変そう…
64: 花と名無しさん 2015/05/29(金) 00:26:57.96 ID:???0
どーせ水中で飼うなら下半身お魚ちゃんとか
できないものだろうか…
できないものだろうか…
66: 花と名無しさん 2015/05/29(金) 20:56:48.10 ID:???0
>>64
それだと観用人形じゃなくて観用人魚になっちゃうと思うの
それだと観用人形じゃなくて観用人魚になっちゃうと思うの
68: 花と名無しさん 2015/05/30(土) 01:40:41.41 ID:???0
水中ぷらんちゅうは
枯れるんでなく泡になるんだろうなー
枯れるんでなく泡になるんだろうなー
70: 花と名無しさん 2015/05/30(土) 19:11:12.71 ID:???0
>>68
つまり人魚姫は成長したプランチューだったと
つまり人魚姫は成長したプランチューだったと
88: 花と名無しさん 2015/08/11(火) 00:58:31.72 ID:???0
プランツの製造には
人に言えないとてつもなくやばい技術が…
いや、なんでもない…
人に言えないとてつもなくやばい技術が…
いや、なんでもない…
89: 花と名無しさん 2015/08/11(火) 03:14:28.33 ID:81Y8DHri0
92: 花と名無しさん 2015/08/12(水) 23:42:58.74 ID:???0
勝手な推測だけど…
プランツの種は本当に信じる人が育てれば芽吹く。
でも、成熟するのにすんごい時間がかかるから
名人は全員じいさんばあさんばっかりとか…
育てるのにも、すっごいコストがかかるから
売り出し価格も高くなる。
けしてぼったくりでない。
あとはじめは金持ちの性的目的だったけど
そーいう不純な目的を持つとたちまち枯れるので
眺めるだけになったとか。
プランツの種は本当に信じる人が育てれば芽吹く。
でも、成熟するのにすんごい時間がかかるから
名人は全員じいさんばあさんばっかりとか…
育てるのにも、すっごいコストがかかるから
売り出し価格も高くなる。
けしてぼったくりでない。
あとはじめは金持ちの性的目的だったけど
そーいう不純な目的を持つとたちまち枯れるので
眺めるだけになったとか。
93: 花と名無しさん 2015/08/13(木) 23:35:40.49 ID:???0
種あったね!
ボンサイみたいなw>>92
ボンサイみたいなw>>92
96: 花と名無しさん 2015/08/16(日) 19:27:11.92 ID:???0
プランちゅうは盆栽職人でなく
アクア系職人?て感じか
アクア系職人?て感じか
97: 花と名無しさん 2015/08/17(月) 01:24:57.92 ID:sD5l51/p0
>>96
あれだよ、現実にもいるが水草レイアウト職人的な人々が職人だよきっと…
あれだよ、現実にもいるが水草レイアウト職人的な人々が職人だよきっと…
107: 花と名無しさん 2015/08/18(火) 21:55:37.67 ID:???0
結局は個体差と相性と愛情ですかね…
自分から選んだ好きなご主人様の元にいるなら多少不自由でも美しく
相性悪ければ何してもダメ
自分から選んだ好きなご主人様の元にいるなら多少不自由でも美しく
相性悪ければ何してもダメ
108: 花と名無しさん 2015/08/19(水) 00:53:40.29 ID:???0
>>107
白雪姫後半みたいにどー考えても貧困生活が待ってる
貧乏青年と駆け落ちして
安い子供服でも我慢どころか綺麗になれたよね。
きっとあの青年は自分の食費を削ってでも
世話してたんだろうな…
雨に濡れた月だったらこーはいかないw
白雪姫後半みたいにどー考えても貧困生活が待ってる
貧乏青年と駆け落ちして
安い子供服でも我慢どころか綺麗になれたよね。
きっとあの青年は自分の食費を削ってでも
世話してたんだろうな…
雨に濡れた月だったらこーはいかないw
111: 花と名無しさん 2015/08/19(水) 21:29:40.84 ID:???0
空を飛ぶ夢?流砂じゃなくて?
空を飛ぶ夢は売れない作家がプランツにお話聞かせる話だよね?
流砂のことなら、連載当時はそういうニュアンスがあったらしいんだが
単行本収録版では曖昧に描き直されたらしい
いかんせん描き直し前がどんなだったか全く情報がないから何とも言えない
空を飛ぶ夢は売れない作家がプランツにお話聞かせる話だよね?
流砂のことなら、連載当時はそういうニュアンスがあったらしいんだが
単行本収録版では曖昧に描き直されたらしい
いかんせん描き直し前がどんなだったか全く情報がないから何とも言えない
112: 花と名無しさん 2015/08/19(水) 21:31:14.89 ID:???0
ごめん、送信後思い出した
空を飛ぶ夢はジャンク屋の兄弟の話だね
あのラストでそんな印象かけらもなかったから
流砂と勘違いしてしまった
空を飛ぶ夢はジャンク屋の兄弟の話だね
あのラストでそんな印象かけらもなかったから
流砂と勘違いしてしまった
113: 花と名無しさん 2015/08/20(木) 00:37:20.98 ID:???0
114: 110 2015/08/20(木) 09:14:44.09 ID:???0
>>111 >>112
ごめん!流砂の間違い
病弱な少年が、プランツと一緒に水の音の聞こえる
方へ行ってしまう様なラストは、死の暗示なのか
神隠しみたいに何処かへ行ってしまうのか
読み手の想像力にお任せします、微妙なニュアンスを感じ
取って下さい、ってのが余り得意じゃないので未だに良く判らない
ごめん!流砂の間違い
病弱な少年が、プランツと一緒に水の音の聞こえる
方へ行ってしまう様なラストは、死の暗示なのか
神隠しみたいに何処かへ行ってしまうのか
読み手の想像力にお任せします、微妙なニュアンスを感じ
取って下さい、ってのが余り得意じゃないので未だに良く判らない
115: 花と名無しさん 2015/08/20(木) 12:13:02.40 ID:???0
>>114
「流砂」のラストはスレでは
「その後二人が戻ることはありませんでした」と
「その後少年は健康になり、プランツのことを忘れてしまいました。
そしてプランツは…」→「神様の盃」という
二つの解釈があったよ
どっちにしてもバッドエンドだw
曖昧にしてあるとは言えハッピーエンドを連想させるような
締めではないからなあ
前者の方が美しいバッドエンドなんだけど
後者のような想像もできるようになってるのが面白いとこかも
「流砂」のラストはスレでは
「その後二人が戻ることはありませんでした」
「その後少年は健康になり、プランツのことを忘れてしまいました。
そしてプランツは…」
二つの解釈があったよ
どっちにしてもバッドエンドだw
曖昧にしてあるとは言えハッピーエンドを連想させるような
締めではないからなあ
前者の方が美しいバッドエンドなんだけど
後者のような想像もできるようになってるのが面白いとこかも
119: 花と名無しさん 2015/08/21(金) 00:46:57.64 ID:???0
苦手なのは蜜月だ。
あの親子がアレすぎる…
お気に入りはポプリドールとミッシングドール
ブルードールに空を飛ぶ夢の
距離感がどんどん縮まる展開も好きだ。
あの親子がアレすぎる…
