マンガちゃんねる@のいえ
Top

【まんがタウン】アクセルの作家さん。主人公キャラの性格が全部もうある

【毎月5日】まんがタウン 11コマ目【双葉社】

6: □□□□(ネーム無し) 2017/05/12(金) 07:01:04.88 ID:2k1jYdCY0
桐原小鳥の連載目的に4月号から買い始めた
8: □□□□(ネーム無し) 2017/05/16(火) 21:45:23.69 ID:q95SOAVX0
>>6
んで、どないだ?

今月号の、口をぱくぱくしてる小鳥遊ちゃんかわいかった
11: □□□□(ネーム無し) 2017/05/31(水) 21:20:52.86 ID:o1RNbRfZ0
>>8
設定自体はありがちだけどちょこりんの小ずるいところとかいいわー
あと先生から見た生徒みんなの異生物感も
24: □□□□(ネーム無し) 2017/06/17(土) 23:36:13.25 ID:b5CLrFN/0
とうとう「あつあつふーふー」が無かった事にされちまったな
25: □□□□(ネーム無し) 2017/06/18(日) 15:51:57.17 ID:IP2dXRwh0
>>24
今月号捨てちゃったから分からないのだが、「お休みです」表記がなくなった?
26: □□□□(ネーム無し) 2017/06/18(日) 17:25:00.60 ID:qPFrAS6E0
>>25
無くなってたね。山のり休載の表記はあったから見切り付けたんだと思う。
27: □□□□(ネーム無し) 2017/06/18(日) 18:01:10.78 ID:IP2dXRwh0
>>26
ありがと。
山のり休載で慌てて忘れたパターンかもしれんが。
まあ……どっちでもいいんだろうなあ。
31: □□□□(ネーム無し) 2017/06/19(月) 06:25:33.91 ID:gZC755IO0
佐野妙って会社勤めしたこと
あるのか?あの規模の会社で総務が
トイレットペーパーわざわざ運ぶ訳が無い
掃除の人がいるんだから。
34: □□□□(ネーム無し) 2017/06/19(月) 21:32:45.34 ID:LhuJr/me0
>>31
工場併設の自社ビルだったら掃除のおばちゃんいないのは割と普通。
昔、働いてたとこがそうだったんだけど、通勤の不便さ(駅→バスのコンボ)でそういう人を呼びにくいのと
機密事項が意外とそういうとこから漏れやすいからって社長が言ってたっけな。
48: □□□□(ネーム無し) 2017/07/15(土) 00:24:59.27 ID:8FA3k2bn0
>>34
今更ながらお聞きしたいが外部にメンテ依頼せずとも自社内にメンテ部隊があるもんじゃないの?
トイレが詰まってるで総務に連絡するのはまだわかるけど

会社勤めしてた頃は総務にメチャクチャお世話になってたからとても悪口なんか言えたもんじゃない
総務の悪口陰口叩いてる人間は大抵がくそったれで役立たずな奴らだったし
49: □□□□(ネーム無し) 2017/07/15(土) 14:33:40.07 ID:G+HFjkXsM
>>48
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
50: 34 2017/07/15(土) 16:57:43.59 ID:I32F7EFf0
>>48
? いやだから前の会社で掃除のおばちゃん(委託)はいないって書いたじゃん。
トイレ掃除は当番制でやってたよ。
51: □□□□(ネーム無し) 2017/07/15(土) 20:35:05.32 ID:8FA3k2bn0
>>50
あーいや当番制でも常駐部隊じゃないってことね
どうもありがと
53: □□□□(ネーム無し) 2017/07/24(月) 05:44:53.68 ID:aFO77MrFK
まさかこのスレにまでワッチョイなしのスレがたつとは思わなかった
しかもいつぞやのコピペだらけ…
そこまでして荒らしたいのか?w
55: □□□□(ネーム無し) 2017/07/24(月) 13:23:37.45 ID:GCGSzFu5a
>>53
そんな新スレが立っていたとは全く気がつかなかった
スレタイ、まんがタウンオリジナルって10年以上前じゃんかよw
56: □□□□(ネーム無し) 2017/07/24(月) 20:45:52.78 ID:/A0nzkAa0
>>53
アクションスレも乱立させてるし
双葉社に恨みでもあるのか
58: □□□□(ネーム無し) 2017/08/05(土) 06:37:10.11 ID:zzU97kMwK
今日発売日

何なんだ、今月のいろはさんは
砂吐いていいかな〜

漂流は最終回
人造人間とほぼほぼが次回最終回
代わりに次号から唐草ミチルか…
64: □□□□(ネーム無し) 2017/08/05(土) 14:36:15.62 ID:xcsyypfD0
>>58
ほぼほぼも単行本は出すとは思うけど
前作が2巻続いたのが今回1巻終となると次があるのか…
65: □□□□(ネーム無し) 2017/08/05(土) 14:49:11.89 ID:A2ujAZkA0
>>64
ほぼほぼの前って時姫だっけ?
66: □□□□(ネーム無し) 2017/08/05(土) 19:21:41.14 ID:xcsyypfD0
>>65
押しかけ時姫だな

リコランを除けばそんなに長い作品を描かない人ではあるんだけど
逆に1巻止まりというのもほとんど無い人なんだよなあ
個人的には面白さに当たりはずれ大きい人ではあるけど
67: □□□□(ネーム無し) 2017/08/05(土) 23:23:51.08 ID:A2ujAZkA0
>>66
1巻止まりだった偽装男子はタウンだったはず
68: □□□□(ネーム無し) 2017/08/06(日) 00:55:14.38 ID:zH+jQw1+0
>>67
とすると作風がなのか編集あたりのネタだしのセンスがなのかはわからんが
ネームバリューで引っ張ってきたもののタウンとは合わないのかもしれないね
95: □□□□(ネーム無し) 2017/09/05(火) 04:28:24.98 ID:f0ojUrd90
お前らのとこので飼ってた基地外が漫画板で双葉社統合と称してまんがタウンスレ立ててるんだが何とかしろよ
おまけにアクションスレまで乱立させてるし
基地外を外に出すな。お前らが責任もって管理してくれ
96: □□□□(ネーム無し) 2017/09/05(火) 04:40:57.51 ID:3Q/Hv6Eb0
>>95
そうやって騒いでるお前がキチガイ本人なんだろ?
98: □□□□(ネーム無し) 2017/09/05(火) 09:32:08.45 ID:Mo3sPxBIa
>>95
ここの4コマ板にもスレ立ってる
とうの昔に休刊になったまんがタウンオリジナルのスレ
双葉社に恨みでもあるのだろう
110: □□□□(ネーム無し) 2017/10/05(木) 21:10:36.68 ID:tpKKxhWV0
フツーに買えたぞ

