いや、よかったら友達にならないかい?リプレイス?すまん、
ジェニーはティーン☆ロボット【MLaaTR】
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/13(金) 02:09:16 ID:V68TZhOt
コソコソ卑怯な奴だと言う事はわかった。それで十分だ。
もういいからお前書き込むな。お前は粘着じゃないんだろ。他の人にも迷惑だし疲れるしな。
もういいからお前書き込むな。お前は粘着じゃないんだろ。他の人にも迷惑だし疲れるしな。
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/14(土) 00:44:22 ID:zgoTO5Ls
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/14(土) 04:53:36 ID:CPhkpT4O
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/18(月) 14:11:57 ID:cwIRM8AD
ほんとか!?ヒヤッホイ
あ、日本ニコロで未公開分をやるってこと?
それとも本国で完全新作ってこと?
あ、日本ニコロで未公開分をやるってこと?
それとも本国で完全新作ってこと?
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/18(月) 14:24:27 ID:c1zms1R2
地上波で放送してよ。亀やるくらいならジェニーやれテレ東
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/18(月) 16:11:10 ID:Ng5RmsWL
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/06/18(月) 16:15:16 ID:Ng5RmsWL
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土) 11:56:00 ID:DUj2Hqqt
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/03(月) 21:07:24 ID:+ajvn06x
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/04(火) 02:48:17 ID:h4SWB5jU
>>153
や、やぁ、よかったら友達にならないかい?
や、やぁ、よかったら友達にならないかい?
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/05(水) 21:11:42 ID:/VqktH4F
満タンタイムで120分3倍目一杯録画。
それを友達に貸したが、何の反応もなし。しかも忘れられたのか返ってこねえwwww
顔も知らぬおまいらに貸した方が何十倍も有意義だったことか
それを友達に貸したが、何の反応もなし。しかも忘れられたのか返ってこねえwwww
顔も知らぬおまいらに貸した方が何十倍も有意義だったことか
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/05(水) 22:28:43 ID:H56bOhGA
>>156
返せって言えよww
返せって言えよww
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/06(木) 14:07:09 ID:1fj8+6rQ
>>156
借りパクって病いが流行ってるらしいぜ
約3時間毎に記憶の断片が劣化していき、借りた事さえ忘れるらしい
時間が経てば経つほど逆ギレされるぞ!
スポンジポブなんかよりジャニー流してくれよNHK…
ジェニーたん(;´Д`)ハァハァ
借りパクって病いが流行ってるらしいぜ
約3時間毎に記憶の断片が劣化していき、借りた事さえ忘れるらしい
時間が経てば経つほど逆ギレされるぞ!
スポンジポブなんかよりジャニー流してくれよNHK…
ジェニーたん(;´Д`)ハァハァ
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/06(木) 19:16:38 ID:GuNPvMX3
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/23(金) 13:07:19 ID:N2fSaKuF
シェルドンならちゃんとメンテナンスが出来るだろうが、ジェニーさん的にはちょっと嫌だろうなぁ…
博士の事だから、自分の精神を移植したロボットとか作ってそうだけど…
博士の事だから、自分の精神を移植したロボットとか作ってそうだけど…
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/23(金) 13:47:24 ID:bdBDG6ee
231: sage 2008/05/26(月) 00:02:59 ID:3f3rDCPy
>>230
シェルドンって未来スコープでは大富豪になってたな
きっと博士の跡を継いでジェニーさんのメンテをやってくれるだろうね
でも博士は地下の若返りマシーンのおかげで永遠の50代な訳だから
何十年経ってもジェニーさんにガミガミ言いそう
シェルドンって未来スコープでは大富豪になってたな
きっと博士の跡を継いでジェニーさんのメンテをやってくれるだろうね
でも博士は地下の若返りマシーンのおかげで永遠の50代な訳だから
何十年経ってもジェニーさんにガミガミ言いそう
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/02(月) 22:45:58 ID:GBbEDpTt
>>237
つまり、ソースは無いということね
つまり、ソースは無いということね
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/03(火) 14:42:37 ID:mKfsor+w
そうっすね
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/04(水) 10:02:18 ID:h1nBlM4w
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/04(水) 16:27:00 ID:tJeK3nF9
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/05(木) 05:53:01 ID:DEyvR3yN
>>242
ドラッグ止めろ
ドラッグ止めろ
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/06(金) 21:08:21 ID:LRsPnPXn
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/07(土) 14:46:50 ID:2uxvUse1
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/09(月) 10:13:26 ID:+qBP61cV
>>258
男向けに媚びたらアニメとして終わりだな
男向けに媚びたらアニメとして終わりだな
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/09(月) 10:49:39 ID:eofUVMIy
