に加えてミスターステンチーの回では開始1分あたりのところで試作品を序盤で逃がしたガントゥを
【Disney】リロ&スティッチ総合スレ002
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/08(水) 23:28:25 ID:6G0EzMf3
プリークリーの作画の出来の悪さが最悪。
ガントゥがただの独活の大木キャラになってるのが嫌。
ガントゥはがんばりやさんのヘタレキャラなんだい。
で、見てから考えてみた。
時間軸はリロステの数十年後なんじゃないかなと思った。
宇宙人は寿命が違うという設定で、
リロはすっかり独立したんじゃないかな(子供がいる大人か亡くなるくらい未来か)と思った。
スティッチにすっかり「オハナ」根性が染着いてるのにリロの話をしないのはしっかりとした
信頼と別れがあったに違いないと思ってみる。
625の名前もルーベンになっていたし、この世界にリロがいる(いた)のは確実なんだけどなぁ。
ガントゥがただの独活の大木キャラになってるのが嫌。
ガントゥはがんばりやさんのヘタレキャラなんだい。
で、見てから考えてみた。
時間軸はリロステの数十年後なんじゃないかなと思った。
宇宙人は寿命が違うという設定で、
リロはすっかり独立したんじゃないかな(子供がいる大人か亡くなるくらい未来か)と思った。
スティッチにすっかり「オハナ」根性が染着いてるのにリロの話をしないのはしっかりとした
信頼と別れがあったに違いないと思ってみる。
625の名前もルーベンになっていたし、この世界にリロがいる(いた)のは確実なんだけどなぁ。
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/08(水) 23:51:51 ID:PI6lY61J
>>18
リロは隠し玉じゃないかなあ。出るか出ないかと引っ張って
後々になってつながりを出すとかいう感じで。
時空の歪み、みたいのはある意味パラレルにするための仕掛けだろうし、
舞台がハワイでないのにリロを前面に押し出すのは得策じゃないだろう。
そもそもは、初めて見る人向けなんだと。過去の作品でのあれこれを
引き合いに出しての非難は、むしろ因縁つけるに等しいと思うが。
リロは隠し玉じゃないかなあ。出るか出ないかと引っ張って
後々になってつながりを出すとかいう感じで。
時空の歪み、みたいのはある意味パラレルにするための仕掛けだろうし、
舞台がハワイでないのにリロを前面に押し出すのは得策じゃないだろう。
そもそもは、初めて見る人向けなんだと。過去の作品でのあれこれを
引き合いに出しての非難は、むしろ因縁つけるに等しいと思うが。
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/09(木) 05:22:52 ID:ueSpEfCu
>>18
いや、多分スティッチが冒頭にスクーターに乗ってたのは
リロイから数ヶ月〜数年くらいの経過と思う。
プリークリーがジャンバと再会した時、ジャンバは1週間って言ってたのに
プリークリーは2年間遭難してた。
宇宙嵐に巻き込まれた時に時空を越えてるという事だね。
だからイザヨイ島で願いを叶えてリロのいるカウアイ島にスティッチ達が
戻ってくるのはいなくなって数時間〜数日後程度になるかも。
それだったらリロがそれほど寂しい想いをしてないだろうからイイよね。
いや、多分スティッチが冒頭にスクーターに乗ってたのは
リロイから数ヶ月〜数年くらいの経過と思う。
プリークリーがジャンバと再会した時、ジャンバは1週間って言ってたのに
プリークリーは2年間遭難してた。
宇宙嵐に巻き込まれた時に時空を越えてるという事だね。
だからイザヨイ島で願いを叶えてリロのいるカウアイ島にスティッチ達が
戻ってくるのはいなくなって数時間〜数日後程度になるかも。
それだったらリロがそれほど寂しい想いをしてないだろうからイイよね。
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/09(木) 05:34:33 ID:ueSpEfCu
で、自分の感想としては作画というよりはキャラデザがおかしい。
スティッチの胴が細過ぎるよね。
それと脚本もダメダメ。
ユウナが「オハナ」というハワイ語を普通に使い出すのがまず不自然。
日本でそんなに浸透してるとは思わないし。
それにスティッチに何処から来たのか訊ねるのが普通だろうに
その件も無かったよね?