いろはさんが表紙だ
111: □□□□(ネーム無し) 2017/10/05(木) 21:12:03.27 ID:37FrDF710
>>110
>いろはさんが表紙だ

売れすぎたということか...?
112: □□□□(ネーム無し) 2017/10/06(金) 03:30:21.63 ID:dKmGPl5TM
>>110
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
113: □□□□(ネーム無し) 2017/10/06(金) 05:56:29.49 ID:uaLFDaN+0
>>111
販売数が少ないんじゃないかな?
通勤途中のファミマが毎月置いてる
からそこで買ってるけど。
116: □□□□(ネーム無し) 2017/10/13(金) 22:54:47.83 ID:V6r6oxM70
スマイリーバーガー
結構好きなんだけどもう少し
作画安定して欲しい
それとネタ切れなのか店が舞台の
話少ないね
117: □□□□(ネーム無し) 2017/10/14(土) 07:25:13.35 ID:A3Bs3EIy0
今月のヒロシさんのを読んでアレを食べたくなり
サイゼリヤに行ってきました。499円
119: □□□□(ネーム無し) 2017/10/14(土) 12:53:47.59 ID:Qo5nwBp40
>>116
ネタ切れの可能性が半分
アンケなんかで女の子同士のキャッキャウフフしか望まれてない?という可能性が半分
120: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 19:59:55.89 ID:dOuM9+fLM
>>117
>>119
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
125: □□□□(ネーム無し) 2017/11/03(金) 14:30:06.20 ID:BTeITCJH0
なんか情緒的でノスタルジックでヌルい話になるんだろうて
いいじゃないか、それで
126: □□□□(ネーム無し) 2017/11/03(金) 16:05:33.63 ID:LVkTDX+pK
>>125
魔界関係はどうするんだろうな…
127: □□□□(ネーム無し) 2017/11/04(土) 02:45:28.98 ID:KdmEJcfH0
>>126
あれいれなきゃ、鎌倉ものがたりじゃないしねえ……
鬼とか出すんじゃないの?
162: □□□□(ネーム無し) 2018/01/05(金) 15:40:25.18 ID:oKTE0j1D0
あらスマイリーバーガーがないじゃない

東屋めめの新連載はなんか時姫みたいな印象を受ける
瀬田ヒナコの新作は4コマよりストーリーの方が良かったんじゃないのアクションあたりで
163: □□□□(ネーム無し) 2018/01/05(金) 16:01:05.28 ID:PXHazghf0
>>162
先月号のラストに「次月お休み」告知があるだよ
164: □□□□(ネーム無し) 2018/01/05(金) 16:11:05.19 ID:oKTE0j1D0
>>163
目次に今月はお休みってあるからそれほどショックというわけでもないんです
まぁ年末に大半の雑誌類を資源行きにしたのでただのチェック不足てだけでして
206: □□□□(ネーム無し) 2018/07/05(木) 21:13:35.95 ID:0BLWdvTq0
今月ひなた終わり
来月スマイリーとプリシラと介護日記終わり
とりあえず新作・ゲストの気配はなし…
次は誰を連れてくるのか
終わる作品、2巻はあるのか…?
208: □□□□(ネーム無し) 2018/07/05(木) 21:32:18.36 ID:PjcOH43q0
>>206
プリシラは双葉社名物の初動売上見てぶった切りだから当然2巻などない
バーガーは話数みる限り2巻出して終わるタイミング見計らっての終了
介護のは前々からタウンの公式ツイで終わる宣伝してるし出すでしょ

佐野は新作準備中と書いてあるが他はどうかな

ここに来て芳文社も雑誌ごと作品をぶった切ってるせいか引っ張ってこれそうなのがいないよな
223: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/07/25(水) 19:24:22.82 ID:akUsSdXK0
>>221
近所のゲーセン回ったが置いてるところなかった・・・
225: □□□□(ネーム無し) 2018/07/25(水) 21:25:56.19 ID:QcE9Rxn50
>>223
もうないだろうなー。10年くらい見た記憶がない……。
226: □□□□(ネーム無し) 2018/07/25(水) 21:28:49.99 ID:4LI6sFsH0
>>225
那智勝浦の温泉旅館で今年の春に遊んだよ
227: □□□□(ネーム無し) 2018/07/26(木) 07:17:42.35 ID:GWeUlH4Id
>>223 >>225
ゲーセンとかだと
稼働率が高い→頻繁に叩かれるから故障しやすい
稼働率が低い→場所をとるので引き上げ
というパターンが多いから今ではあまり置いてないかも
>>226のいうとおり温泉旅館とかスーパー銭湯・健康ランドみたいな場所じゃないとなかなか見つからない
243: □□□□(ネーム無し) 2018/08/25(土) 12:56:30.78 ID:+SivCkdYa
>>242
作者スレなら、たかのとか師走にもあるだろ。
244: □□□□(ネーム無し) 2018/08/25(土) 13:13:14.73 ID:73EIpA/qa
タウン以外では見たことない田中なつのスレもあるぞ。
2008年からで、その頃は飼われもの夫婦。
今はママはパートタイムマスターだけど今号に数年ぶりに掲載w
245: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/08/26(日) 02:01:39.67 ID:8NHvPwEa0
>>208
介護漫画ってあれって作者の体験記を漫画にしただけで、
人気の有無によらず話数決まってたのかな?

あれの最終話、接客業が下手だった俺に対する当てつけに見えてしまったw
「ああ、なるほど、こういうふうにお客様(作中では客というより患者だが)を諭せばよかったのか」
と思う場面が多すぎた。

あと、「病院では拘束していいのに施設ではダメだ」って嘆いてる発言は物騒だ。
精神病院をはじめとして身体拘束は死亡事故が定期的に起きてるからあまり良くないことだと思う
246: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/08/26(日) 02:02:30.07 ID:8NHvPwEa0
>>243
>>244
あ、作者名で探せばいいのか、ありがとう。

あとはコボちゃんのスレで
かりあげ君とか、(別雑誌だが)おとぼけ部長とか、植田まさし作品全般の話題があtったりするのかもね
250: □□□□(ネーム無し) 2018/09/05(水) 16:32:08.05 ID:ayaPIb1IK
佐野先生の新作は、イマジナリーフレンドか…
また随分広げづらいテーマのような気が…
他人と共有させられればいいんだけど、自分にしか見えないものだからな〜
この先生、森田さんとか大神先生とか、心理学傾向の話好きなのかな?
254: □□□□(ネーム無し) 2018/09/05(水) 20:24:42.97 ID:ayaPIb1IK
神メイドは、1巻13話まで収録で、今月号は18話…
2巻はまず無理か…
同人とかでまとめて全1巻で出るのを期待するしかないか…