お気に入りはポプリドールとミッシングドール
ブルードールに空を飛ぶ夢の
距離感がどんどん縮まる展開も好きだ。
120: 花と名無しさん 2015/08/21(金) 09:17:33.17 ID:???0
>>119
判るわー
蜜月ダメで空を飛ぶ夢が好き
ストーリーもそうだけど、単に見た目の好みもある
後は服とかも含めてプランツの個性だと思うんだけど、サークルの
1P目の目覚めてないプランツのターバン(?)やイヤリングが
中東っぽくて好きだな
判るわー
蜜月ダメで空を飛ぶ夢が好き
ストーリーもそうだけど、単に見た目の好みもある
後は服とかも含めてプランツの個性だと思うんだけど、サークルの
1P目の目覚めてないプランツのターバン(?)やイヤリングが
中東っぽくて好きだな
122: 花と名無しさん 2015/08/21(金) 23:16:47.79 ID:???0
着る服もプランツの好みってあるのかな
女優になった人(着せ替え遊びを楽しんだ)の子や
貧しい主人を愛していた子たちは持ち主が用意する物で良かったし
プランツのお店のお兄さんに頼めば好みも飲み込んでいるだろうけど
難しい子で持ち主の趣味で買ってきたら好きじゃなかった〜とか
女優になった人(着せ替え遊びを楽しんだ)の子や
貧しい主人を愛していた子たちは持ち主が用意する物で良かったし
プランツのお店のお兄さんに頼めば好みも飲み込んでいるだろうけど
難しい子で持ち主の趣味で買ってきたら好きじゃなかった〜とか
123: 花と名無しさん 2015/08/22(土) 02:19:52.19 ID:2f1oJJLS0
125: 花と名無しさん 2015/08/22(土) 14:05:59.89 ID:???0
白雪は気に入らない宝石はスルーだった
>>122ってことか
>>122ってことか
126: 花と名無しさん 2015/08/22(土) 21:00:32.91 ID:???0
146: 花と名無しさん 2015/08/31(月) 10:50:55.59 ID:???0
Tears In Heavenて曲があるな
147: 花と名無しさん 2015/08/31(月) 11:09:56.19 ID:???0
148: 花と名無しさん 2015/09/01(火) 10:50:41.72 ID:???0
観葉少女は文庫でしか持ってないので、3巻出して
くれるのずっと待ってるんだけど
・・・流石に諦めて文庫未収録のが収録されてる本を
買った方が良いだろうか
くれるのずっと待ってるんだけど
・・・流石に諦めて文庫未収録のが収録されてる本を
買った方が良いだろうか
149: 花と名無しさん 2015/09/01(火) 17:48:46.44 ID:???0
>>148
完全版で買い直しなされw
完全版で買い直しなされw
151: 花と名無しさん 2015/09/02(水) 11:42:31.90 ID:???0
何で文庫で続巻が出ないんだろ
出版社と揉めた訳でもないんでしょ?
収録作品が足りないとかかな
新作描いて欲しいなぁ・・・続編が全く出てないのに
2chで未だに話題になる位の名作なんだし
出版社と揉めた訳でもないんでしょ?
収録作品が足りないとかかな
新作描いて欲しいなぁ・・・続編が全く出てないのに
2chで未だに話題になる位の名作なんだし
152: 花と名無しさん 2015/09/02(水) 15:26:00.14 ID:???0
155: 花と名無しさん 2015/09/12(土) 08:31:20.64 ID:???0
カフェのバイトの若い人も通勤しにくそうだけど
薬草屋のおばあちゃんたちもやはりあの階段を降りて来て登って帰るのかな…
薬草屋のおばあちゃんたちもやはりあの階段を降りて来て登って帰るのかな…
157: 花と名無しさん 2015/09/15(火) 18:13:57.74 ID:???0
161: 花と名無しさん 2015/09/28(月) 01:58:57.83 ID:???0
プランツが英語圏で出版されたら
bonsai girlか?
bonsai girlか?
171: 花と名無しさん 2015/09/30(水) 21:55:45.32 ID:???0
>>198
プラン虫のことかー!
プラン虫のことかー!
172: 花と名無しさん 2015/10/01(木) 00:38:32.00 ID:???0
>>171
琵琶湖に放流してどのくらい大きくなるか観察したい
琵琶湖に放流してどのくらい大きくなるか観察したい
173: 花と名無しさん 2015/10/01(木) 00:51:05.08 ID:???0
>>172
ワイルドな女の子になりそうだな
ワイルドな女の子になりそうだな
179: 花と名無しさん 2015/10/02(金) 11:06:36.78 ID:???0
180: 花と名無しさん 2015/10/03(土) 07:58:24.60 ID:???0
ロンドンの本屋で英語版見た気がする
タイトル何だったかな
タイトル何だったかな
182: 花と名無しさん 2015/10/04(日) 01:32:23.58 ID:???O
>>180
ロンドンの本屋とかなんか格好いいな!
ロンドンの本屋とかなんか格好いいな!
184: 花と名無しさん 2015/10/04(日) 22:22:35.83 ID:???0
>>180
欧米のAmazonを検索するとDollsってタイトルで出てるようだ。
欧米のAmazonを検索するとDollsってタイトルで出てるようだ。
189: 花と名無しさん 2015/10/13(火) 14:03:51.11 ID:s352dKWD0
川原由美子ってミルクハウス後期に突然絵柄が変わった印象がある
195: 花と名無しさん (JP 0Hc5-Lb1b) 2015/10/22(木) 09:40:14.30 ID:qYcNadEnH
某メーカの作った、ローゼンメイデンは当時から人気で入手困難故
未だに中古でも30万近くで販売されてるからね
ただ、あの漫画はコスチュームとかでキャラがかなり立ってたけど
プランツは普通のビスクドールみたいになってしまうから難しいと思う
未だに中古でも30万近くで販売されてるからね
ただ、あの漫画はコスチュームとかでキャラがかなり立ってたけど
プランツは普通のビスクドールみたいになってしまうから難しいと思う
196: 花と名無しさん 2015/10/22(木) 17:35:24.03 ID:OdFdMjxwr
いや、漫画とはイメージ違うかもしれないけど相当綺麗なのができるんじゃないだろうかと予想
白雪と月華見たいな
ローゼンメイデンのは実物買えないから写真が載ってる本買ったけど、それだけでも癒される
ドール好きになったきっかけの漫画だから作ってほしいなぁ
白雪と月華見たいな
ローゼンメイデンのは実物買えないから写真が載ってる本買ったけど、それだけでも癒される
ドール好きになったきっかけの漫画だから作ってほしいなぁ
197: 花と名無しさん 2015/10/22(木) 21:03:39.43 ID:???
>>195
それくらいお高くてこそという気もするw
それくらいお高くてこそという気もするw
198: 花と名無しさん 2015/10/22(木) 22:53:23.47 ID:???