あと、スティッチがお腹が空いたってわめきながら食べ物を探すのも変。
そこらの岩でも何でも食べるのに…。
自分的には沖縄の人間が「商店街」と言うのにも違和感。
「市場(まちぐゎー)」と言って欲しかった。
琉球語の使い方が半端過ぎ。
スティッチの胴が細過ぎるよね。
それと脚本もダメダメ。
ユウナが「オハナ」というハワイ語を普通に使い出すのがまず不自然。
日本でそんなに浸透してるとは思わないし。
それにスティッチに何処から来たのか訊ねるのが普通だろうに
その件も無かったよね?
あと、スティッチがお腹が空いたってわめきながら食べ物を探すのも変。
そこらの岩でも何でも食べるのに…。
自分的には沖縄の人間が「商店街」と言うのにも違和感。
「市場(まちぐゎー)」と言って欲しかった。
琉球語の使い方が半端過ぎ。
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/09(木) 11:58:13 ID:7l+bik3i
>>22
>スティッチに何処から来たのか訊ねるのが普通だろうに
その件も無かったよね?
確かユウナがスティッチに「あなた何処から来たの?」と聞いていた場面あったよ
スティッチが上を向いて…
ユウナが「空から?」って言ってたと思うんだが?
>スティッチに何処から来たのか訊ねるのが普通だろうに
その件も無かったよね?
確かユウナがスティッチに「あなた何処から来たの?」と聞いていた場面あったよ
スティッチが上を向いて…
ユウナが「空から?」って言ってたと思うんだが?
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/09(木) 12:47:34 ID:d75A1aA7
ここは盲目の信者ばっかだからスティッチならなんでもマンセー!だと思ってたのにそうじゃないのね
前はシリーズが微妙だって意見したやつ叩きまくってたのにw
前はシリーズが微妙だって意見したやつ叩きまくってたのにw
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/09(木) 12:51:13 ID:dVj/yfr2
>>24
スマソ、聞き逃してたみたいだね。
スマソ、聞き逃してたみたいだね。
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/10(金) 02:00:15 ID:C5nK7eRS
>>25
むしろ、このスレはリロステ好き好きが集まってるから
新作の酷さに憤慨してる人間が多い。
これだけスティッチが人気なのは映画やシリーズの出来の良かったから。
それだけに新作に対する期待は大きかった。
日本制作ってところに不安を感じてたが、マッドハウスの名前に希望の光が見えた。
しかし、キャラデザや一部の宣材画像にその光も消えつつあり、
放映を見て絶望。 そんな感じ。
唯一の救いはルーベンが前作同様カワイかったくらいだ。
むしろ、このスレはリロステ好き好きが集まってるから
新作の酷さに憤慨してる人間が多い。
これだけスティッチが人気なのは映画やシリーズの出来の良かったから。
それだけに新作に対する期待は大きかった。
日本制作ってところに不安を感じてたが、マッドハウスの名前に希望の光が見えた。
しかし、キャラデザや一部の宣材画像にその光も消えつつあり、
放映を見て絶望。 そんな感じ。
唯一の救いはルーベンが前作同様カワイかったくらいだ。
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/10(金) 22:21:22 ID:ozwsJbcM
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/28(火) 09:15:37 ID:fnslcjq3
ジムニーじゃねーよ!
