【ウィングス】いつ大きくなったんだけどwwヤバイの?
新書館 WINGS(ウィングス) 12冊目
19: 花と名無しさん 2013/06/15(土) 21:03:09.97 ID:???0
池田さんに興味ないからじゃなくて?
07/下 新書館 少年セバスチャンの執事修行 3 池田 乾 620 書籍扱
07/下 新書館 戦う!セバスチャン# 3 池田 乾 620 書籍扱
07/下 新書館 少年セバスチャンの執事修行 3 池田 乾 620 書籍扱
07/下 新書館 戦う!セバスチャン# 3 池田 乾 620 書籍扱
20: 花と名無しさん 2013/06/16(日) 12:54:10.01 ID:???0
尾崎かおりのアフタヌーンの新連載おもしろい
ネットで無料で読めるんだね
いい方に軌道修正できたというイメージ
メテオも好きだったけど
ネットで無料で読めるんだね
いい方に軌道修正できたというイメージ
メテオも好きだったけど
22: 花と名無しさん 2013/06/16(日) 13:36:48.32 ID:???0
>>20
尾崎さん面白いものを描けてるのか
もう描かないのかと心配していたがよかった
アフタ興味無いから自分はコミックス待つが
>>19
トンクス
ツイで流れてくる告知がずっと小説関係しかなかった気がした
セバス読んでないし見落としたのかも
尾崎さん面白いものを描けてるのか
もう描かないのかと心配していたがよかった
アフタ興味無いから自分はコミックス待つが
>>19
トンクス
ツイで流れてくる告知がずっと小説関係しかなかった気がした
セバス読んでないし見落としたのかも
52: 花と名無しさん 2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
って言うか、定期購読のオマケが去年から届かないんだけどwww
ヤバイの?
ヤバイの?
55: 花と名無しさん 2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
56: 花と名無しさん 2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
57: 花と名無しさん 2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
58: 花と名無しさん 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
136: 花と名無しさん 2013/09/14(土) 09:14:47.09 ID:???0
そういえば、WARDで水月博士が連載するみたいだね
宣伝に「悪魔のオロロン」が出てて、びっくりした
オロロンって終わったっけ?
宣伝に「悪魔のオロロン」が出てて、びっくりした
オロロンって終わったっけ?
143: 花と名無しさん 2013/09/22(日) 12:00:30.05 ID:???0
144: 花と名無しさん 2013/09/22(日) 13:13:58.88 ID:???0
146: 花と名無しさん 2013/09/23(月) 09:08:38.97 ID:???0
>>143
バッドエンドだけどオロロンはちゃんと終わってたよ
バッドエンドだけどオロロンはちゃんと終わってたよ
182: 花と名無しさん 2013/10/06(日) 10:00:41.82 ID:???0
らぶきょん担当が言ってるって事は、寒流なのかと思うけど、信長って
韓国でどういう扱いなんだろ?
秀吉は朝鮮出兵があるから嫌われてるらしいし、天下一でも出てくるから
そこら辺の扱いも気になる
韓国でどういう扱いなんだろ?
秀吉は朝鮮出兵があるから嫌われてるらしいし、天下一でも出てくるから
そこら辺の扱いも気になる
183: 花と名無しさん 2013/10/06(日) 10:28:43.53 ID:???0
184: 花と名無しさん 2013/10/06(日) 10:30:09.74 ID:???0
>>183
寒流で取り引きのある会社が製作担当することになったから呟いたんだと思った
寒流で取り引きのある会社が製作担当することになったから呟いたんだと思った
185: 花と名無しさん 2013/10/06(日) 10:36:14.31 ID:???0
>>184
韓国ドラマを制作してる会社なの?
韓国ドラマを制作してる会社なの?
