【まんがライフ】まんがパロ野球ニュースをまんがくらぶオリジナルにタイトル変更して続刊したのか…あのキャラクターでそこまで登るとか
【毎月28日】まんがライフMOMO 9【竹書房】
54: □□□□(ネーム無し) 2018/10/05(金) 19:29:26.70 ID:+rfRmmJe
ハリネズミ、カモくんは話の流れ的に恐らく最終回っぽい感じ
ハルさん、無口、アイドル、△は移動かな
ソレ以外はどうだろうな
ハルさん、無口、アイドル、△は移動かな
ソレ以外はどうだろうな
56: □□□□(ネーム無し) 2018/10/05(金) 22:15:10.23 ID:k7/ktv7q
>>54
△って、お姉ちゃんが来た? だったら、もう1本どっかでやってなかったっけ?
△って、お姉ちゃんが来た? だったら、もう1本どっかでやってなかったっけ?
57: □□□□(ネーム無し) 2018/10/05(金) 22:18:59.89 ID:wnqLhxev
>>56
ライフ
ライフ
58: □□□□(ネーム無し) 2018/10/05(金) 23:02:34.54 ID:OwbQoFHx
ニコニコ静画のまんがライフWWWに掲載されているのは
そのままWebマンガとして展開するのかな?
さつまとナガイさんはどうなるんだろうか・・・・・・
そのままWebマンガとして展開するのかな?
さつまとナガイさんはどうなるんだろうか・・・・・・
60: □□□□(ネーム無し) 2018/10/06(土) 01:26:18.51 ID:a0fY0EbC
62: □□□□(ネーム無し) 2018/10/06(土) 21:13:19.09 ID:Q4fxOjnu
70: □□□□(ネーム無し) 2018/10/09(火) 02:53:44.92 ID:95gG8q1O
まんくら、ライオリ、まんがライフ、ストーリア
次に休刊するのはどれなんだろう・・・
次に休刊するのはどれなんだろう・・・
72: □□□□(ネーム無し) 2018/10/09(火) 12:04:35.87 ID:KdyW3PqM
73: □□□□(ネーム無し) 2018/10/09(火) 14:02:49.30 ID:GTyfjxBS
>>72
ただストーリーものは連載の頁数にもよるが
単行本を速いペースで作れるから日銭は稼ぎやすい
ラーメンという看板ができた以上
低レベルでもそこそこ頑張れるのでは
4コマ誌で見ると秋月がギブアップした場合ライオリが連鎖的に即死しそう
そして秋月のギブアップ宣言は植田御大より早く来そうなんだよなぁ
ただストーリーものは連載の頁数にもよるが
単行本を速いペースで作れるから日銭は稼ぎやすい
ラーメンという看板ができた以上
低レベルでもそこそこ頑張れるのでは
4コマ誌で見ると秋月がギブアップした場合ライオリが連鎖的に即死しそう
そして秋月のギブアップ宣言は植田御大より早く来そうなんだよなぁ
74: □□□□(ネーム無し) 2018/10/09(火) 14:19:26.65 ID:GTyfjxBS
まんがパロ野球ニュースをまんがくらぶオリジナルにタイトル変更して続刊した例があるから(まあくらオリも消滅したが)
今回もタイトル変更で終わる可能性はワンチャンあるかも?
その場合はももせとは縁切る感じなのかね
ここ一年ほどももせの名前はほぼ消えてたけど
今回もタイトル変更で終わる可能性はワンチャンあるかも?