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 03:42:48 ID:BAXoLZ8e
いとこ出るから録画して見たけどやっぱり退屈だった
沢山のキャラクターがほのかな皮肉やジョークを持っていた所が好きだった
だけに今の状況は寂しい
作り手が違うから別物として捉えるべきなんだけどさ…
沢山のキャラクターがほのかな皮肉やジョークを持っていた所が好きだった
だけに今の状況は寂しい
作り手が違うから別物として捉えるべきなんだけどさ…
55: 六二誤号 ◆FALgJ.HpVc 2008/10/31(金) 12:34:14 ID:LE+CKM35
>>50
誰も突っ込まないから一応。ジムシィな。
>>53
正直二、三行目には同意するしかない感じもあるなorz
まぁ、シリーズはシリーズで、時に結構退屈な話もあった気はするけどね。
ただ、ナニやマートル「ズ」も含めたキャラクターシフトは完全に
確立された状態からのスタートだったから、その強みはあったと思う。
ゼロからの関係性を立ち上げている最中だから、もう少し長い目で見たいかな、と。
誰も突っ込まないから一応。ジムシィな。
>>53
正直二、三行目には同意するしかない感じもあるなorz
まぁ、シリーズはシリーズで、時に結構退屈な話もあった気はするけどね。
ただ、ナニやマートル「ズ」も含めたキャラクターシフトは完全に
確立された状態からのスタートだったから、その強みはあったと思う。
ゼロからの関係性を立ち上げている最中だから、もう少し長い目で見たいかな、と。
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 21:54:53 ID:BAXoLZ8e
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 01:05:29 ID:QNZsZWBH
で、試作品に頼らざる状況なんだろ?
何時かは出さざるを得ないと思ってたが、あんまりの早さにビックリ!
しかも、来週はエンジェルやもんなぁ〜
魅力的なキャラはよう創らんってのを(爆)したな
何時かは出さざるを得ないと思ってたが、あんまりの早さにビックリ!
しかも、来週はエンジェルやもんなぁ〜
魅力的なキャラはよう創らんってのを(爆)したな
60: 六二誤号 ◆FALgJ.HpVc 2008/11/01(土) 09:27:09 ID:GbgLkM96
>>59
いくらなんでも1クール分くらいのシナリオは、当然放映以前から完成しているはず。
こんな早い話数の内容が、視聴率の影響な訳がないw 当然イトコの登場は当初からの予定。
君の難癖は全くの的外れ。
いくらなんでも1クール分くらいのシナリオは、当然放映以前から完成しているはず。
こんな早い話数の内容が、視聴率の影響な訳がないw 当然イトコの登場は当初からの予定。
君の難癖は全くの的外れ。
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 09:10:03 ID:JRAHlOEz
アメリカでアニメのシリーズ作る時は日本みたいに順次作るんじゃなくて
1シーズン先にまとめて作ってからOAになるんだよね。
だから放送順がテレコになる場合もあって変な矛盾があったりする。w
1シーズン先にまとめて作ってからOAになるんだよね。
だから放送順がテレコになる場合もあって変な矛盾があったりする。w
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/10(月) 00:53:36 ID:vrU5M+Wa
>>60
>いくらなんでも1クール分くらいのシナリオは、当然放映以前から完成しているはず。
こんな早い話数の内容が、視聴率の影響な訳がないw 当然イトコの登場は当初からの予定。
君の難癖は全くの的外れ。
「完成しているはず」ってお前も推測に過ぎないんだろが。
どんな自信があって「当初からの予定」と確定して他人に「的外れ」なんて言えるのか。
難癖付けてるのはどっちかね。
それはそうとエンジェルいい仕事しましたね。
ていうかスティッチ!ボートに乗って一緒にハワイに帰れ!早く!
>いくらなんでも1クール分くらいのシナリオは、当然放映以前から完成しているはず。
こんな早い話数の内容が、視聴率の影響な訳がないw 当然イトコの登場は当初からの予定。
君の難癖は全くの的外れ。
「完成しているはず」ってお前も推測に過ぎないんだろが。
どんな自信があって「当初からの予定」と確定して他人に「的外れ」なんて言えるのか。
難癖付けてるのはどっちかね。
それはそうとエンジェルいい仕事しましたね。
ていうかスティッチ!ボートに乗って一緒にハワイに帰れ!早く!
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/10(月) 01:02:20 ID:UlDpfFU0
>>60
(´・ω・`)バカナノ?
(´・ω・`)バカナノ?
