【ヴィンランド・サガ】小学生の頃GBでそんなRPGをヒロインに好きな子の名前つけてプレイ
幸村誠総合 PHASE.93 ヴィンランド・サガ
64: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/04(月) 09:22:58.35 ID:XUl1FT1FO
だからなんだよヴィンサガの話をしろよタコ
68: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/04(月) 10:38:53.86 ID:rk/IOPl00
70: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/04(月) 10:41:43.77 ID:0NTjFdRM0
>>68
多分KYさからしていつもの荒らしやろ
多分KYさからしていつもの荒らしやろ
165: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/07(木) 19:10:50.89 ID:Bb+EcEth0
今更気づいたんだが過去のトールズvsトルケルって、頭に血が上ったとこを素手でボコというところでアシェラッドvsトルフィンや、トルフィンvsガルムと同じなんだな
とすると、もしかしたらトールズとトルケルって結果ほどには実力差はなかったかも・・・?
とすると、もしかしたらトールズとトルケルって結果ほどには実力差はなかったかも・・・?
168: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/07(木) 23:08:22.77 ID:bz2MJGGF0
169: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/08(金) 00:12:33.01 ID:v1MFr2TF0
176: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/08(金) 09:44:45.94 ID:FK9jCwBw0
ビョルンは普段わりと理性的で冷静沈着だから麻薬キノコでストッパー外すのが有効だけど
トルケルは元から外れてる…てゆーか最初から無いから
トルケルは元から外れてる…てゆーか最初から無いから
177: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/08(金) 10:02:20.48 ID:1bk/Tn5i0
178: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/08(金) 19:31:46.54 ID:CRtFdJLW0
>>176
指切られても痛みないからな
指切られても痛みないからな
179: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/08(金) 20:41:03.39 ID:YaujAxlg0
>>178
それは違うな
スレチなんだが金カムで二瓶さんが命のやり取りで指を落とされても平然と仕事を続けている
トルさんも指を落とされても平然
それは命のやり取りの覚悟の上ならばこそ
肉を切らせて骨を断つ
まこと武士の戦いぶりだと思う
それは違うな
スレチなんだが金カムで二瓶さんが命のやり取りで指を落とされても平然と仕事を続けている
トルさんも指を落とされても平然
それは命のやり取りの覚悟の上ならばこそ
肉を切らせて骨を断つ
まこと武士の戦いぶりだと思う
183: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/08(金) 22:09:39.61 ID:BCJyc/+E0
いや、漫画やからやで
痛みは直後は少ないかも知れんが
現実は戦闘職なら尚更指切られたりしたら今後マトモには戦えなくなるし処置せんとあっさり出血多量であの世逝き
痛みは直後は少ないかも知れんが
現実は戦闘職なら尚更指切られたりしたら今後マトモには戦えなくなるし処置せんとあっさり出血多量であの世逝き
187: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 08:02:35.18 ID:sGoFucV40
>>183
指切断で出血多量はねーだろw
例によって薀蓄話なんだが
ソ連人民最大の敵ルーデル大佐は右足が吹き飛んでも平然と操縦を続けたそうな
漢やねぇ
さてアニメの予告編を見たけど髪の毛があるハゲラッドに物凄い違和感あり
フィンフィンさんが困るでそ
おい髪の毛のあるハゲ
髪ラッド
ふさふさのフサラッド
なんて呼べばいいんだよ?
指切断で出血多量はねーだろw
例によって薀蓄話なんだが
ソ連人民最大の敵ルーデル大佐は右足が吹き飛んでも平然と操縦を続けたそうな
漢やねぇ
さてアニメの予告編を見たけど髪の毛があるハゲラッドに物凄い違和感あり
フィンフィンさんが困るでそ
おい髪の毛のあるハゲ
髪ラッド
ふさふさのフサラッド
なんて呼べばいいんだよ?