その場合はももせとは縁切る感じなのかね
ここ一年ほどももせの名前はほぼ消えてたけど
75: □□□□(ネーム無し) 2018/10/09(火) 14:38:30.73 ID:KBC1eRpl
>>73
秋月は実質ギブアップしてずいぶん経つような。
秋月は実質ギブアップしてずいぶん経つような。
76: □□□□(ネーム無し) 2018/10/09(火) 14:46:20.53 ID:KdyW3PqM
>>73
今のライオリって秋月の存在感まるで薄くないか
2回に1回は再録やん
>>74
かつてのタウオリ、ラブリー、最近のファミリー、ジャンボと消えてる流れがあって
それはちょっと考え辛いんじゃなかろうか
今のライオリって秋月の存在感まるで薄くないか
2回に1回は再録やん
>>74
かつてのタウオリ、ラブリー、最近のファミリー、ジャンボと消えてる流れがあって
それはちょっと考え辛いんじゃなかろうか
77: □□□□(ネーム無し) 2018/10/09(火) 14:58:50.17 ID:gugED2su
>>76
たしかに以前と比べると秋月の存在感は薄いけど
他に柱らしい柱もいないんだよね
だからなのかアダチック天国を無理やり推したりしてるけど売れるのかなあれ?
あとMOMOの場合芳文社での最近の休刊の例と違って休刊に合わせて終わらせそうな流れの作品が少ないし
(ライラックは終わったが)
来月パタッと終わらせて単行本にするには原稿が足りなさそうなやつばっかりなんだよなぁ
たしかに以前と比べると秋月の存在感は薄いけど
他に柱らしい柱もいないんだよね
だからなのかアダチック天国を無理やり推したりしてるけど売れるのかなあれ?
あとMOMOの場合芳文社での最近の休刊の例と違って休刊に合わせて終わらせそうな流れの作品が少ないし
(ライラックは終わったが)
来月パタッと終わらせて単行本にするには原稿が足りなさそうなやつばっかりなんだよなぁ
79: □□□□(ネーム無し) 2018/10/09(火) 22:38:05.03 ID:asRw9xY3
>>70
キスカは?
キスカは?
82: □□□□(ネーム無し) 2018/10/10(水) 10:08:08.82 ID:wXkUwrdU
密かに創刊号からいるおうちでごはんをどこかで引き取ってもらえないだろうか
83: □□□□(ネーム無し) 2018/10/10(水) 12:28:41.93 ID:L59qFOXm
>>82
続けるんなら、非4コマだからストーリアがいいんじゃね。
続けるんなら、非4コマだからストーリアがいいんじゃね。
84: □□□□(ネーム無し) 2018/10/10(水) 13:26:06.14 ID:T+dqPOyy
89: □□□□(ネーム無し) 2018/10/11(木) 08:17:50.55 ID:OG8Ge3Ne
>>73
ライオリは、ちいちゃんメインなイメージが…
ライオリは、ちいちゃんメインなイメージが…
93: □□□□(ネーム無し) 2018/10/17(水) 23:52:38.44 ID:TybAti+F
ライオリも、ライフはまだ買えてないけど(コンビニどこも売ってねえ)
まだ「〇〇がMOMOからお引越し」って予告ないんだよね?
ほんとに休刊すんのか?って雰囲気なんですがそれは…
再来月から移籍だと誰も続きを読まなくなるんじゃねえのか
まだ「〇〇がMOMOからお引越し」って予告ないんだよね?
ほんとに休刊すんのか?って雰囲気なんですがそれは…
再来月から移籍だと誰も続きを読まなくなるんじゃねえのか
94: □□□□(ネーム無し) 2018/10/18(木) 00:45:40.33 ID:lvoNXf6t
>>93
やるなら来月か再来月じゃないかい?
やるなら来月か再来月じゃないかい?
