残念だが連載は続くパターンとか…。それはそれで不幸なんだよなぁ
【毎月2日発売】まんがホームについて語るスレ11【芳文社】
2: □□□□(ネーム無し) 2018/09/19(水) 08:51:52.45 ID:mqcPk7oE
乙です。
広島さん、どこまで持ちこたえれるか?
広島さん、どこまで持ちこたえれるか?
3: □□□□(ネーム無し) 2018/09/19(水) 15:18:05.82 ID:/fnJEhzW
4: □□□□(ネーム無し) 2018/09/19(水) 21:22:41.10 ID:L3s4Bk5M
11: □□□□(ネーム無し) 2018/10/02(火) 19:06:14.39 ID:87ZD4zGu
雑誌としてはほぼ投了でしょう
他誌に移籍させる価値がありそうなのは天ススぐらいで
らいかは他誌連載があるし
孔明あたりも三顧の礼でもういつ切ってもおかしくない展開に入った
早ければあと3ヶ月ぐらいで休刊のお知らせじゃないかな
他誌に移籍させる価値がありそうなのは天ススぐらいで
らいかは他誌連載があるし
孔明あたりも三顧の礼でもういつ切ってもおかしくない展開に入った
早ければあと3ヶ月ぐらいで休刊のお知らせじゃないかな
12: □□□□(ネーム無し) 2018/10/02(火) 20:43:58.73 ID:2bAN5ZFA
>>11
そうなると座敷わらしあんこは終わってしまうのか?
そうなると座敷わらしあんこは終わってしまうのか?
13: □□□□(ネーム無し) 2018/10/02(火) 21:07:51.10 ID:/P6hLAjd
ホームで楽しみにしてるのは広島さんとあんこだけなのに
14: □□□□(ネーム無し) 2018/10/02(火) 21:43:00.79 ID:YrmdQvJo
>>12
残念だが…単行本も出ない作品が他誌に行けるとも思えない
>>13
上では天ススぐらいだとは書いたけど
広島さんは単行本の売上次第で2巻完結までとかで他誌に移籍できそうな感じもする
最近の傾向だと1巻出して続行なら2巻完結までは単行本出してるし
あと移籍できるとしたらけいさつと辻灯子のやつぐらいかね
残念だが…単行本も出ない作品が他誌に行けるとも思えない
>>13
上では天ススぐらいだとは書いたけど
広島さんは単行本の売上次第で2巻完結までとかで他誌に移籍できそうな感じもする
最近の傾向だと1巻出して続行なら2巻完結までは単行本出してるし
あと移籍できるとしたらけいさつと辻灯子のやつぐらいかね
15: □□□□(ネーム無し) 2018/10/02(火) 22:10:40.35 ID:3k61PSjJ
>>14
挙げてる作品以外で無理に移籍してもファミリーやジャンボの無理組の二の舞になるのは目に見えてるしな
挙げてる作品以外で無理に移籍してもファミリーやジャンボの無理組の二の舞になるのは目に見えてるしな
16: □□□□(ネーム無し) 2018/10/02(火) 23:06:42.46 ID:Q7BCcXbm
次号の主任がゆくスペシャルでマチ姉さんの連載が再開らしい
やったぜ安堂友子
やったぜ安堂友子
30: □□□□(ネーム無し) 2018/10/03(水) 21:55:53.58 ID:2tofznnS
31: □□□□(ネーム無し) 2018/10/03(水) 21:55:54.52 ID:2tofznnS
35: □□□□(ネーム無し) 2018/10/04(木) 19:57:47.26 ID:sLnz+drF
>>31
物語パートはアニメのハイブリッドでどうだろう
物語パートはアニメのハイブリッドでどうだろう
36: □□□□(ネーム無し) 2018/10/04(木) 21:34:42.52 ID:pj/YH6+j
>>35
監督は誰がよいですかね??
監督は誰がよいですかね??