271: 花と名無しさん 2013/11/14(木) 08:26:53.57 ID:???0
絵はそんなに変わってないような・・・?(背景は相変わらず白いけど)
星占い漫画で恵和の制服着てるの見て、懐かしー!って思ったよ。
淡々としつつ、毒が回ってくる感じが佐久間さん独特の味だと思う。
星占い漫画で恵和の制服着てるの見て、懐かしー!って思ったよ。
淡々としつつ、毒が回ってくる感じが佐久間さん独特の味だと思う。
293: 花と名無しさん 2013/11/15(金) 22:28:27.94 ID:???0
>>271
いやいや角川歴史ミス時代から読んでるけどやっぱひどいよ
挿絵仕事のときも綺麗だったし
いくらストーリ作りが面白い人とはいっても余りにも酷い
もともとが下手なら仕方ないんだけどね
未だ若いんだし、ストーリ練りに時間掛かりすぎで
時間配分が下手なのかもしれないけど、もう少し絵を直した方がいい
いやいや角川歴史ミス時代から読んでるけどやっぱひどいよ
挿絵仕事のときも綺麗だったし
いくらストーリ作りが面白い人とはいっても余りにも酷い
もともとが下手なら仕方ないんだけどね
未だ若いんだし、ストーリ練りに時間掛かりすぎで
時間配分が下手なのかもしれないけど、もう少し絵を直した方がいい
294: 花と名無しさん 2013/11/16(土) 11:35:09.58 ID:???0
>>293
今の絵の方が好きだな自分は。
星霜綵絵は謎が多くて気になるね
アオイのお父さんは生きてるの?死んでるの?
タスクのお兄さんは死んでるの?殺されたの?
アオイの家にやってくる男性は一体なんなの?
猫嫌いな理由
暗所恐怖症な理由
これら全部繋がってるのかな
今の絵の方が好きだな自分は。
星霜綵絵は謎が多くて気になるね
アオイのお父さんは生きてるの?死んでるの?
タスクのお兄さんは死んでるの?殺されたの?
アオイの家にやってくる男性は一体なんなの?
猫嫌いな理由
暗所恐怖症な理由
これら全部繋がってるのかな
296: 花と名無しさん 2013/11/16(土) 13:09:45.82 ID:???0
検索かけたら10年以上前の連載だし知らない人の方が多いと思う
>>294が専スレ立ててリンク張ったら
>>294が専スレ立ててリンク張ったら
298: 花と名無しさん 2013/11/16(土) 13:29:31.52 ID:???0
>>294みたいな話は懐古ですらないよ
読んでない人に連載してない漫画の謎問われても困るだろ普通
読んでない人に連載してない漫画の謎問われても困るだろ普通
416: 花と名無しさん 2014/08/31(日) 14:40:13.64 ID:???0
今月号読んだけどキモいネタが増えたなあ
エッセイも漫画も婚活とか夫婦とか生臭くてうんざり
エッセイも漫画も婚活とか夫婦とか生臭くてうんざり
433: 花と名無しさん 2015/02/15(日) 00:17:22.81 ID:???0
過去スレ5つくらい読んできたんだけど今月号のレビューないのかな
初めて買うのでどんな感じか事前に知りたいですが>>416みたいな漫画はそんなにも多いの?
初めて買うのでどんな感じか事前に知りたいですが>>416みたいな漫画はそんなにも多いの?