95: □□□□(ネーム無し) 2018/10/18(木) 01:11:09.68 ID:6vfSH0w7
>>94
芳文社はかなりブラックめいた環境を漫画家に強いたみたいだけど
多くの作品は移籍先の翌月発売号には掲載させたんだよね
今月MOMO休刊から移籍先で翌月掲載なしだと休刊号で告知したり漫画家がツイッターで書いたりしても
もともと移籍先の雑誌を買ってない人なんかは普通に続きがあるのを忘れると思う
そして続きはどうでもいいやと読まなくなる
芳文社はかなりブラックめいた環境を漫画家に強いたみたいだけど
多くの作品は移籍先の翌月発売号には掲載させたんだよね
今月MOMO休刊から移籍先で翌月掲載なしだと休刊号で告知したり漫画家がツイッターで書いたりしても
もともと移籍先の雑誌を買ってない人なんかは普通に続きがあるのを忘れると思う
そして続きはどうでもいいやと読まなくなる
127: □□□□(ネーム無し) 2018/10/29(月) 03:46:16.38 ID:Nhp3jDBI
右下の面子だけ生き残り(元々他誌でも連載してた枠も含めて)ということか
128: □□□□(ネーム無し) 2018/10/29(月) 03:47:46.47 ID:E56TcoJT
>>127
左の顔出しメンバーだけが移籍連載決定ってことじゃないの?
左の顔出しメンバーだけが移籍連載決定ってことじゃないの?
129: □□□□(ネーム無し) 2018/10/29(月) 05:02:31.12 ID:Nhp3jDBI
135: □□□□(ネーム無し) 2018/10/29(月) 11:42:44.03 ID:mjDL+EEN
荒れるようで読者数少なすぎて荒れんのじゃないか
スレにしたってここは凄い過疎ってる
くらオリとかタイム系が廃刊したときはスレの勢い凄いのにここは誰も悲しんでない
ライフスレとライオリスレなんてキチガイがもう何年も粘着してて凄いぞ
バカトーだのなんだのわめき散らしててありえないほど専用ブラウザが活躍する
スレの半分はそんなキチガイ荒らしによるNGだし
スレにしたってここは凄い過疎ってる
くらオリとかタイム系が廃刊したときはスレの勢い凄いのにここは誰も悲しんでない
ライフスレとライオリスレなんてキチガイがもう何年も粘着してて凄いぞ
バカトーだのなんだのわめき散らしててありえないほど専用ブラウザが活躍する
スレの半分はそんなキチガイ荒らしによるNGだし
142: □□□□(ネーム無し) 2018/10/29(月) 15:34:02.98 ID:woUlm/y7
151: □□□□(ネーム無し) 2018/10/29(月) 19:12:12.86 ID:SOxKSe9t
153: □□□□(ネーム無し) 2018/10/29(月) 19:36:40.68 ID:mbhmjH7r
>>151
運営が具体的にそういうスタンスとったの?昔は結構厳しかったもんだが
ライフスレ&ライオリスレのキチガイは全住人にムシされてるのが哀れでならん
まあ俺含めてあんなカスには用なしだからなあ
なんか必死でイキってたが気持ち悪いロリコンの糞アニメオタなんだよなあ、あの荒らし
運営が具体的にそういうスタンスとったの?昔は結構厳しかったもんだが
ライフスレ&ライオリスレのキチガイは全住人にムシされてるのが哀れでならん
まあ俺含めてあんなカスには用なしだからなあ
なんか必死でイキってたが気持ち悪いロリコンの糞アニメオタなんだよなあ、あの荒らし
154: □□□□(ネーム無し) 2018/10/29(月) 19:50:19.87 ID:Fx+tJAly
どこかに、編集部からの「次号で休刊です」的なメッセージあるかと思ったら、まったくないんだな…
いきなり次号予告で、最終号って言われても、このスレ見ている人はいいけど、そうでない人はびっくりってこともありそうな…
読者すべてに空気読むことを要求されてもなぁ
いきなり次号予告で、最終号って言われても、このスレ見ている人はいいけど、そうでない人はびっくりってこともありそうな…
読者すべてに空気読むことを要求されてもなぁ
156: □□□□(ネーム無し) 2018/10/29(月) 20:19:37.98 ID:t74aPDC9