188: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 08:28:06.53 ID:gjhKRAQJ0
189: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 08:59:15.86 ID:p6w7890P0
191: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 10:09:35.11 ID:80E3klsm0
>>183
指切断でたじろいた隙に殺されるわ
指切断でたじろいた隙に殺されるわ
195: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 11:37:19.37 ID:dMxCUm2V0
>187
ルーデル「痛え痛え俺の足がねぇ!」
副操縦士「足がちぎれたら操縦できるわけねーだろ黙って仕事しろ」
そんで着陸したら本当にちぎれてたってだけだろ
ルーデル「痛え痛え俺の足がねぇ!」
副操縦士「足がちぎれたら操縦できるわけねーだろ黙って仕事しろ」
そんで着陸したら本当にちぎれてたってだけだろ
196: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 11:49:42.76 ID:gjhKRAQJ0
197: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 12:55:16.43 ID:80E3klsm0
>>195
40mm高射機関砲を被弾して後部銃手が、「気絶している暇があったら操縦棒を引け」と怒鳴り続けたというんで余裕では無い。
40mm高射機関砲を被弾して後部銃手が、「気絶している暇があったら操縦棒を引け」と怒鳴り続けたというんで余裕では無い。
199: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 14:53:53.49 ID:80E3klsm0
戦闘中や事故時等、極度の緊張状態による異常心理に一般常識は当てはまらないからな。
アルネイズに現代人である自分の常識を当てはめるのと同じくらい滑稽だぞ。
アルネイズに現代人である自分の常識を当てはめるのと同じくらい滑稽だぞ。
201: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 16:06:52.49 ID:p6w7890P0
>>199
所詮二次元創作の描写に異常心理だなんだと当てはめるのも相当滑稽では
所詮二次元創作の描写に異常心理だなんだと当てはめるのも相当滑稽では
207: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 21:04:25.00 ID:lg8SE4Y+0
209: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 21:19:44.26 ID:ezfQDuPc0
210: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 21:23:38.06 ID:gjhKRAQJ0
211: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 21:24:31.55 ID:gjhKRAQJ0
>>209
ルーデルは公式記録の方が控えめという人外だぞ
ルーデルは公式記録の方が控えめという人外だぞ
216: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 22:07:30.84 ID:KXr9fPqL0
正直ヴィンランドサガのアニメはあんまヒットしない気がするぜ…
217: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 22:09:01.77 ID:TmrBYA2H0
当たり前だろ
アニメなんてキモ豚と精神年齢ガキのものだし
美少女か腐向けか能力バトルしか売れないよ
アニメなんてキモ豚と精神年齢ガキのものだし
美少女か腐向けか能力バトルしか売れないよ
218: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 22:14:35.90 ID:lg8SE4Y+0
悪いが敗戦国の英雄像を崩そうとするのは歴史の常やで。
当時の公式発表の戦果が滅茶苦茶の嘘だらけだってのは後世の検証で明らかになるわけだがルーデルに関しては否定的な資料が出てこないってのがミソ。
当時の公式発表の戦果が滅茶苦茶の嘘だらけだってのは後世の検証で明らかになるわけだがルーデルに関しては否定的な資料が出てこないってのがミソ。
219: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 22:15:13.31 ID:Wb5099XpO
じゃあ何でヴィンランド・サガはアニメ化したんだ?
>> アニメなんてキモ豚と精神年齢ガキのものだし
>> 美少女か腐向けか能力バトルしか売れないよ
お前の頭の中ではこういう事になってるんだろうけど。逃げるなよ>>217お前の口から聞きたい
>> アニメなんてキモ豚と精神年齢ガキのものだし
>> 美少女か腐向けか能力バトルしか売れないよ
お前の頭の中ではこういう事になってるんだろうけど。逃げるなよ>>217お前の口から聞きたい
221: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 22:17:05.86 ID:lg8SE4Y+0
>>217
金カム「え?!」
金カム「え?!」
223: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 22:24:49.41 ID:KXr9fPqL0
>>218
そら戦後統治するのに便利じゃん?頭固い元軍人とかが唯一の誇りの英雄譚とか信じて駐留軍に歯向かわずに現実逃避してくれりゃ。ww2終了時点で既に次の東側vs西側諸国の冷戦始まる目測立ってたんだし。
そら戦後統治するのに便利じゃん?頭固い元軍人とかが唯一の誇りの英雄譚とか信じて駐留軍に歯向かわずに現実逃避してくれりゃ。ww2終了時点で既に次の東側vs西側諸国の冷戦始まる目測立ってたんだし。
227: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 22:50:54.94 ID:LLKWnJbm0
228: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/09(土) 23:01:29.07 ID:lg8SE4Y+0
231: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/10(日) 01:50:16.79 ID:E8OkqLwL0
>>218
詳細に調べたらスコアが増えていった化物w
詳細に調べたらスコアが増えていった化物w
236: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/10(日) 08:20:19.70 ID:jXa+lZFv0
273: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/11(月) 19:16:01.82 ID:5mY/goUc0
ビルド親父のネタバラシもあるのかね
元戦士で殺しまくりみたいな
元戦士で殺しまくりみたいな
281: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/12(火) 07:44:29.20 ID:LpZ3/JWh0
>>273
アトリが兵団の古株だから当時の裏事情を知ってないかね
アトリが兵団の古株だから当時の裏事情を知ってないかね
282: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/12(火) 08:00:10.43 ID:Npp2OHMa0
アトリが古株だから何なんだよ
アトリ「とっと!遠くまで商談に来たら昔懐かしの奴らじゃねーか!」
なんて小学生の考える寒い展開にでもなると思ってるのかな……
アトリ「とっと!遠くまで商談に来たら昔懐かしの奴らじゃねーか!」
なんて小学生の考える寒い展開にでもなると思ってるのかな……
283: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/12(火) 08:14:14.76 ID:dAAX4FYp0
>>281
いやフローキが白状するとかさ
いやフローキが白状するとかさ
285: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/12(火) 08:25:51.39 ID:LpZ3/JWh0
286: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/12(火) 09:23:44.89 ID:dAAX4FYp0
もしその展開なら自分の父親も奪う側の人間だったことに衝撃を受けて呆然じゃねーの?