んで、来月号は小坂先生初登場、って、企画エッセイにってことか
ゆくゆく連載することになるのかな?
259: □□□□(ネーム無し) 2018/09/06(木) 00:53:01.42 ID:Ergr7WeA0
神メイドは先生のキモさが合わなかった
生徒本人が受け入れてるとは言え担任・生徒の関係になってもメイド呼びするのはちょっとなあ
260: □□□□(ネーム無し) 2018/09/06(木) 11:55:58.73 ID:fmP9K9ffK
>>259
それ自体が話の構成だったんでは?
だからこそ、そっちの名前で呼ばないで下さい云々のやり取りができるわけで


今思えば菅野さんはテコ入れか……管野さんがしれっと混ざった時、誰の席に座っていたんだ
261: □□□□(ネーム無し) 2018/09/06(木) 12:56:04.08 ID:Gg4t4q1Lr
>>260
主人公キモい的な感想が多く来たから
中和する意味で女ストーカーを入れた感じはあるかと

メイドの作者の人って芳文社で描くやつだと
男主人公は空気だけど有能って感じにするけど
こっちでは教師にしちゃったから役割が限定されちゃった感じもする
262: □□□□(ネーム無し) 2018/09/06(木) 13:29:09.96 ID:ePI4mrwE0
佐野妙、新作……駄目だ……。俺、この手のホントにダメだ……。
264: □□□□(ネーム無し) 2018/09/06(木) 14:56:44.12 ID:fmP9K9ffK
>>261
他に作品あること自体を知らなかった

てか今さら気付いたが主人公はクッキー先生か。小鳥遊が主人公だと思っていた……漢字が違うけど職場に高梨っているし……
265: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/09/06(木) 15:37:45.86 ID:PyX853hz0
>>254
13話まで収録なんだ。
新クレヨンしんちゃんもだが目次がないから手作業で話を数えるしかなく、面倒だから数えてなかった。

ってか、単行本化されないことってあるんだ。
どうせならキリがいいところまで続けさせてあげればいいのにと思うが、月刊だと仮に6話だとしても半年もかかるから難しいか。

「メタボリック・ダーリン』を途中から読み始めたクチなので、
1話目から読みたいと思って単行本化をされているが、単行本化されないこと自体もあるんだ。
まあこの作品に関しては人気的にも話数的にも、1巻は間違いなく出るだろうけd
266: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/09/06(木) 15:42:17.42 ID:PyX853hz0
>>262
>>250
良くも悪くもピンポイント感。

『ひなた』が終わって『イマジナリー』って別作品を描けるということは、
『ひなた』の人気自体はあって、打ち切りではなく円満ってことね。内容的にも円満終了っぽくはあったが。

『神メイド』は作自体に「次」がなさそうだが・・・
267: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/09/06(木) 15:44:22.12 ID:PyX853hz0
>>254
>2巻はまず無理か…

おまけ漫画で埋めるのは無理かな?
281: □□□□(ネーム無し) 2018/09/08(土) 14:16:13.17 ID:6RkJDfQpK
よくわからんコテは消した方が、書き込みに反応貰えると思うよ
282: □□□□(ネーム無し) 2018/09/08(土) 17:25:25.94 ID:wlTxLN0G0
スレに延々と粘着してるこの気持ち悪いコテは何なの?
284: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/09/08(土) 21:04:42.60 ID:riduQHBk0
>>282
簡単に言うとメンタルヘルス板でコテハンスレが立ってるくらいの痛い(らしい)人。
まんがタウンは元々、飛び飛びでしか読んでいないが、
数か月前にクレヨンしんちゃん映画の特集があってからそれ読みたくて買って、
気づいたら毎月買うようになっていた。一部漫画の単行本すら買うほどに、ね。

で、毎回「これで最後」と思いつつ、毎月「次回、最終回」の作品があるので、
あと1話で最終回ならどうせならそれ読んでから辞めよう、てのが続いてる。

質問の仕方で気づいてるかもしれないが、答えてほしいというより、感想をタダ漏らししてるだけ。
つまり、レス貰おうが貰うまいが書きたいこと書くので、
一般論の「相手すると居座るからスルーしろ」は俺には当てはまらない

名前は変えないので読みたくない人はNGを頼む
286: □□□□(ネーム無し) 2018/09/08(土) 22:08:30.78 ID:xb/wghFq0
>>282
鉄道系の板にもいるキチガイ
287: □□□□(ネーム無し) 2018/09/08(土) 22:21:07.63 ID:/CNWM+xI0
>>281
一括あぼーんできると楽なので余計なこと言わないでください
293: □□□□(ネーム無し) 2018/09/11(火) 23:42:55.46 ID:7UONj3rh0
次号のエッセイ、小坂俊史に水井麻紀子に山口悠って、
テーマに沿った人選なのはわかるが他社のふんどしで相撲取る気満々か。
タウンで描いたこと3人とも無い気がする。
月刊まんがタウン 2020年 01 月号 [雑誌]
月刊まんがタウン 2020年 01 月号 [雑誌]
294: □□□□(ネーム無し) 2018/09/12(水) 00:21:05.26 ID:Z3lQWPSY0
>>293
君は何がどうなれば満足なんだ?
296: □□□□(ネーム無し) 2018/09/12(水) 10:51:39.57 ID:pZEzt+j70
>>294
まぁ4コマ誌スパイラーとしては別に不満はないけども。
普通こういうのって本誌だったり双葉社で描いてる人メインで起用しない?

あ、実際来月見てみたら川泉ポメみたいに「本誌で〇月号から新作スタート」とか書いてあれば満足かも。
310: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/09/22(土) 19:05:07.53 ID:sdTZL2go0
>>281

亀レスっぽいが、神メイドの話題が出てるので・・・。

『俺の生徒は神メイド』で言えば、
夏川さんを俺だと思ってくれればいいよ。

ちょこるんが「なんで伝わらないのか疑問なんですけど」って夏川さんに言ってたけど
(1巻P28。初対面って言ってるけど一応クラスメイトなんだから初対面というと語弊がある気はする)、
ああいうように、常識的なことが伝わらない人はいる。
それに、人間、端から見れば丸分かりなことでも、自分で自分のことは分からないし、自分を客観視するのは難しい。