某社wのみたいなリアル系だと誰?になりそうだ
以前画像検索で「SDでプランツ作りましたー」みたいなの
見たことあるけどコレジャナかった
設定的には人間そっくりだったりするからリアル顔なんだろうけど
漫画で見てる分にはそういうイメージがないわ
以前画像検索で「SDでプランツ作りましたー」みたいなの
見たことあるけどコレジャナかった
設定的には人間そっくりだったりするからリアル顔なんだろうけど
漫画で見てる分にはそういうイメージがないわ
200: 花と名無しさん 2015/10/23(金) 00:25:55.46 ID:???
決まった値段はなくて相手見て決めてるんじゃないか
プランツの意思が最優先だからね
貧乏人ならきついけど必死に働けば何とかなるかもくらい
金持ちならそれでも随分高いなーと思うくらいとか
「気持ちが割引」されない程度に高いけど
無理!と思われない程度に抑える職人芸的な値付けかと
つまり「一番金持ちの客が買ったプランツが一番高い」という予想w
プランツの意思が最優先だからね
貧乏人ならきついけど必死に働けば何とかなるかもくらい
金持ちならそれでも随分高いなーと思うくらいとか
「気持ちが割引」されない程度に高いけど
無理!と思われない程度に抑える職人芸的な値付けかと
つまり「一番金持ちの客が買ったプランツが一番高い」という予想w
201: 花と名無しさん 2015/10/23(金) 00:46:04.41 ID:???
202: 花と名無しさん 2015/10/23(金) 09:31:25.91 ID:???
>>198
コスチュームとかに特徴がないから、逆にSDでもウィッグさえ選べば
どの子にでもなるんじゃないの?とは思ったけど、確かに他人から見たら
そう思ってしまうのかもね
なので>>196希望の月華や白雪は髪型に特徴あるし、自己満足で良いなら
作りやすいと思うけど
コスチュームとかに特徴がないから、逆にSDでもウィッグさえ選べば
どの子にでもなるんじゃないの?とは思ったけど、確かに他人から見たら
そう思ってしまうのかもね
なので>>196希望の月華や白雪は髪型に特徴あるし、自己満足で良いなら
作りやすいと思うけど
219: 花と名無しさん 2015/11/09(月) 13:49:05.62 ID:???
確かにこちら大変に大人しいプランツです食事も自分で虫を勝手に取って食べますし
とか言われても嫌だな
とか言われても嫌だな
220: 花と名無しさん 2015/11/09(月) 18:08:07.44 ID:???
224: 花と名無しさん 2015/11/09(月) 20:34:17.39 ID:???
つーかその辺は少女漫画だからねー
登場人物を美男美女に描くのは普通と言うか当然と言うか
明示的に美女イケメン設定の人はそんなにはいないんじゃないか
とりあえずプランツそっくり系は全部美少女設定としても
あとはモデル上がり女優の彼女とか宝石姫の母親とか
プレゼントの弟も美少年設定だったか…そのくらい?
確かに明示的に不細工設定の人は一人もいないけどさw
登場人物を美男美女に描くのは普通と言うか当然と言うか
明示的に美女イケメン設定の人はそんなにはいないんじゃないか
とりあえずプランツそっくり系は全部美少女設定としても
あとはモデル上がり女優の彼女とか宝石姫の母親とか
プレゼントの弟も美少年設定だったか…そのくらい?
確かに明示的に不細工設定の人は一人もいないけどさw
225: 花と名無しさん 2015/11/09(月) 21:43:59.16 ID:???
226: 花と名無しさん 2015/11/10(火) 00:14:56.93 ID:???
227: 花と名無しさん 2015/11/10(火) 00:53:34.79 ID:???
>>252
そんなプランツがいてもワイルドで済ます252がワイルドだわww
そんなプランツがいてもワイルドで済ます252がワイルドだわww
228: 花と名無しさん 2015/11/10(火) 03:11:26.31 ID:???
230: 花と名無しさん 2015/11/10(火) 15:22:03.08 ID:???
233: 花と名無しさん 2015/11/10(火) 21:18:38.27 ID:???
243: 花と名無しさん 2015/11/14(土) 08:34:09.97 ID:???
>>189
亀レスだけどだんだん顔が伸びていった印象
そしてミルクハウス終わったら画面が雑になってずつとそんな感じだったけど、プランツでミルクハウス初期みたいな絵に近くなって画面も丁寧になってびっくり
長く活躍してて絵が変わったり画面の書き込みが雑になった漫画家さんて、年齢的な事も大きくて戻る人が少ないから川原さんみたいに顔の描き方が戻ったり、そこからマカロンみたいに変化していくのって本当稀だと思う
亀レスだけどだんだん顔が伸びていった印象
そしてミルクハウス終わったら画面が雑になってずつとそんな感じだったけど、プランツでミルクハウス初期みたいな絵に近くなって画面も丁寧になってびっくり
長く活躍してて絵が変わったり画面の書き込みが雑になった漫画家さんて、年齢的な事も大きくて戻る人が少ないから川原さんみたいに顔の描き方が戻ったり、そこからマカロンみたいに変化していくのって本当稀だと思う
244: 花と名無しさん 2015/11/14(土) 11:13:42.42 ID:???
248: 花と名無しさん 2015/11/14(土) 23:25:13.65 ID:???
返還前の香港が大好きなのでプランツの
ちょっぴりレトロフューチャーなところが好きだ。
ちょっぴりレトロフューチャーなところが好きだ。
252: 花と名無しさん 2015/11/16(月) 22:09:17.59 ID:???
昔のななめは絵柄が可愛かったけど
あれはどういう展開になる予定だったの
あれはどういう展開になる予定だったの
253: 花と名無しさん 2015/11/17(火) 20:28:45.96 ID:???
254: 花と名無しさん 2015/11/18(水) 10:08:13.89 ID:???
プランツもペーパームーンも正確な名前忘れたけどマーマルプララーみたいな架空の
国を作ってくれた近所のお兄ちゃんに憧れた女の子の話の話も背景やアイテムの
ごちゃっとして重たいと可愛いが紙一重だと思う
国を作ってくれた近所のお兄ちゃんに憧れた女の子の話の話も背景やアイテムの
ごちゃっとして重たいと可愛いが紙一重だと思う
268: 花と名無しさん 2015/12/06(日) 19:50:11.32 ID:???
272: 花と名無しさん 2015/12/25(金) 21:52:10.66 ID:???
中国茶色々欲しい方、福袋売り出しの季節ですよ。
274: 花と名無しさん 2015/12/30(水) 01:14:33.94 ID:???
280: 花と名無しさん 2016/01/08(金) 10:04:18.54 ID:???
まな希は人間力が高いから、これは触れたらあかんやつや!って察知して上手くスルーしたんやで。
もう一つの、不味いショートブレッド焼く堕天使の話が気になる。
もう一つの、不味いショートブレッド焼く堕天使の話が気になる。
281: 花と名無しさん 2016/01/08(金) 17:50:00.53 ID:???
292: 花と名無しさん 2016/02/04(木) 13:39:19.77 ID:???
藍色農園どうでしたか
読んだ人いない?
読んだ人いない?
294: 花と名無しさん 2016/02/07(日) 14:03:03.95 ID:???
295: 花と名無しさん 2016/02/08(月) 00:50:22.38 ID:???
305: 花と名無しさん 2016/03/10(木) 00:42:56.18 ID:???
307: 花と名無しさん 2016/03/24(木) 13:07:54.67 ID:???