287: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/12(火) 09:36:58.51 ID:qoHd7WBG0
>>286
>>273
それやらないとこの漫画の主役は罪の無い人殺しまくっていたクソって事になっちゃう、殺し殺されの時代だったという良い説明になるから絶対入れるべきだね
そしてまた武器で戦うカッコイイトルフィンを見せてほしい
>>273
それやらないとこの漫画の主役は罪の無い人殺しまくっていたクソって事になっちゃう、殺し殺されの時代だったという良い説明になるから絶対入れるべきだね
そしてまた武器で戦うカッコイイトルフィンを見せてほしい
288: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/12(火) 11:21:27.82 ID:NCmZTq/00
>>273
あれもヴァイキングの戦士からキリスト教に改宗したんだろうから
キリスト教推しをするならヴァイキングを辞めたエピソードを入れるってのはあるんじゃない
アニメ化されて二期も有り得るなら宗教は前に出さない方がいいという判断も外野からあるかもだし
もしそうなら無かったことになるんじゃない
あれもヴァイキングの戦士からキリスト教に改宗したんだろうから
キリスト教推しをするならヴァイキングを辞めたエピソードを入れるってのはあるんじゃない
アニメ化されて二期も有り得るなら宗教は前に出さない方がいいという判断も外野からあるかもだし
もしそうなら無かったことになるんじゃない
376: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/16(土) 00:44:41.55 ID:Ko6b7gGS0
全然面白くないのに、そのネタいつまでやってんの?
379: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/16(土) 16:11:08.64 ID:JsIAAXZ30
>>376
黙れ小僧 このスレは我々が占拠した
黙れ小僧 このスレは我々が占拠した
380: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/16(土) 16:19:04.87 ID:cALdMOCm0
381: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/16(土) 17:37:57.20 ID:JsIAAXZ30
正直この漫画はベルセルクや銀河英雄伝説 十二国記には及ばないよね
383: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/16(土) 17:49:29.19 ID:2dQlnoCO0
>>381
アシェラッドが死んでからツマラン
アシェラッドが死んでからツマラン
385: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/16(土) 17:52:59.98 ID:JsIAAXZ30
389: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/16(土) 21:02:27.88 ID:hk1kEPly0
>>381
汁気が出てきてからツマラン
汁気が出てきてからツマラン
412: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/19(火) 05:15:33.25 ID:nwfR1nAo0
あるよ
グズリーズが最強の力と愛に目覚めて
崩壊する世界を大樹になって食い止める感動展開が来る
グズリーズが最強の力と愛に目覚めて
崩壊する世界を大樹になって食い止める感動展開が来る
414: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/19(火) 07:51:40.62 ID:dSpqsw+k0
>>412
小学生の頃GBでそんなRPGをヒロインに好きな子の名前つけてプレイして涙した記憶が…
小学生の頃GBでそんなRPGをヒロインに好きな子の名前つけてプレイして涙した記憶が…
415: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/19(火) 09:19:15.54 ID:FE43U5bd0
>>414
バハムートラグーンよりマシ
バハムートラグーンよりマシ
438: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/20(水) 21:22:35.05 ID:XCjrxlTu0
ブレイキング・バッド面白いよな!
俺はグスタヴォ・”ガス”・フリングだわ
お前ら雑魚童貞はホリーなw 赤ん坊の
俺はグスタヴォ・”ガス”・フリングだわ
お前ら雑魚童貞はホリーなw 赤ん坊の
440: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/21(木) 14:17:10.18 ID:VCe0AhzD0
>>438
お前はトゥコの叔父
お前はトゥコの叔父
459: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/21(木) 22:56:19.03 ID:U4NcAwZz0
>>438
お前はマウンテンな、改造後の、、、
お前はマウンテンな、改造後の、、、
461: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/21(木) 23:08:40.66 ID:vRn/eFTa0
466: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/22(金) 05:29:02.07 ID:Fm71xGxF0
>>459
よう小鬼
よう小鬼
503: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/25(月) 19:43:28.03 ID:gEcG7N3T0
俺の中でアフタは月刊ヴィンランド・サガなんだよ...
今月号の目次読んでそっ閉じしたわ
今月号の目次読んでそっ閉じしたわ
507: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/25(月) 22:07:44.42 ID:ElD4FUDY0
508: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/25(月) 22:08:38.98 ID:kTtby0nl0
ヒストリエは?