ま、俺の場合は分かってやってるわけだから夏川さんとはちょっと違うが。
322: □□□□(ネーム無し) 2018/09/30(日) 14:43:09.17 ID:PSjwa4BoK
いまさら気付いたが、新婚いろはさん、2号連続表紙や。
巻頭は新クレヨンしんちゃん枠だから無理にしても、クレしん&山田のり子&かりあげクンはこち亀的な立ち入ちだし、
実質的な看板漫画はいろはさんじゃなかたのか!看板に単行本出るか解らんってひどい!
325: □□□□(ネーム無し) 2018/09/30(日) 17:40:44.89 ID:oLfURgFV0
>>322
作者の別作品がアニメ化決定したので、いろはさんもこれから伸びるかもしれないけど
POSの売上見る限り、現状でも山田のり子新刊>いろはさん新刊 だよ
プッシュしまくってるのにこれではきついって事だと思う。
326: □□□□(ネーム無し) 2018/09/30(日) 23:14:13.85 ID:P1TphwOH0
>>325
>山田のり子新刊

売れるんだあ……。わからねえ……。
327: □□□□(ネーム無し) 2018/10/01(月) 00:37:06.83 ID:rPWQMs4UK
>>326
遠回しに山のり批判やなw

クレヨンしんちゃん、かりあげクンも彩葉さんに勝るのかな。
クレしんに関しては単行本派が多そうだし、販売網も広いのかコンビニでもよく見かけるけど
328: □□□□(ネーム無し) 2018/10/01(月) 00:55:37.78 ID:g+Wq2+HR0
>>327
批判のつもりじゃないんだが……批判だなw すまん。
読んで、まあ面白いのだが、単行本で? という気が無くてさ。

ほんと何が売れるのか、俺ぁ分からん
329: □□□□(ネーム無し) 2018/10/01(月) 00:58:50.37 ID:Nr0DI6yH0
posデータは正確ではないから
あくまで参考とか傾向をみるだけだけど
神メイド 1000
総務メイト 1300
かりあげくん 1000〜2000
プリムラさん 2000
いろはさん 3000
大家族 3000
ヤンキーガール 3000
あいたま 3000〜4000
山田のり子 5000
クレしん 10000〜20000
昼飯 20000〜30000
大体こんな感じ。
かりあげくんやクレしんはデータに現れないジワ売れするタイプだろうから
さらにあてにならないと思う
332: □□□□(ネーム無し) 2018/10/01(月) 20:53:25.77 ID:rPWQMs4UK
>>329
最初から売り上げを放棄してるようなネタ漫画の野原ひろし昼メシに負けるのか……
337: □□□□(ネーム無し) 2018/10/05(金) 21:02:51.71 ID:IIupVCY8K
ただ、上のほう読むと、双葉社は単行本しないこともある?
神メイドは2巻出ないし……

ダーリン(ミツル)の馴れ初めや痩せてない姿を見たいから、1話から読みたいんだが……
340: □□□□(ネーム無し) 2018/10/05(金) 23:16:46.40 ID:1cSyrdFC0
>>337
作者はツイートでさらっとだけど「今年は1巻完結作品を2つやらせてもらって」みたいなことを書いてるから単行本は出すんじゃないかな。
ただ次回作をタウンで描けるのかは微妙じゃね?
341: □□□□(ネーム無し) 2018/10/06(土) 02:22:31.34 ID:a4MnhOytK
>>340
話数的に、2巻出すとしたらは余白だらけになるけど、どうするのかな。
オマケ漫画で埋めれる量ではないので、書き下ろしかしら
344: □□□□(ネーム無し) 2018/10/06(土) 08:41:41.47 ID:W7R/S3jTr
>>341
芳文社が他の原稿(同人等含む)を混ぜてサルベージする可能性はある
以前タウンで描いてた松田円の作品は双葉社では単行本にならなかったので
芳文社で描いた他作品と抱き合わせで芳文社が単行本出した
345: □□□□(ネーム無し) 2018/10/06(土) 18:25:09.68 ID:dAaT8qIl0
>>344
芳からタウンに移籍してそのまま単行本が出たケースもあるから逆もありうるか
353: □□□□(ネーム無し) 2018/10/08(月) 04:09:39.29 ID:ZR0LSw46K
>>344
1冊の本に2つの出版社のものが載るのは平気なんかな。
権利は出版社にあるとしたら、作者権限でも同人でさえ出せないわけだし
354: □□□□(ネーム無し) 2018/10/08(月) 09:34:27.71 ID:LB7PI3jz0
>>353
そのへんは出版社間の関係というか
お互い仁義を切れば問題ないんだと思うよ
湖西でいうと竹書房にもゲスト止まりで終わった原稿があったはずだけど
双葉社でメタボの単行本出すなら竹からサルベージしてメタボと一緒に載せるかも
356: □□□□(ネーム無し) 2018/10/08(月) 12:50:09.94 ID:Wgc/uYnK0
>>353
胡桃ちののMOMOの連載を何かと合わせて双葉で出した記憶がある
361: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/10/09(火) 23:04:17.42 ID:AZRR+M8C0
小春さんズレてないの冬樹の彼女、メンドクセーな。

「自分以外の女と会うことを禁止」と言ってるに等しい。

俺にもいたよ、あーゆーの。

たとえ同窓会であっても、女がいる場所には行くなと。

再婚したら元妻とは縁を切れと。

元妻であっても末期ガンとかで看病が必要になれば
介護するのは別にいいと思うのだが・・・。

「再婚した時点で元妻とは縁を切るということなのだから、末期がんになろうと、
それを看病するということは、
元妻を大切にしてるという意味ではなく、私を大切にしてないということ」
362: □□□□(ネーム無し) 2018/10/10(水) 00:01:34.11 ID:C5GrFHxG0
妄想乙
377: □□□□(ネーム無し) 2018/10/22(月) 05:26:57.52 ID:12Yl7fqzK
新婚のいろはさん。

宝くじの話で、億をお目にかかれる漫画家もいるとあったが……誰だ!?

まんがタウンにはいないよな。
存命なら臼井儀人が入ったかもしれないが。
いや、「あいたま」の師走冬子、「山田のり子」のたかの宗美、「かりあげクン」の植田まさし、は額面だけなら億にいくか?

手取りで億なら、
ジャンプ系で鳥山明、富樫、尾田栄一郎、秋山治、和月伸宏
サンデー系で青山剛昌、藤田、福地、高橋留美子、椎名、名前知らんが金色のガッシュ、メジャーセカンドの人?
故人系で手塚治、藤子藤雄?
379: □□□□(ネーム無し) 2018/10/22(月) 06:13:36.58 ID:F/OOQFBg0
でもアンケなんかみてると
ペットを何匹も飼っていたり
ちょくちょく旅行へ行ったり
しかも海外でも何度も
行けたりあんまり知らない漫画家でも
儲かるんだなと思ってしまう。
380: □□□□(ネーム無し) 2018/10/22(月) 06:17:57.01 ID:OMzR1nMA0
>>377
いかない、いかない……。
つか、印税契約における「手取り」ってなんだ?
せいぜい源泉徴収で10%引かれる程度だよ。
381: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 09:39:36.44 ID:w+tEkQ+i0
>>377
>いや、「あいたま」の師走冬子、「山田のり子」のたかの宗美、「かりあげクン」の植田まさし、は額面だけなら億にいくか?