熟練の職人の手になる生首でございます
308: 花と名無しさん 2016/03/25(金) 00:26:19.39 ID:???
>>307
昔生首を育てるという韓国のイカレタゲームがあったな…
昔生首を育てるという韓国のイカレタゲームがあったな…
309: 花と名無しさん 2016/03/28(月) 03:51:23.17 ID:???
生首を飼う女子高生という漫画は日本にあった…
310: 花と名無しさん 2016/03/29(火) 00:17:04.56 ID:???
312: 花と名無しさん 2016/03/30(水) 00:07:02.38 ID:???
工芸茶はパーティとかで出したい。
一人で飲むと空しい。
一人で飲むと空しい。
316: 花と名無しさん 2016/05/23(月) 02:48:29.82 ID:FF/VzxBV0
マカロンムーン読み返すと
初見ではみたらしは我がままな子だなだったけど
実はきなこの方が遥かに上回ってる…気がする…
初見ではみたらしは我がままな子だなだったけど
実はきなこの方が遥かに上回ってる…気がする…
317: 花と名無しさん 2016/05/28(土) 02:21:49.35 ID:utInYGJ90
318: 花と名無しさん 2016/05/31(火) 17:04:37.20 ID:HIsayoxXO
324: 花と名無しさん 2016/06/27(月) 11:09:45.72 ID:xp7AtCFAO
あの子、あんなに美人なのにあんなに悪いものが溜まってるなんて、相当性格悪いんだなとゲスパーしてしまう。
性格も美人ならまな希になれるのに。
性格も美人ならまな希になれるのに。
325: 花と名無しさん 2016/06/28(火) 18:22:01.22 ID:2OIUd+1b0
329: 花と名無しさん 2016/06/29(水) 21:41:16.46 ID:1SUMLD430
名前がないことにどんな効果があるのだろうと
考えたのだが、とりあえず国籍不明にできるね
個人の名前は文化を背負ってるからなー
ここは香港ですって特定されちゃうより
香港に似たどこにあるともしれない街、の方が
ミステリアスでつかみどころ無い雰囲気が出る感
考えたのだが、とりあえず国籍不明にできるね
個人の名前は文化を背負ってるからなー
ここは香港ですって特定されちゃうより
香港に似たどこにあるともしれない街、の方が
ミステリアスでつかみどころ無い雰囲気が出る感
330: 花と名無しさん 2016/06/29(水) 22:12:04.81 ID:gWr1pgcb0
>>329
名前が無いとキャラクター性が強くなるかな
例えば友人の婚約者が太郎さんって名前で主人公が太郎さんって呼べば読者は太郎さんと思うけど、
名前が無いからずっと、婚約者とか古書店の主って表現してるからこの人は古書店の主で婚約者って読者は思う
あとは俯瞰的に見れるとか
名前が無いとキャラクター性が強くなるかな
例えば友人の婚約者が太郎さんって名前で主人公が太郎さんって呼べば読者は太郎さんと思うけど、
名前が無いからずっと、婚約者とか古書店の主って表現してるからこの人は古書店の主で婚約者って読者は思う
あとは俯瞰的に見れるとか
339: 花と名無しさん 2016/08/07(日) 22:02:05.94 ID:HzsgVgvL0
うん、こゆるは病んでる
ななめでも冒頭からちょっとおかしい子な感じ
光子先輩のほうが病んでるかと思ったらこゆるの方が影響うけやすいのかね
ななめでも冒頭からちょっとおかしい子な感じ
光子先輩のほうが病んでるかと思ったらこゆるの方が影響うけやすいのかね
340: 花と名無しさん 2016/08/11(木) 12:58:56.84 ID:hTM7hUyR0
341: 花と名無しさん 2016/09/14(水) 18:24:42.01 ID:71PipbEg0
>>339
こゆるは平凡な女の子かとおもいきゃ、芸術家気質でデリケートな感受性を持っていて、
ほっとかれてたら時期に世の中の生きづらさにスポイルされていたかもしれないけど、
光子先輩と会ったことで、芸術家気質を伸ばすための心の強さを得た。
それがこゆるの翼だったんじゃないかなあと思ってる。
こゆるは平凡な女の子かとおもいきゃ、芸術家気質でデリケートな感受性を持っていて、
ほっとかれてたら時期に世の中の生きづらさにスポイルされていたかもしれないけど、
光子先輩と会ったことで、芸術家気質を伸ばすための心の強さを得た。
それがこゆるの翼だったんじゃないかなあと思ってる。
343: 花と名無しさん 2016/09/18(日) 01:07:45.15 ID:+RE/U19N0
344: 花と名無しさん 2016/09/27(火) 14:17:25.24 ID:ta3FiDLb0
353: 花と名無しさん 2017/01/25(水) 01:07:37.45 ID:kOf19amz0
カフェ的には漢方茶もあり?
麦門冬湯はまあ飲めるが(以下略)
月のお菓子もおそらく漢方系のまずさなんだろうな
麦門冬湯はまあ飲めるが(以下略)
月のお菓子もおそらく漢方系のまずさなんだろうな
354: 花と名無しさん 2017/01/25(水) 10:27:13.84 ID:SJ5ePAR70
355: 花と名無しさん 2017/01/26(木) 23:53:12.56 ID:L6q8DjeC0
香港で亀ゼリー見たけど
こわくて食べられなかった…
日本でも中華系食材店で
売ってるけど…
いまだに勇気が出ない。
病気になったら嫌々食べるか
こわくて食べられなかった…
日本でも中華系食材店で
売ってるけど…
いまだに勇気が出ない。
病気になったら嫌々食べるか
356: 花と名無しさん 2017/02/04(土) 01:54:09.10 ID:yn0pfKUB0
思い返せば観用少女初期から
お茶が出てきたが
プランツもお茶で栄養を取ると
植物同士で共食い?
お茶が出てきたが
プランツもお茶で栄養を取ると
植物同士で共食い?