この2つとも無かったら買わないんだが
この2つとも無かったら買わないんだが
509: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/25(月) 22:08:53.01 ID:9W/CEbYD0
510: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/25(月) 22:53:25.81 ID:ElD4FUDY0
>>508
844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2019/02/21(木) 20:18:44.47 ID:wU4mM7s60
4月号
休載
「ヴィンランド・サガ」「天国大魔境」「ヒストリエ」「波よ聞いてくれ」「ディザインズ」
5月号
表紙「はしっこアンサンブル」
出張「機械仕掛けのジュブナイル」
休載予定「青野くん」
844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2019/02/21(木) 20:18:44.47 ID:wU4mM7s60
4月号
休載
「ヴィンランド・サガ」「天国大魔境」「ヒストリエ」「波よ聞いてくれ」「ディザインズ」
5月号
表紙「はしっこアンサンブル」
出張「機械仕掛けのジュブナイル」
休載予定「青野くん」
511: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/25(月) 23:15:42.33 ID:mXOIMPBj0
515: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/25(月) 23:30:55.43 ID:mXOIMPBj0
でも最初は週刊だったんだよなそういえばこれ
517: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/26(火) 00:18:47.22 ID:/TnDEH+90
518: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/26(火) 02:59:45.02 ID:brfFkrzM0
531: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/26(火) 13:49:38.04 ID:dAnmxth70
姉の方がトールズの血をより色濃く継いでそうだから困る
536: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/26(火) 19:27:01.06 ID:N8t8lYYC0
537: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/26(火) 19:32:50.46 ID:aDdznMly0
>>515
古参なら覚えているだろうが
マガジソでいきなしの80ページ!
あれは感動したよ、そして駄目だこりゃ
たりめーだけど直ぐに休載
そしてアフタに引越してやっと安心した・・あれから何年たったっけ?
絵梅寝巣wにくらべればまぁ良しとしよう
古参なら覚えているだろうが
マガジソでいきなしの80ページ!
あれは感動したよ、そして駄目だこりゃ
たりめーだけど直ぐに休載
そしてアフタに引越してやっと安心した・・あれから何年たったっけ?
絵梅寝巣wにくらべればまぁ良しとしよう
542: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/26(火) 23:55:01.56 ID:o0dZ4JFg0
544: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/27(水) 13:12:00.86 ID:askpNBAj0
>>542
そんなんに手を出したアーレは勇者だな
そんなんに手を出したアーレは勇者だな
548: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/27(水) 16:13:58.26 ID:zXQZOQU70
ユルヴァ:トールズ似とトルフィン:ヘルガ似は確実に意識して描いてるよね
3巻のユルヴァが健気な巻末漫画を読むとトルフィンが生きて帰ってきたときはうれしいけど複雑だったろうなと
死んだものと思い頑張って女一人で力仕事も漁も参加して病弱なヘルガを助けてきたんだもんな
(トルも帰りたくても帰れない状況だったのでやむを得なかったんだが)
3巻のユルヴァが健気な巻末漫画を読むとトルフィンが生きて帰ってきたときはうれしいけど複雑だったろうなと
死んだものと思い頑張って女一人で力仕事も漁も参加して病弱なヘルガを助けてきたんだもんな
(トルも帰りたくても帰れない状況だったのでやむを得なかったんだが)
553: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/28(木) 02:49:50.14 ID:IQJERU7C0
559: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/28(木) 14:39:17.69 ID:GWg00rwq0
>>553
この辺はもう感じ方の違いだろう
苦労してきたから複雑な気持ちだっただろうと思ったんじゃなくて
死んだと思ってた弟が十年以上してひょっこりあらわれたら
うれしいのは勿論だろうけど驚きもしたろうしいろんな気持ちはあったと思って読んだ
複雑な思いをする=捩くれてるとは思わない
この辺はもう感じ方の違いだろう
苦労してきたから複雑な気持ちだっただろうと思ったんじゃなくて
死んだと思ってた弟が十年以上してひょっこりあらわれたら
うれしいのは勿論だろうけど驚きもしたろうしいろんな気持ちはあったと思って読んだ
複雑な思いをする=捩くれてるとは思わない
560: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/28(木) 14:42:44.50 ID:GWg00rwq0
でも読み返すと>>548は確かに
>苦労してきたから複雑な気持ちだっただろう
ととられても仕方ない書き方だな
いずれにせよ漫画のコマには描かれてない何かを俺が勝手に想像してるだけなので
真相はわからんしスルーしてください
>苦労してきたから複雑な気持ちだっただろう
ととられても仕方ない書き方だな
いずれにせよ漫画のコマには描かれてない何かを俺が勝手に想像してるだけなので
真相はわからんしスルーしてください
561: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/28(木) 15:19:09.14 ID:Mibjrp/+0
バガボンドに比べれば一月の休載なんて屁みたいなもんよ
564: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/28(木) 23:05:25.75 ID:pp/Wa85N0
>>561
あれ終わってるだろ?
