マンガちゃんねる@のいえ
Top

【王様ランキング】デスパーさんが一番何も持ってなかったんだな、1か月後なんてのもあるよ

王様ランキング 3国目

4: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/10/18(木) 07:47:04.84 ID:HvaXmo9L0
【主要キャラの名前の由来】(予想)
ボッジ→ダイダラボッチから。(1人)ぼっち
カゲ→影
ダイダ→ダイダラボッチから。代打
ヒリング→ヒーリング
ボッス王→王国のボスだから
ドーマス→ソードマスター
ベビン→蛇
ドルーシ→シールド
アピス→スピア
サンデオ→?
ソリー→総理
ミツマタ→三股蛇なので
ホクロ→ほくろ
鏡(ミランジョ)→ミラー+魔女
デスハー→ハーデス
デスパー→ハーデスの弟なので
ポイーズ→ポイズン、毒
44: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ea55-7LOX) 2018/10/20(土) 14:11:59.59 ID:hv8cSRz/0
一読者が〜すべきなんて言い方するもんじゃないと思うがね
49: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/10/20(土) 16:56:31.00 ID:1XLqUpsyM
>>44
なんで?
50: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/10/20(土) 20:40:51.12 ID:Wn9SVbJo0
>>49
編集者でもないのに
偉そうだからじゃねーの
68: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/10/21(日) 14:18:56.98 ID:eyWYNmgw0
そういうエロ・ゲス・暴力路線ににみんな食傷気味だから受けたんでない?
72: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/10/21(日) 19:04:42.78 ID:qlQjuBwv0
>>68
自分なんかその一人だ
青年誌のエログロ系ばっか読んでたから
この漫画がダイレクトに心に沁みた
73: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/10/21(日) 20:36:11.26 ID:Y/c/jdM80
>>68 >>72
自分もだ
エロゲス暴力路線や他のメジャーな作品も好きなんだが
漫画やアニメを見る体力がなくなったというか
もうハマることはないのかなと思ってたのに
この漫画はスルッと読めたしハマった
やっぱり漫画っていいものだなあってしみじみ思いながら楽しんでる
74: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0f45-Axpb) 2018/10/21(日) 21:31:36.99 ID:kirCeWS/0
ボッジがまず真っ先にヒリングを心配しててほろっとしてしまう
無理を推して旅に出て、一回り大きくなった姿を見てもらいたいよな
75: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/10/21(日) 21:49:46.00 ID:fQVuclMB0
>>74
思い出すのが優しかった時のヒリングの表情なんだよね
ヒリングが自分を暗殺しようとしたと勘違いしたトラウマは払拭できたかボッジ
76: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7ea7-9tbo) 2018/10/21(日) 21:54:27.57 ID:eKM9tvTH0
>>75
デスパーさんから信じる勇気を学んだからな あそこで切り替えだだろ多分
81: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/10/22(月) 02:25:07.03 ID:+Rqay0+ld
馬って牧場にほったらかしにしてたらデブるもんなのかな
ある程度勝手に走り回って運動したりしないのだろうか
よほど良いモンばっか食ってやがったな
82: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/10/22(月) 05:50:09.44 ID:NZaZXMn80
>>81
毎日決められた範囲で暮らして飯は支給
そりゃ太るよ
83: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW 8b40-AtWr) 2018/10/22(月) 08:30:26.89 ID:uT4gNRRV0
>>81
馬の性質による
食べるの大好きで走るのあんまり好きじゃない子はわりとコロコロになるよ
113: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/10/26(金) 01:38:28.44 ID:7qEyByft0
冥府って一般人はどこから入るのかな
115: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 730d-Pe/a) 2018/10/26(金) 07:00:07.19 ID:VApkelEI0
>>113
地獄の門の壁に沿って地上へ続く階段があった
117: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/10/26(金) 11:57:09.54 ID:mJhvGgxn0
>>113
そもそも呪いの毒ガスが噴いてるから一般人が入ってこれない説
120: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/10/26(金) 18:57:11.37 ID:o23iDVSx0
ボッジがカゲのおもちゃ持ってるスタンプは描き下ろしなのかな
絵柄が最近だけどそんなシーンまだ出てきてないし
123: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 730d-Pe/a) 2018/10/26(金) 21:10:11.21 ID:VApkelEI0
デスハーライデイン使うけどボッスは魔法攻撃できないのかね
124: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/10/26(金) 22:10:06.09 ID:ODuZIGr+0
>>120
あれはスタンプ用の書き下ろしかと