357: 花と名無しさん 2017/02/04(土) 12:08:54.53 ID:7CnwMEk/0
358: 花と名無しさん 2017/02/04(土) 12:46:26.73 ID:MlUDgUay0
359: 花と名無しさん 2017/02/05(日) 00:45:38.70 ID:HDpOZBUn0
361: 花と名無しさん 2017/02/15(水) 03:07:18.06 ID:eDlvQsth0
カフェではお茶はでるけど
お菓子は持ち込みなのだろうか…
母が月餅を買ってきたが
いい中国茶がない。
さてどーしたものか。
お菓子は持ち込みなのだろうか…
母が月餅を買ってきたが
いい中国茶がない。
さてどーしたものか。
364: 花と名無しさん 2017/03/15(水) 00:15:34.42 ID:wZiSJqsb0
>>361
つルピシア
つルピシア
369: 花と名無しさん 2017/03/30(木) 11:53:00.92 ID:n5xhZPQj0
おばあちゃんを抱いたんだろうけど、触れたりしてるはずなのに違和感を感じなかったんだろうか
シワシワしているとか、フニャフニャしているとか
シワシワしているとか、フニャフニャしているとか
370: 花と名無しさん 2017/03/30(木) 15:15:18.57 ID:lqnpZUnm0
373: 花と名無しさん 2017/03/31(金) 19:19:41.02 ID:xHv9uhZT0
プランツの出産もあるってことだよね
ママはもとプランツ
翠玉に出てくる金持ちのマダムが、ある金持ちに愛され、大人になったプランツだとしても、いまなら、なんでもあり。と思えたり。
ママはもとプランツ
翠玉に出てくる金持ちのマダムが、ある金持ちに愛され、大人になったプランツだとしても、いまなら、なんでもあり。と思えたり。
374: 花と名無しさん 2017/04/01(土) 04:27:21.66 ID:P4hgx+Nj0
>>369
シワシワではないけれど体が緑色だったとか
シワシワではないけれど体が緑色だったとか
375: 花と名無しさん 2017/04/01(土) 08:48:12.50 ID:9x+j2fvR0
366だけど色々と解釈ありがとうございます
「娘を抱いたつもりがおばあさんだったので逃げ出した」っていうだけなら
いわゆる艶笑譚だし他のプランツドールの話と毛色が違う気がして
そんな解釈でいいのか?と初読の時からずっとひっかかってた
なので
自分を苗床とみなしていると感じて恐ろしくなったとか
プランツの出産シーンがショッキングだったとか
実はおばあさんと同一人物だけど昼夜姿が違うとか
皆さんの意見にそんな見方があるのか!!と感動してます
それにプランツはホラーもコメディも泣ける話もあるから
艶笑譚でも変ではないよね
あの繊細な絵でそういう話な筈は、と
自分が勝手にひっかかってしまっていただけかもしれない
土日で読み返してみます
ありがとう
「娘を抱いたつもりがおばあさんだったので逃げ出した」っていうだけなら
いわゆる艶笑譚だし他のプランツドールの話と毛色が違う気がして
そんな解釈でいいのか?と初読の時からずっとひっかかってた
なので
自分を苗床とみなしていると感じて恐ろしくなったとか
プランツの出産シーンがショッキングだったとか
実はおばあさんと同一人物だけど昼夜姿が違うとか
皆さんの意見にそんな見方があるのか!!と感動してます
それにプランツはホラーもコメディも泣ける話もあるから
艶笑譚でも変ではないよね
あの繊細な絵でそういう話な筈は、と
自分が勝手にひっかかってしまっていただけかもしれない
土日で読み返してみます
ありがとう
376: 花と名無しさん 2017/04/01(土) 10:02:48.10 ID:9D5iLW7/0
>>375さん
私も色々考察しましたが、艶笑譚が一番無理がないと思います
あの流れだと、おばあゃんを抱いてしまったのが普通ですよね
もしかすると、自分を卵を産むプランツだと勘違いしたままの中年女性(遊郭にいたとか)が
宿屋で、若い頃の姿に似たプランツ(非正規品)を働かせて
時折、気に入った客を騙して一夜を共にしていたのかもしれない……なんて想像しました
私も色々考察しましたが、艶笑譚が一番無理がないと思います
あの流れだと、おばあゃんを抱いてしまったのが普通ですよね
もしかすると、自分を卵を産むプランツだと勘違いしたままの中年女性(遊郭にいたとか)が
宿屋で、若い頃の姿に似たプランツ(非正規品)を働かせて
時折、気に入った客を騙して一夜を共にしていたのかもしれない……なんて想像しました
378: 花と名無しさん 2017/04/02(日) 20:11:19.72 ID:PNPHETCU0
>>373
ママはプランツ
凄い。あの世界に出てくるセレブ妻とかなら
温室の奥さま状態で
プランツ妻やプランツ母がていても生活していけそう
月華と弟くんの話が好きなので、大人になったプランツのその後も気になる
ママはプランツ
凄い。あの世界に出てくるセレブ妻とかなら
温室の奥さま状態で
プランツ妻やプランツ母がていても生活していけそう
月華と弟くんの話が好きなので、大人になったプランツのその後も気になる
381: 花と名無しさん 2017/04/03(月) 02:03:20.78 ID:Ux4Nl+TD0
人間との子供はできんだろうけど単体で増殖しそう
卵か実か株分けか知らんが何らかの方法で増えてはいるのだろうし
卵か実か株分けか知らんが何らかの方法で増えてはいるのだろうし
382: 花と名無しさん 2017/04/03(月) 03:34:03.72 ID:oojUq67n0
人間の殿方と結ばれるとプランツドールが卵を産むって宿屋の女の子が話してなかったっけ?
383: 花と名無しさん 2017/04/03(月) 07:11:15.17 ID:eVPB5Lvo0
387: 花と名無しさん 2017/04/04(火) 20:58:03.21 ID:rTNRemtg0
初期の作品で、相性のいい客になついたプランツを
店主が盗むようにそそのかした話があったよね
余命の少ない男が、残りの時間をプランツと過ごして
死後にプランツを店に戻すようにメモを残していて
店主が迎えに来る話。質素な生活と質素な服を着ていても
愛情を注がれて美しいプランツが、涙を溢す話
あのプランツのミルクも極上品ではなかったのではないかなぁ……。
店主が盗むようにそそのかした話があったよね
余命の少ない男が、残りの時間をプランツと過ごして
死後にプランツを店に戻すようにメモを残していて
店主が迎えに来る話。質素な生活と質素な服を着ていても
愛情を注がれて美しいプランツが、涙を溢す話
あのプランツのミルクも極上品ではなかったのではないかなぁ……。
397: 花と名無しさん 2017/04/08(土) 20:50:24.53 ID:psZ7BvqR0
>>387
あの青年の場合期間が短かったからあんまり影響なかったとも考えられるかなと
育ったプランツの話って極上ミルクと砂糖菓子以外のものを食べてるか
生命の危機に瀕したかどっちか
なんかストレスがあると成長するのかと思う反面、きつめの服を着せないと成長するともあるので
普通に生活を送ればそのうち成長するとこを抑えるため必須の養分を抜いてるとかなのかとも思ったりもする
あの青年の場合期間が短かったからあんまり影響なかったとも考えられるかなと
育ったプランツの話って極上ミルクと砂糖菓子以外のものを食べてるか
生命の危機に瀕したかどっちか
なんかストレスがあると成長するのかと思う反面、きつめの服を着せないと成長するともあるので
普通に生活を送ればそのうち成長するとこを抑えるため必須の養分を抜いてるとかなのかとも思ったりもする