通算なら億をいってるだろうけど年で億はない。
植田まさしの新聞4コマは年1千万〜2千万はあるだろうけど
マンガ原稿料〜単行本だけならその三人でも多分1千万プレイヤーかどうかってレベルだと思う。
クレしん全盛期で億くらい。あとグッズ収入。
383: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/10/24(水) 03:06:30.85 ID:fLRU3W+O0
>>379
8月号で海外旅行を扱った色々な漫画家の4コマがあったが、
売れてない漫画でも海外旅行くらいは行けるのかと思ってしまった

>>381
クレしん全盛期って90年代中盤とか?
まあ、年収(っていうのか?)で億をお目にかかれなくても、累積で億をお目にかかれる漫画家ならいるでしょうね。グッズ展開とかも含めてだけど。
384: □□□□(ネーム無し) 2018/10/24(水) 09:20:43.53 ID:eQNkqb3P0
>>383
4コマ漫画家のほとんどは主婦や兼業だから海外旅行くらいはいけるよ。
4コマ専業は御大は除いても重野や小坂クラスや
きらら系でけいおんみたいなアニメ化ドリームじゃないと無理じゃないかな。

700円の単行本1万部刷って印税10%で70万だからね。
実売数は>>329だから1万も刷ってるか怪しいし印税も7%や8%って話もあるし。
1p7000円として7000*8*12=672000
単行本いれて137万2千円、3本連載もって普通の生活って感じ。
一部の大ヒット作家が目立ってるだけで漫画は儲からないもんだよ。
392: □□□□(ネーム無し) 2018/11/02(金) 06:36:37.16 ID:6w3VRslZK
神メイドは結局、二巻出るのだろうか…

いろはさんレベルでさえ単行本化が不透明なら、昼めし流儀はクレヨンしんちゃんブランドとはいえ読み切りみたいに単行本化しない前提かと思ったら、安定して単行本化されてるし、
思えばスマイリーバーガーや介護ヘルパー、ひなた総務メイトも
どれも売り上げはいろはさん以下だけど単行本になってるし、単行本化されるされないの違いはなんだ。
神メイド以外は円満だろうし総務は作者が別作品始めてるから双葉社に切られたわけではないし、ヘルパーなんて読み切りのつもりで読んでたから単行本出ることに驚いた。

寝起きで書いてるからところどころ意味取れないかも
393: □□□□(ネーム無し) 2018/11/02(金) 09:35:54.47 ID:6ZkYgeLY0
>>392
野原ひろし 昼メシの流儀 1 28844部
新婚のいろはさん 3049部
ひなたの総務メイト 1 2122部
ようこそ!スマイリーバーガーへ 1 1635部
俺の生徒は神メイド 1 936部

この数字は正確ではないにせよ、ある程度の参考になるでしょ
貴方が例にあげたみるスマイリーバーガーにも1.5倍以上の差がある以上
しょうがないという印象の方が強いよ
作者も芳文社の方では売れてるんだから
タウンの水が合わなかったと言う事でしょう
394: □□□□(ネーム無し) 2018/11/02(金) 11:07:53.46 ID:0PlrW7Hl0
>>393
えええええ…………クレしんブランドが付けば、あんなのでも買うのかよ……
395: □□□□(ネーム無し) 2018/11/02(金) 12:37:06.13 ID:GSGVaw4pr
>>394
世の中はな、「クレしん」と付けば無条件で買う層のほうが圧倒的多数派なんだよ
396: □□□□(ネーム無し) 2018/11/02(金) 18:08:02.13 ID:0PlrW7Hl0
>>395
いやぁ、正直びっくり。
作品批判は申し訳ないが、俺はまったく面白くないんだがなぁ。
399: □□□□(ネーム無し) 2018/11/03(土) 00:00:58.82 ID:0lujV3DM0
>>392
タイスペ今月号の神メイド作者の目次コメントはどこまで深読みすべきだろうか
408: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/11/05(月) 04:21:08.29 ID:OfRBT8iP0
小春さんズレてないのバイトリーダー?の人は
小春に好意を持ってるかんじだと思ったが、彼氏無理ごめんってことは、違ったのか
422: □□□□(ネーム無し) 2018/11/07(水) 05:12:37.74 ID:aRYFVdvk0
>>408
自分が好意を持ってる女子から「彼氏ほしいですいい人紹介して」と言われるって
ことは、自分は最初から彼女の眼中にないってことでしょ? そこで「じゃあ俺どう?」
とか言えるとこまで肝がすわってなかった、てことじゃないんか
426: □□□□(ネーム無し) 2018/11/08(木) 02:25:40.80 ID:hDsBgqXNK
>>422
多分そのオチだろうし、そのオチをやればもう話が広がらなくなるので、最終回が近い。
は考えすぎか?
434: □□□□(ネーム無し) 2018/11/09(金) 17:01:54.43 ID:Dv4SgiLwr
メタボ作者のツイ親の介護が…息子の発達障害が…家事が…みたいなおばさんの愚痴まみれでキツイ
漫画見ても作者の家庭環境が思い浮かんで楽しめない…
435: □□□□(ネーム無し) 2018/11/09(金) 21:08:13.00 ID:uI+c9aSfK
神メイド2巻を自作した 自作つっても雑誌を切り抜きホチキス止めしただけだが
436: □□□□(ネーム無し) 2018/11/09(金) 22:08:47.11 ID:3gpO9eEG0
>>434
何で見たの
で何でここに報告するの
437: □□□□(ネーム無し) 2018/11/09(金) 23:30:47.03 ID:ayI2u4Mv0
野球の応援チアのやつも1巻だったし
ホホカベーカリーは2巻でおわり3巻目でなかったし
パンク母さんとロリータ娘も面白かったのに2巻は出なかった

なんか悲しい
待ってる側は意外と忘れずに待ってるものなのよ
439: □□□□(ネーム無し) 2018/11/10(土) 06:26:36.52 ID:Nj2IcqFk0
>>435
うpしなさい。
>>437
やっぱホホカベーカリー
って2巻までなのね。なんで出さないんだろ?
ボーマンはその後の作品が好きじゃないし。
442: □□□□(ネーム無し) 2018/11/11(日) 03:58:27.65 ID:60ToBw0g0
>>434
見なきゃいいのにいちいちうぜーんだよ
444: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/11/11(日) 23:12:24.11 ID:cEAkeymf0
>>422
そゆことか、ありがとう。

つか、小春さんって言うほどズレてないと思うんだけどね。
親に、「いくらなんでも(冬樹の家に)泊まったりしないよ」と言ってたから、
最低限の男女のけじめはついてるっぽいし。

まあ>>361に書いたように俺としては異性だろうがなんだろうが宿泊しようが自由だとは思うが
446: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/11/12(月) 00:10:00.96 ID:nEhxY26M0
「あいたま」で先輩を呼び捨てにする人にも思ったが、
昔の関係や事務所での関係がどうであれ、
会社内での立場だったら役職優先じゃないかね?

