【森ゆきえ】体調不良は気になるね先生お酒は適量を(ryマーガっていくらする
【柴犬Z】森ゆきえ#4【外道江戸君】
1: 花と名無しさん 2012/09/03(月) 11:12:18.26 ID:???0
現在マーガレットにて「みどりの山田君」、ザ・マーガレットにて「ブレイク・カフェ」、
ブログにて藩擬人化漫画「葵学園」を連載中の森ゆきえ先生について語るスレです。
めだかの学校、そん彼など他作品の話もどうぞ。
作者のブログ話もここで。
ブログにて藩擬人化漫画「葵学園」を連載中の森ゆきえ先生について語るスレです。
めだかの学校、そん彼など他作品の話もどうぞ。
作者のブログ話もここで。
8: 花と名無しさん 2012/09/05(水) 18:07:05.10 ID:???0
スレたて乙
次スレいっててちょっとびっくりした
しかも自分の案のスレタイになってるしw
前スレいっぺんに埋めちゃったん?
スレの流れ遅かったからもうちょい進んでからでいいと思ってたけど
980でコメした自分が立てた方がよかったんかな?
とにかく>>1乙
次スレいっててちょっとびっくりした
しかも自分の案のスレタイになってるしw
前スレいっぺんに埋めちゃったん?
スレの流れ遅かったからもうちょい進んでからでいいと思ってたけど
980でコメした自分が立てた方がよかったんかな?
とにかく>>1乙
13: 花と名無しさん 2012/09/05(水) 21:35:21.00 ID:???0
あと>>1乙です
14: 花と名無しさん 2012/09/06(木) 01:07:13.60 ID:c5MGmGnw0
31: 花と名無しさん 2012/09/11(火) 16:19:29.41 ID:???O
岩国藩の顛末言っていいの?
製紙業で成功するけどそのあと余計に本家(長州君)と不仲になったり岩国藩内で内部分裂起こったり
製紙業もうまくいかなくなって貧乏になったり
幕末になっても長州君からは敵って言われたりしてる。
最後の最後の戦争でやっと認められてるけど森さんが明治維新まで描くのかって話だな
製紙業で成功するけどそのあと余計に本家(長州君)と不仲になったり岩国藩内で内部分裂起こったり
製紙業もうまくいかなくなって貧乏になったり
幕末になっても長州君からは敵って言われたりしてる。
最後の最後の戦争でやっと認められてるけど森さんが明治維新まで描くのかって話だな
32: 花と名無しさん 2012/09/11(火) 20:19:12.83 ID:???0
>>31
む、報われねぇ〜
む、報われねぇ〜
35: 花と名無しさん 2012/09/12(水) 08:02:48.82 ID:???0
47: 花と名無しさん 2012/09/16(日) 02:16:36.60 ID:???0
PIXIVにいる 林○っけ っていう人が森先生と同一人物と聞いたが、本当なのかな?
48: 花と名無しさん 2012/09/16(日) 07:32:11.23 ID:???0
49: 花と名無しさん 2012/09/16(日) 14:06:28.86 ID:???0
>>48
え、知らなかった・・・39!
え、知らなかった・・・39!
52: 花と名無しさん 2012/09/18(火) 15:01:49.89 ID:???0
97: 花と名無しさん 2012/10/27(土) 09:50:04.64 ID:???0
水戸君に限らず中の人のかわいさがほんともう・・・!
一匹お持ち帰りしたい
一匹お持ち帰りしたい
98: 花と名無しさん 2012/10/27(土) 10:18:24.81 ID:???0
>>97
つ薩摩くんの中の人
つ薩摩くんの中の人
101: 花と名無しさん 2012/10/27(土) 18:45:26.75 ID:???0
152: 花と名無しさん 2012/11/06(火) 03:56:19.20 ID:???0
マーガレットって単行本化しない事よくあるの?