160: □□□□(ネーム無し) 2018/10/29(月) 22:35:14.38 ID:uNBd+0S5
>>154
メッセージは最終号にあれば十分だろう。
メッセージは最終号にあれば十分だろう。
167: □□□□(ネーム無し) 2018/10/30(火) 04:16:14.19 ID:xnmNLbgI
>>154
一応背中に「あと1号!」の表示が
一応背中に「あと1号!」の表示が
170: □□□□(ネーム無し) 2018/10/30(火) 11:39:31.88 ID:iziz+CqW
よし美人四コママンガ家の作業風景をDVDの付録につけたのを売るようにしよう
175: □□□□(ネーム無し) 2018/10/30(火) 19:01:46.14 ID:XTNaHwjs
休刊スレにも書いたが、こちらにも。
竹書房 増殖し過ぎ漫画雑誌一覧
・キスカ(紙)
・近代麻雀(紙)
・まんがライフ(紙)
・まんがライフSTORIA(紙)
・まんがライフオリジナル(紙)
・まんがライフセレクション(紙)
・まんがライフMOMO(紙、休刊予定)
・まんがくらぶ(紙)
・劇漫スペシャル(紙)
・麗人(紙)
・恋愛天国(紙)
・ブラック家族(紙)
・本当にあった愉快な話(紙)
・本当にあった愉快な話 芸能ズキュン!(紙)
・増刊 本当にあった愉快な話(紙)
・コミックガンマ+(電子)
・マンガライフWIN(電子)
・ストーリアダッシュ(電子)
・マンガライフ女子部(電子)
・マンガライフWWW(電子)
・すくすくパラダイス(電子)
>>136-140 多分、人気作品は紙へ、伸びシロが有りそうなのはWEBへ、では。
竹書房 増殖し過ぎ漫画雑誌一覧
・キスカ(紙)
・近代麻雀(紙)
・まんがライフ(紙)
・まんがライフSTORIA(紙)
・まんがライフオリジナル(紙)
・まんがライフセレクション(紙)
・まんがライフMOMO(紙、休刊予定)
・まんがくらぶ(紙)
・劇漫スペシャル(紙)
・麗人(紙)
・恋愛天国(紙)
・ブラック家族(紙)
・本当にあった愉快な話(紙)
・本当にあった愉快な話 芸能ズキュン!(紙)
・増刊 本当にあった愉快な話(紙)
・コミックガンマ+(電子)
・マンガライフWIN(電子)
・ストーリアダッシュ(電子)
・マンガライフ女子部(電子)
・マンガライフWWW(電子)
・すくすくパラダイス(電子)
>>136-140 多分、人気作品は紙へ、伸びシロが有りそうなのはWEBへ、では。
176: □□□□(ネーム無し) 2018/10/30(火) 20:33:04.35 ID:puKlqEuL
>>156
徳間なんか告知すらなく畳んだしな
徳間なんか告知すらなく畳んだしな
179: □□□□(ネーム無し) 2018/10/30(火) 22:39:57.12 ID:KHpw9KIb
>>170
きららでやれきららでw
あっちには昨春まで現役JK漫画家だったのがいるし
とはいえ最近はほとんどの出版社で書店でのサイン会すらやらなくなった
もちろん紙媒体がオワコン化したのが大きいけど
アイドル関係とかも含めてヤバい「ファン」が増えたからかもしれん
きららでやれきららでw
あっちには昨春まで現役JK漫画家だったのがいるし
とはいえ最近はほとんどの出版社で書店でのサイン会すらやらなくなった
もちろん紙媒体がオワコン化したのが大きいけど
アイドル関係とかも含めてヤバい「ファン」が増えたからかもしれん
181: □□□□(ネーム無し) 2018/10/31(水) 01:07:50.87 ID:UzoJS5tu
182: □□□□(ネーム無し) 2018/10/31(水) 01:20:34.40 ID:xego0IZX
183: □□□□(ネーム無し) 2018/10/31(水) 01:35:44.67 ID:1Vce7yte
>>182
迂闊先生のサイン会は来週だなあ
迂闊先生のサイン会は来週だなあ
192: □□□□(ネーム無し) 2018/10/31(水) 22:38:46.36 ID:BlCkIcsy
>>175
同じくらい潰れてるのでセーフ
同じくらい潰れてるのでセーフ
