マンガちゃんねる@のいえ
Top

【創世のタイガ】化膿狙いなら槍なんか要らなくてマイク・タイソンの全盛期よりそこらへんの?

【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』07【ワッチョイ アリ】

46: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0b2a-79b5) 2018/12/08(土) 16:00:44.14 ID:/68O+bKx0
いや、だから奴隷にしてたんだろ
性奴隷にもしてたから俺たちにネアンデルタールの血が入ってる
48: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/08(土) 17:17:59.66 ID:mqrYVXqD0
まあ現代人にもゴリラや猿に欲情するのはいるからネアンに劣情をもよおすホモサピがいても
不思議はない…かな
51: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/08(土) 17:53:35.09 ID:2WVOey85d
>>46
だから絶やさず現代まで続いてたらな、って話だよ
52: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0b2a-79b5) 2018/12/08(土) 17:54:27.88 ID:/68O+bKx0
>>51
絶えてないぞ
クロマニヨンは今だに残ってるんだが
53: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d118-dF92) 2018/12/08(土) 18:46:34.40 ID:WkLBGCwC0
>>46ナイナイ 奴隷って概念は貧富の差が出てきたあとに出来たもんだぞ? 狩猟の貢献度の調整とかすらある狩猟採集時代なら奴隷という概念自体が出てこない
54: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d118-dF92) 2018/12/08(土) 18:48:02.25 ID:WkLBGCwC0
>>48ガワは人種の差レベルだぞ 白人に発情するのとゴリラに発情するのは違わぁな
55: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/08(土) 21:22:24.41 ID:fPLhHk6GK
白人の赤毛はネアンの影響なんだろ?
赤毛が出やすい民族はより近いのかな
56: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/08(土) 21:30:20.54 ID:JiutBAA00
ホモサポの部族同士が協力してマンモス狩りをしていく流れになるんだろうな。
58: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4136-24dN) 2018/12/08(土) 21:36:44.08 ID:azC9ZJBA0
>>48
ネアンのメスは白人系美人やん
66: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/09(日) 22:59:06.37 ID:hpUl5mDzK
>>48
え?ゴリラや猿に欲情する現代人なんかどんだけいんだよ
聞いたことないけどな
76: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/11(火) 04:17:03.17 ID:7l/DE5mLM
漫画とかだとネアンデルタールがホモサピエンスより身体能力高い設定になってること多いけど
現実はネアンデルタールとホモサピエンスの混血の白人よりほぼ純血なホモサピエンスである黒人のほうが身体能力高いからなんかおかしい気がする
77: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/11(火) 07:39:12.68 ID:35U7U5990
>黒人のほうが身体能力高い
まぁそうだな、オリンピックの短距離ファイナリストはほぼ黒人ばかりだし
マラソンもケニア勢とかこれまた黒人が多いしな、でも環境の要因も多いだろうし
体の厚さや大きさは平均的な白人の方がデカイ気がする、黒人でデカイのはデブだし
平均的なアフリカ黒人はどちらかというとスラリと背が高く引き締まってる感じ
78: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/11(火) 08:11:12.00 ID:J50OCjzZM
>>77
体がでかいのは寒冷地適応のひとつだならな
モンゴロイドみたいに顔の凹凸が少なく小柄低カロリー仕様もそうだけど
105: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/12(水) 00:40:33.71 ID:tKg7LLwP0
>>76
黒人は走、跳躍が強いだけで
力やパワーを競う分野はあまり強くないよ
ハンマーや砲丸投げ、重量挙げ、パワリフ、
ストコンのトップは白人ばかりだし
106: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/12(水) 00:43:43.00 ID:tKg7LLwP0
>>77
長距離が得意な東アフリカ系はケニア、エチオピアの
黒人ばかりだが短距離のトップは純粋な西アフリカより
アフリカ系アメリカ人やジャマイカの黒人が多いから
混血ばかりだろう
111: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/12(水) 08:12:50.92 ID:bls2iN6tM
火薬しかないな
硝石と硫黄があれば
116: 名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Hb5-u+MK) 2018/12/12(水) 11:03:59.37 ID:RjrC4SoDH
>>111
この人数でどうにかする量じゃ音で驚かす程度にしかならんぞ?
黒色火薬で安全且つ確実に殺傷力を高めるのは難しい。

鉄砲や大砲を作るには、まだ数段階の技術発展が必要だし。
知識があればどうにかなるという話でもない。
生産基盤となる社会がないとな。

安全性を抜きにするなら、ただ集めれば良いけど、危険極まりない代物に成る。
122: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/12(水) 13:25:31.96 ID:bls2iN6tM1212
>>116
驚かすで十分だろ
123: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/12(水) 13:28:02.58 ID:dj8HLPqL01212
あの時代の「道具」でマンモス用の落とし穴掘るって、めちゃくちゃ大変そう。