つまり、河合ゆめとマネージャーの「昔の関係」がどうであれ、
会社内での役職からしたら、マネージャーのほうが上なんだから、
ゆめさんのほうが偉そうなのはどうかと思った
449: □□□□(ネーム無し) 2018/11/14(水) 14:37:55.55 ID:tfGCkmKE0
>>446
河合ゆめさん女性マネージャーの関係もおかしいですよね
河合ゆめさん女子高生の娘が居るから、河合先輩最強伝説にはならないのに
それとも河合ゆめさんシングルマザー?同姓の男性と結婚した?
元暴走族のヘッドにキャラ設定したんだろうけど
詰めが甘いようですね、とく村長さん?
450: □□□□(ネーム無し) 2018/11/14(水) 15:16:13.85 ID:lY+DQS3gK
>>449
女子高生の娘は関係ないだろ。
むしろそれくらいの学年の子供がいたほうが元ヤンキーとして年齢的整合性が取れる
453: □□□□(ネーム無し) 2018/11/19(月) 05:45:59.24 ID:aAd2ODc6K
>>449
女子校生娘がいる→結婚してる→河合は旧姓だから今も河合さんはおかしい→つまり同姓の旦那と結婚した?

ということかな?
離婚したとか、結婚したが妻側の性を選んだとか、いくらでも可能性はある。
おむこさんでもない限り結婚したら男側の性になるのが普通だし、男尊女卑とも言われるが、
現状でも別に女側の性にするのはできる。
知らない人が結構いるが、できるんだから、男尊女卑ではないと思う。

夫婦別姓は差別や子供の名字云々以前に、郵便局をはじめ宅配業界大混乱だから避けて頂きたい制度。
461: □□□□(ネーム無し) 2018/11/22(木) 21:45:03.71 ID:wuy2d3wT0
神メイド、同人で第2巻発行するとのこと
1巻に寄せたデザインとのことなので、1巻と纏めるわけではない模様
書店委託してくれれば買うんだけどなぁ
468: □□□□(ネーム無し) 2018/11/27(火) 16:56:12.71 ID:ML7NCQlR0
ゲーセンも河合ゆめサンが
女子高生の母親だった事実が晒されてから
一気に人気に火がついて、アンケートにも指摘されてて
単行本化もスムーズだったって
とく尊重、河合ゆめさんサマサマ
470: □□□□(ネーム無し) 2018/11/29(木) 03:36:40.88 ID:0n4g2D7jK
>>468
「昔の先輩が今の上司」
だからって、立場はマネージャーが上なんだから、河合ゆめ氏はマネージャーには敬語を使えと思ったが……

「いろはさん」のスレ見てると、立場云々ではなく歳上かどうかで敬語って人が結構多くて……

うちの親もそう言ってた

「年上に敬語」という考え方自体が僕になかったから、斬新だった

いま思えば、僕の人生を振り返って、
「あんた、敬語使いなさーい!私のほうが歳上よ」
と注意されることが確かに多かった
当時はわからなったが、いまなら……
479: □□□□(ネーム無し) 2018/12/04(火) 16:10:45.22 ID:vqfEuIC40
>>470
チーフくんと坊や扱いする河合ゆめ氏
そのうちJKの河合ゆめさんの娘が
絶対に登場しそう
482: □□□□(ネーム無し) 2018/12/05(水) 23:16:08.19 ID:6NQARG/R0
おい、そこのリア充夫婦…
暖房ついでにそろそろ爆発してみたらどうだ?
486: □□□□(ネーム無し) 2018/12/06(木) 02:15:46.10 ID:VhmAaIo20
猫も単行本発売3日後に終了告知らしい
またかよ、双葉…
490: □□□□(ネーム無し) 2018/12/06(木) 13:33:31.23 ID:fl3y+uat0
>>486
猫って、どれ?
491: □□□□(ネーム無し) 2018/12/06(木) 21:50:04.54 ID:FZO71X6q0
>>491
唐草ミチルでしょ
Twitterで「絶版になる前に単行本いかがですか」って…自虐にも過ぎるw
492: □□□□(ネーム無し) 2018/12/06(木) 21:52:04.87 ID:FZO71X6q0
>>491>>490宛てね
アンカー間違えた_| ̄|○
501: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/12/14(金) 08:52:24.29 ID:b2GaSncx0
>>482

日本は同棲婚が認められない・・・いやそれは話が逸れるか。

付き合ってる時は「恋愛フィルター」なるものがあって、客観的な判断が出来なくなる。

そして、 >>361 みたいなことになる。

>>362 に妄想乙と書かれているけど、
(彼女にモテすぎて困るとかなら妄想乙と言われるのも分かるけど、
>>361みたいな具体的な悩みで妄想って書かれるのはビックリした。
若い人が多いのかなこのスレ)

それこそ、彩葉さん夫妻は離婚するようなことにはならないと思うけどね。

俺達の場合、結婚したまさにその月から既にギクシャクしたし。
506: □□□□(ネーム無し) 2018/12/16(日) 16:05:33.85 ID:CtDCVyMK0
応募総数が少なくて、応募商品が偏って
満口にならない商品がでてきてんじゃないの?
510: □□□□(ネーム無し) 2018/12/17(月) 12:51:34.00 ID:509wWXQwr
>>506
毎月代わり映えしない賞品だしね
おそらく応募は現金にほぼ100%集中していてあとDVDぐらい
チョコビは不味いって評判だからたぶん応募0だろう
511: □□□□(ネーム無し) 2018/12/19(水) 15:38:56.92 ID:fpKtHtEa0
>>510
葉書で、五千円しか狙ってませんわ
ゲーセンの河合ゆめママ同様に
娘が通学してたら現金五千円はたすかるのに
515: □□□□(ネーム無し) 2018/12/22(土) 10:49:50.82 ID:1tPaTQn5K
猫漫画最終回ってマジ?
今月号にそんな告知なかったでしょ