194: □□□□(ネーム無し) 2018/10/31(水) 23:11:39.93 ID:Un+KhnoR
バイク乗りだけどツーリンガールが一番の駄作だと思ってるから続くならびびるわ
196: □□□□(ネーム無し) 2018/11/01(木) 00:22:03.21 ID:ObdAwsWU
197: □□□□(ネーム無し) 2018/11/01(木) 05:46:17.07 ID:hGAO08+v
198: □□□□(ネーム無し) 2018/11/01(木) 07:49:54.74 ID:GUdn2WlX
>>196
バイクマンガといっても珍走モノやレースモノ、本格的なメカニックモノとかあるし
ある程度好みが分かれるのは仕方ないと思うよ
おれも一応バイク乗りの端くれだけど普通に楽しんで見ているよ>ツーリンガール
バイクマンガといっても珍走モノやレースモノ、本格的なメカニックモノとかあるし
ある程度好みが分かれるのは仕方ないと思うよ
おれも一応バイク乗りの端くれだけど普通に楽しんで見ているよ>ツーリンガール
204: □□□□(ネーム無し) 2018/11/01(木) 12:26:15.71 ID:ABofnkTj
>>175
近代麻雀しか読まねぇ
近代麻雀しか読まねぇ
205: □□□□(ネーム無し) 2018/11/01(木) 12:35:48.96 ID:RY9nn1BQ
207: □□□□(ネーム無し) 2018/11/01(木) 14:14:27.07 ID:3X+UCj+T
209: □□□□(ネーム無し) 2018/11/01(木) 14:39:22.80 ID:rR6Zkn6k
この人なんでこんなに必死なの?
212: □□□□(ネーム無し) 2018/11/01(木) 20:28:29.61 ID:OIJ5o/fU
>>209
女性ライダーに声かけて思い切り逃げられた経験があるんだろ。
女性ライダーに声かけて思い切り逃げられた経験があるんだろ。
214: □□□□(ネーム無し) 2018/11/01(木) 21:38:01.48 ID:H3VuWs0q
芳文社は既存読者の嫌がることしかしない
竹書房は…手を広げすぎかねえ?
才能ある作者(たち)の他に出版社の財産なんてないのに
竹書房は…手を広げすぎかねえ?
才能ある作者(たち)の他に出版社の財産なんてないのに
215: □□□□(ネーム無し) 2018/11/01(木) 21:45:25.10 ID:ObdAwsWU
>>214
あとねえ、読者も財産なのよ。本来は。
あとねえ、読者も財産なのよ。本来は。
216: □□□□(ネーム無し) 2018/11/01(木) 21:47:41.11 ID:ThVkJ7rH
>>209>>212
お前気持ち悪いなあ。これまで話題にすらならなかった糞漫画の信者がなんで急に湧いてるんだ
お前気持ち悪いなあ。これまで話題にすらならなかった糞漫画の信者がなんで急に湧いてるんだ
218: □□□□(ネーム無し) 2018/11/01(木) 22:35:57.90 ID:QR3B+bxy
>>214
基本単行本化、稀にアニメ化、懸賞の商品が連載作品のグッズ(単行本が出ていなくても)
きらら*4に限っては相当マシだと思うが
更に言えば、竹書房は他社の3/4の原稿料(あいまいみー7巻より)
基本単行本化、稀にアニメ化、懸賞の商品が連載作品のグッズ(単行本が出ていなくても)
きらら*4に限っては相当マシだと思うが
更に言えば、竹書房は他社の3/4の原稿料(あいまいみー7巻より)
223: □□□□(ネーム無し) 2018/11/04(日) 11:38:01.92 ID:mEhp/pkE
まあ4コマ誌は減りはすれども絶滅はしないやろ
いざとなったらwebもあるし
つーか4コマとwebは相性いいと思うんだよな
紙媒体ならまずできない毎日更新もwebなら可能だし
いざとなったらwebもあるし
つーか4コマとwebは相性いいと思うんだよな
紙媒体ならまずできない毎日更新もwebなら可能だし
224: □□□□(ネーム無し) 2018/11/04(日) 12:55:37.05 ID:E8dr4TNi
>>223
現状だと、作る方がやってけないよwebは
現状だと、作る方がやってけないよwebは