>>261
真逆だろw
アニメの歴史見ろよ。
アニメは男が作ってきた。
そこに近年オタ女がへばり付いてきておかしなことになっている。
挙句の果てに>>261みたいなことまで言い出すオタ女が出てくる始末。
真逆だろw
アニメの歴史見ろよ。
アニメは男が作ってきた。
そこに近年オタ女がへばり付いてきておかしなことになっている。
挙句の果てに>>261みたいなことまで言い出すオタ女が出てくる始末。
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/11(水) 08:08:52 ID:l/KtDkDD
実際の視聴者は子供とヲタなんだろうけど、
思春期の女の子と母親の葛藤の描写を、女の子に見せたらどう反応するんだろう。
思春期の女の子と母親の葛藤の描写を、女の子に見せたらどう反応するんだろう。
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/11(水) 11:11:46 ID:ihzw0pUB
>>262
なんかあったのか
なんかあったのか
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/11(水) 15:24:37 ID:AW99xN43
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/11(水) 23:55:30 ID:nqS5UO0n
>>266
お前大丈夫か
お前大丈夫か
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/12(木) 06:10:48 ID:R1Vm5MM4
ジェニーさんが初音に見えて仕方ない
誰かMAD作ってジェニーさんを有名にして
誰かMAD作ってジェニーさんを有名にして
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/12(木) 10:33:08 ID:chJ03rPX
>>269
今、ジェニーさんのアクションゲームを制作してる人がいるから、それの完成に期待汁
今、ジェニーさんのアクションゲームを制作してる人がいるから、それの完成に期待汁
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/13(金) 21:00:31 ID:mMPbIXSG
>>269
ミクジェニーなら結構描いてる人いるよ
ミクジェニーなら結構描いてる人いるよ
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/14(土) 07:03:03 ID:/I6aYCXM
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/15(日) 06:19:03 ID:Glv7St7q
第一話やっと見れた・・・
ところであのねずみはいろいろといいのかな?w
ところであのねずみはいろいろといいのかな?w
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/15(日) 07:16:24 ID:xZbqpfSN
>>276
それ第2話じゃない?
それ第2話じゃない?
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/15(日) 11:51:30 ID:S92LiiDq
>>276
ブラックユーモアの範囲じゃないかな
「Return of the Raggedy Android」ベティ・ブープ風のジェニーになんか懐かしさ感じたな
ダンって単なるハンサムじゃないかも お似合いなのかな
ブラックユーモアの範囲じゃないかな
「Return of the Raggedy Android」ベティ・ブープ風のジェニーになんか懐かしさ感じたな
ダンって単なるハンサムじゃないかも お似合いなのかな
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/15(日) 22:18:39 ID:aPapG6EW
>>278
ドン・プリマはブリティフ従姉妹より嫌味がなくていいね
女好きでナルシストという一面はあるけど、褒めるべき時は褒めてるし
ところであのエピソード、メズマーズの主人がどうなったのかすごく気になる…
ドン・プリマはブリティフ従姉妹より嫌味がなくていいね
女好きでナルシストという一面はあるけど、褒めるべき時は褒めてるし
ところであのエピソード、メズマーズの主人がどうなったのかすごく気になる…
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/19(木) 22:43:27 ID:4wrvdWtH
Mind Over Matter 2シーズン目に入っても基本を守る姿勢が良いね
久々にジェニーが苦戦して みんなで力合わせて解決するオチが王道だけど好きだな
久々にジェニーが苦戦して みんなで力合わせて解決するオチが王道だけど好きだな
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/19(木) 23:32:58 ID:tQvN8K94
>>286
この回は、敵キャラの設定が王道にしてデザインが簡を得たもので、
思はず唸ってしまう。
エネルギー源と装備にローテクを駆使していくのがおもろい。
ジェニーさんが冒頭で使っている手回しの歯車式計算機や
ブラッドが持ち出したソロバン(西洋式)なんかのローテク加減も(笑
あと脳だけになっちゃうまで戦い続けるジェニーさんに燃え。
この回は、敵キャラの設定が王道にしてデザインが簡を得たもので、
思はず唸ってしまう。
エネルギー源と装備にローテクを駆使していくのがおもろい。
ジェニーさんが冒頭で使っている手回しの歯車式計算機や
ブラッドが持ち出したソロバン(西洋式)なんかのローテク加減も(笑
あと脳だけになっちゃうまで戦い続けるジェニーさんに燃え。
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/20(金) 01:30:28 ID:hkOofreP
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/29(日) 18:50:27 ID:7zp0zXbo
The Escape from Cluster Prime なんかあっちでの生活も悪くなさそうだね
Vexusに似てVegaも美人だなぁ 3馬鹿のロボット版も出たしなかなか楽しめた
思わず「ノーラ」って呼ぶシェルドンを修正する博士 その博士が大活躍
母は強しなのか 両親子の対比がいいね ちょっとVexusが気の毒に・・・再登場はあるのか
Vexusに似てVegaも美人だなぁ 3馬鹿のロボット版も出たしなかなか楽しめた
思わず「ノーラ」って呼ぶシェルドンを修正する博士 その博士が大活躍
母は強しなのか 両親子の対比がいいね ちょっとVexusが気の毒に・・・再登場はあるのか
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/29(日) 23:48:15 ID:2yRWVGwz
Weapons of Mass Distraction なんと言うトラブルボーイフレンド
エレキ爺が謎の存在だが風船ジェニーが可愛い
シェルドンがしれーと回収してたが恋敵登場にも動じてないのか 大人だな(?)