好きな漫画が単行本で出ないなんて初めてだorz
子供向け雑誌だとよくあるとは聞いたことあるけど
好きな漫画が単行本で出ないなんて初めてだorz
子供向け雑誌だとよくあるとは聞いたことあるけど
157: 花と名無しさん 2012/11/06(火) 23:11:49.01 ID:???0
少女漫画ってゆうのがダメなのかもしれん
青年誌でも通用すると思うんだけど…
もっと集英社ならSQとかヤンジャンとかいくわけにはいかないのか…
青年誌でも通用すると思うんだけど…
もっと集英社ならSQとかヤンジャンとかいくわけにはいかないのか…
162: 161 2012/11/08(木) 00:36:55.36 ID:???0
↑間違った ○「カフェ1〜5巻」
>>152
だいぶ何年も前に花ゆめだけど、
好きな漫画の2巻が出ずに涙目になったことあるよ。
本誌では完結してたから1巻の続きが気になってしかたがなかった。
基本単行本派だからこーゆうときツラすぎる
そして今もツライ
>>152
だいぶ何年も前に花ゆめだけど、
好きな漫画の2巻が出ずに涙目になったことあるよ。
本誌では完結してたから1巻の続きが気になってしかたがなかった。
基本単行本派だからこーゆうときツラすぎる
そして今もツライ
163: 花と名無しさん 2012/11/08(木) 01:43:52.96 ID:???0
170: 花と名無しさん 2012/11/10(土) 10:54:06.42 ID:???0
>>157もう婦女子でオタクという点を全面アピールしても引かれない雑誌で
そういう作品描くのもいいかもね(ゼロサムとかスクエ二とか電撃とか?)
マーガとかりぼんはやっぱり「少女」漫画だしかなり抑えて描いてる部分もあると思う
そういう作品描くのもいいかもね(ゼロサムとかスクエ二とか電撃とか?)
マーガとかりぼんはやっぱり「少女」漫画だしかなり抑えて描いてる部分もあると思う
171: 花と名無しさん 2012/11/10(土) 18:58:23.01 ID:???0
219: 花と名無しさん 2012/12/01(土) 22:39:24.89 ID:???O
しりとりネタが帝に繋がるとはw朝廷さんと水戸くんて何か関係あるの?
223: 花と名無しさん 2012/12/03(月) 22:28:04.13 ID:???0
>>219
江戸時代事実上幕府の機関の一部になってた朝廷が幕末になって諸侯に対し発言権取り戻すんだけど、
その最もたる原因が水戸藩で行われてた水戸学っていう尊王(=天皇を敬う)思想。
なんで水戸でそんなものが行われていたかっていうのは、水戸藩は大日本史っていう歴史書を編纂していたんだけど、それが天皇史観であるから。
天皇史観はまともな歴史書は貴族がみんな持ってたってのと編纂者を近畿から招いたのが原因。
別に水戸は江戸幕府に対抗するつもりで水戸学を起こしたんじゃなく、むしろ天下の副将軍って言われるほどつねに幕府の横にいたし一貫して幕府の味方だったんだけど(上層と下層で違うけど)歴史は皮肉だね。
江戸時代事実上幕府の機関の一部になってた朝廷が幕末になって諸侯に対し発言権取り戻すんだけど、
その最もたる原因が水戸藩で行われてた水戸学っていう尊王(=天皇を敬う)思想。
なんで水戸でそんなものが行われていたかっていうのは、水戸藩は大日本史っていう歴史書を編纂していたんだけど、それが天皇史観であるから。
天皇史観はまともな歴史書は貴族がみんな持ってたってのと編纂者を近畿から招いたのが原因。
別に水戸は江戸幕府に対抗するつもりで水戸学を起こしたんじゃなく、むしろ天下の副将軍って言われるほどつねに幕府の横にいたし一貫して幕府の味方だったんだけど(上層と下層で違うけど)歴史は皮肉だね。
225: 花と名無しさん 2012/12/04(火) 21:40:15.30 ID:???O
>>223 219ですサンクス、水戸くんが朝廷さん好き好き言うのはそういうことかー
226: 花と名無しさん 2012/12/05(水) 09:58:57.61 ID:???0
240: 花と名無しさん 2012/12/15(土) 20:52:07.58 ID:F1RT7D3t0
>>223
大手のサイトに取り上げられたら広がると思う。口コミだけは難しいと思う。
キャラが人気だったり、歴史(軍事、裏話、政治も関わってくるけど)に詳しかったりしたらその手のサイトに取り上げられる。
それはそうと、ブレイク☆カフェ6巻を後押しするには、こっちもマーガレットを買わなければならないらしいな…金銭的に辛いな…
大手のサイトに取り上げられたら広がると思う。口コミだけは難しいと思う。
キャラが人気だったり、歴史(軍事、裏話、政治も関わってくるけど)に詳しかったりしたらその手のサイトに取り上げられる。