405: 花と名無しさん 2017/04/11(火) 20:51:09.77 ID:neDuvmWK0
スノウホワイトパート2は、お話の完成度が高いよね
青年になつきになついてる姿と、見つかってから質素な服でも美しい姿と
「きれいになって帰ってきたね」
という台詞も、深みがあって好き
青年になつきになついてる姿と、見つかってから質素な服でも美しい姿と
「きれいになって帰ってきたね」
という台詞も、深みがあって好き
408: 花と名無しさん 2017/04/11(火) 23:17:45.85 ID:yTvo2o730
ストレート黒髪前髪ありの枯れちゃった「あの子」はカツラの光子先輩そっくり
409: 花と名無しさん 2017/04/12(水) 01:31:40.74 ID:MCuBTGh40
>>405
あれはきっと本人は枯れたい思いだったのだろうに
青年の自分が死んでも幸せに生きていって欲しい
という思いを汲んで枯れなかったんだろうなとか想像するとけなげで泣ける
そう考えると天国の涙のレアさも頷ける
泣かないで枯れるパターン多そうな
ブルードールの子が好きだな
不幸そうっぷりがいい
守ってあげたくなる
あれはきっと本人は枯れたい思いだったのだろうに
青年の自分が死んでも幸せに生きていって欲しい
という思いを汲んで枯れなかったんだろうなとか想像するとけなげで泣ける
そう考えると天国の涙のレアさも頷ける
泣かないで枯れるパターン多そうな
ブルードールの子が好きだな
不幸そうっぷりがいい
守ってあげたくなる
410: 花と名無しさん 2017/04/12(水) 07:55:25.26 ID:40UeawGZ0
宝石姫の美しさを見て、亡くなったお姉さんの美しさに驚く
体の弱い男の子のお友達としてのプランツも可愛らしかった。幼さが出てて。
不吉なラストが印象的だったけど、あのあと、男の子はものすごい絶景や、自然の神秘に触れて(プランツの導きで)
男の子から少年(悪がき)時代に入るんだと想像してる
体の弱い男の子のお友達としてのプランツも可愛らしかった。幼さが出てて。
不吉なラストが印象的だったけど、あのあと、男の子はものすごい絶景や、自然の神秘に触れて(プランツの導きで)
男の子から少年(悪がき)時代に入るんだと想像してる
411: 花と名無しさん 2017/04/12(水) 13:19:29.50 ID:I9GFrApW0
占い師の女の子とその子にそっくりなプランツが好き
おでこ可愛いしショートにしても可愛いし切った後の表情も可愛い
おでこ可愛いしショートにしても可愛いし切った後の表情も可愛い
412: 花と名無しさん 2017/04/12(水) 18:44:46.75 ID:A0NCeaLv0
>>410
流砂のラストの解釈はこのスレでも分かれてたけど、
水の流れだったか音だったかっていうキーワードが意味深で
少年が水の音のする方に向かう→一度死んで胎内に帰ってまた生まれ変わる?と想像した
>>411
嵐の女の子とそっくりなプランツはでこだしのアリスみたいな髪型が可愛いよね
自分は幼いプランツも可愛いと思うけど12,3歳くらいのプランツの上限年齢位の子が好きだなー
思春期の入り口で一番少女が美しい年齢だと思う
流砂のラストの解釈はこのスレでも分かれてたけど、
水の流れだったか音だったかっていうキーワードが意味深で
少年が水の音のする方に向かう→一度死んで胎内に帰ってまた生まれ変わる?と想像した
>>411
嵐の女の子とそっくりなプランツはでこだしのアリスみたいな髪型が可愛いよね
自分は幼いプランツも可愛いと思うけど12,3歳くらいのプランツの上限年齢位の子が好きだなー
思春期の入り口で一番少女が美しい年齢だと思う
414: 花と名無しさん 2017/04/12(水) 20:34:52.76 ID:40UeawGZ0
>>412
タイトル流砂だったね
死を暗示する流れだったから、ネムキらしいラストだと思ったけど、プランツが少年を死に誘う流れに違和感があって
胎内に還って生まれ変わるという発想だと、プランツが死に誘うことをよしとしているのに納得がいく
少年が死に、プランツは眠りにつき、その後、あの両親は少年を授かり、やがてプランツは目覚めて、「もしかして、この子は……」展開でもいい
タイトル流砂だったね
死を暗示する流れだったから、ネムキらしいラストだと思ったけど、プランツが少年を死に誘う流れに違和感があって
胎内に還って生まれ変わるという発想だと、プランツが死に誘うことをよしとしているのに納得がいく
少年が死に、プランツは眠りにつき、その後、あの両親は少年を授かり、やがてプランツは目覚めて、「もしかして、この子は……」展開でもいい
416: 花と名無しさん 2017/04/12(水) 21:22:54.13 ID:A0NCeaLv0
空を飛ぶ夢のだんだん弱ってたプランツが作家の語るお話を聞いてミルクを飲んで
冷めたミルクにだーって嫌そうな顔するのも凄く好き>いい表情
白雪みたいに目覚めてもつーんとしてるのも可愛いし、
にこにこ笑顔が一番可愛いのは分かってるんだけどそういう表情の1つ1つも良いなと思う
冷めたミルクにだーって嫌そうな顔するのも凄く好き>いい表情
白雪みたいに目覚めてもつーんとしてるのも可愛いし、
にこにこ笑顔が一番可愛いのは分かってるんだけどそういう表情の1つ1つも良いなと思う
417: 花と名無しさん 2017/04/13(木) 04:59:38.66 ID:9IkZulL80
422: 花と名無しさん 2017/04/14(金) 02:55:11.03 ID:ghSY6+qK0
>>408
光子先輩、実はプランツドールかもしれん…
光子先輩、実はプランツドールかもしれん…
427: 花と名無しさん 2017/04/15(土) 00:18:21.00 ID:E1oEsWgg0
TUKIKAGEカフェはどうかな?
プランツと同じ魔法のお店系でオムニバス
主人公いるけど話はその周囲にいる人の話で傍観者っぽい立ち位置
2巻出ているが続巻未定
プランツと同じ魔法のお店系でオムニバス
主人公いるけど話はその周囲にいる人の話で傍観者っぽい立ち位置
2巻出ているが続巻未定
430: 花と名無しさん 2017/04/15(土) 21:36:30.03 ID:oRidCz+b0
>>427
2巻…出てたっけ…
2巻…出てたっけ…
434: 花と名無しさん 2017/04/16(日) 04:05:53.62 ID:DcLyZ1xS0
2巻ぶんに満たないTUKIKAGEカフェのコミックス未収録の話があるのかと思ったけどそうじゃないのか
どこかに移って連載してくれないかな〜続きが読みたい
まずいお茶の青年もまた登場して欲しい
どこかに移って連載してくれないかな〜続きが読みたい
まずいお茶の青年もまた登場して欲しい
443: 花と名無しさん 2017/04/20(木) 22:39:03.20 ID:sxOvJUxl0
実は名人は造型師でプランツは元々ヒトガダではなかったりして…
という説もあったよね
野性種っぽいプラン虫(プランツの亜種か原種?)みるとちやんと元からかわいい女の子の姿してそうだけど
いや失敗作がエ場から横流しされたのがプラン虫って可能性もあるかw
>>434
あのお兄さんは喫茶店の話なのにまずいお茶ってのがインパクトあったなあ
ホントどっかで続き描いて欲しい
という説もあったよね
野性種っぽいプラン虫(プランツの亜種か原種?)みるとちやんと元からかわいい女の子の姿してそうだけど
いや失敗作がエ場から横流しされたのがプラン虫って可能性もあるかw
>>434
あのお兄さんは喫茶店の話なのにまずいお茶ってのがインパクトあったなあ
ホントどっかで続き描いて欲しい
444: 花と名無しさん 2017/04/23(日) 18:25:51.87 ID:v78LV7Je0
観用少女の全話ってどうすれば読める?