できれば一回掘った穴は、再利用したいよね?
129: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/12(水) 16:10:33.93 ID:u7fTDmg001212
1.海が近くて塩が有る。
2.樹木が豊富で炭と灰を作れる。
3.言葉の通じる纏まった労働力が有る。
4.地形を熟知している。
5.動物が獲れて油が有る。
6.構造物工事用の荷車が有る。

これだけ条件が揃っていれば、
低地に誘導して焼き殺すなり毒ガス(塩素ガス)で窒息死させるなり出来そうだ。
130: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/12(水) 16:13:24.53 ID:dj8HLPqL01212
穴が大きければ大きいほど掘るのは大変だけど、マンモスは落ちやすい。
穴が小さければ小さいほど掘るのは楽になるけど、マンモスは落ちにくい。

片足「だけ」落ちれば良い穴なんて、そこに足を載せるようにマンモスを誘導する方が大変そう。
イノシシのククリワナだって、12センチの輪っかを踏ませるために手前に木を置いたり、いろいろするのに・・・
131: 名無しんぼ@お腹いっぱい (カーンジッWW 618d-mxI/) 2018/12/12(水) 16:27:42.56 ID:tKg7LLwP01212
>>116
原始人のマンモス狩りは
大声などで群れを驚かせて
落とし穴や崖に誘導して狩ったらしいけどね
132: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/12(水) 16:29:29.78 ID:NnPrOqAT01212
>>129
専門知識を持った者もいないし適切な器具もなしじゃ実験の段階で何人も死ぬんじゃ?

>>130
小さい穴を複数作ればいいのでは?
133: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/12(水) 17:02:26.16 ID:ZVOiObaud1212
>>130
あえてやんわり言ったのにまだ言ってんのか…片足用の穴を掘るわけでもないから
線に掘るの、わかる?そこらの通りやすいとこに端から端まで何本か掘ってそこに誘導するの
136: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/12(水) 17:28:37.33 ID:dj8HLPqL01212
小さい穴を複数掘るのも、
何本か溝を掘るのも、

あの時代の「道具」でマンモス用の落とし穴掘るって、めちゃくちゃ大変そう。

(>>123にもどる)
139: 名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッWW 530c-BpVe) 2018/12/12(水) 19:03:45.83 ID:BhpEmQOz01212
>>136
認められないのが辛いのはわかるけどどんどんアホそうになってってるからもうやめなよ
数十センチの深さで幅1メートルとしても堅い棒とか尖った石と手で十分だよ
141: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/12(水) 20:12:49.10 ID:XnmJ9fRR01212
穴とか誘導とか
君達、マンモス舐めてんの?
146: 名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッWW 4136-24dN) 2018/12/12(水) 21:05:59.03 ID:6O1VKX/x01212
>>141
舐めるも何も人類に駆逐されたやん
148: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/12(水) 23:00:16.84 ID:BGfIFIw80
>>141
俺らというより古代人たちがマンモス舐めて遊び半分で崖に追い落として殺していたらしい痕跡があると
偉い学者様達が言っているんだよ
152: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/13(木) 04:56:22.54 ID:U8nlkesq0
ちなみに日本列島に棲息した縄文人の場合は野尻湖のような湿地帯にマンモスを追い込み
体温低下をじっと待ってから狩りをしていたらしい。
この狩りに必要な人数はおよそ数十人と考えられていて
ナウマン象一頭を仕留めると,1700人分の食料となり集団が一か月食いつなげられるほどの
食料になったんだとさ。
153: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/13(木) 04:58:01.94 ID:U8nlkesq0
冷静に考えるとマンモスより比較にならないほどデカイ鯨を日本人は古来より狩ってたわけで
経験さえあればマンモスを狩るのは鯨よりは簡単だったろ。
154: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/13(木) 08:12:22.98 ID:Eont99W00
体重が20トンもあるマンモスが本当に居たかどうかは疑問があるところ
今のアフリカ象の成獣が5〜7トンで1日に150〜200?のエサが必要なんだけど
動物園にいる象は余裕だけど、野生の場合はこの量の草や葉を食べるためほとんど
一日中動き回って(寝る間も無く)食事をしている、睡眠時間はわずか2〜3時間
これが20トンのマンモスだと、エサの量は1日に300〜500?も必要になってしまい
この量を食べるには1日24時間では足りないし、マジに寝る時間が無くなってしまう
代謝が相当なエコでないと生存は難しいし、もしエコなら俊敏に動き回れない
155: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/13(木) 08:27:43.56 ID:U8nlkesq0
>>154
もの凄い量の草木が生い茂ってないと無理だよな
でも巨大哺乳類時代だから生い茂ってたかも。
そうなるとタイガの住んでるところは草木が少なすぎて逆に違和感がある。
156: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/13(木) 08:30:58.82 ID:icRLSnVkM
>>154
体が巨大になるほど熱効率が良くなるので食料対体重比は小さくなるぞ
160: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/13(木) 10:54:12.70 ID:yB2oKvI+a
数日で食いきれない獣肉を塩漬けにしたり燻製にしたりする知識って当時の人たちにあるんだろうか
162: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/13(木) 12:05:42.77 ID:qBKiW05M0
>>160
歴史上の話は知らないけどこの作品では製塩技術はない、肉を燻製にすることはできる、という状態だな
ゾウと同じ行動をすると仮定するならマンモスが岩塩の在り処を教えてくれるかもね
163: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2367-RJLg) 2018/12/13(木) 12:55:57.50 ID:j0ggOZAx0
>>160
薫製はもうでてきただろ
175: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/14(金) 00:11:11.15 ID:cjlnQHQj0
>>152
縄文時代の日本のマンモスは見つかってないだろうし、彼らが狩ってたのはアジア象より小型のナウマン象だろ