434: 花と名無しさん 2015/02/15(日) 01:31:22.90 ID:???O
435: 花と名無しさん 2015/02/15(日) 01:38:14.85 ID:???0
436: 花と名無しさん 2015/02/15(日) 01:41:39.43 ID:???0
>>433
昔はこのスレでもレビューしてたけど、だんだんレビューする人もいなくなって今に至る
理由はお察しください
それどころか隔月化で買わなくなった人も結構いるんじゃないかな
自分も隔月化してしばらくしてから買わなくなった
とりあえず知ってる分だけ書くけど
艶漢…漫画はうまくない、何でもセリフで説明するのでつまらん、絵もイラスト以外は雑
イラストでファンがついててやたらと優遇されまくり、ほとんど艶漢ピンナップのための雑誌
佐藤君…悪くはない
百姓貴族…雑誌一の大物漫画家エッセイだが私スゲーな自慢激しくてついていけなくなった
魔法使いの娘に非ズ…前作は文句なし名作だけど続編のこれは間延びしてつらい
少年よ耽美を抱け…BLあるあるネタで割と笑える
りさり…wingsとはかなりカラー違うのに何故載ってるのか、漫画巧いがほんとカラー違いすぎる
king of Zipang …歴史好きで少女漫画好きなら好きになれると思う
セバスチャン…毎号毎号セバスチャンが二本も載っててわけわからん
ミルクマン…これもBLパロ漫画
スパイス紀行…カラスヤサトシも雑誌とカラー違う…が、面白い、但し絵柄で受け付けない人はいると思うけど
昔はこのスレでもレビューしてたけど、だんだんレビューする人もいなくなって今に至る
理由はお察しください
それどころか隔月化で買わなくなった人も結構いるんじゃないかな
自分も隔月化してしばらくしてから買わなくなった
とりあえず知ってる分だけ書くけど
艶漢…漫画はうまくない、何でもセリフで説明するのでつまらん、絵もイラスト以外は雑
イラストでファンがついててやたらと優遇されまくり、ほとんど艶漢ピンナップのための雑誌
佐藤君…悪くはない
百姓貴族…雑誌一の大物漫画家エッセイだが私スゲーな自慢激しくてついていけなくなった
魔法使いの娘に非ズ…前作は文句なし名作だけど続編のこれは間延びしてつらい
少年よ耽美を抱け…BLあるあるネタで割と笑える
りさり…wingsとはかなりカラー違うのに何故載ってるのか、漫画巧いがほんとカラー違いすぎる
king of Zipang …歴史好きで少女漫画好きなら好きになれると思う
セバスチャン…毎号毎号セバスチャンが二本も載っててわけわからん
ミルクマン…これもBLパロ漫画
スパイス紀行…カラスヤサトシも雑誌とカラー違う…が、面白い、但し絵柄で受け付けない人はいると思うけど
437: 花と名無しさん 2015/02/15(日) 01:51:31.05 ID:???0
439: 花と名無しさん 2015/02/16(月) 11:55:53.15 ID:???0
>>438
試し読みできました!
リンクありがとうございます
>>434さんは酷評だけど面白かったです絵はちょっと古いかな
過去スレ読んでるとWingsの読者は話重視だからって書き込みがあったので
それでハードルが上がるのでしょうか
面白かったですが…
試し読みできました!
リンクありがとうございます
>>434さんは酷評だけど面白かったです絵はちょっと古いかな
過去スレ読んでるとWingsの読者は話重視だからって書き込みがあったので
それでハードルが上がるのでしょうか
面白かったですが…
440: 花と名無しさん 2015/02/17(火) 07:46:47.64 ID:???0
>>439
昔はね
最近は雑誌もどこ行きたいのか迷走気味だし載ってる話も薄いのが多い
いくつか面白いのもあるけど、読める話が減ったから雑誌買わずにコミックス出たら買う、
って人が増えたんじゃないかな
タンビシャスは雑誌の中では面白い方に入ると思う
昔はね
最近は雑誌もどこ行きたいのか迷走気味だし載ってる話も薄いのが多い
いくつか面白いのもあるけど、読める話が減ったから雑誌買わずにコミックス出たら買う、
って人が増えたんじゃないかな
タンビシャスは雑誌の中では面白い方に入ると思う
442: 花と名無しさん 2015/02/17(火) 11:17:28.61 ID:???0
>>436のレビューが的確過ぎてw
480: 花と名無しさん 2015/04/28(火) 20:47:33.30 ID:???0
誰にも影響されてないという思い込みとか軽い人格障害はいってそう
ウィングスがマイナーな漫画家がさすらう雑誌だからしゃーないのかな
紺野キタさんが前連載してたのとか好きに描いてて楽しそうだけど
ウィングスで売れない作品描いてコミクス出しちゃうと他誌で次に出す作品に響くのになと思った
ウィングスがマイナーな漫画家がさすらう雑誌だからしゃーないのかな
紺野キタさんが前連載してたのとか好きに描いてて楽しそうだけど
ウィングスで売れない作品描いてコミクス出しちゃうと他誌で次に出す作品に響くのになと思った
482: 花と名無しさん 2015/04/28(火) 22:17:01.10 ID:???0
552: 花と名無しさん 2016/03/11(金) 13:51:59.87 ID:???