>>123
ボッスは魔神との契約で基本STR全振りっぽいからなあ
226: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0ea7-O4Il) 2018/11/04(日) 20:27:28.54 ID:V1+vqFtf0
別につまらんって気持ちを否定するつもりはないけど俺ならこうするのにって意見言ってみればいいのに 十中八九つまらんて言われるけど
その先入観込みであっと言わすようなアイディア出してから文句言ってくれよ その自信もないなら黙っててくれ
227: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/04(日) 20:41:12.07 ID:sC2yXnuh0
>>226
スレの書き込みだけじゃどうしても絵付きの漫画の表現力に劣るしただの読者と違って今や十日はお金を貰うプロだろ?
自由に感想を語るスレなわけだしそのレスは違うんじゃないか
229: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0ea7-O4Il) 2018/11/04(日) 20:52:04.68 ID:V1+vqFtf0
>>227
ネガティブな感情を共有して何か良いことある?
230: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/04(日) 21:00:20.16 ID:sC2yXnuh0
>>229
作品に対して褒める以外の感想を言論弾圧することが問題だと思う
258: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/06(火) 05:52:42.67 ID:VyMnHnDE0
実績がないダイダ用に悪者退治させて英雄の実績作りとかそんな簡単じゃなさそうだよねぇ
259: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/06(火) 07:44:49.41 ID:93K9SJ0Vd
ヒリング暗殺のために連れてきた魔物と罪人連中ぶつかりそうだな

>>258
体を横取りした罪滅ぼしにそれぐらいはしてやってほしい気もする
260: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/06(火) 12:34:43.21 ID:b3sTE7mJ0
>>258
あーそれかも
ランキング一位になってもらえるお宝に何かあるとか?
261: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/06(火) 13:20:05.96 ID:9k5NC0Hmp
>>258
なるほど その線はありえそうだけどじゃあ今拘束されてるのはなんで…ってなるなぁ 本当よく分からない
262: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/06(火) 14:37:12.07 ID:hyl0oRA5p
>>261
あっさり拘束されて敵の油断を誘う作戦
263: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/06(火) 18:02:16.46 ID:QDRp2seK0
そういえばミランジョが再びかき集めてきた魔物達のその後の描写ないね
265: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0ea7-O4Il) 2018/11/06(火) 19:13:54.09 ID:ztQse8eB0
>>263
その怪物達復活させて世界征服〜とかいう割と王道な展開やりたいのかな うーんなさそう

ボッスinダイダと隣にいられる環境をゲットしたミランジョの次の目標としては体の獲得or魔法力?の増大辺りが考えられるのかな
266: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/06(火) 19:27:56.02 ID:8iHisZifd
ただボッスは兵士の前で自分の正体バラしてるからダイダになりきるつもりはないように見えるなあ

>>265
新しい体の為に一位狙ってる気がするね
その為に2人目を作らせて寿命を補わせた
291: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3136-A/Gz) 2018/11/10(土) 14:19:10.14 ID:eaOdMFpp0
よく見たら前話でボッス拘束してる時は二人ともいなくなっててアピスがミランジョ抱えてたのね
294: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/10(土) 15:14:17.28 ID:bxlNBWqca
>>291
あれほんとだじゃあやっぱり人間か
あっさりとやられてしまったな
295: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3136-A/Gz) 2018/11/10(土) 15:18:40.47 ID:eaOdMFpp0
>>294
わかんないぞ 倒れた後の首なし体から血全く出てないし 絵柄の割にそこら辺ちゃんと描写するからねこの漫画
人形かなんかをミランジョが操ってたんだと思う
303: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/11(日) 10:38:21.16 ID:OaIybW500
鏡ダイヤモンドだったのか
ボッスの木→ダイヤ圧縮スキルに繋がるんだろうか
かなりの巨木になるが
304: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3136-A/Gz) 2018/11/11(日) 10:42:45.02 ID:DTMk81H50
>>303
それ思いつかなかったわ!確かにありそうね
309: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/11(日) 15:18:54.52 ID:z1PC6rgV01111
>>303
なるほどなー