あれ終わってるだろ?
566: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/28(木) 23:41:26.64 ID:Mibjrp/+0
567: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/01(金) 06:32:06.12 ID:mXY+Mvrd0
620: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/09(土) 06:44:15.84 ID:rdU8wXGY0
子供のころは金髪の美少年
それが年をとるとクソオヤヂクリソツデン人
血は水より濃いとヒトラーは言ったがまさにその通り
うちの猫もシャムの血を引きチビの頃は愛くるしい猫だったが
年取ったらデブ禿げ(喧嘩で頭の傷が化膿して毛が無くなった)
すごい顔してたよ
アヌメではふさふさ金髪伽羅になってるけど
うるせーハゲという台詞はどうするのかな
それが年をとるとクソオヤヂクリソツデン人
血は水より濃いとヒトラーは言ったがまさにその通り
うちの猫もシャムの血を引きチビの頃は愛くるしい猫だったが
年取ったらデブ禿げ(喧嘩で頭の傷が化膿して毛が無くなった)
すごい顔してたよ
アヌメではふさふさ金髪伽羅になってるけど
うるせーハゲという台詞はどうするのかな
622: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/09(土) 07:58:48.42 ID:bwWMs6fm0
>>620
PVのはトルフィン6歳の時点のアシェラッドだから、11年後はきっちり後退してるよ
PVのはトルフィン6歳の時点のアシェラッドだから、11年後はきっちり後退してるよ
625: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/09(土) 19:34:08.48 ID:KPX8X2uE0
>>622
11年後かそれなら大丈夫だな
金髪美少年だった若き英蘭王子ウイリアム、いまは鶴禿王子
しかーし日本の禿よ喜べ
欧米では禿はもてると大学の英語の先生が自慢げ言ってたぞ
私は日本の飲み屋に行けばただのハゲオヤヂだが
年に数回ゆくイギリスでは若いチャンネーが声をかけてくる
髪の毛にゆくべき栄養が下に行って絶倫だという都市伝説があるらしい
先生 エイズには気をつけてくれというか
おめーのコマは一つしかとらんかったわ
11年後かそれなら大丈夫だな
金髪美少年だった若き英蘭王子ウイリアム、いまは鶴禿王子
しかーし日本の禿よ喜べ
欧米では禿はもてると大学の英語の先生が自慢げ言ってたぞ
私は日本の飲み屋に行けばただのハゲオヤヂだが
年に数回ゆくイギリスでは若いチャンネーが声をかけてくる
髪の毛にゆくべき栄養が下に行って絶倫だという都市伝説があるらしい
先生 エイズには気をつけてくれというか
おめーのコマは一つしかとらんかったわ
649: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/14(木) 19:19:43.22 ID:AfTu/7FD0
エイナルは木こりの仕事で筋肉ムキムキになったから強そうに見えるけど
あの時代あんなん割と当たり前な体格だからな
あの時代あんなん割と当たり前な体格だからな
652: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/14(木) 23:02:50.40 ID:ZFKvctB90
655: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/15(金) 19:58:49.50 ID:DHHW+ZQO0
>>652
おいらも見た
皆白い歯を見せてニコニコしてたねぇ
そして・・・1000年前のバイキングもニコニコしながら殺しあっていたと考えると恐ろしいな
バルハラはあの世にあるのではなく現世そのものがバルハラなんじゃよ
他人を蹴落としてよろこんでいるが次の瞬間自分が奈落の底へ
おいらも見た
皆白い歯を見せてニコニコしてたねぇ
そして・・・1000年前のバイキングもニコニコしながら殺しあっていたと考えると恐ろしいな
バルハラはあの世にあるのではなく現世そのものがバルハラなんじゃよ
他人を蹴落としてよろこんでいるが次の瞬間自分が奈落の底へ
657: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/15(金) 20:39:45.61 ID:jfWirDg30
660: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/15(金) 22:33:41.02 ID:f41U1n3N0
662: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/16(土) 07:50:58.17 ID:OAvRAHBZ0
>>660
フィンフィンさんと一軒家
かぶっている人はあまり多くないだろうな
んー本編に例えるなら
倫敦橋攻防戦
えっ?俺が殺っちゃったの・・ごめんねー
いやトルケル殿、戦の事故お気になさらずに
息子はまだ5人おりますから わっはっはー
トルケルおじちゃん目が無いね
おうっそれにもおもしれぇ話があるんだぞ
フィンフィンさんと一軒家
かぶっている人はあまり多くないだろうな
んー本編に例えるなら
倫敦橋攻防戦
えっ?俺が殺っちゃったの・・ごめんねー
いやトルケル殿、戦の事故お気になさらずに
息子はまだ5人おりますから わっはっはー
トルケルおじちゃん目が無いね
おうっそれにもおもしれぇ話があるんだぞ
701: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/21(木) 07:08:24.08 ID:2twpaRBu0
深淵をのぞく時深淵もまたこちらをのぞいているのだってのはニーチェ先生の有名な言葉だろ
何でナウシカが出て来るねん
何でナウシカが出て来るねん
703: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/21(木) 09:07:32.44 ID:w+wRKGMT0
>>701
お若い方は知らんのじゃろう
