ワンダーウーマンも、映画と連携して何か邦訳されるはずリバースのイヤーワンあたりだろう
DCコミックス総合 その16
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/04(日) 07:32:47.23 ID:ADpy4qD0
アクアマンはJLのほうに収録されなかった3巻分の回も2巻に収録されるらしい。
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/04(日) 20:11:26.35 ID:w5x1vrsU
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/05(月) 02:11:55.93 ID:ln1kxasq
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/06(火) 02:05:29.15 ID:gjR2J+6l
GL/GAってアローが始まる前に邦訳出たんだよな
GLの邦訳は定期的に出してるんだし、GAの邦訳増やす意味でもまた刷ってくれればいいのに
そんなに売れなかったんだろか
GLの邦訳は定期的に出してるんだし、GAの邦訳増やす意味でもまた刷ってくれればいいのに
そんなに売れなかったんだろか
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/06(火) 18:13:31.27 ID:VmUBPk/U
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/06(火) 19:36:58.18 ID:gjR2J+6l
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/07(水) 22:10:43.98 ID:EAHH71ww
エターナル出るのか
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/07(水) 22:11:10.37 ID:aFeDVCBB
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/07(水) 22:22:02.32 ID:ax8uw740
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/07(水) 22:30:32.59 ID:J+35jHUO
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/07(水) 23:17:37.09 ID:NaKkIsgT
12月にでるバットマンってなんのシリーズ?
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/07(水) 23:23:58.19 ID:a8DqLynS
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/07(水) 23:31:22.58 ID:J+35jHUO
>>70
バットマンは出す事くらいしか教えてくれなかった
バットマンは出す事くらいしか教えてくれなかった
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/08(木) 11:07:11.21 ID:qrykpwIl
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/08(木) 15:34:21.31 ID:xIQSQP/W
ワッチョイあってもどうせ換気扇はレスしてくるし
その後に「○○は換気扇なのでスルー」とパブロフの犬みたいに反応する奴も
もはやお約束化して正直鬱陶しいし
結局ワッチョイにあんまり意味無かったから無くていいよ
その後に「○○は換気扇なのでスルー」とパブロフの犬みたいに反応する奴も
もはやお約束化して正直鬱陶しいし
結局ワッチョイにあんまり意味無かったから無くていいよ
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/08(木) 15:39:21.59 ID:4TJPUBDc
ワッチョイが無くなったとたんに活発になった気がするんだが
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/08(木) 16:12:47.11 ID:NT5hlY6q
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/08(木) 17:38:58.59 ID:ER1RxCyF
まあ害虫のことを気にしてもしょうがないよ
NGに送ればいい
NGに送ればいい
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/08(木) 18:29:19.09 ID:0JNMGfao
>>87は換気扇
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/08(木) 18:47:49.77 ID:NT5hlY6q
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 16:17:16.62 ID:vKsnvO0X
スーサイドスクワッド観たらジョーカーに興味持ったんだけど
ジョーカー・アンソロジーってどう?
ちょっと値段で躊躇しちゃったから皆の感想が聞きたい
ジョーカー・アンソロジーってどう?
ちょっと値段で躊躇しちゃったから皆の感想が聞きたい
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 18:46:31.87 ID:KxpvDrVm
>>94
・殺しもするけど、詐欺に強盗と色々やらかす小悪党の一人だった時代。
・犯罪はしても殺人はしないコメディ調の悪役時代。
・ジョークとして殺人も行うようになった時代。
・"狂人"ジョーカーの時代。
「発行年月日順に色んなジョーカーを集めてみた」みたいな趣旨の本だから、ジョーカーってキャラが好きならお勧め。
物語性重視なら「バットマン:喪われた絆」か、近刊の「バットマン:エンドゲーム」を薦めとく。
・殺しもするけど、詐欺に強盗と色々やらかす小悪党の一人だった時代。
・犯罪はしても殺人はしないコメディ調の悪役時代。
・ジョークとして殺人も行うようになった時代。
・"狂人"ジョーカーの時代。
「発行年月日順に色んなジョーカーを集めてみた」みたいな趣旨の本だから、ジョーカーってキャラが好きならお勧め。
物語性重視なら「バットマン:喪われた絆」か、近刊の「バットマン:エンドゲーム」を薦めとく。
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/10(土) 18:49:07.06 ID:gm44Fpin
いきなり喪われた絆はイミフだろう
キリングジョークが鉄板だと思うけど
あれもある程度ジョーカーとバットマンの関係性についての知識があった方が面白い
>>94
個人的には実質ジョーカー独演会のアーカムアサライム
偶然なのかダークナイト版とビジュアルそっくりなJOKERを薦めたい
キリングジョークが鉄板だと思うけど
あれもある程度ジョーカーとバットマンの関係性についての知識があった方が面白い
>>94
個人的には実質ジョーカー独演会のアーカムアサライム
偶然なのかダークナイト版とビジュアルそっくりなJOKERを薦めたい
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/11(日) 09:11:03.47 ID:nNe5miSL
喪われた絆はある程度ジョーカーとバットマンの関係理解した上で読んだほうがいいからなあ
初めて読む人には笑う男とセットでオススメしたいんだけど在庫ないし…
ジョーカーアンソロに笑う男と同じ話入ってるんだっけ
やっぱり高いけどアンソロいっちまったほうがいいんじゃない
初めて読む人には笑う男とセットでオススメしたいんだけど在庫ないし…
ジョーカーアンソロに笑う男と同じ話入ってるんだっけ
やっぱり高いけどアンソロいっちまったほうがいいんじゃない
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/11(日) 18:04:22.15 ID:K955pH4K
>>98
>>喪われた絆はある程度ジョーカーとバットマンの関係理解した上で読んだほうがいいからなあ
あまり理解してなかったけど、アレ読んでジョーカーがバットマンを愛してるのだけは理解できた
アレが日本だったら、腐女子たちが嬉々としてジョーカー×バットマン本を大量生産するレベル
>>喪われた絆はある程度ジョーカーとバットマンの関係理解した上で読んだほうがいいからなあ
あまり理解してなかったけど、アレ読んでジョーカーがバットマンを愛してるのだけは理解できた
アレが日本だったら、腐女子たちが嬉々としてジョーカー×バットマン本を大量生産するレベル
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/11(日) 19:27:18.47 ID:Eqwql/F2