それにしてもダイダ王国はあっさりキングボ王国になっちゃって
国民は混乱しないんだろうか
449: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/25(日) 18:39:43.63 ID:8D69NTNm0
最新話を読み返していて気づいたけど
ボッスinダイダの捩れ状況が一般兵にも周知されているか?の伏線が
会話でサラッと回収されてたのね
450: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/25(日) 19:17:28.35 ID:YS9QyDBOd
>>449
56話の1コマ目で私はボッスだ宣言に兵士が戸惑ってる描写がある
451: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/26(月) 00:04:40.64 ID:v+GSCqrF0
>>450
ほんとだ見逃してた
458: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 23a2-869M) 2018/11/27(火) 10:18:10.55 ID:H1uVAqaG0
今の日本のアニメって酷くないか?
完結してるのやってもダイジェストになってるし
あんまアニメ化してほしくない
459: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/27(火) 10:53:42.08 ID:bfFbk6Xcd
>>458
封神演義のことか…
460: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 23a2-869M) 2018/11/27(火) 10:57:14.03 ID:H1uVAqaG0
>>459
ピアノの森、うしおととらとかも
まじでドン引きした。丁寧に作れば名作になったのに
もう日本はアニメ作らなくてもいいわと思った
中国や韓国から輸入すればいいよ
461: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6321-Bk5T) 2018/11/27(火) 12:36:06.61 ID:9BAG8mgu0
>>460
さすがに最後の一行はねーわ
それこそウェブ漫画だと中韓の作品でも上手くて面白いのあるけど
462: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 23a2-869M) 2018/11/27(火) 13:22:14.90 ID:H1uVAqaG0
>>461
原作漫画自体が中間の面白いの沢山あるしアニメの技術も日本ともう変わらんし粗製乱造のキモオタアニメやダイジェストアニメの今の状態よりずっといいけどなぁ
463: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/27(火) 13:27:40.61 ID:g3ZPsYUza
だって日本じゃアニメーターの手取り15万前後なんだろ?
そら衰退するって
464: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cfa7-+Jj2) 2018/11/27(火) 13:29:47.68 ID:oLoq64P/0
>>462
アニメーターの腕が悪いんじゃなくて>>463も言うように環境が悪い てか作画崩れまくってるのって中韓のアニメーターとかに安く請け負ってもらってる部分ばっかだし
477: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/28(水) 22:30:50.74 ID:kegC5i8EM
無料なら楽しめるけど購買意欲が湧くほどではないかな
479: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/11/30(金) 16:16:32.46 ID:fn8dm1Tl0
>>458
からくりサーカスでリベンジかな
王様ランキング 4巻
王様ランキング 4巻
493: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/06(木) 15:39:38.28 ID:cyOxcy3v0
>>477
で?
どうでもいい自己主張きめーんだよ
497: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/07(金) 21:40:50.71 ID:ULANG/TPM
>>493
あちゃちゃキモオタが昂っちゃったねぇ
501: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/08(土) 12:17:50.99 ID:N4jxGAIN0
何やら深刻な訳ありみたいであのまま死ぬのは可哀想だな。
あのキャラに同情するとは思わなかった。
502: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/08(土) 12:27:24.45 ID:bApldpry0
>>501
あの回想だとランキング1位の元王様がパッパでおかしくなって自分の国を滅ぼしたのかな?
504: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/08(土) 12:48:53.31 ID:N4jxGAIN0
製本されたら扉絵になるのかもな。