それはそうと、ブレイク☆カフェ6巻を後押しするには、こっちもマーガレットを買わなければならないらしいな…金銭的に辛いな…
242: 花と名無しさん 2012/12/19(水) 01:54:36.79 ID:???0
藩擬人化本を尼で予約してきた。
表紙どうなるんだろ
>>240
もう自分もザマとマーガ買うことにするよ…
数ページのためだけに買うのは金銭的にイタイけど…クソッ
まとめて読みたかったからあえて手出さなかったのに
コミック一冊分以上のカフェが読めないなんて…どうすりゃいいのさ誰か教えてえらいひと
表紙どうなるんだろ
>>240
もう自分もザマとマーガ買うことにするよ…
数ページのためだけに買うのは金銭的にイタイけど…クソッ
まとめて読みたかったからあえて手出さなかったのに
コミック一冊分以上のカフェが読めないなんて…どうすりゃいいのさ誰か教えてえらいひと
261: 花と名無しさん 2012/12/26(水) 18:35:34.52 ID:???0
大概の男は女装しても似合わない。顔もだが体格が違う。
妹のセーラー服を着たら水兵になってしまった自分が言うんだから間違い無い。
でも今はキャシャな男が増えてるからなあ…
妹のセーラー服を着たら水兵になってしまった自分が言うんだから間違い無い。
でも今はキャシャな男が増えてるからなあ…
262: 花と名無しさん 2012/12/26(水) 20:48:13.86 ID:???O
263: 花と名無しさん 2012/12/27(木) 01:44:30.14 ID:???0
>>261
リアル四谷兄現る
リアル四谷兄現る
284: 花と名無しさん 2013/01/14(月) 19:01:29.70 ID:???0
藩漫原作者の人のブログ初めてまともにみたんだけど
森先生のブログ及び藩漫画を猛プッシュしてくれてて嬉しい
あと先生はにちゃんねらーで婦女子でオタクでショタコンでニコ厨で違いないと思う
森先生のブログ及び藩漫画を猛プッシュしてくれてて嬉しい
あと先生はにちゃんねらーで婦女子でオタクでショタコンでニコ厨で違いないと思う
285: 花と名無しさん 2013/01/14(月) 22:04:30.47 ID:???O
295: 花と名無しさん 2013/01/20(日) 00:23:09.45 ID:???0
ついに念願のカフェ新刊が発売!!!
やっとファンの思いが編集に届いたんだ><!!!!
目が覚めてそれが夢だと分かった時には泣いた。
薩摩君すきだw
やっとファンの思いが編集に届いたんだ><!!!!
目が覚めてそれが夢だと分かった時には泣いた。
薩摩君すきだw
296: 花と名無しさん 2013/01/20(日) 12:46:19.11 ID:???0
>>295の家に寿々子の手料理を送っておいた(#^ω^)ビキビキ
297: 花と名無しさん 2013/01/20(日) 15:05:51.51 ID:???0
465: 花と名無しさん 2013/04/20(土) 06:56:01.83 ID:???0
pixivにブレイク☆カフェうpされたな
まだ続けてくれると読者としてはありがたい
まだ続けてくれると読者としてはありがたい
468: 花と名無しさん 2013/04/20(土) 22:55:51.44 ID:???P
469: 花と名無しさん 2013/04/21(日) 13:00:42.04 ID:???0
518: 花と名無しさん 2013/06/23(日) 14:00:30.21 ID:???0
調べてもいまいち特定できなかったけど、福岡がそのあと起こした大騒動が何なのか気になる…
521: 花と名無しさん 2013/06/23(日) 17:30:15.46 ID:???0
>>518
漫画にならないみたいだから説明する
三代藩主とその長男が不仲
→三代藩主、長男を廃嫡、次男に家督を譲る
→長男、30年間幽閉のち死亡(毒殺とも言われてる)
→しかし三代藩主の思惑とは違い次男は三代藩主に従わず、三代藩主時代の家臣をすべて排除する
→ところが次男もすぐに毒殺により死亡
→この後不審な事件が続き長男と次男の祟りだと言われてるが福岡藩が資料をすべて処分し隠蔽したため真相は定かじゃない
漫画にならないみたいだから説明する
三代藩主とその長男が不仲
→三代藩主、長男を廃嫡、次男に家督を譲る
→長男、30年間幽閉のち死亡(毒殺とも言われてる)
→しかし三代藩主の思惑とは違い次男は三代藩主に従わず、三代藩主時代の家臣をすべて排除する
→ところが次男もすぐに毒殺により死亡
→この後不審な事件が続き長男と次男の祟りだと言われてるが福岡藩が資料をすべて処分し隠蔽したため真相は定かじゃない