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/10(月) 09:17:38 ID:QKWtqIXg
>>67
お前なぁ・・・悔しいのはわかるけど数人で作ってるわけじゃないからそんなこと無理なの
お前なぁ・・・悔しいのはわかるけど数人で作ってるわけじゃないからそんなこと無理なの
71: 六二誤号 ◆FALgJ.HpVc 2008/11/10(月) 11:41:46 ID:CbeI7S+2
>>67
「憶測」って言い方にひっかかるなら、「業界での常識・慣習」と言い直しておくよ。
噛み付くのは自由だけど、もう少し物を知ってから、調べてからじゃないと。
>>62
そう言えば、「シリーズ」で、先に放映された「ちきゅうめつぼうのピンチ」に、
あとから放映されたはずのスワーリーが登場しているんだね。チャンネル見てないから、
こないだオハナBOX届いてはじめて気づいたw
「憶測」って言い方にひっかかるなら、「業界での常識・慣習」と言い直しておくよ。
噛み付くのは自由だけど、もう少し物を知ってから、調べてからじゃないと。
>>62
そう言えば、「シリーズ」で、先に放映された「ちきゅうめつぼうのピンチ」に、
あとから放映されたはずのスワーリーが登場しているんだね。チャンネル見てないから、
こないだオハナBOX届いてはじめて気づいたw
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/13(木) 00:28:13 ID:Cdzsw5tY
また録画逃した……ディズニーチャンネル以外で再放送ってやってたっけ?
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/13(木) 13:30:55 ID:xI49EtC1
86: 82 2008/11/19(水) 23:10:39 ID:QRQAYq9g
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 00:32:41 ID:VIA2JfuQ
自分はガチャガチャでルーベン出す為に1800円使った…。
いらないスティッチが8個も…。
いらないスティッチが8個も…。
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/27(金) 23:14:51 ID:xW5eidzd
リロ&スティッチ(沖縄じゃなくハワイのほう)のTVシリーズの中で、これは特に傑作と思える回の試作品て何?
皆の意見を聞きたい
皆の意見を聞きたい
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/27(金) 23:38:17 ID:X7q73OU4
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/28(土) 08:59:43 ID:/9CGkOXa
>>131
そんな事聞かれたら全部見直したくなるじゃん!!
話が好きなのはスナフの回かな。
何度でも見れるのはスラッシーの回。無駄にバトルシーンの画面構成に凝っていて好きだ。
あと、何話だっけ。リロが試作品を集めてお泊り会をする回。あのシーン好き。
そんな事聞かれたら全部見直したくなるじゃん!!
話が好きなのはスナフの回かな。
何度でも見れるのはスラッシーの回。無駄にバトルシーンの画面構成に凝っていて好きだ。
あと、何話だっけ。リロが試作品を集めてお泊り会をする回。あのシーン好き。
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 09:29:28 ID:QkxVzTxA
ザ・シリーズは全65話じゃなかった?
DVDは64話しか入ってないよね
DVDは64話しか入ってないよね
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 19:26:52 ID:IZ1PiNqt
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/01(水) 01:38:02 ID:hJlvBeJl
>>143
大丈夫だよ。最終巻には5話収録。
ちゃんと最終話の「スナフ」まで入ってる。
6・26発売だからもうすぐ予約が始まるね。
>>146
つーか、ディズニータイムやWOWOWで再三放送あったし、
ディズニーチャンネルでも現在放送中。
大丈夫だよ。最終巻には5話収録。
ちゃんと最終話の「スナフ」まで入ってる。
6・26発売だからもうすぐ予約が始まるね。
>>146
つーか、ディズニータイムやWOWOWで再三放送あったし、
ディズニーチャンネルでも現在放送中。
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/01(水) 04:33:24 ID:5PUlfM2t
ハイビジョン放送らしいな…
BOX購入中のBDレコ持ちとしては複雑すぎる
BOX購入中のBDレコ持ちとしては複雑すぎる
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/03(金) 10:38:09 ID:uzFjVwzF
>>148
元々の映像がハイビジョンじゃないから気にスンナ。
元々の映像がハイビジョンじゃないから気にスンナ。
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/14(火) 00:43:02 ID:NzyGnZGH
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/14(火) 20:02:54 ID:BXwdx2kY
>>167
どこかの記事にリマスター版だと書いてあったはず。
どこかの記事にリマスター版だと書いてあったはず。
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/14(火) 22:55:58 ID:XXCEUBVe
沖縄版って2期あるの?