>>502
そんな感じに見えるけど、いきなり自国を滅ぼすとかどう言う乱心ぶりなんだ。
事情が分からないと「傲慢で嫌な奴が死んだ」程度にしか思われないんだろうな。
602: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/22(土) 16:56:00.26 ID:YGVvCwKX0
私は作者は今川杉作ではないかとコメした者です

今川杉作は漫画家志望でニコ生の描いてみた系
の配信によく来ていました。
複数のアカウントで嵐をしています。とても口汚いです。
私のよく行く枠(プチごりちゃん)に粘着していまして
私がよく行くニコ生の描いてみた系や、プロの漫画家さんの所では
王様ランキングの作者は今川杉作という事になってます。

面白い作品なので今川さんとのギャップがすごいですが
私は本当に今川さんが作者じゃないかと思っています。
604: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/22(土) 17:31:25.76 ID:vFutNIwf0
ああ……兵隊さんが…ホント誰一人死んで欲しくない漫画だな。
悪党の後先やら魔物の家族生活まで描いてしまうこの漫画。
絵本も見たい。独身者には最期のオマケ漫画も泣ける。

>>602
虚言癖の人と関わったことある?マジ平気でどんな嘘でも吐くよ。
幾らデジタル化で効率上げても一人で家事と猫の世話しながらストーリー漫画続けるの大変だろうに、
複垢で荒らしやってるヒマは無いと思われ。
605: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/22(土) 17:41:00.61 ID:YGVvCwKX0
>>604
まとめサイトで話題になった頃あたりから
今川をまったく見かけていません
売れたので粘着していた生主の所にも来なくなりました。
607: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/22(土) 17:46:45.64 ID:vFutNIwf0
>>605
今は十日さんに粘着してるんだろう。
創作者のなりすましがどんだけ多いかって言う。
とりあえずスレチなんで、続けるなら最悪板あたりに別スレを立ててくれ。
639: 名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa13-ecfa) 2018/12/25(火) 18:49:27.05 ID:MPJqv5uKaXMAS
ドルーシが持ってる武器ってナイフで良いのかな。それともメリケンサックの特殊型か。
640: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 09:36:32.35 ID:I+CakB3Oa
>>639
プッシュダガーじゃないかなあと思った
641: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/26(水) 12:44:09.87 ID:kqjLXtuwa
>>640
そういう武器があるのか。サンキュー。
654: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 45a2-IcMR) 2018/12/28(金) 16:56:50.05 ID:2aai+osg0
というか書籍買う人自体が減ってるのに…読者層が違うって
30代くらいまではもうけっこうアプリかwebで読んでるよ
雑誌支えてるのも高齢読者だし
655: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2018/12/28(金) 18:21:40.24 ID:IcEOIudt0
>>654
電子書籍で売れてるやつの大半は既に書籍化されてる過去作の電子版。
紙媒体として手元に残したくないようなエログロは電子の方が売れるかもな。
657: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 45a2-IcMR) 2018/12/28(金) 18:43:20.20 ID:2aai+osg0
>>655
もう単話にいくら課金させられるかの時代に入ってるのさたぶん
月額1000万いってる強者もいるみたいだから
735: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW dd54-8J0Y) 2019/01/13(日) 14:12:00.03 ID:TIZuMYJq0
萌えだって誰にでも描けるもんじゃない そうやって他を下げて推しを持ち上げる癖ついてると推しに迷惑かけるぞ
738: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 95ae-Fg0c) 2019/01/13(日) 16:55:26.36 ID:8z3bH4//0
>>735
海外から馬鹿にされてるし一般人の間ではそういう評価だからな
児童ポルノ扱いだったり有害指定されてるのも多い
ゾーニングされてないから日本中溢れかえっててオリンピックでは何とかしないとヤバイよって海外在住の日本人からも指摘されてる
キモオタというかオタクはそこに気づいてなくて発狂して止めるだろうからどうしようもないと思うけど
740: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW dd54-8J0Y) 2019/01/13(日) 17:14:40.95 ID:TIZuMYJq0
>>738
それは数字として表れてるものなの?仮にそれが事実だからって馬鹿にしていいってのは短絡的過ぎやしませんかね
741: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e554-JK55) 2019/01/13(日) 17:47:51.19 ID:bDRfGpD20
萌えなんていまや日本中にあふれて目にしないことすらないのにね
海外も萌え好きだし
742: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ce3d-AQdJ) 2019/01/13(日) 18:14:19.63 ID:cWpzAW4o0
萌えから遠い漫画と言われてるけど人気投票でヒリング1位だし結局萌えてんじゃないかと
744: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 95ae-Fg0c) 2019/01/13(日) 18:23:04.91 ID:8z3bH4//0
>>740
日本のアニメ漫画が受けてたのって90年代までだからな。よくて2005
年くらいまで
萌えやハーレム美少女が中心になってから輸出劇落ちだよ
アニマックスも海外では撤退の嵐