あとこの雑誌は掲載順は人気と無関係?
あいたま、は後ろ固定だが打ちきりの気配すらないし
516: □□□□(ネーム無し) 2018/12/22(土) 22:01:56.18 ID:mcM48kRr0
>>515
大昔の潤沢に人がいた時代と違うから。
ほとんどの雑誌は担当編集の領域が決まっていて前後の関係はほぼ無意味。
巻頭、巻末、中折は気にするけど。

掲載順が後ろの方だから……とか語っちゃう人を見たら、生暖かい目で
見てあげて。
518: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2018/12/25(火) 20:54:55.57 ID:exERzHep0
>>516
でも週刊少年ジャンプや週刊少年サンデーだと
なんだかんだで後ろのほうにあるのが打ち切りになってない?
530: □□□□(ネーム無し) 2018/12/28(金) 19:12:07.06 ID:gQ697eRGK
勇者アクセルは次回で終わりか。円満か打ち切りかは分からないが。
今春から、毎月、何らかの漫画が終わってるような。

小春さんは人気は知らないが話を広げるのが難しそう。
あやめちゃんも、サザエさん時空にしないとやはり広げられないような
532: □□□□(ネーム無し) 2018/12/29(土) 13:46:17.75 ID:+ULzyeBz0
>>530
アクセルの作家さん。主人公キャラの性格が全部同じで……。
レーカンも、人造人間のも、今回のも。
編集の指示なんだろうか?
月刊まんがタウン 2020年1月号【雑誌】【1000円以上送料無料】
月刊まんがタウン 2020年1月号【雑誌】【1000円以上送料無料】
534: □□□□(ネーム無し) 2018/12/31(月) 17:05:41.54 ID:il/UGovZ0
>>532
一緒にしろなんて指示ださないだろ。
作者の癖というかそれしか書けないんじゃないの
538: □□□□(ネーム無し) 2019/01/05(土) 21:39:49.02 ID:5oyX5Kx20
残業めし前回で終了とか酷すぎない?
539: □□□□(ネーム無し) 2019/01/05(土) 21:48:51.74 ID:e8yEuKJn0
>>538
なんの前触れもなく目次の一文でいきなり発表だもんな
先月号の予告には作者の名前も載ってるのに
541: □□□□(ネーム無し) 2019/01/05(土) 22:05:24.81 ID:FCFRe0Hq0
>>538
思わずTwitter見に行った
作者は「力不足」って言ってるけど、如何に売り上げ至上とはいえこの仕打ちは酷いな…
次はないんだろうな…と思いつつ、湖西晶みたいに新作が予定されていたりするのがわからん
566: □□□□(ネーム無し) 2019/01/08(火) 18:18:04.62 ID:STpwUN68K
>>538
二巻は出ない……かな
577: □□□□(ネーム無し) 2019/01/19(土) 10:12:33.61 ID:ORShzuC80
ちゃんと単行本買ったか?
概算ではメイドより売れてないぞ
578: □□□□(ネーム無し) 2019/01/19(土) 10:49:23.77 ID:ceZLZ8aMK
勇者アクセル喪女、最終回から単行本発売まで長くね?

てか、異世界に行く方法はオカルト雑誌じゃなくてドワーフに聞けば良かったのでは
579: □□□□(ネーム無し) 2019/01/19(土) 10:56:06.08 ID:ceZLZ8aMK
>>577
どの作品の単行本?
ゲーセンもメタボも発売して日が浅いからまだ比較はできんでしょ

ゲーセンはカバー裏に書き下ろしがあるが、気づかない人が多そう

単行本挿入絵で河合ゆめがセーラー服にロングスカートだったが、
あれは「あの時代はスカートが長いことが不良の象徴」
という意味だろうが、本誌も読んでないと気づかない部分だな

まあ、ヤンキーガール、クレヨンしんちゃんの紅さそり隊長のリーダー以外、
とロングスカートのキャラはまんがタウンには結構いるけど

まあヤンキーガールはマスク女は単に寒いからロングにしてるだけだと思うけど。体弱いって設定だし
581: □□□□(ネーム無し) 2019/01/19(土) 18:17:31.16 ID:ORShzuC80
>>579
デイリー売り上げ500
神メイドは初日336位、翌日377位、3日目圏外
かわいい先輩と残業めしは初日427位
恋するヤンキーガール 4 初日241位、翌日364位
ようこそ!スマイリーバーガーへ 2 初日385位
ちこ、メタボは初日から圏外
583: □□□□(ネーム無し) 2019/01/19(土) 23:31:39.48 ID:ceZLZ8aMK
>>581
ちこは続刊出せないこと想定して通し番号じゃない単行本なんかね

あと残業めしの単行本はどうなるんだろ
584: □□□□(ネーム無し) 2019/01/19(土) 23:45:43.59 ID:aovgJUEt0
>>583
残業めしは次の単行本出ないでしょ
588: □□□□(ネーム無し) 2019/01/20(日) 06:49:35.66 ID:9PVQ0cXUd
他誌では何度か見たことある
589: □□□□(ネーム無し) 2019/01/20(日) 06:57:40.38 ID:n20tH8ks0
>>588
ほんと? どの辺の雑誌?
竹、芳だとあんまり記憶ないなぁ

ケンカ別れして、いきなり打ち切りは最近も見たけど
591: □□□□(ネーム無し) 2019/01/20(日) 11:31:43.72 ID:6/nAoHDx0
>>589
きららの「天然あるみにゅーむ!」とかきららキャラットの「黒髪巫女とマリアウィッチ」とか
どちらも作者の体調不良で何か月か休載したけど復帰の目処がたたない為最終掲載分を最終回にした
後者は作者が同人誌で出すらしい
他にもつい最近あったはず
593: □□□□(ネーム無し) 2019/01/20(日) 19:19:21.40 ID:J+roUBdt0
>>591
前者は作者亡くなってしまったんだったなあ…
594: □□□□(ネーム無し) 2019/01/20(日) 21:07:29.05 ID:n20tH8ks0
>>591
おお、ありがとう。きららはまったく知らなかった。

まあ、色々と難しい時代だね……。昭和の時代も残酷打ち切りはあったけどさ。
601: □□□□(ネーム無し) 2019/01/23(水) 02:30:11.81 ID:gaTi6HVnK
>>578
自己レス

仕事で忙殺され、気づいた頃には店主はドワーフじゃなくなていたんだな

とはいえドワーフの後釜も異世界の人間の可能性はあるが
602: □□□□(ネーム無し) 2019/01/23(水) 04:07:38.73 ID:gB4vNPSg0
>>601
そんな色々設定あるんだったら、主人公を引きこもりにしないで、
ご近所全体をファンタジーにしちゃえば良かったのに……。