本当ならもの凄く嫌なんだが…
本当ならもの凄く嫌なんだが…
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/14(火) 23:29:43 ID:3TtfdnfD
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/15(水) 16:59:57 ID:yl51M6p/
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/16(木) 22:21:06 ID:GTr7yxJk
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 14:17:07 ID:McZ+y3zo
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 19:23:15 ID:4G8SfM3q
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 20:25:10 ID:VC9A/MZw
>>189に加えてミスターステンチーの回では
開始1分あたりのところで試作品を序盤で逃がしたガントゥをハムっちが罵ってて、そこに口を挟む625に対して
「すまんな、会議中だ」
「私をのけ者にして勝手に話をするなァ!!」
というやりとりもカットされてた気がする
開始1分あたりのところで試作品を序盤で逃がしたガントゥをハムっちが罵ってて、そこに口を挟む625に対して
「すまんな、会議中だ」
「私をのけ者にして勝手に話をするなァ!!」
というやりとりもカットされてた気がする
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 23:10:43 ID:McZ+y3zo
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 09:25:53 ID:TcpQZX2U
ところがどっこい
DVD版はシーンはカットされてないが映像の左右がある意味カットされてる
ワイド表示じゃないから
てゆーか、地上波って1話見るのに間に2回CM入れられるのとか苦痛でしょうがないんですけど
DVD版はシーンはカットされてないが映像の左右がある意味カットされてる
ワイド表示じゃないから
てゆーか、地上波って1話見るのに間に2回CM入れられるのとか苦痛でしょうがないんですけど
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 12:13:51 ID:TSflzHBa
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 14:14:24 ID:6pIZ0ULE
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 15:38:48 ID:CCzcdniT
>>196
>>197
俺の見間違いじゃなければマジだと思う
俺も、地上波がワイドなのを最初に見て、まさかDVDがそんなはずは…と思って見比べたが、
DVDの映像の上下を切ってワイドっぽくしてるんじゃなくて、地上波の映像が純粋にワイドだった
マートルの取り巻きの女の子らが映ってる場面で、DVD版では画面はみ出してる顔が、地上波では全部映ってたから
>>197
俺の見間違いじゃなければマジだと思う
俺も、地上波がワイドなのを最初に見て、まさかDVDがそんなはずは…と思って見比べたが、
DVDの映像の上下を切ってワイドっぽくしてるんじゃなくて、地上波の映像が純粋にワイドだった
マートルの取り巻きの女の子らが映ってる場面で、DVD版では画面はみ出してる顔が、地上波では全部映ってたから
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 01:42:50 ID:+31yblWK
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 15:52:30 ID:W5idd0ED
ガチャガチャにルーベンがフランスパンにはさまれてるストラップが出てる。
なんか顔が平たいんだが幸せそうだ。
なんか顔が平たいんだが幸せそうだ。
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 00:43:53 ID:Typv8kOi
>>206
ルーベン目当てで2回やったら、2回ともポテト・スティッチだった・・・orz
ルーベン目当てで2回やったら、2回ともポテト・スティッチだった・・・orz
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 01:33:58 ID:7Elo6q6B
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 22:26:12 ID:ZM/+KeQ/
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 09:15:58 ID:lVO20kgx
>>212
そんなまどろっこしい事しないでポンバシに行って買った方が早いよ。w
そんなまどろっこしい事しないでポンバシに行って買った方が早いよ。w
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 17:03:36 ID:lSscWl2m
ポテトかチーズバーガーが目当てだったのにルーベンが出たorz
まだ一回しかやってないけど。
まだ一回しかやってないけど。
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/10(日) 02:29:14 ID:XeGwNk+i
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/12(火) 19:31:11 ID:ZcBjsSO5
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 19:32:37 ID:+rhUtpYj
教えて下さいー。
番組の最後に気ぐるみスティッチが出てくるのは毎回ですか?