225: □□□□(ネーム無し) 2018/11/04(日) 14:09:03.55 ID:NsjEALjd
昼飯の流儀(2万)、恋愛ラボ(2万)、ポプテピピック(24万)
こういうの以外は"慈善事業"とか"新幹線の稼ぎで生きながらえるローカル線"みたいなもんだ
こういうの以外は"慈善事業"とか"新幹線の稼ぎで生きながらえるローカル線"みたいなもんだ
226: □□□□(ネーム無し) 2018/11/04(日) 14:17:41.40 ID:mDawyuwR
229: □□□□(ネーム無し) 2018/11/04(日) 17:26:56.44 ID:cMbLj5gb
232: □□□□(ネーム無し) 2018/11/04(日) 17:57:10.16 ID:mEhp/pkE
ポプテピはいろんな広告にも起用されてるし今や竹の稼ぎ頭のひとつか
そら社屋破壊されようが指定暴力団呼ばわりされようが文句は言えんわな
そら社屋破壊されようが指定暴力団呼ばわりされようが文句は言えんわな
234: □□□□(ネーム無し) 2018/11/04(日) 19:38:32.25 ID:D0AZrbrr
237: □□□□(ネーム無し) 2018/11/04(日) 20:12:59.94 ID:ZVVJVgyB
>>232
調子に乗って、グッズで問題起こしてるけどな >稼ぎ頭
調子に乗って、グッズで問題起こしてるけどな >稼ぎ頭
238: □□□□(ネーム無し) 2018/11/04(日) 21:18:21.38 ID:mEhp/pkE
ビームのO村前編集長(現編集総長)が上層部に呼び出し喰らったのは
会社に無断で朝日新聞の記事に出たからじゃね
会社に無断で朝日新聞の記事に出たからじゃね
240: □□□□(ネーム無し) 2018/11/04(日) 21:58:40.82 ID:D0AZrbrr
そういやあの編集長今どうしてるのだろう
竹の元社長とタメ張るヤバい奴だったなw
竹の元社長とタメ張るヤバい奴だったなw
241: □□□□(ネーム無し) 2018/11/05(月) 08:46:47.44 ID:PaNKXC7f
>>238
お前こんな古い話によくついてこれたな。ぐぐってないのなら
お前こんな古い話によくついてこれたな。ぐぐってないのなら
243: □□□□(ネーム無し) 2018/11/05(月) 10:27:11.92 ID:r/oaIRxi
>>225
誰の役にも立ってないんだがそれは・・・
誰の役にも立ってないんだがそれは・・・
244: □□□□(ネーム無し) 2018/11/05(月) 11:13:28.88 ID:Jw9ihExw
246: □□□□(ネーム無し) 2018/11/06(火) 06:18:56.71 ID:RaL9ccEZ
移籍も何も最初から生え抜きじゃないでしょ、こっちが後
向こうでも扱いがいいわけじゃないし
ライラックは面白かったが他の漫画読んだことないんだよなー
キャラそっくりだが
向こうでも扱いがいいわけじゃないし
ライラックは面白かったが他の漫画読んだことないんだよなー
キャラそっくりだが
247: □□□□(ネーム無し) 2018/11/06(火) 13:09:35.58 ID:HvATH9nu
おじさんって最初32だったのにいつのまにか30に修正されてたな
そのせいでどうも年の差ラブコメとしてのインパクトが薄れちゃった
ぶっちゃ現実でも15歳と付き合ってる30代なんて大勢いるからなあ・・・知り合いもいる。
面白いけど逃げたよなw
そのせいでどうも年の差ラブコメとしてのインパクトが薄れちゃった
ぶっちゃ現実でも15歳と付き合ってる30代なんて大勢いるからなあ・・・知り合いもいる。
面白いけど逃げたよなw
248: □□□□(ネーム無し) 2018/11/06(火) 13:10:29.76 ID:HvATH9nu
249: □□□□(ネーム無し) 2018/11/06(火) 21:22:25.86 ID:HzQcQcb9
まんくらの広告に載ってた12/4発売「オールスター感謝祭SP」
まんくら作家メインみたいだけど師走や山東などMOMO作家も記載されてた
もしかしてこれが移籍組か?