シーモア読み放題に吸血遊戯<ヴァンパイア・ゲーム>きてたから読んだなつかしい
しかし6巻くらいまでしか読んでなかったかなー
全15巻だったとは
しかし6巻くらいまでしか読んでなかったかなー
全15巻だったとは
564: 花と名無しさん 2016/04/09(土) 15:22:02.76 ID:???
もう相当昔すぎて知ってる人いるのか分からないけど
WingsでJUDALって漫画家が描いていたカーバンクルはどうなったのかな?
ググっても6巻までしか出てこないんだけど、最終巻ではなさそうだし・・・
>>552の吸血遊戯もJUDALだったんだけど、JUDALとカーバンクルの行方分かる人教えてください
WingsでJUDALって漫画家が描いていたカーバンクルはどうなったのかな?
ググっても6巻までしか出てこないんだけど、最終巻ではなさそうだし・・・
>>552の吸血遊戯もJUDALだったんだけど、JUDALとカーバンクルの行方分かる人教えてください
565: 花と名無しさん 2016/04/09(土) 16:24:15.93 ID:???
落ちちゃったけど最近見かけない漫画家ってスレがあって
商業も同人も見かけないし、実家のお店のお仕事をしているのではって推測されてた
カーバンクルは未完、掲載部分がどう終わってるかは憶えてない
商業も同人も見かけないし、実家のお店のお仕事をしているのではって推測されてた
カーバンクルは未完、掲載部分がどう終わってるかは憶えてない
568: 花と名無しさん 2016/04/09(土) 21:42:12.77 ID:???
新書館のサイトで検索
2002年6月号でサウス休刊
ウィングスで2003年1月カーバンクル辰星篇最終回掲載 3月巻頭カラーで吸血遊戯(最終章開始?)〜2004年11月号で完結
2005年2月新連載「眠り姫2099」 8月号で掲載が途切れる
2002年6月号でサウス休刊
ウィングスで2003年1月カーバンクル辰星篇最終回掲載 3月巻頭カラーで吸血遊戯(最終章開始?)〜2004年11月号で完結
2005年2月新連載「眠り姫2099」 8月号で掲載が途切れる
571: 花と名無しさん 2016/04/12(火) 17:00:09.71 ID:???
572: 花と名無しさん 2016/04/13(水) 05:55:37.37 ID:???
604: 花と名無しさん 2016/12/31(土) 19:04:13.70 ID:6BUTB4Q20
いつ大きくなったんだっけ?
なんかもう艶漢はあそこまでいくと笑えたw
那州さん目当てで買ってたからまたしばらく買わなくなるかなあ
せめて同日に電子書籍配信があれば考えるんだけど
なんかもう艶漢はあそこまでいくと笑えたw
那州さん目当てで買ってたからまたしばらく買わなくなるかなあ
せめて同日に電子書籍配信があれば考えるんだけど
605: 花と名無しさん 2016/12/31(土) 20:05:13.19 ID:0p0HcxeiO
百姓貴族、弟が家継ぐか本人に選ばせるのはいいけど
姉には金無いからと大学行かせず弟は浪人OK大学OK、
しかも弟が高校出て大学出て進路決めるまでの7〜8年間、大学進学を許さなかった姉は
弟の代わりに自宅で働かせる(しかも跡継ぎにもしない)、
いい話風に書いてたけど男子跡継ぎのための犠牲やん
めっちゃ怖いよ
姉には金無いからと大学行かせず弟は浪人OK大学OK、
しかも弟が高校出て大学出て進路決めるまでの7〜8年間、大学進学を許さなかった姉は
弟の代わりに自宅で働かせる(しかも跡継ぎにもしない)、
いい話風に書いてたけど男子跡継ぎのための犠牲やん
めっちゃ怖いよ
608: 花と名無しさん 2017/01/04(水) 23:06:08.73 ID:5ReJeVR50