4/20はチキで、今日はトゥモローランドに出た。
他の日も出ました?
1話目とか。
番組の最後に気ぐるみスティッチが出てくるのは毎回ですか?
4/20はチキで、今日はトゥモローランドに出た。
他の日も出ました?
1話目とか。
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 08:01:34 ID:imw5G0uS
227: 224 2009/05/19(火) 19:55:36 ID:rHIOfL88
>>226
そうですか!
では私は気ぐるみスティッチをまだ見逃してなかったんですね。
ヨカッター。スティッチ大好きなんで…(でもリロステは再放送だから時々見逃してました)
教えてくれて、どうもありがとうございましたm(_ _)m
そうですか!
では私は気ぐるみスティッチをまだ見逃してなかったんですね。
ヨカッター。スティッチ大好きなんで…(でもリロステは再放送だから時々見逃してました)
教えてくれて、どうもありがとうございましたm(_ _)m
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/13(土) 17:36:28 ID:WXRU3DZS
なぜリロは棒読みなのか。
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/14(日) 22:44:09 ID:ZuLPV65A
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/25(木) 09:40:32 ID:PqhLGDhq
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/04(金) 00:14:37 ID:Qc9jskLP
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/09(水) 01:43:19 ID:XikS0Pfd
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/24(木) 16:24:03 ID:ZvwGA4Ca
映画は本当にいい話で感動する。
映画館で観てからファンになった。何年前だっけかな?
そういえばプリークリーは松嶋尚美が声担当するんだってね。
声優が変わるって複雑だなあ。
映画館で観てからファンになった。何年前だっけかな?
そういえばプリークリーは松嶋尚美が声担当するんだってね。
声優が変わるって複雑だなあ。
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 01:55:32 ID:/vfpfcsp
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/27(日) 05:28:01 ID:KgA6gsES
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/03(土) 19:47:48 ID:y8L6Wt4+
名前はスティッチに決めるとリロが言ったとき
係の人がそれはよくないと言ったのは何故?
係の人がそれはよくないと言ったのは何故?
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/04(日) 15:39:19 ID:CcJq5EN9
>>309
本来ペットの名前に使う言葉ではないからとか言ってなかったっけ
本来ペットの名前に使う言葉ではないからとか言ってなかったっけ
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/06(火) 17:03:49 ID:QjgmqBgN
>>313
知りたいのは、その理由
知りたいのは、その理由
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 15:01:36 ID:frQUS+UX
319: 平ちゃん 2009/10/14(水) 00:16:06 ID:F2ktZBGn
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 12:32:17 ID:5VQxX1rM
俺は「カラダガ〜」に聞こえた
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 20:07:39 ID:q4qpBReD
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/24(火) 14:38:34 ID:4e6keMqV
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/28(土) 14:36:28 ID:H78GY9dK
>>337
ニンジャタートルも言ってるよなそれ
ニンジャタートルも言ってるよなそれ
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/02/03(水) 11:06:09 ID:KFtcCd3Q
スティッチを悪くいうな!
しまむらならマリーだってクマプーだって常連じゃん!
しまむらならマリーだってクマプーだって常連じゃん!
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/02/03(水) 18:28:50 ID:9i/hd0nT
>>370
なんでこんな分かりやすい釣りに引っかかるの?
なんでこんな分かりやすい釣りに引っかかるの?
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/02/04(木) 00:45:56 ID:FTho0rgC
>>371 家中スティッチで気持ち悪くならないの?