>>153
物語の舞台は縄文時代より更に古い旧石器時代
相手はケナガマンモスではない
旧石器時代の日本人が遥かにデカい鯨を狩りまくってた痕跡って見つかってるんか?
なんか適当臭いな
176: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2a0c-CLFS) 2018/12/14(金) 06:14:21.25 ID:+fE7hIVW0
日本人が昔からすごかったら困る人なのかな
177: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/14(金) 07:59:11.32 ID:QFOLKV020
>>175
すまなかった。 ホモサピエンスの起源は韓国だから許してくれ
185: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/14(金) 16:43:35.70 ID:8VvODoAY0
>>175はちゃんと理由上げてるのにそれに対して>>176>>177ってそれこそ「韓国的」だろ
186: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/14(金) 16:47:15.99 ID:OGiQbhTGa
タイガがマンモスを狩れるようになったら(なるだろうけど)完全に受け入れられてティエリとは別のホモピエンスの女性からもアプローチされる可能性はある?
188: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ff32-RJLg) 2018/12/14(金) 17:21:47.44 ID:3Zx5Mgl10
>>186
あの時代に恋愛という意識も貞操観念もない
英雄は乱交
189: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8b36-8Y2+) 2018/12/14(金) 17:37:36.06 ID:al12vN+Z0
>>188
どうなんだろう
人類はかなり初期から基本的には一夫一婦制だったという説もあるし
191: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/14(金) 20:07:27.19 ID:xrGK6CqY0
>>175
イルカに関しては古代から漁をしていた証拠が残っている
骨のほかに漁に使われた道具が遺跡から発掘されてる
大型のクジラに関しては骨は出て来るが漁をしていた直接の証拠はないので
研究者によって流れ着いた鯨を利用したのか積極的に捕鯨したのか見解が分かれている
226: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/17(月) 07:21:44.97 ID:C847LzC4a
原始時代で現代人同士で恋愛とかオーストラリアに留学した日本人同士で付き合うようなもん
228: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/17(月) 10:00:37.78 ID:SgnrF8phd
>>226
いや、それ普通やん…留学して現地の人と付き合う方がマレな気がするが
230: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/17(月) 10:21:07.15 ID:GFV+kwviK
>>226
オーストラリアに留学した日本人同士で付き合うのは稀だとでも?
みんなヒマだからすぐ付き合うよ?
女が家に訪ねて来るよ。何人も何人も
261: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/19(水) 11:57:10.24 ID:nB1RGawMK
日本の江戸時代でも30代で死んじゃうのが普通で女は15くらいで子供バンバン産みまくんだから
昭和でも戦前は7人兄弟とかざらにいたんだから
ティアリとタイガはティアリが水浴びした後にヤりまくらないと不自然
平成でも欧米だとクラブで近くにいる女口説きはじめない男は蹴られるよ
あと名前聞いたのにデート誘わないとその後に道ですれ違いざまにバックで殴られる
264: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/19(水) 12:42:00.35 ID:z3KF+5n0M
>>261
そうそう
あのあと川べりでパカーンと股開いてさw
269: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/19(水) 19:25:16.78 ID:KNwQc6b4a
原始人のひとたちみんなおしゃれでドレッドヘアとかしてるけど
美容院が近所にあるの?w
270: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8b36-8Y2+) 2018/12/19(水) 19:28:14.54 ID:ILMSLVmg0
>>269
原始人メッチャ手先器用だろ
獲物が捕れたらヒマだしw
271: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/19(水) 19:30:20.19 ID:nB1RGawMK
>>269
現代人と会うときだけ原始人コスプレしてるだけで別に現代風の家に住んでるみたいだよ
286: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/20(木) 21:59:11.08 ID:zThNtCTD0
>>261
江戸時代の農村部では成人した人の平均死亡年齢は約60歳
また貧困層ほど現代と同じく晩婚で若い娘との結婚は金持ちや権力者の特権だった
287: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0536-BydL) 2018/12/20(木) 22:47:09.23 ID:GwkGXL/V0
>>286
この世界は江戸時代の農村より遥かに過酷だと思うがw
巨大な猛獣が跋扈してるわネアンは攻めてくるわで
創世のタイガ(4) (イブニングコミックス)
創世のタイガ(4) (イブニングコミックス)
292: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/21(金) 09:45:46.01 ID:nCC+PkdSK
>>286
え?若いガテン系の元ヤンのほうがすぐ結婚して子供ガンガン産んでるだろう
高学歴ほど晩婚だよ
ちゃんとデータとか見て書いてる?自分の小さな村のこと書いてない。
293: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/21(金) 09:49:32.32 ID:VRj8Kac4M
>>292
それ現代の話やん
昔の次男三男とか悲惨やで
310: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/21(金) 18:56:16.23 ID:J5ost4VMd
あの弓弱い。
大型(長弓)にすれば威力上がるかな?