522: 花と名無しさん 2013/06/23(日) 18:38:29.29 ID:???0
523: 花と名無しさん 2013/06/24(月) 18:48:41.22 ID:???0
524: 花と名無しさん 2013/06/24(月) 23:08:53.15 ID:???0
556: 花と名無しさん 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
体調不良は気になるね
先生お酒は適量を(ry
マーガっていくらするんだ私がリア小の頃買ってたりぼんは410円だったが
先生お酒は適量を(ry
マーガっていくらするんだ私がリア小の頃買ってたりぼんは410円だったが
557: 花と名無しさん 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???P
>>556
350円くらい 月2回だから安いよ
350円くらい 月2回だから安いよ
558: 花と名無しさん 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>557
一番気になってるのは…場所だ(本が過密状態)
一番気になってるのは…場所だ(本が過密状態)
560: 花と名無しさん 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???P
ハガキのページと森さんとこだけ切り取って捨てるわ 基本
561: 花と名無しさん 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
562: 花と名無しさん 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???P
563: 花と名無しさん 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
609: 花と名無しさん 2013/10/15(火) 12:46:27.39 ID:???0
この人単行本出さないの?
ブレイクカフェの続きが出ないのがつらい
ブレイクカフェの続きが出ないのがつらい
610: 花と名無しさん 2013/10/18(金) 21:44:01.89 ID:???0
616: 花と名無しさん 2013/10/24(木) 12:42:28.99 ID:???0
622: 花と名無しさん 2013/10/30(水) 20:54:01.51 ID:???0
森先生が戦艦関係の本に手を出した。
軍オタとしては先生の判断に賛成である。
どこの分野まで行ってどのくらい深くなるかな?
軍オタとしては先生の判断に賛成である。
どこの分野まで行ってどのくらい深くなるかな?
623: 花と名無しさん 2013/10/31(木) 10:05:59.69 ID:???0
個人的押しメン川越君ついにキター!
長かった…
>>622
個人的には藩漫が明治大正時代も取り扱って長く続いてくれると嬉しい
紀州君のドライゼ銃ネタも生きてくると思うし
正直、火縄銃の時代にあの装備はチートすぎだと思うんだ…
長かった…
>>622
個人的には藩漫が明治大正時代も取り扱って長く続いてくれると嬉しい
紀州君のドライゼ銃ネタも生きてくると思うし
正直、火縄銃の時代にあの装備はチートすぎだと思うんだ…
627: 花と名無しさん 2013/11/01(金) 21:02:38.74 ID:???0
640: 花と名無しさん 2013/11/17(日) 22:10:13.85 ID:???0
ニコ動で歌い手のねじ式とかいう人が林ゆっけの画像使ってるけどいいのかこれ
二次創作ウェルカムなことは前も言ってたけどこれは・・・?
二次創作ウェルカムなことは前も言ってたけどこれは・・・?
643: 花と名無しさん 2013/11/20(水) 19:46:16.95 ID:???0
>>640
ブログを見る限り、営利目的じゃなければいいみたい。
ブログを見る限り、営利目的じゃなければいいみたい。
644: 花と名無しさん 2013/11/21(木) 05:48:24.34 ID:FTelwxrr0
>>640
引用元のpiaproページよく見ろ
「動画などへのイラストの使用や加工はご自由にどうぞ!事前の使用報告は特に必要ありません」って書いてあるじゃん
そもそもpiaproってそういう絵置くところだろ
引用元のpiaproページよく見ろ
「動画などへのイラストの使用や加工はご自由にどうぞ!事前の使用報告は特に必要ありません」って書いてあるじゃん
そもそもpiaproってそういう絵置くところだろ
665: 花と名無しさん 2013/12/21(土) 00:31:20.89 ID:???0
先生お疲れです!