2004年の大晦日にユッキーインタヴューが教育テレビで放送されてな
左利きの右側の本棚にアキラ、ナウシカ全巻が見えたのじゃ
それを見た連中はなるほどと得心したのじゃよ
ゆつべに上がってると思うぞ探してみ
お若い方は知らんのじゃろう
2004年の大晦日にユッキーインタヴューが教育テレビで放送されてな
左利きの右側の本棚にアキラ、ナウシカ全巻が見えたのじゃ
それを見た連中はなるほどと得心したのじゃよ
ゆつべに上がってると思うぞ探してみ
708: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/22(金) 00:31:23.40 ID:r1JSXq8t0
>>703
テレビ来るからってカッコつけて並べてたらかっこよさそうなものわざわざ置いてそう
テレビ来るからってカッコつけて並べてたらかっこよさそうなものわざわざ置いてそう
730: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/25(月) 16:28:29.30 ID:+sM9hHG70
結局ヒルドの父が何者でなんでフローキに殺されにゃならんかったのかは追求されなかったな
追求したらもうヒルドがトルフィンについて来なくなる可能性もあった気もするが
追求したらもうヒルドがトルフィンについて来なくなる可能性もあった気もするが
739: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/26(火) 13:29:58.73 ID:vI1Z4lSZ0
>>730
>結局ヒルドの父が何者でなんでフローキに殺されにゃならんかったのかは追求されなかったな
は?
ヒルドの村を襲撃したのはアシェラッド一団でヨームじゃ無いぞ。
あの時アシェラッドを雇ったのがフローキである事を示す場面も無いし。
ヒルドの発明でコスパの上がった製材業の村が木材の価格を下げたんで同業者に疎まれたんだろ、
>結局ヒルドの父が何者でなんでフローキに殺されにゃならんかったのかは追求されなかったな
は?
ヒルドの村を襲撃したのはアシェラッド一団でヨームじゃ無いぞ。
あの時アシェラッドを雇ったのがフローキである事を示す場面も無いし。
ヒルドの発明でコスパの上がった製材業の村が木材の価格を下げたんで同業者に疎まれたんだろ、
740: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/26(火) 14:28:40.86 ID:ImEuU4cw0
742: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/26(火) 14:53:07.38 ID:vI1Z4lSZ0
749: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/26(火) 17:28:36.20 ID:XnglRhcg0
アホ呼ばわりしたの謝れや
751: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/26(火) 18:15:17.62 ID:ImEuU4cw0
754: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/26(火) 18:57:11.58 ID:OVe2Kl/B0
この場合の堅気の定義がどうかってことだね
今は農民職人商人でも過去に王の従士やヴァイキング業など戦士経験ありだと非・堅気なのか
完全に足を洗っていれば堅気なのか
今は農民職人商人でも過去に王の従士やヴァイキング業など戦士経験ありだと非・堅気なのか
完全に足を洗っていれば堅気なのか
759: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/26(火) 20:51:41.15 ID:6Ht9cWfR0
761: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/26(火) 21:17:51.55 ID:6Ht9cWfR0
1021年、トルケルとクヌートの関係が悪化
王に追放されてデンマークに戻る。
1023年、クヌートとトルケル和解。
デンマーク伯爵に任じられる。
クヌートの息子のハーデクヌーズの養父となる。
1024年、ウルフがデンマークの首領とな^トルケルの支配終了。
トルケルは歴史から姿を消す。
王に追放されてデンマークに戻る。
1023年、クヌートとトルケル和解。
デンマーク伯爵に任じられる。
クヌートの息子のハーデクヌーズの養父となる。
1024年、ウルフがデンマークの首領とな^トルケルの支配終了。
トルケルは歴史から姿を消す。
763: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/26(火) 22:47:33.35 ID:cbUuweyN0
764: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/26(火) 23:18:54.91 ID:6Ht9cWfR0
766: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/27(水) 02:32:14.75 ID:ScG8RgAQ0
トルフィンがトルケルに作った借りがどんな風になるのか分からんけど
トルケルはクヌートは嫌いだけどトルフィンは好きってことだけは分かった
トルケルはクヌートは嫌いだけどトルフィンは好きってことだけは分かった
769: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/27(水) 06:32:01.53 ID:9zptVUlm0
>>766
別にクヌート嫌いじゃないっしょ
裏から操ろうとしてたのが気に入らないってだけで
トルケルの気性からして本当に嫌いなら仕えてないだろうし
思う存分暴れられてスッキリしたし、結果的にクヌートにツケ回してやれたし大満足なはず
別にクヌート嫌いじゃないっしょ
裏から操ろうとしてたのが気に入らないってだけで
トルケルの気性からして本当に嫌いなら仕えてないだろうし
思う存分暴れられてスッキリしたし、結果的にクヌートにツケ回してやれたし大満足なはず