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/02/04(木) 01:03:24 ID:MsQkp7kp
>>372 UFOキャッチャーで幾ら損したの? www
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/02/05(金) 00:44:08 ID:GXC9LyaX
>>373
ゲーセンって行ったことないんだよね。周りも行ってる人居ないな。
ガラが悪すぎてwww
そー言えば、超怖そうなヤン車にステッィチ居たよwwwww
キチガイなキャラだもんなwwゲラゲラ〜プププwwwwwwwww
ゲーセンって行ったことないんだよね。周りも行ってる人居ないな。
ガラが悪すぎてwww
そー言えば、超怖そうなヤン車にステッィチ居たよwwwww
キチガイなキャラだもんなwwゲラゲラ〜プププwwwwwwwww
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/25(金) 21:40:42 ID:u+SeCSgs
今日はルーベンの日!
お昼はサンドイッチにしたぞ!
お昼はサンドイッチにしたぞ!
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/25(金) 22:57:33 ID:JW3IMCYU
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/25(金) 23:16:58 ID:QN/pniU3
>>410
もちろんマヨネーズ切らして代わりにヨーグルトだろ
もちろんマヨネーズ切らして代わりにヨーグルトだろ
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/27(日) 15:44:04 ID:EbcfYsB7
627の日。
627大好きだ!…周りは誰も賛同してくれないが…
627大好きだ!…周りは誰も賛同してくれないが…
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/27(日) 17:58:48 ID:qfnmTBRa
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/03(土) 20:20:08 ID:DzqP3nfZ
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/04(日) 12:40:56 ID:2MGCo+IP
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/08(木) 20:40:58 ID:ecYFAUpa
>>417
そうなんだ!沖縄の方1回しか見たことないから知らんかった〜スティッチも喋り過ぎだよなぁ沖縄。。
そうなんだ!沖縄の方1回しか見たことないから知らんかった〜スティッチも喋り過ぎだよなぁ沖縄。。
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/08/20(金) 16:44:25 ID:3eRq+pqs
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/13(月) 01:12:50 ID:2rBaZZVK
パークで興味持って
初めてリロステ見たが
スゲェ良く出来た映画ですね
これから順番に見ていくつもり
初めてリロステ見たが
スゲェ良く出来た映画ですね
これから順番に見ていくつもり
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/13(月) 01:52:25 ID:znjt2lAU
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/14(火) 23:47:38 ID:tyHfXzwu
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/16(木) 07:43:50 ID:AWZKRGqI
>>427の順に見るのが妥当だよ。
本家本元リロステ1&2と他のシリーズは製作スタッフも設定も違うし(イトコはシリーズのオリジナル)。
リロステ監督のヒックとドラゴン、傑作だった。彼らを手放したディズニーは痛いね。
本家本元リロステ1&2と他のシリーズは製作スタッフも設定も違うし(イトコはシリーズのオリジナル)。
リロステ監督のヒックとドラゴン、傑作だった。彼らを手放したディズニーは痛いね。
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/09/25(土) 21:22:06 ID:FZWMtfDV
スティッチの長編4つ入ったDVDBOX見つけたので衝動買いしてしまった
これから見よう
これから見よう
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/26(水) 01:43:03 ID:GqiQA24l
リロ出るから、懐かしくて録画して
今それを観てるんだが
声変わったのな
おまけに最初の設定5歳のはずなのに何で、映画から8年で子供いるんだ?
普通なら13歳ぐらいじゃないの?
今それを観てるんだが
声変わったのな
おまけに最初の設定5歳のはずなのに何で、映画から8年で子供いるんだ?
普通なら13歳ぐらいじゃないの?
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/26(水) 08:08:04 ID:ooc1MvtZ
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/27(木) 00:46:52 ID:V4c64ZOw
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水) 00:14:26 ID:z2iYB/BX
今日はスティッチやってたのに話題にも上がらないとかwww
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水) 09:27:32 ID:tmMKA5BL
>>476
まぁスティッチ!は日本アニメ板に専用スレがあるし。
でもあっちはスティッチの話題よりオリジナルキャラの話ばかりだけど。
主役のスティッチがメインの話は面白くない、
スティッチがサブでオリジナルキャラがメインの話は面白い
とか言われてる始末w
まぁスティッチ!は日本アニメ板に専用スレがあるし。
でもあっちはスティッチの話題よりオリジナルキャラの話ばかりだけど。
主役のスティッチがメインの話は面白くない、
スティッチがサブでオリジナルキャラがメインの話は面白い
とか言われてる始末w
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水) 15:10:47 ID:IMHmk89/
>>481
そんな事誰も言ってねーよ、話作るなカス!