ハードカバーの愛蔵版2冊買えば全話入ってる?
ハードカバーの愛蔵版2冊買えば全話入ってる?
445: 花と名無しさん 2017/04/23(日) 20:36:40.34 ID:c2OWOuCy0
446: 花と名無しさん 2017/04/23(日) 21:47:13.69 ID:v78LV7Je0
>>445
ありがとう!
ありがとう!
453: 花と名無しさん 2017/05/06(土) 01:40:13.98 ID:bZ5SH27l0
横山光輝の三国志読んでるが
冒頭からお茶の話をしてるな。
ほんと中国人はお茶好きだね。
いきつけの中国茶屋に久しぶりに行ったら
全く知らない中国人の火鍋屋になってた。
移転先しってるか駄目元で聞いたけど
シランガナだった
冒頭からお茶の話をしてるな。
ほんと中国人はお茶好きだね。
いきつけの中国茶屋に久しぶりに行ったら
全く知らない中国人の火鍋屋になってた。
移転先しってるか駄目元で聞いたけど
シランガナだった
454: 花と名無しさん 2017/05/06(土) 23:41:00.21 ID:hwuEyWb10
455: 花と名無しさん 2017/05/07(日) 01:18:00.69 ID:AB3t6S/i0
458: 花と名無しさん 2017/05/18(木) 21:23:44.92 ID:QVQrqn7n0
夜香やっと買ったけど文庫未収録作ほとんど意味がよく分からなかった…
お喋りな墓標のユーレイはプランツの思念体みたいな解釈で良いの?
夜来香もこのスレ見てなかったら全く意味分からなかったと思う
自分が馬鹿で理解力無いだけなんだけど観用少女は観念的な話が多くて読解するのが難しい
何となく文庫未収録なのも分かると感じる話ばかりだった
白雪買った宝石商と雨に濡れた月の画家が再登場してたのは嬉しかった
にしてもあのCGみたいにほわほわしたアナログカラーはどうやって塗ってるんだろう
観用少女の画集欲しいなー(画集出せるほどカラー無いか)
お喋りな墓標のユーレイはプランツの思念体みたいな解釈で良いの?
夜来香もこのスレ見てなかったら全く意味分からなかったと思う
自分が馬鹿で理解力無いだけなんだけど観用少女は観念的な話が多くて読解するのが難しい
何となく文庫未収録なのも分かると感じる話ばかりだった
白雪買った宝石商と雨に濡れた月の画家が再登場してたのは嬉しかった
にしてもあのCGみたいにほわほわしたアナログカラーはどうやって塗ってるんだろう
観用少女の画集欲しいなー(画集出せるほどカラー無いか)
460: 花と名無しさん 2017/05/19(金) 02:19:38.65 ID:7urPPzbd0
462: 花と名無しさん 2017/05/20(土) 20:07:02.22 ID:aRcS8m6b0
463: 花と名無しさん 2017/05/20(土) 23:33:16.40 ID:MabFsXUC0
>>462
458だけどごめん、表紙もだけどエリクシール?の話の新たに色を付けられたパートのこと
ほわほわしてるのにちゃんとアナログカラーの味もあるところが好き
文庫版の表紙・口絵とか明珠の空中庭園のカラーの感じともまた変わってるよね
綺麗なのは変わらないけど
しかしせっかくならメランコリーの花冠の方をカラーにして欲しかった
458だけどごめん、表紙もだけどエリクシール?の話の新たに色を付けられたパートのこと
ほわほわしてるのにちゃんとアナログカラーの味もあるところが好き
文庫版の表紙・口絵とか明珠の空中庭園のカラーの感じともまた変わってるよね
綺麗なのは変わらないけど
しかしせっかくならメランコリーの花冠の方をカラーにして欲しかった
475: 花と名無しさん 2017/05/26(金) 21:52:58.62 ID:+NTbHTaR0
メランコリーの花冠はあの後月華と姉弟3人で仲良く暮らすんだろうけど、
育ったプランツってミルク以外も食べたり飲んだりするのかな?
まあおっさんから相当報酬もらってるだろうから食うに困らないだろうけど
宝石姫はあの少年の姉が死んだのっていつなんだろう
少年が髪を伸ばし始めたのって多分姉が死んでからだよね?
少年と姉は結構歳離れてるはずだよね
あの話は母親から自分を見てもらえない男の子の心情がよく分かって泣けた
育ったプランツってミルク以外も食べたり飲んだりするのかな?
まあおっさんから相当報酬もらってるだろうから食うに困らないだろうけど
宝石姫はあの少年の姉が死んだのっていつなんだろう
少年が髪を伸ばし始めたのって多分姉が死んでからだよね?
少年と姉は結構歳離れてるはずだよね
あの話は母親から自分を見てもらえない男の子の心情がよく分かって泣けた
478: 花と名無しさん 2017/05/27(土) 01:38:51.35 ID:2mBmsvX/0
>>475
ガメツイ姉がプランツ代おまけしてもいいのよなんて言ってるくらいだから
その数倍は貰ったんだろう
最高級クラスのプランツの数倍としたら家の2〜3軒買えてもおかしくない…かも
食卓の〜ではピザ食べてたね、ロリ巨漢プランツ
ガメツイ姉がプランツ代おまけしてもいいのよなんて言ってるくらいだから
その数倍は貰ったんだろう
最高級クラスのプランツの数倍としたら家の2〜3軒買えてもおかしくない…かも
食卓の〜ではピザ食べてたね、ロリ巨漢プランツ
479: 花と名無しさん 2017/05/30(火) 19:55:04.88 ID:UutEvtJL0
嵐と空中庭園の人気の無さ(でもない?)
空中庭園はくえない青年とさばさばぶってるけど純情なメイドとの恋が可愛くて好き
空中庭園はくえない青年とさばさばぶってるけど純情なメイドとの恋が可愛くて好き
480: 花と名無しさん 2017/05/30(火) 20:35:37.72 ID:pcdIsPE10
キラクニヤレヤーわりと出てるじゃん
481: 花と名無しさん 2017/05/30(火) 21:42:54.63 ID:2YWm6cYJ0
>>479
嵐の話、好きだよー
占い師に育てられた女の子が、最後におとーさんのところに戻るんじゃなくて、今いる場所で幸せになろうとする前向きさが好きだ
ショートカットにしたら、魅力的で先生ならずともドキドキしちゃうw
嵐の話、好きだよー
占い師に育てられた女の子が、最後におとーさんのところに戻るんじゃなくて、今いる場所で幸せになろうとする前向きさが好きだ
ショートカットにしたら、魅力的で先生ならずともドキドキしちゃうw
482: 花と名無しさん 2017/05/30(火) 21:54:29.92 ID:UutEvtJL0
>>480
キラクニヤレヤーはネタとしてよく見るけど、内容は語られないなって思って
>>481
嵐は愛蔵版で見たら表紙が綺麗だった
自分は髪長いのもアリスみたいで好きだけど、
先生がロリとか気持ち悪く思われないのは川原センセの上手さだなーと
キラクニヤレヤーはネタとしてよく見るけど、内容は語られないなって思って
>>481
嵐は愛蔵版で見たら表紙が綺麗だった
自分は髪長いのもアリスみたいで好きだけど、
先生がロリとか気持ち悪く思われないのは川原センセの上手さだなーと
487: 花と名無しさん 2017/06/01(木) 03:41:34.44 ID:cL3QFfu10
文庫版しか持ってないんですが、楽天koboの3巻分には
未収録も入ってますかね?