37: □□□□(ネーム無し) 2018/10/04(木) 21:50:16.91 ID:pj/YH6+j
38: □□□□(ネーム無し) 2018/10/04(木) 21:55:42.70 ID:pj/YH6+j
40: □□□□(ネーム無し) 2018/10/04(木) 23:12:38.65 ID:bI4/AsyF
>>37
あの絵は味があった
あの絵は味があった
102: □□□□(ネーム無し) 2018/12/05(水) 17:33:04.84 ID:FlBPd/E0
ほうぶんしゃ、けいおんで儲けてるんじゃないのか。
103: □□□□(ネーム無し) 2018/12/06(木) 00:08:35.57 ID:Z6KBaP35
>>102
真面目な話するけど、マイナビに載ってる会社情報を追っかけたことがあって。
けいおんのアニメ化前と後とで売上高にほとんど変化がなかった記憶がある
(今でもネット上で見られる数字だと、2006年度売上高49億4300万円に
対して2016年度売上高44億9254万円というのはあるけど)
真面目な話するけど、マイナビに載ってる会社情報を追っかけたことがあって。
けいおんのアニメ化前と後とで売上高にほとんど変化がなかった記憶がある
(今でもネット上で見られる数字だと、2006年度売上高49億4300万円に
対して2016年度売上高44億9254万円というのはあるけど)
117: □□□□(ネーム無し) 2019/01/06(日) 11:18:43.37 ID:KbjgzlOj
次号予告が、えらく手抜きなんだが……。他雑誌のも。
年末でカットを盛り込む余裕がなかったのだと思いたい。
年末でカットを盛り込む余裕がなかったのだと思いたい。
118: □□□□(ネーム無し) 2019/01/06(日) 11:45:43.88 ID:93EQZc9s
>>117
年末で多忙なためだったらまだいいけど、年末で資金繰りが苦しくてだったらちょっと嫌だ
年末で多忙なためだったらまだいいけど、年末で資金繰りが苦しくてだったらちょっと嫌だ
119: □□□□(ネーム無し) 2019/01/06(日) 12:18:25.51 ID:KbjgzlOj
120: □□□□(ネーム無し) 2019/01/07(月) 00:21:18.00 ID:oeyNMQdc
121: □□□□(ネーム無し) 2019/01/08(火) 12:54:16.66 ID:LyfhCBOW
>>103
えー不思議だね。
えー不思議だね。
132: □□□□(ネーム無し) 2019/02/03(日) 13:33:35.28 ID:qBhA1LRD
今月号、カラーページごっそり抜けてたorz
交換とかしてもらえるんだろか(´・ω・`)
交換とかしてもらえるんだろか(´・ω・`)
133: □□□□(ネーム無し) 2019/02/03(日) 13:41:24.86 ID:8R0jw18H
134: □□□□(ネーム無し) 2019/02/03(日) 15:21:02.12 ID:gFzj7w2e
>>132
店頭で売り切れだったら芳文社に「落丁本です」と送ればちゃんとしたのを送ってくれるはず
店頭で売り切れだったら芳文社に「落丁本です」と送ればちゃんとしたのを送ってくれるはず
138: □□□□(ネーム無し) 2019/02/06(水) 22:43:37.85 ID:9fNl7PBK
188: □□□□(ネーム無し) 2019/04/03(水) 00:10:03.54 ID:if8Wb8d1
ジャンボ休刊で連載減らされた組やね>けーさつ
faz行きなのかと思ったが
芳文社では終わりますと作者がツイートしてるからweb移行ではないんだろう
岩手県みたいに長野県もコミック誌出す気なのか…?それで看板として引き抜いたとか
faz行きなのかと思ったが
芳文社では終わりますと作者がツイートしてるからweb移行ではないんだろう
岩手県みたいに長野県もコミック誌出す気なのか…?それで看板として引き抜いたとか
189: □□□□(ネーム無し) 2019/04/03(水) 01:11:11.62 ID:6hVtkHm3
>>188
地元の新聞社で、日曜日連載とか?
地元の新聞社で、日曜日連載とか?
191: □□□□(ネーム無し) 2019/04/03(水) 09:09:56.50 ID:jn/ZD7Cd
197: □□□□(ネーム無し) 2019/04/04(木) 20:29:20.16 ID:4w155pMG
竹とどこで差がついたのか
198: □□□□(ネーム無し) 2019/04/04(木) 20:34:28.71 ID:rZCeGSM8