エレキ爺が謎の存在だが風船ジェニーが可愛い
シェルドンがしれーと回収してたが恋敵登場にも動じてないのか 大人だな(?)
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/30(月) 20:44:46 ID:xdU73rB0
>>304
Vexusは3シーズンで2回登場するよ。
個人的にはもっと登場してほしかった。
Vagaさんも普段のシリーズに登場したらよかったのに。
ちなみに英語版での
Vexusの中の人は1927年生まれ(うちのばあちゃんと同じ年……)、
Vegaの中の人は1982年生まれだそうだ。
Vexusは3シーズンで2回登場するよ。
個人的にはもっと登場してほしかった。
Vagaさんも普段のシリーズに登場したらよかったのに。
ちなみに英語版での
Vexusの中の人は1927年生まれ(うちのばあちゃんと同じ年……)、
Vegaの中の人は1982年生まれだそうだ。
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/30(月) 20:58:55 ID:BzOf1mEr
>>306
レスどうもです 声優さん二人とも私より年上なんだな
Vegaの通信機のデザインがセンスあるなーと思った
Vexusは最初見たとき女地獄大使と…でも腰周りがセクシー
"MLaaTR"でググるとファンイラスト結構見れてそれでも楽しんでます
公式Blogも有るとは…
レスどうもです 声優さん二人とも私より年上なんだな
Vegaの通信機のデザインがセンスあるなーと思った
Vexusは最初見たとき女地獄大使と…でも腰周りがセクシー
"MLaaTR"でググるとファンイラスト結構見れてそれでも楽しんでます
公式Blogも有るとは…
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/30(月) 21:24:38 ID:xdU73rB0
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/30(月) 23:48:47 ID:V55QiGTb
>>308
だねw しかも死んだと思いきや次の瞬間
だねw しかも死んだと思いきや次の瞬間
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/04(金) 00:00:14 ID:ChJAiOnk
Mist Opportunities
なんと言うVORPAL BUNNY
ミスティは頼りになるけどキャラ被っちゃうね
※Stage Frightの台詞回しは全シーズン最速か?
あまりに早過ぎて一回じゃ聞き取れなかった
なんと言うVORPAL BUNNY
ミスティは頼りになるけどキャラ被っちゃうね
※Stage Frightの台詞回しは全シーズン最速か?
あまりに早過ぎて一回じゃ聞き取れなかった
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/06(日) 01:24:42 ID:pDTR08uc
The price of love ちょっと考えさせられる話だ
何やっても発展しないとああいう方向に行っちゃうのか彼の愛は
何で相手にパトリサ選んだか気になるなぁ
何やっても発展しないとああいう方向に行っちゃうのか彼の愛は
何で相手にパトリサ選んだか気になるなぁ
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/07(月) 23:28:03 ID:x8IJ4TVh
>>314
Stage Frightは自分の好きな話の一つだな。確かに台詞回し速いね。
おっちょこちょいのジェニーさんらしい早とちりもお茶目で好きだが、
トランスフォーム能力を使って「ロミオとジュリエット」の
キャラクターを即興で演じて、監督に必死に自己アピールするシーンが好きだ。
それにしても最初監督はひどいな。
ジェニーさんのことをアイアンメイデン(「鉄の処女」)だとか、
シェイクスピアにロボットの出番はないとか、果ては衣装掛けなんかをやらすとは。
この監督はドイツ人なのかね。ドイツ語で"Achtung!(注目!)"とか"Ja.(英語のYes)"とか言ってたし。
あと美しすぎて目を奪われるという設定の宇宙人が、本当にいいデザインだった。
>>315
自分はちょっとシェルドンが気の毒になったな。
でも努力の方向があさってを向いていたのだから致し方ないかな……
Stage Frightは自分の好きな話の一つだな。確かに台詞回し速いね。
おっちょこちょいのジェニーさんらしい早とちりもお茶目で好きだが、
トランスフォーム能力を使って「ロミオとジュリエット」の
キャラクターを即興で演じて、監督に必死に自己アピールするシーンが好きだ。
それにしても最初監督はひどいな。
ジェニーさんのことをアイアンメイデン(「鉄の処女」)だとか、
シェイクスピアにロボットの出番はないとか、果ては衣装掛けなんかをやらすとは。
この監督はドイツ人なのかね。ドイツ語で"Achtung!(注目!)"とか"Ja.(英語のYes)"とか言ってたし。
あと美しすぎて目を奪われるという設定の宇宙人が、本当にいいデザインだった。
>>315
自分はちょっとシェルドンが気の毒になったな。
でも努力の方向があさってを向いていたのだから致し方ないかな……
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/08(火) 22:26:01 ID:d0Grm1AB
>>316
ドイツ系かもね・・・たしかに オペレッタだけに?