>>741
キモオタの間ではね。海外は小児性的愛に厳しいから人気は無理
747: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e554-JK55) 2019/01/13(日) 20:23:50.70 ID:bDRfGpD20
>>744
もちろんそこまで断定できるなら具体的なソースあるんだろう
出してくれ、出せないならこの話はおわり


>>742
萌えってよりいそうでいないタイプの女性だよね
欠点もあるが魅力もやばい
764: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e944-vOnQ) 2019/01/19(土) 16:41:25.01 ID:KJDjmigj0
デスパーさんが一番何も持ってなかったんだな、一応外見がそうなのかもだが
766: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/19(土) 16:44:32.23 ID:q9A3ncZr0
>>764
だから色んな技術と知識を習得して自分のものにしてて
そしてボッジにあんだけ熱心に指導できたんだなって思う
あの人最初本当に胡散臭かったけどいい師匠だったなぁ
768: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1343-W1Jf) 2019/01/19(土) 17:12:56.17 ID:SjZLeCLI0
>>764
超能力と引き合うほどのイケメンかというと…

オウケンの能力、目にナイフ刺されても何事もなかったかのように復活してたし不死関連だろうね
787: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/26(土) 16:58:27.74 ID:w9UqNvyea
ドルーシが何周も魔獣に嬲られてるシーンはほんまエロいから何度も読み返してしまう
作者は部位欠損マニアなんかね
798: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/27(日) 18:24:59.49 ID:kgRHJ6go0
カタワを増やして最終的にカタワの国がランキング1位になるのかね
799: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ed86-V4ZQ) 2019/01/28(月) 06:04:15.55 ID:a8ynNP640
>>787
>>798
本当にカタワキャラだらけだな
ボッジ、ミツマタ、ドーマス、ミランジョ、ドルーシ(NEW)
呪いで姿を変えられたカゲや体を奪われたダイダも全身欠損みたいなもんか
807: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 71ae-MkLt) 2019/01/30(水) 18:20:27.90 ID:cwcoai4j0
カタワとか…オッサンすぎるなw
808: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/30(水) 18:24:45.17 ID:KNrpdEM10
>>807
むしろおっさんの方が使わんと思うがな
ネットの半端知識を言いたがる子が使う印象