そんな事誰も言ってねーよ、話作るなカス!
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水) 17:06:19 ID:tmMKA5BL
>>482
書き方が悪かったね。
それを意図した直接的な書き込みはなかったけど
そういう傾向の感想が多いって意味。
今までしばらく(ステメイン)面白くなかったけど、今回(オリキャラメイン)は面白かったという書き込みもあった。
書き方が悪かったね。
それを意図した直接的な書き込みはなかったけど
そういう傾向の感想が多いって意味。
今までしばらく(ステメイン)面白くなかったけど、今回(オリキャラメイン)は面白かったという書き込みもあった。
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/10(木) 20:43:06 ID:0bPFdNLq
アメリカのは見たことないけど、つまらないんだ。
香港とは違うアトラクなのかな。
日本で香港と同じアトラクは難しいかもね。
面白くゲストをいじれる人材が難しそう。
香港とは違うアトラクなのかな。
日本で香港と同じアトラクは難しいかもね。
面白くゲストをいじれる人材が難しそう。
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/14(月) 11:20:47 ID:mY9+Bdu9
>>487
アメリカはスティッチもの多くて好き。
タワーオブテラーでボーイの格好したスティッチのTシャツとかあるし。
ヨーダの格好した緑色のスティッチのぬいぐるみとかもw
東京のパークでは売ってないからついつい買っちゃう。
アメリカはスティッチもの多くて好き。
タワーオブテラーでボーイの格好したスティッチのTシャツとかあるし。
ヨーダの格好した緑色のスティッチのぬいぐるみとかもw
東京のパークでは売ってないからついつい買っちゃう。
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/14(月) 18:01:52 ID:Wyxl8ET6
>>492
そうなんだ?
うー、うらやましい。アメリカにも行きたい…
アトラクだけでなくグッズも重要だな。
スティッチ!DS、1と2両方やったけど
1の方がやりがいあった。
2はゲームレベルやスティッチアートは1より良くなってるんだけど
1みたいに過去の点数が出ないから、レベルアップしたい気にならない。
一通りやったら終わりって感じ。
今度はキングダムハーツ・バースバイスリープをやってみる。
ところで東京スカイツリーとコラボのグッズが出てるよ。
今のは4月末までの限定。
(ブーグーがいるあたり、コンセプトは沖縄版みたいだけど
ユウナたちはいない。)
そうなんだ?
うー、うらやましい。アメリカにも行きたい…
アトラクだけでなくグッズも重要だな。
スティッチ!DS、1と2両方やったけど
1の方がやりがいあった。
2はゲームレベルやスティッチアートは1より良くなってるんだけど
1みたいに過去の点数が出ないから、レベルアップしたい気にならない。
一通りやったら終わりって感じ。
今度はキングダムハーツ・バースバイスリープをやってみる。
ところで東京スカイツリーとコラボのグッズが出てるよ。
今のは4月末までの限定。
(ブーグーがいるあたり、コンセプトは沖縄版みたいだけど
ユウナたちはいない。)
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/01(金) 06:21:04.38 ID:rsvM+64h
最近一作目の映画のスティッチ見たんだけど続編作品の中でこれは見とけ的なオススメある?
ディズニーの続編物には慎重になってしまうんだ
ディズニーの続編物には慎重になってしまうんだ
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/02(土) 00:53:10.76 ID:19VbNLvi
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/13(火) 00:07:02.19 ID:iz8dRwb/
545さん
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/13(火) 21:17:08.08 ID:lzwoiJvP
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/09/14(水) 21:02:37.52 ID:it75nWLt