Trash talk おーVexus様!! 少し草臥れてたけど再登場嬉しいよ ラストでまた安否不明だけど
Agent 00Sheldon あいつめ・・・こっちが赤面するほどだ
3シーズンもやって被ったような話が殆んど無いのはある意味考えられてるなと
ドイツ系かもね・・・たしかに オペレッタだけに?
Trash talk おーVexus様!! 少し草臥れてたけど再登場嬉しいよ ラストでまた安否不明だけど
Agent 00Sheldon あいつめ・・・こっちが赤面するほどだ
3シーズンもやって被ったような話が殆んど無いのはある意味考えられてるなと
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/21(月) 19:40:27 ID:M/ByIupd
Turncoats 3シーズン最終話?にしてはあっさりした話だな
ブラッドとタックも出ないし なんかもっと見たいよー
ブラッドとタックも出ないし なんかもっと見たいよー
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/23(水) 12:56:06 ID:dswUHvOY
「シマッタァ〜」
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/23(水) 20:02:11 ID:26ym3FpW
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/07(水) 12:31:36 ID:Uaf0o8Fl
左端が気になる これジェニーさん?
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/07(水) 22:43:59 ID:yAZ6FEhu
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/18(日) 06:08:06 ID:XIt7wqsa
>>418
フェアリーオッドペアレンツの娘じゃろう
フェアリーオッドペアレンツの娘じゃろう
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/09(日) 07:11:50 ID:WStnjNsv
キモイ層に人気が出てドロッセルみたいにフィグマ(笑)とかねんどろいど(笑)とか
発売されるぐらいなら人気無い方がまだマシ。
発売されるぐらいなら人気無い方がまだマシ。
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/11(火) 23:08:08 ID:ylf7LvPN
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/11(火) 23:11:32 ID:I83gfZGe
んだんだ、他の人なんて関係ない。
ジェニーさんのグッズほしいよー。
というか、>>465はまず鏡を見なさい。
そしてその姿に改めてガッカリし、手のひらからビームを放って鏡を壊すといい。
その後念願の人間の少年と遊んでもらって、隕石を壊すといい。
ジェニーさんのグッズほしいよー。
というか、>>465はまず鏡を見なさい。
そしてその姿に改めてガッカリし、手のひらからビームを放って鏡を壊すといい。
その後念願の人間の少年と遊んでもらって、隕石を壊すといい。
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/17(月) 00:23:21 ID:nMcGfaa+
16話Bパートによるとジェニーさんは生まれたとき頭の仲は赤ちゃんだったぞ
見た目そのままでオムツしてる
見た目そのままでオムツしてる
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/17(月) 22:06:55 ID:QtEH9TmU
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/19(水) 02:55:34 ID:A+a8W0e+
>>474
たぶんそうだと思う。
ジェニーさんが出来てから5年しかたってないというのを、
ラジンスキー先生が聞きつけて、幼稚園にぶち込まれちゃ
った時の話(第8話B)で、
博士がそう言って教育機関に理解して貰ってたはず。
たぶんそうだと思う。
ジェニーさんが出来てから5年しかたってないというのを、
ラジンスキー先生が聞きつけて、幼稚園にぶち込まれちゃ
った時の話(第8話B)で、
博士がそう言って教育機関に理解して貰ってたはず。
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/25(木) 16:30:06.92 ID:iscbNK3h
好きだったんだけど、日本では永遠に販売されないのか
ってことは勝手字幕入りの低画質うpしていいかな?
いつになるかわからんけど
ってことは勝手字幕入りの低画質うpしていいかな?
いつになるかわからんけど
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/27(土) 05:57:35.22 ID:MG6izwSO
>>562
そうしてくれたらすげーありがたいな
そうしてくれたらすげーありがたいな
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RiyoF977
>>562はまだー?