テーブルトークRPGやってたから、複合弓っていう強い弓があるのは知ってるけど、
木+αが何か?ニカワの作り方、材料は?
までは知らない。
311: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0536-yOrc) 2018/12/21(金) 19:40:10.64 ID:DSh4vVk50
>>310
その前に強い繊維が無いとな
自殺島よりも強い弓を作るハードルは高い
316: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/21(金) 22:20:24.44 ID:7X8M0++Y0
>>292
>>286
?貧困層ほど現代と同じく晩婚で
?若い娘との結婚は金持ちや権力者の特権だった
で?も?も江戸時代の話だぞ
318: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/21(金) 22:54:58.48 ID:o4hCyBV50
>>292
東京は平均年収は多いが出生率がとても低く
逆に出生率最高の沖縄は学力と平均年収は
最低クラスなんだよね
357: 名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 23f9-pJxC) 2018/12/25(火) 20:19:41.40 ID:5gNGby6u0XMAS
この前の回のマンモスの群れが森丸ごと蹂躙する感じだと
槍を複数刺そうとしてるあいだに他のマンモスにやられちゃうんじゃね
あの大きさのマンモスを複数匹抑えておくロープとか無理だろ
364: 名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sac9-eMDE) 2018/12/25(火) 22:31:32.33 ID:ctFcpQ8/aXMAS
タイムスリップものでステゴロの身体能力で過去の人たちを魅せる現代人主人公って斬新だね
369: 名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 bd3e-q1e7) 2018/12/25(火) 23:01:13.73 ID:j4n9oAbT0XMAS
>>357
確かにマンモスの群れにあんな戦法やってもムリゲーにしか見えないな
ケガをしたやつや子マンモスなんかが群れを離れ単独になったらできるだろうけど
372: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 00:25:50.62 ID:uVHaC9Ib0
>>364
近代に入ってからの各種競技記録の劇的な伸びを見ると
原始人と現代人に大きな差があってもまあ不思議ではないな
産業革命直後の陸上なんて男子世界記録レベルでも現代の女子高生の記録を遥かに下回る
産業革命前では男の体力ですらマジで現代の女子高生に大差で劣ると考えていい、
それほど産業革命前後で世界は一変した
373: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 00:31:07.88 ID:Y7BHGqXt0
>>357
>>369
単に普通の原人が無理だと思ってることを可能にして見せただけでしょ
これでタイガならマンモスも倒せるかもと思わせた
381: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 10:01:18.72 ID:wRF+kaQCM
>>372
ってもそれはトップアスリートレベルの話
なんで一般的な大学生で総合ジムで練習生程度の奴がそんな強いんだとw
382: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW eb2a-0y8e) 2018/12/26(水) 10:22:03.53 ID:Dxl4d9tj0
>>381
何も知らないんだろうけど
歴史の力ってのはものすごく強くて
マイク・タイソンの全盛期より
そこらへんの今の練習生の方が
はるかに強いもんなんだけど…
389: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 13:56:51.06 ID:dDhMXqEd0
>>364
身体能力じゃなくて知識と技だぞ
プロの打撃格闘家でも組技は知らないと防げない
ましてや打撃の技すらない相手