ニコ静UPされたけど描き下ろしの絵が辛い・・・
どうしてああなった
810: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/01/31(木) 22:25:00.61 ID:f6QudDvD0
>>808
ガイジとかと一緒か
所謂中二病患者なんだろうな
人が使わない言葉知ってる自分かっこいい
837: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/03(日) 12:49:41.41 ID:MUw8cfMTa
しかし過去に賞を取って書籍化された絵本って誰も特定できてないのか?出版社が潰れたってのもなんだかなあ…
絵本関係の話は嘘というかそういうキャラ付けで売り出そうって戦略なんかね
839: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW df54-rK68) 2019/02/03(日) 14:13:16.55 ID:VcUFHus+0
>>837
よくまぁろくに調べもしないのに適当言えるな…
840: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/03(日) 14:18:47.53 ID:MUw8cfMTa
>>839
よく調べたらわかるの?
もしかしてあなたは知ってたりする?
843: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW df54-rK68) 2019/02/03(日) 16:41:37.78 ID:VcUFHus+0
>>840
そういうこと言ってるんじゃないんだが
851: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/05(火) 15:36:25.77 ID:RbJpkccn0
>>837
20年くらい前に一度賞をとって一回出版されただけの本の特定作業あなたがやってみては?
絵本業界の厳しい実情がこのあいだツイッターでまわってきたけど大昔から年間何百という
タイトルが生まれては消えていくそうだ。
人々の記憶に残るタイトルなんてもっと少ないぞ
それに出版社がこの10年でどれだけ潰れてると思ってんだ
852: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/05(火) 18:33:08.53 ID:PAo7Y2gAa
>>851
だからホラが吹きやすいって話か
872: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/10(日) 11:48:21.16 ID:WtrVTS5e0
紙の方が時間掛かるだろうと思ってたけどそうでもないんだな。

ネットで予約してたけど近所に入荷したので買うてきたわ。
ストーリーに関係ないネタをバラすとボッジの両親の若かりし頃かわいい。
ボッスは若気の至りで道を誤ったけど、これは部下もボッジ母もミランジョも惚れるわ。

絵本の原案はもはや別モノみたいだから別に描いてほしいなあ…
874: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/12(火) 00:32:50.90 ID:871IaWt70
>>872
電子書籍は買ったことない人?
0時に売られる分、紙より早く買えることも多いけど、
1か月後なんてのもあるよ
875: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/12(火) 07:16:16.44 ID:5Qhr2ALA0
どれとは言わんが作者ここで自演しまくってるよなw
878: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/12(火) 17:26:01.13 ID:AvFn8Bnu0
>>874
電書で新刊を買ったことがない。

>>875
作者と同じこと言ってる奴おるから自演みたいな短絡思考だろうけど、
十日さんこのスレも思いっきり参考にしてるし、社会人の受け答えなんて一定の作法や様式あるから赤の他人同士でも普通に被るぞ。
929: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/16(土) 14:04:54.06 ID:ffRzIAdp0
ドルーシはヒリングが一生懸命回復を試みるも死亡ってのが美しい気もする
930: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/16(土) 14:09:10.07 ID:saCfAwWC0
>>929
死に目にボッジは会わせてあげたいわ
あれだけ幼い頃から見守ってくれた存在だし
939: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7f7c-emDl) 2019/02/16(土) 16:28:45.91 ID:Ut3usDUc0
>>929
ヒリングがついてれば誰も死なないっていうよりは話が面白くはなりそう
それよりアンどうなった
975: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/19(火) 15:16:19.19 ID:x/UU1Mes0
ボッジと影は元々呪われてるから呪い属性の死ガスの効きが悪くて命拾いしたんだよな
逆に呪われててよかった・・・?
983: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a530-vz6I) 2019/02/21(木) 13:56:56.06 ID:2w83lhFi0
ソリーの名前の由来って何からだほ?
985: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2019/02/21(木) 19:54:57.71 ID:sUqGhoY50
不謹慎ながらデスパーさんがオウケンをどうするか楽しみではある。

>>975
呪いのお陰で命拾いしたし、カゲとも友達になれたんだよね。
(ボッジと呪われた者同士で心が通じるらしい。ソースは作者コメ)
ボッスがボッジのチカラを奪っていなければ戦争に負けてただろうし、
ボッジと立場が入れ変わっても「そうか。私は父にチカラを奪われたのか」で受け入れて終わってそうだな。

>>983
>>4を見よ。不明なのはサンデオ。
王様ランキング 2 (ビームコミックス) [ 十日 草輔 ]
王様ランキング 2 (ビームコミックス) [ 十日 草輔 ]
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1539816188
おすすめ