ちなみにまんくら次号予告には特に作家の記載はない
まんくら作家メインみたいだけど師走や山東などMOMO作家も記載されてた
もしかしてこれが移籍組か?
ちなみにまんくら次号予告には特に作家の記載はない
252: □□□□(ネーム無し) 2018/11/07(水) 00:16:00.31 ID:7EuEFPeS
>>249
発売日の件もあるし、実質的にはMOMOとまんくらの合併なのかもね。
発売日の件もあるし、実質的にはMOMOとまんくらの合併なのかもね。
253: □□□□(ネーム無し) 2018/11/07(水) 06:31:05.98 ID:4xu5stLi
254: □□□□(ネーム無し) 2018/11/07(水) 06:31:21.73 ID:4xu5stLi
>>252
それはないわあ
それはないわあ
255: □□□□(ネーム無し) 2018/11/08(木) 06:25:50.94 ID:2XHvmb+U
274: □□□□(ネーム無し) 2018/11/28(水) 10:52:59.20 ID:H9mJpoRz
連載継続作品は基本マンガくらぶに移籍って、それじゃMOMOの代わりにくらぶを買えっていうことかいな。
個人的にはライフかライオリに移籍が多くバラけるのではないかと思っていたけど大外れでした。
くらぶは買ったことがないのでよくわからないど、調子が悪かったのかな?ライフとライオリはなんとか持ち堪えている見たいですね。
まんがくらぶMOMO万歳!とでも言っておきますか。コアなファンの方からカミソリ飛んできそう?
個人的にはライフかライオリに移籍が多くバラけるのではないかと思っていたけど大外れでした。
くらぶは買ったことがないのでよくわからないど、調子が悪かったのかな?ライフとライオリはなんとか持ち堪えている見たいですね。
まんがくらぶMOMO万歳!とでも言っておきますか。コアなファンの方からカミソリ飛んできそう?
278: □□□□(ネーム無し) 2018/11/28(水) 12:08:37.84 ID:rPXg/GXZ
290: □□□□(ネーム無し) 2018/11/29(木) 01:04:18.24 ID:2F6K4goR
いっそのこと誌名も「まんがくらぶMOMO」に変更すれば良かったのに。
291: !omikuji !dama 2018/11/29(木) 01:16:02.03 ID:QE2W1x2a
>>290
ももせが巻頭飾るにはあまりに劣化しちゃったからなあ
ももせが巻頭飾るにはあまりに劣化しちゃったからなあ
292: □□□□(ネーム無し) 2018/11/29(木) 01:48:26.22 ID:oV/fAlSh
お前ら嬉しいだろう?これで無駄な金も使わなくて済むし
おめでとう!
おめでとう!