単なるわからん殺し状態
390: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 15:14:27.80 ID:BDXXQKyZK
>>382
マイクタイソンのニコシタのアラフィフだけど10代後半当時ボクシング通ってた。今年夏30年ぶりにジムに通ってプロとスパーやっても対等以上打ち合えるよ。
スタミナは若いのに負けるけど技術的にはこっちが上手い局面多いわ
適当に知らないのに言わないほうがよい
391: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW eb2a-0y8e) 2018/12/26(水) 15:23:02.68 ID:Dxl4d9tj0
>>390
総合のこと言ってるんだけど…
現代ブラジリアンにマイクタイソンが勝つ知識がある?
練習生にはめ殺しされて終わりだよ
392: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 15:29:21.74 ID:mPubosRq0
身体能力じゃなく原人が知らなかった絞めや関節技が勝機のきっかけになった
絞めや関節技がいつからあるのかは知らないが
393: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 15:35:11.83 ID:bUI/4FUzM
>>392
日本人大学生の練習生風情が全盛期のマイクタイソンに勝つ状況が想像できない
396: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 15:45:55.03 ID:mPubosRq0
>>393
打撃は相当のラッキーヒットじゃないと一発でノックアウトできないけど
絞め関節技は戦闘不能が前提なんだよね
397: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 16:23:22.20 ID:bUI/4FUzM
>>396
マイクタイソンが日本人練習生を打撃で捉えることに苦労するとは思えない
399: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 16:28:56.08 ID:mPubosRq0
>>397
倒すまでに何発必要だと思ってるの?
400: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 16:35:25.50 ID:yjS8in/p0
>>399
体重差によるだろ
練習生がフライとかバンタムくらいならガードの上からでもぶっ飛ばされるぞ
401: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 16:44:44.96 ID:bUI/4FUzM
>>399
日本人練習生を倒すのに何発もいるかよ
ヘビー級ボクサーだとジャブ一発でもヤバイわ
403: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 16:51:26.99 ID:mPubosRq0
>>401
その言葉を聞きたかった!
出来ないよバーカwww
404: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 17:03:25.07 ID:bUI/4FUzM
>>403
総合でもプロのリングで客を呼べるクラスなら全盛期タイソンに勝てるかもな
だが練習生程度では無理
絶対に勝てない
406: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 17:20:17.46 ID:W+u32VO3d
今のタイソンではなく全盛期?
無理やろw
408: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW eb2a-0y8e) 2018/12/26(水) 17:22:36.59 ID:Dxl4d9tj0
>>406
はい、もっとわかりやすく言います
全盛期の円谷が完全に客観的な記録で
女の子に負けてます
はい反論どうぞ
409: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 17:26:32.73 ID:wQW+DaX70
>>408
別の競技の話をして何がしたいんだぜ
412: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW eb2a-0y8e) 2018/12/26(水) 17:39:34.77 ID:Dxl4d9tj0
>>409
頭悪いなぁ
マラソンに限らないほとんどの競技がそうだってことだよ
まさか「格闘技だけ例外!」なんて
アホなこと言わないよね?
414: 名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa13-q1e7) 2018/12/26(水) 17:47:17.60 ID:lnYhapZFa
>>408
関係なさそうでやっぱり関係ない例えをしないで
お前が具体的に説明すればいいんだよ
タイソンの時代からどういう技術の進歩があって
それが練習生でも習得できる技術で
どの技術がタイソンには対応できないのか
できないならしなくていいから黙ってろ
419: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 20:06:03.52 ID:Y7BHGqXt0
>>382
ウエイト差はどうにもならんだろw
日本のそこらの練習生が勝てるかよ
424: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 21:28:29.01 ID:Y7BHGqXt0
総合でもノーテクのボブ・サップがパンチ力だけで勝ってなかったっけ
体格差ってのはどうにもならんでしょ
430: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/27(木) 00:44:42.33 ID:idmq0PPN0
>>424
名前忘れたがブラジリアン柔術のチャンプだかがボブ・サップとやって関節技で
勝つには勝ったがボッコボコにされた末に辛うじてって感じだったな
437: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/27(木) 10:09:07.67 ID:chwXmu040
>>430
ノゲイラ戦の話か?
471: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/29(土) 18:45:50.52 ID:4RMR3y2n0NIKU
>>76
>>77
一口に黒人と言っても、アジア人と欧州人の遺伝的差異はアフリカの一部族内の多様性に収まるレベル。
短距離が得意な遺伝子の人種と、長距離が得意な人種がアフリカにいるということ。
513: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/04(金) 14:47:16.50 ID:z/pssJJ30
ナクムとの殴り合いはメイウェザーを相手にしたようにボコられて終わりが普通だけど
それだとストーリー的に盛り上がらないしな
514: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/05(土) 01:16:33.32 ID:d5Mul5jk0
>>513
メイウェザーはボクシングのプロ。世界王者。あんな振りかぶったテレフォンパンチはない。
517: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d954-6Hvz) 2019/01/05(土) 07:30:41.39 ID:ud77Qx3B0
>>513
さすがにそれは的外れだろ
だからといって総合かじったパンピー学生が屈強な黒人に勝つのは厨二展開なんだがw
518: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/05(土) 14:49:16.13 ID:tiUcIt3q0
>>514
グラップリング(掴み系)だけじゃなく打撃も洗練されてないのか
538: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ebb4-/gsx) 2019/01/06(日) 19:16:36.46 ID:89ESI/rK0
というか
運動するだけでフィジカルつくのに
フィジカルが一切ケンカに関係ないと思ってるとか
頭悪すぎ……
540: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d954-6Hvz) 2019/01/06(日) 20:20:39.48 ID:zzY3WYZB0
>>538
スタートラインがあまりにも低すぎるだろw
自殺寸前のいじめられっ子だぞw
運動の才能があれば幼少期から発現してていじめられたりしねーよw
541: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ebb4-/gsx) 2019/01/06(日) 20:25:50.79 ID:89ESI/rK0
>>540
運動の才能なんてなくても
運動すればフィジカルは上がります
そんなことも知らないなんて本当頭悪いんだな…
566: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/08(火) 05:47:58.27 ID:ubrdaQH10
表紙につられて買ったら今回休載だった・・・
しかもインハンドもだった
567: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/08(火) 09:05:20.02 ID:AW89So/70
>>566
ありがと
これで立ち読み行かないで済むわ
570: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/08(火) 12:16:40.62 ID:Igrwc9/y0
>>566
休刊で止まってた空電ノイズの姫君の続きが載ってるんだから買いだべ
603: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/10(木) 09:08:47.66 ID:azYpabaN0
またサバイバルかあしかもセルフパロというかなんというか
また水場探しとかバナナ探しとかからやるのかな
609: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/10(木) 19:00:07.34 ID:TOXVzTjo0
>>603
無法島時代は死刑とか無期とか受けてる
凶悪犯ばかりだろうから、そんなぬるい展開じゃなくて
すぐに奪い合い、殺し合いがはじまるはず
614: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/10(木) 21:32:12.45 ID:n2KCSvuFM
>>609
野菜おじさんは小物とかいうけど立派な凶悪前科持ちだよな
あいつは自殺島が開放されても再収監せないかんわ
617: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/11(金) 14:54:23.56 ID:RIXNZzIx0
>>614
政府の都合で島に放って後は知らん、ってやったんだからまた収監ってのはたぶん通らんだろ
648: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c154-u1za) 2019/01/21(月) 11:55:40.50 ID:zRPLTF8J0
現代でも人力で象を倒すのは難しい
古代でマンモスを倒してたのなら
たぶん美味しかったからじゃないんだろうか
650: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/21(月) 12:39:31.47 ID:Xm9y4rEGM
>>648
槍があると余裕そうだが
653: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/21(月) 14:20:40.86 ID:KUVNdfg80
>>648
そもそも現代人が象と人力で戦う理由がないからな