783: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/27(水) 15:44:06.10 ID:ScG8RgAQ0
801: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/28(木) 09:36:26.40 ID:V5UEB8EZ0
追放刑なら、当時では死刑に次ぐくらいに重い処罰だね。
村八分どころか、所属する共同体から排除されて、その辺で殺されても誰にも顧みられない。
恐ろしく能力のある人間なら、よその共同体の有力者に取り入って保護してもらうくらいはできるかもしれないけど。
村八分どころか、所属する共同体から排除されて、その辺で殺されても誰にも顧みられない。
恐ろしく能力のある人間なら、よその共同体の有力者に取り入って保護してもらうくらいはできるかもしれないけど。
808: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/28(木) 13:29:13.20 ID:0s2hjnhF0
>>801
追放刑が重い処罰だってのは理解した
ただフローキの場合は銀一箱、船一隻、付き人が最大5人が許されたわけで実際ぬるいよね
追放刑ってほぼ着の身着のまま最低限のものだけ持って追い出されるから厳しい罰なんじゃないの
追放刑が重い処罰だってのは理解した
ただフローキの場合は銀一箱、船一隻、付き人が最大5人が許されたわけで実際ぬるいよね
追放刑ってほぼ着の身着のまま最低限のものだけ持って追い出されるから厳しい罰なんじゃないの
809: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/28(木) 13:47:46.42 ID:lyUiqjWv0
848: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/29(金) 11:23:24.14 ID:wo48j/7X0
しきりに解散による二次被害気にしてる人いるけど
ヒルドがヴァグンにこのご馳走どこから持ってきたんだとか
近辺から攫ってきた娘達を見て発狂してたのもう忘れたのって感じだ
戦士団が組織として存続していても被害は出る
だからクヌートも潰したがってたって話だし
ヒルドがヴァグンにこのご馳走どこから持ってきたんだとか
近辺から攫ってきた娘達を見て発狂してたのもう忘れたのって感じだ
戦士団が組織として存続していても被害は出る
だからクヌートも潰したがってたって話だし
850: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/29(金) 11:43:08.27 ID:FWpgrlK60
売り渡すも何もトルケルがクヌートの家臣なのは周知の事実だから
何処の国にも従属しない独立した存在だった最強の傭兵軍団が実質デンマークの傘下に入ったら
他国には相当な驚異になるだろうね
それだけ今回の件はクヌートのメリットになったんじゃないかな
何処の国にも従属しない独立した存在だった最強の傭兵軍団が実質デンマークの傘下に入ったら
他国には相当な驚異になるだろうね
それだけ今回の件はクヌートのメリットになったんじゃないかな
851: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/29(金) 12:16:04.78 ID:JrfgPgj40
852: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/29(金) 12:24:00.66 ID:Q0BDVbLL0
>>848
統制の取れた程度をわきまえた徴発と
歯止めのない略奪とは被害が違うだろう
例えば
税を出せ→払えません→じゃあ女が働きにこい
という建前もクソもなく
野党と化した集団なら「食い物と金を出せ!ついでに女はもらっていくぞ!」で女はそのまま帰らず奴隷に、ってことだってありえるわけで
統制の取れた程度をわきまえた徴発と
歯止めのない略奪とは被害が違うだろう
例えば
税を出せ→払えません→じゃあ女が働きにこい
という建前もクソもなく
野党と化した集団なら「食い物と金を出せ!ついでに女はもらっていくぞ!」で女はそのまま帰らず奴隷に、ってことだってありえるわけで
854: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/29(金) 12:41:55.42 ID:wo48j/7X0
二次被害のほうが被害のほうがでかいっていうのはただの思い込みだな
野党化した連中は討伐してしまえばそれまで
野党化した連中は討伐してしまえばそれまで
856: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/29(金) 13:33:19.43 ID:Q0BDVbLL0
>>854
ゲームじゃあるまいし
被害が出て奪われた物や命は戻らないし
そいつらだって討伐しにきた軍隊を小勢で律儀に迎え撃って全滅してくれるわけないじゃん
まあ漫画的には一応の納めどころを用意してるからわざわざそんな悲惨な後日談を突っついたりしないだろうけど
ゲームじゃあるまいし
被害が出て奪われた物や命は戻らないし
そいつらだって討伐しにきた軍隊を小勢で律儀に迎え撃って全滅してくれるわけないじゃん
まあ漫画的には一応の納めどころを用意してるからわざわざそんな悲惨な後日談を突っついたりしないだろうけど
857: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/29(金) 13:46:19.53 ID:wo48j/7X0
858: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/29(金) 13:59:58.48 ID:Q0BDVbLL0
>>857
もうこれっきりにするけど
>>852でも例に挙げたが作中でも描写されてるように
戦士団がやってたことは建前上は"領民からの徴発"なんだよ
だから税という建前を用いるし奪うにも当然限度がある
だが共同体の枠から外れた無法集団はそれらを一切気にする必要がない
俺含め二次被害に言及してるのはこの違いを憂慮してるんだぞ
つーかアシェラッドたちが自分たちの都合で村人皆殺しにして食料その他全部奪ったのを覚えてないのか?