293: !omikuji !dama 2018/11/29(木) 02:35:52.88 ID:QE2W1x2a
294: □□□□(ネーム無し) 2018/11/29(木) 02:39:18.09 ID:2F6K4goR
>>293
GIGAにストーリア入るらしいぞ。
GIGAにストーリア入るらしいぞ。
296: □□□□(ネーム無し) 2018/11/29(木) 09:19:20.65 ID:WrA9k4JP
>>293
MOMOをGIGAで読んだんならお知らせも読んでやれよw
MOMOをGIGAで読んだんならお知らせも読んでやれよw
297: □□□□(ネーム無し) 2018/11/29(木) 17:28:45.76 ID:USGYmr+N
>>291
ももせが衰えてなければ休刊は避けられたのかねえ。
ももせが衰えてなければ休刊は避けられたのかねえ。
299: □□□□(ネーム無し) 2018/11/29(木) 20:00:57.63 ID:OPLJtB0r
300: □□□□(ネーム無し) 2018/11/29(木) 21:11:53.09 ID:izymD3w5
>>299
俺、印刷業界だけどかなりヤバイよ
特に深刻なのは後工程の製本
大日本、凸版みたいな大手は社内に製本工程を持ってるけど実は社内だけでは対応できない
頼みの綱は中小零細の製本屋なんだけど、それが次々に店じまいして深刻な状況
俺、印刷業界だけどかなりヤバイよ
特に深刻なのは後工程の製本
大日本、凸版みたいな大手は社内に製本工程を持ってるけど実は社内だけでは対応できない
頼みの綱は中小零細の製本屋なんだけど、それが次々に店じまいして深刻な状況
303: □□□□(ネーム無し) 2018/11/29(木) 23:31:45.34 ID:OPLJtB0r
307: □□□□(ネーム無し) 2018/11/30(金) 17:46:50.58 ID:2uqwz3D8
>>274
俺は2・3本ウェブに行って終わりだと思ってた
俺は2・3本ウェブに行って終わりだと思ってた
317: □□□□(ネーム無し) 2018/12/01(土) 22:46:23.11 ID:j61PCVhf
いつもは置いてあるツタヤになかった。
318: □□□□(ネーム無し) 2018/12/01(土) 23:14:14.35 ID:IQjAgLbc
319: □□□□(ネーム無し) 2018/12/02(日) 02:51:13.56 ID:7XKjqCfO
>>318
いつも買ってるコンビニ(ファミリー4コマ誌大体ある)は普段の1.5倍くらい入荷してた。そして翌日完売してた。
いつも買ってるコンビニ(ファミリー4コマ誌大体ある)は普段の1.5倍くらい入荷してた。そして翌日完売してた。
329: □□□□(ネーム無し) 2018/12/03(月) 00:25:22.99 ID:umVzx9Er
バイトの帰り、徒歩30分くらいのとこの置いてあると思われるコンビニに向かって12〜3分歩いたところで、
別の店(反対方向)の方が確実かも知れんと、引き返して30分ほど歩いて店に到着。
1冊だけ置いてあったので買えた。
>>318
売り切れだったのかなあ。
聞いてみれば良かったかも。
別の店(反対方向)の方が確実かも知れんと、引き返して30分ほど歩いて店に到着。
1冊だけ置いてあったので買えた。
>>318
売り切れだったのかなあ。
聞いてみれば良かったかも。
382: □□□□(ネーム無し) 2019/02/16(土) 02:05:19.66 ID:/fysFIFd
MOMOの追悼同人の通販が開始された
383: □□□□(ネーム無し) 2019/02/16(土) 07:25:25.38 ID:5C/if752
384: □□□□(ネーム無し) 2019/02/19(火) 00:07:49.47 ID:n/XC8Ma3
>>382
なにそれkwsk
なにそれkwsk
401: □□□□(ネーム無し) 2019/04/10(水) 01:21:40.49 ID:qOF4wNxn
放課後MOMO、ZINとメロンに委託
イベントはコミティアと(受かれば)夏コミらしい
ソースは桃園Twitter
イベントはコミティアと(受かれば)夏コミらしい
ソースは桃園Twitter
402: □□□□(ネーム無し) 2019/04/10(水) 02:22:01.52 ID:aE8KfiQC
>>401
メロンで予約してきた
メロンで予約してきた
403: □□□□(ネーム無し) 2019/04/10(水) 05:38:50.67 ID:T2VnScmX