むしろ紀元前後のマケドニアやギリシア・ローマ軍の兵士のほうが象と戦うノウハウは
優れているんじゃないか
654: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/21(月) 14:49:03.07 ID:QUp+dcYCM
>>653
アフリカ動画で原住民が槍で象を狩ってるけどあれは何なんだろうね
やらせじゃないし
657: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cbb4-mgpY) 2019/01/21(月) 16:40:37.64 ID:6lTVVpc/0
それ言ったら
マシンガンも人力ですが…
創世のタイガ4巻【電子書籍】[ 森恒二 ]
創世のタイガ4巻【電子書籍】[ 森恒二 ]
659: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/21(月) 17:08:24.22 ID:QUp+dcYCM
>>657
は?
銃器は火薬の燃焼で銃弾に運動エネルギーを与えてますが?
660: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cbb4-mgpY) 2019/01/21(月) 17:11:15.28 ID:6lTVVpc/0
>>659
ヒント 火薬はどうやって作られたかな?
661: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/21(月) 17:36:08.83 ID:TOdVI0Z/0
>>648
肉食わなくてもいいなら毒矢毒槍ブチ込めばいいだけだから、かえって簡単だしな
苦労して倒してたのはやっぱり肉のためだろうな
662: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/21(月) 17:44:05.60 ID:QUp+dcYCM
>>660
銃弾に運動エネルギーを与えているのは火薬の燃焼であり、人が火薬を製造したからといって銃弾のエネルギー源を人力とは言わない

お前ワザと言ってるんだろ?
663: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/21(月) 17:44:41.69 ID:QUp+dcYCM
>>661
毒でも熱分解するものなら火を通せばいけるやん
664: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c154-u1za) 2019/01/21(月) 19:59:22.64 ID:B1tzagXQ0
>>660
おしっこ
666: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/22(火) 00:30:23.37 ID:8t2fluaE0
>>654 >>661
ゾウは臆病で人間が近づくと(勝てないと分かってるから)怖くて動けなくなるので簡単に狩られる
知能がなまじ高い生物の悲しさ
671: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/22(火) 11:52:52.73 ID:ertupUML0
ひねりも何も、現代の道具を持たずにタイムスリップしたら、それしかないじゃん
小型の獣は弓矢で、大型の獣は投槍器で、超大型の獣は谷へ追い込み突き落とす
結局、現代人だって近代的な武器がなけりゃ古代人と同じ
681: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/22(火) 15:02:13.29 ID:Tc99ZDhN0
>>671
追い込み猟をするなら、事前に穴を掘るなり杭を設置するなり
原始でも成功率を高めるための工夫の仕様はあるだろうが
それにこれまでの描写から、縄や木の耐久力がマンモスに耐えられるか疑問だったしな