もうこれっきりにするけど
>>852でも例に挙げたが作中でも描写されてるように
戦士団がやってたことは建前上は"領民からの徴発"なんだよ
だから税という建前を用いるし奪うにも当然限度がある
だが共同体の枠から外れた無法集団はそれらを一切気にする必要がない
俺含め二次被害に言及してるのはこの違いを憂慮してるんだぞ
つーかアシェラッドたちが自分たちの都合で村人皆殺しにして食料その他全部奪ったのを覚えてないのか?
861: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/29(金) 15:04:08.18 ID:hYShNakw0
903: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/30(土) 18:17:24.53 ID:U7pKbjmf0
今度はルパンスレの誤爆www
この頭悪いの5ちゃんの使い方すらわからないお猿さんなんだろうねw
この頭悪いの5ちゃんの使い方すらわからないお猿さんなんだろうねw
905: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/30(土) 18:46:44.22 ID:Y+cYaqVD0
>>903
ウンコに触っちゃメッ!っていつもゆってるでしょう
どうしてこの子はウンコが好きなの
それならウンコの家の子になっちゃいなさい!もう尻ま栓
さてぇ〜プラの頃は若気のイキったまんまの駆け出し三下漫画家
それを許した講談社の担当さんを褒めるべきかと
程なくNHKでアニメ化されてそれがまた素晴らしい出来
原作崇拝者のおいらもこれどうやって纏めんだお むりだおーと思っていたが
Qたろがはらぼっけ田辺に椅子をすすめ
ハルコ婆はオシメの準備洗濯 素晴らしい結末でしたが
サガではトールズさんのだまし討ちで終わり?
殺してやるぅ〜鬼相で喚くトルフィンで終わる まぁそれは無いだろうが
落し処をどうするか難しいだろうな
ウンコに触っちゃメッ!っていつもゆってるでしょう
どうしてこの子はウンコが好きなの
それならウンコの家の子になっちゃいなさい!もう尻ま栓
さてぇ〜プラの頃は若気のイキったまんまの駆け出し三下漫画家
それを許した講談社の担当さんを褒めるべきかと
程なくNHKでアニメ化されてそれがまた素晴らしい出来
原作崇拝者のおいらもこれどうやって纏めんだお むりだおーと思っていたが
Qたろがはらぼっけ田辺に椅子をすすめ
ハルコ婆はオシメの準備洗濯 素晴らしい結末でしたが
サガではトールズさんのだまし討ちで終わり?
殺してやるぅ〜鬼相で喚くトルフィンで終わる まぁそれは無いだろうが
落し処をどうするか難しいだろうな
906: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/30(土) 18:47:18.28 ID:Lr2uydll0
>>903
黙れキモデブ、とっとと細木数子でシコって寝ろ
黙れキモデブ、とっとと細木数子でシコって寝ろ
917: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/31(日) 13:52:00.35 ID:TKO19TIA0
なんでもとりあえず否定から入るおじさんばっかやな
919: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/31(日) 14:22:28.90 ID:GkHjvIoH0
920: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/31(日) 14:59:51.17 ID:BMtIhnS70
>>917
なんでもじゃなくてこの漫画はもう旬を過ぎてるって話
なんでもじゃなくてこの漫画はもう旬を過ぎてるって話
923: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/31(日) 15:12:52.18 ID:DmYA3akw0
>>920
連載何年経ってると思うの?
講談社で賞貰ったとこで商売的にも一区切りしてしまってるよ
ついでに作者が一番言いたいテーマは奴隷編で書いたらしいから
後はプロットの話進めて物語の完結見守るのみ
連載何年経ってると思うの?
講談社で賞貰ったとこで商売的にも一区切りしてしまってるよ
ついでに作者が一番言いたいテーマは奴隷編で書いたらしいから
後はプロットの話進めて物語の完結見守るのみ
926: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/31(日) 16:39:28.80 ID:lnjUh9ZD0
935: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/31(日) 20:58:35.45 ID:iM/lCsgf0