漫画もよかったけど、ちょこちょこ挟まれる先生の日常トークも
嬉しかった。お酒とか博物館とか。
先生の日常もっと知りたい
漫画もよかったけど、ちょこちょこ挟まれる先生の日常トークも
嬉しかった。お酒とか博物館とか。
先生の日常もっと知りたい
666: 花と名無しさん 2013/12/21(土) 21:33:09.10 ID:???0
683: 花と名無しさん 2014/01/21(火) 23:36:58.63 ID:???0
「森先生の足を舐めたいです」ってどっから出てきたんだろう?
なんか癖になる響き…。
なんか癖になる響き…。
684: 花と名無しさん 2014/01/22(水) 18:42:41.21 ID:???0
>>683
何かと思ったらニコニコのタグかw
ブレカフェで四ツ谷兄妹がミッチェルの料理番組宛てにファンレター書く回があって
そこで兄が『ミッチェルシェフの足を舐めたいです』って書いたのが元ネタじゃないかな
今手元に単行本ないので細部間違ってるかもしれないけど
何かと思ったらニコニコのタグかw
ブレカフェで四ツ谷兄妹がミッチェルの料理番組宛てにファンレター書く回があって
そこで兄が『ミッチェルシェフの足を舐めたいです』って書いたのが元ネタじゃないかな
今手元に単行本ないので細部間違ってるかもしれないけど
685: 花と名無しさん 2014/01/23(木) 23:25:13.54 ID:???0
686: 花と名無しさん 2014/01/23(木) 23:32:32.72 ID:???P
696: 花と名無しさん 2014/03/07(金) 18:26:18.58 ID:???0
新参さんか?
原案が別の人で森先生は作画、
藩漫画は一応編集通して描いてるって前言ってた気がする
藩漫画は本でてるからお布施のために買え
原案が別の人で森先生は作画、
藩漫画は一応編集通して描いてるって前言ってた気がする
藩漫画は本でてるからお布施のために買え
699: 花と名無しさん 2014/03/08(土) 14:01:12.22 ID:???0
いや、だから原案者がいるんだって、話考えてるのは先生だけど
原案者と編集から依頼受けて描いてるって最初に注意書きあったよ
はじめてコミケネタとか史実関係ない話したときに
「今回の話は編集に送ってません」って言ってたし
今の話をしてるのかな?今は自由に描いてるっぽいけど
原案者と編集から依頼受けて描いてるって最初に注意書きあったよ
はじめてコミケネタとか史実関係ない話したときに
「今回の話は編集に送ってません」って言ってたし
今の話をしてるのかな?今は自由に描いてるっぽいけど
700: 694 2014/03/09(日) 10:13:41.29 ID:???0
701: 花と名無しさん 2014/03/11(火) 21:25:24.47 ID:???0
初期は結構がっつり原案者とか通してて
最近のは(といってもだいぶ前からだけど)
もう好きにやってるイメージあるわ
本あんまり売れなかったからそれ以降は見放さr
最近のは(といってもだいぶ前からだけど)
もう好きにやってるイメージあるわ
本あんまり売れなかったからそれ以降は見放さr
702: 花と名無しさん 2014/03/12(水) 01:43:22.85 ID:???0
705: 花と名無しさん 2014/03/14(金) 20:05:32.78 ID:???0
744: 花と名無しさん 2014/12/02(火) 16:51:31.68 ID:???0
相変わらず面白かった〜
巻末の前川さんと津山さんのコメントにも感動してしまったw
巻末の前川さんと津山さんのコメントにも感動してしまったw
746: 花と名無しさん 2014/12/07(日) 14:46:47.68 ID:???0
747: 花と名無しさん 2014/12/10(水) 10:39:41.25 ID:???0
>>746
男でも買う人がいるんですよ!
男でも買う人がいるんですよ!
748: 花と名無しさん 2014/12/10(水) 17:27:40.81 ID:???0
男でも
リアルタイムでめだ学読んでた世代(若くても10代後半)が
めだ学2限目の為「だけ」にりぼん買うのは正直キツイぞ
まあAmazonとかのネット通販で頼めば
人目も気にならないし良いんじゃない
リアルタイムでめだ学読んでた世代(若くても10代後半)が
めだ学2限目の為「だけ」にりぼん買うのは正直キツイぞ
まあAmazonとかのネット通販で頼めば
人目も気にならないし良いんじゃない
749: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 18:28:32.93 ID:???0
750: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:50:19.69 ID:???0