スレの読者ですらこんな方法や疑問を散々思いついてるんだから、
それを上回る描写や解決法がない以上、捻りが足りないと感じるのは当たり前だろ
683: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/22(火) 18:03:08.26 ID:JrMRrPpR0
>>681
足りないと感じさせるのも作者の意図じゃないの
685: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/22(火) 18:29:45.35 ID:Tc99ZDhN0
>>683
そうならいいね
俺も期待してるよ
721: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9954-jCAc) 2019/01/24(木) 10:27:24.29 ID:JdB8kevM0
タイガは良いけどメガネしてるヤツはメガネ壊れたら
723: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/24(木) 14:33:58.89 ID:nfiGQ68u0
>>721
まだ若いから、あの環境で暮らしていたら、自然に視力が回復しそうな気もする
727: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/24(木) 20:28:54.34 ID:8MPC/c/sa
>>681
穴掘り終わる前にマンモスにやられるリスク
そこにマンモスを誘き寄せるリスク
728: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/24(木) 21:38:51.35 ID:enMpBqX00
>>723
偽近視の分が回復するだけだから大半の奴は駄目だろうな…
視力0.5くらいだけど念のため眼鏡掛けてますなんて奴殆どおらんし
737: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/26(土) 11:41:05.31 ID:A4dJfYwra
遠藤って美大卒だぞ
それを下手くそって
739: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/26(土) 12:04:06.25 ID:25zH0P4G0
>>721
初期からスギさんのことヒヤヒヤしながら読んでた
741: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/26(土) 12:11:57.87 ID:mnkom+s10
>>737
美大出てても漫画として絵がうまいかは別だろうから
742: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/26(土) 12:13:49.35 ID:WaZd94BpM
>>741
サイバラとかなw
777: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/31(木) 18:58:34.23 ID:QYXwe5zI0
>>53
正解

>>55
白人はアルビノのアルビノイド

>>56
マンモスを倒すためにはアトラトルが必要

>>58
眉骨もゴツく鼻もでかく顎も割れている
現代白人男性のごついタイプのが女装した感じ

>>63
年中発情期ですが
778: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/31(木) 19:01:32.24 ID:QYXwe5zI0
>>76
>>77
黒人と白人の身体的特徴の最も大きな違いは
筋肉の腱付着部位が関節に近いか遠いかの差

黒人はバネがあり、白人は怪力
807: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/08(金) 05:39:13.14 ID:0Y0MEfLM0
>>105
白人は腱付着部位が関節から遠く、パワーがある。
黒人は腱付着部位が関節から近く、スピードがある。
832: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/10(日) 17:53:50.48 ID:lGABmx180
>>154
球形状に体積が増えると基礎代謝量が下がり
変温動物っぽくエコになると思う
836: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/10(日) 18:17:07.61 ID:lGABmx180
>>311
強い繊維はもうある

石器をちゃくへいする動物の腱
838: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/10(日) 18:22:47.11 ID:lGABmx180
>>372
専門でやっている一部の人間と
古代のホモ・サピエンスを比べるのは不公平
857: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/26(火) 21:02:17.78 ID:LVF06qso0
>>648
アトラトル(投槍器)があれば
威力が単なる投げ槍よりかなり増すので
マンモスでも倒せる
859: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/26(火) 21:03:52.09 ID:LVF06qso0
>>666
バーサク状態になった象はかなり怖いと聴いた
874: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/27(水) 07:00:51.54 ID:yTy/xb8G0
無法島焼き直しにしか見えないけどやる意味あったんか
881: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/27(水) 15:57:09.52 ID:aXVKx/Lf0
>>874
自殺常習者と凶悪犯の集まりとでは全然違うだろ
サバイバルなら何でもおなじや!って感じるなら知らんけど
894: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/28(木) 16:44:46.87 ID:KpbF4H9JK
>>881
死にたがりから他人の命軽視に代わるだけで凶悪犯とはいえ特に特殊部隊上がりとか殺し屋とかじゃないサイコパスやキチガイだろうしサバイバル自体は協力出来ず難易度上がるだろうけど
んーサバイバルデスゲームでもやるんかね

でもどうせ死んじゃうんでしょってのがね
897: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/06(水) 12:11:44.23 ID:CDPJdAyTM
ていうか腹膜まで槍が通ればさすがに長くは生きられないわな
あとは距離をおいて追跡し力尽きるのを待つだけでもいいだろ
898: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/06(水) 12:16:15.02 ID:43KzDbkl0
化膿狙いなら槍なんか要らなくて、撒き菱でいいんやで
野生動物は自力で歩けなくなったら終わりだからな
899: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/06(水) 13:19:38.85 ID:6BgvmGzk0
>>897
長距離を連続して歩けるのはヒトだけだと聴いた
発熱が関係しているらしい