未収録も入ってますかね?
490: 花と名無しさん 2017/06/02(金) 23:22:45.68 ID:iCvyZCm30
491: 花と名無しさん 2017/06/03(土) 07:18:42.56 ID:OqImNJHk0
仲間由紀恵プラスドイツ人をイメージしようと思ったけど
ドイツ人の美人女優を思いつかない…
ドイツ人の美人女優を思いつかない…
492: 花と名無しさん 2017/06/03(土) 17:00:25.65 ID:zb6rX7un0
>>490 koboの表紙、ピンク水色黄色だった
ありがとう 買ってみる
ありがとう 買ってみる
493: 花と名無しさん 2017/06/04(日) 02:30:49.69 ID:1bhmfbJ20
494: 花と名無しさん 2017/06/04(日) 08:46:10.31 ID:sjpa67IV0
497: 花と名無しさん 2017/06/04(日) 22:37:40.73 ID:++2zVz/30
>>494
ベッキーみたいな安っぽくて品がないのは光子先輩とは真逆だろ…
ベッキーみたいな安っぽくて品がないのは光子先輩とは真逆だろ…
503: 花と名無しさん 2017/08/01(火) 18:58:15.70 ID:l/OwtulvK
家に観用少女が来たら残飯処理してもらうわ
505: 花と名無しさん 2017/08/02(水) 01:41:06.75 ID:3acpYFKD0
>>503
食卓のミルクの悲劇が再現されるだけ…
食卓のミルクの悲劇が再現されるだけ…
506: 花と名無しさん (ワッチョイW 122.24.75.65) 2017/08/11(金) 15:35:49.98 ID:cJnh8uLv0
ななめの音楽のこゆるとラウラさんがドイツへ向かう飛行機の中のシーン。
乗り合わせた女の子が、こゆるにだけは2人に見えて、現実には1人っぽい描写(靴が一つ。両親と引き合わせた時1人だけ。)があるけど、あれは何でだろう。
ちょっと怖い。
乗り合わせた女の子が、こゆるにだけは2人に見えて、現実には1人っぽい描写(靴が一つ。両親と引き合わせた時1人だけ。)があるけど、あれは何でだろう。
ちょっと怖い。
507: 花と名無しさん 2017/08/23(水) 13:55:25.66 ID:g20+uJIw0
>>503
雑草みたいに丈夫になるかもな。
雑草みたいに丈夫になるかもな。
513: 花と名無しさん 2017/09/04(月) 18:18:57.08 ID:jdcKr8Ou0
白雪自分も一番好きだー
他のプランツみたいになつっこい笑顔じゃなくて大人っぽい笑みなのが印象的だった
中華衣装のプランツはいるけど日本人形みたいなのはいないね
蜜月のハニームーンが着物着てた気がするけど
他のプランツみたいになつっこい笑顔じゃなくて大人っぽい笑みなのが印象的だった
中華衣装のプランツはいるけど日本人形みたいなのはいないね
蜜月のハニームーンが着物着てた気がするけど
514: 花と名無しさん (ワッチョイWW 210.146.120.205) 2017/09/04(月) 19:12:24.31 ID:mxkB34kx0
515: 花と名無しさん (ワッチョイW 73f8-v9hq) 2017/09/05(火) 07:59:14.40 ID:QYl0gLBt0
518: 花と名無しさん 2017/09/09(土) 23:48:04.82 ID:G00jp0860
嫌いキャラね‥
はじめの頃出てきたプランツと娘の区別が付かないノイローゼパパも相当だけどあれはもう頭のビョーキだしなあ
宝石姫の母親もちょっとおかしくなってるのが分かるから‥
嫌いというか顔がいいだけの甲斐性なしのバカなヒモ男にはイラッとするわ
本物はきっとかわいいんだろうね
はじめの頃出てきたプランツと娘の区別が付かないノイローゼパパも相当だけどあれはもう頭のビョーキだしなあ
宝石姫の母親もちょっとおかしくなってるのが分かるから‥
嫌いというか顔がいいだけの甲斐性なしのバカなヒモ男にはイラッとするわ
本物はきっとかわいいんだろうね
519: 花と名無しさん 2017/09/11(月) 00:41:34.75 ID:oAZz5cT40
527: 花と名無しさん 2017/11/09(木) 14:15:09.69 ID:4KJv/9D50
マカロンから3年経つのか。
新作読みたい。
新作読みたい。
530: 花と名無しさん 2017/12/22(金) 00:21:44.57 ID:qFKv+AQz0
532: 花と名無しさん 2018/01/16(火) 21:30:18.66 ID:ygWAOqL40
>>506
亀レスだけど
別の家の子でたまたま画面に映ってないのかなと思って気にしてなかった
改めて見るとおかしいね
こゆるワールドなのか、まさか画面の華やかしの為に必要なシーンだけ書いて後は省略?
絵本ちゃんと読まないこゆる可愛いなぁ
ななめ、ほんと良いね
亀レスだけど
別の家の子でたまたま画面に映ってないのかなと思って気にしてなかった
改めて見るとおかしいね
こゆるワールドなのか、まさか画面の華やかしの為に必要なシーンだけ書いて後は省略?
絵本ちゃんと読まないこゆる可愛いなぁ
ななめ、ほんと良いね
534: 花と名無しさん 2018/01/29(月) 22:04:55.87 ID:KMdpbsal0
539: 花と名無しさん 2018/05/11(金) 22:00:38.57 ID:FD30Bf9n0
彼女持ちがプランツ買う話はプランツと一対一になりすぎないせいか、地味だけど味わい深い話になるよね
540: 花と名無しさん 2018/05/11(金) 22:13:50.37 ID:15mklTec0
565: 花と名無しさん 2018/12/06(木) 13:16:00.04 ID:PdLtGgQy0
白雪って何で返品されたんだろう?目覚めてもあの調子で持ち主の前でもつーんとしてたのかな?
567: 花と名無しさん 2018/12/06(木) 20:41:44.33 ID:FWyK/AOk0
>>565
特集号にちょっとだけ載ってた没ネームによると
買った女性がアカン人だったみたいよ
ただこんなんで何故最高級品の白雪が買えた?となるから
プランツは人を選ぶって設定ができる前に考えた話だったのかもね
特集号にちょっとだけ載ってた没ネームによると
買った女性がアカン人だったみたいよ
ただこんなんで何故最高級品の白雪が買えた?となるから
プランツは人を選ぶって設定ができる前に考えた話だったのかもね
569: 花と名無しさん 2018/12/07(金) 21:28:47.39 ID:1bAroYmb0
ニュアンスはわかるけどプランツが枯れても持ち主は死なないだろうw
571: 花と名無しさん 2018/12/08(土) 08:52:06.75 ID:B+wjyC+A0
572: 花と名無しさん 2018/12/08(土) 20:17:43.01 ID:9Tq0HS4E0