>>898
まきびしは日本の発明なんじゃないの?
901: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/06(水) 14:22:48.24 ID:CDPJdAyTM
>>899
身体の毛が抜けて発汗能力が全身にあるからだろ
902: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/06(水) 15:04:56.67 ID:6BgvmGzk0
>>901
そうらしい
911: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/08(金) 05:10:31.98 ID:lhf26Wbi0
今無法島って漫画を読み始めたところなんだが
作りがいろいろ甘すぎるだろ

まず主人公の顔がいつもの使い回し。
たまにはもっと違う顔にしろよ
ぜんぜん新鮮味がないんだよ

次に血まみれの彼女に駆け寄っただけで
主人公が顔面をはじめ全身血まみれ。
何だって顔に血がかかったりするんだよ
おかしいだろ

そして無法島に送られてきた食料がマロリーメイト。
マロリーって何だよ 登山家かよ
商品名をそのまま載せるのはマズいからもじるにしても
カロリーフレンドとかそういう名前にしないと意味ワカンネーよ
919: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/08(金) 21:42:24.44 ID:emolugIG0
>>911
どうでもいいよw
923: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/12(火) 09:39:47.58 ID:AfOYTbfta
>>898
マンモスの足の裏を貫通できるわけないだろ
933: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 16e6-zgWn) 2019/03/13(水) 12:15:02.01 ID:rsBPYctV0
オタクの妄想に媚びてるだけなのが露骨で
面白いと思えない
934: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/13(水) 12:16:29.07 ID:nf2SfPZy0
>>933
NHKスペシャルとか観ないの?

知的じゃないんだね
オタクじゃなくても観るよ
936: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/13(水) 12:56:27.80 ID:6kAS4BU/a
>>934NHKが知的w

アタマ大丈夫?
937: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/13(水) 12:59:52.65 ID:nf2SfPZy0
>>936
NHKでも知的な部分は知的だよ

人類誕生すら観ていないの?
938: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/13(水) 17:45:35.63 ID:ctVdmavwM
>>937
最近の番組は知的とは言い難いな
昔の野生の王国のように淡々とナレーションだけで良い
939: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/13(水) 17:50:48.50 ID:nf2SfPZy0
>>938
確かに人類誕生にも要らない脚色があったな
940: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/14(木) 04:09:08.92 ID:Iv46rTVY0
>>937
観てないけどどうせ
サルが子供産んだら人類でした
みたいな非科学的なオカルト番組だろw
941: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/14(木) 10:12:52.90 ID:PbOFQBhV0
>>940
01.出アフリカは数度にわたった
02.直近ではネアンデルタール人、ホモサピエンス
03.中東で交雑
04.アフリカ人以外は遺伝子の2.3〜2.7%がネアンデルタール人
05.ネアンデルタール人は石器が変化しなかったのに比べ
ホモサピエンスは石器が変化していった
06.ネアンデルタール人の方が能容積は大きかったが
視覚をつかさどる後頭葉が大きく
前頭葉が大きかったホモサピエンスに劣ったのではないか
949: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/20(水) 00:05:53.01 ID:fClw3fmu0
ジョジョ6部の加速した世界じゃないんだから
950: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/20(水) 00:07:51.09 ID:UyUEfZMk0
>>949
戦記物とか読んでみろよ
951: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/20(水) 00:35:04.28 ID:fClw3fmu0
>>950
その戦記物が科学的考証に基づいた描写してるって証明できるなら読んでもいいよ

ついでにいうと
無法島→自殺島はせいぜい数年長くても10年程度しか経ってなさそうだけど
それで野ざらしの骨が分解されるというソースも頼む
963: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/21(木) 01:23:19.10 ID:zydUeY/40
野犬その他の動物が綺麗に始末してくれるんじゃないのか>死体
966: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/21(木) 04:11:02.70 ID:DRRwUMzX0
>>919
気になって仕方がないんだねw
即反応w
967: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6b54-czZZ) 2019/03/21(木) 07:07:05.39 ID:eke8jK6Z0
>>963
そういえば野菜おじさんが飼ってた犬は何なんだろう
増えたということはツガイはいたわけだが元々島の飼い犬かね?
島にはイキル以外は犬が残らなかったようだし
968: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/21(木) 15:51:43.53 ID:+ORR/lD00
>>967
イキル以外にも数匹いて潰して食ってたそうだ
975: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/03/24(日) 00:17:50.70 ID:rdRR5Lt70
>>941
どちらもアフリカ生まれで、アフリカに残ってたのに、アフリカでは交雑していない不思議。>ネアンデルタール人、ホモサピエンス
創世のタイガ(1) (イブニングコミックス)
創世のタイガ(1) (イブニングコミックス)
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543915506
おすすめ