次回作あるのか分からんが、もう引きこもりコミュ障な女主人公はやめてほしい
605: □□□□(ネーム無し) 2019/01/24(木) 21:00:58.38 ID:cdG5p4KHK
月刊の不定期連載ってどうやって飯を食ってるの
607: □□□□(ネーム無し) 2019/01/25(金) 00:08:05.79 ID:jYzrO8Ch0
>>605
4コマは連載作家ですらほとんどが兼業だよ
1作パートするくらいの金額くらいだから主婦が多いんだよ。
609: □□□□(ネーム無し) 2019/01/25(金) 20:28:30.86 ID:JGzak+o6K
>>607
月刊の中でも4コマは売り上げ低いと思ってたが、そのレベルなんだ。
逆にいえば連載切られても食うに困らないことでもあるが。
看板のいろはさんさえ、作者の生活がラクって感じじゃないし。

新クレヨン、かりあげ、山田のり子は、大御所で別枠扱いで漫画だけで生活にゆとりありそうだけど
610: □□□□(ネーム無し) 2019/01/25(金) 23:47:29.02 ID:GKgE+JmV0
>>609
山田のり子の人は家一軒分の税金になった年があったとかエッセイ漫画で書いてたよ
税金が家一軒分になるということはそれなりの収入があったということだ
まあ自分の作品名を冠した雑誌がある人は別格なんだろうなあ
612: □□□□(ネーム無し) 2019/01/26(土) 08:51:49.42 ID:9lU6D3/Fr
>>607
漫画書いてる本人もパートタイマーなのね。
613: □□□□(ネーム無し) 2019/01/26(土) 11:37:00.93 ID:uWYfLCHxK
>>610
> > まあ自分の作品名を冠した雑誌がある人は別格なんだろうなあ

そんな雑誌があるんか
614: □□□□(ネーム無し) 2019/01/26(土) 11:39:05.29 ID:5L786gM80
>>613
主任がゆく
626: □□□□(ネーム無し) 2019/01/29(火) 02:17:06.34 ID:zYYyz6MX0
この調子だと、タウン自体年内に消えそうである……
635: □□□□(ネーム無し) 2019/01/30(水) 16:08:13.99 ID:KIzRwxqI0
>>626
クレしんと鎌倉とカリアゲが揃ってる限り
消えないと思う。
642: □□□□(ネーム無し) 2019/02/02(土) 03:51:48.26 ID:yKb09MpxK
>>635
逆にいえばまんがタウンの基盤はそれだけ。
鎌倉はとにかくクレヨンさんと植田まさしは他誌移籍簡単にできるレベルだし、てゆか、かりあげくんは既に他誌同時連載だし、
見限られてこぞって他誌に行かれたらそれまで。
まあクレヨンさんは昼飯流儀の絡みがあるからそう簡単に移籍はできないかもだが
643: □□□□(ネーム無し) 2019/02/02(土) 04:21:25.78 ID:cPITcHu20
>>642
そもそも元々大人向けの「アクション」に連載されてて、クレしんが子供人気高くなったのに雑誌を買いにくいから
分離して「クレヨンしんちゃん増刊号」として創刊されたのがまんがタウンの大本なんだがな
644: □□□□(ネーム無し) 2019/02/02(土) 15:49:52.22 ID:xagP6aEu0
>>643
漫画アクションの時とか
ひろしとみさえの夜の夫婦生活も
ネタにしてたし。
子供には見せられんよな。
646: □□□□(ネーム無し) 2019/02/02(土) 20:10:02.55 ID:rfHsIWZ00
>>644
大人のサインを酔っ払ったひろしがしんのすけに教えて、のちのち夫婦喧嘩に発展するってやつなw
659: □□□□(ネーム無し) 2019/02/07(木) 08:10:15.80 ID:xiQ5r1lx0
だからメタボは単行本発売と同時に終わったんじゃないかな。
ちこも最初から部数を絞ってると作者ツイッターで言ってたような。

一般紙だとだいたい3000部が採算ラインって言われてるね。
>>329見ても生き残るのはその辺のラインっぽい
圏外だったメタボやチコは集計する必要もなかったわけで。
665: □□□□(ネーム無し) 2019/02/08(金) 13:15:10.00 ID:zCFwS1fM0
>>329 の数字のわりに編集部がいろはさんを異常に推してるのは伸びしろの問題なのかね
昔からの作品はしんちゃんや鎌倉を含めて伸びしろがもうない
ひろし飯はタウンじゃなくてアクションレーベルのものって感じ?
別な見方をすると今後アニメ化ドラマ化みたいなメディアミックスやるとしたらいろはさんか
687: □□□□(ネーム無し) 2019/02/15(金) 07:46:10.04 ID:kIpMUFnGK
あと女性差別、見方を変えれば男性差別ですが、
女なら高卒でもいんじゃないかと思います

しかし、ゆめさんほどの者が高卒という肩書きに苦労とは。
ほんとは別にいろいろな仕事に応募してるけど高卒だから落ちてるのかな……

まあ、素行調査までする会社なら、元ヤンキーのしかもリーダーなんて採用しないのでそっちの理由もあるかもだが
693: □□□□(ネーム無し) 2019/02/17(日) 05:40:18.99 ID:VaEfXZLKK
結局、神メイド二巻は同人でも出る気配ないからおのおの自作しかないんじゃね。
1巻のカバー見て気付いたがセーラー服の色が独特だな。
だからちょこるんは分かったのか、夏川さんが同じ学校と。
ぶっちゃけセーラー服なんて校章をガン見しないとどこも同じだし
694: □□□□(ネーム無し) 2019/02/17(日) 07:38:55.63 ID:ExQr4cZV0
>>693
神メイド2巻は、同人で出てるよ。
コミックZIN専売だったと思う
697: □□□□(ネーム無し) 2019/02/17(日) 21:25:59.17 ID:PSpneVCd0
>>693
>>461で既に話題に出ている…というか自分が出したw
まあそれだけ前のことなので、今見てもTwitterで追いきれないかもだけど
700: □□□□(ネーム無し) 2019/02/19(火) 15:41:24.99 ID:xpCOhrKb0
>>687
701: □□□□(ネーム無し) 2019/02/19(火) 15:44:02.81 ID:xpCOhrKb0
>>687
とく村長も平気でJKとかJDとか
セリフ書いてるけど、あれって出会い系の隠語だよね?
その辺がファミリー層にヒカれた理由かも、案外
702: □□□□(ネーム無し) 2019/02/19(火) 22:13:32.72 ID:PWWRUDYa0
>>701
いつの時代の話だよ
709: □□□□(ネーム無し) 2019/02/27(水) 15:41:08.66 ID:NiETxL/w0
>>702
ゲーセン終わるの本当に残念
次は、ゆめさんのママはパートマスターみたいな作品読みたい
711: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2019/02/27(水) 20:22:26.81 ID:8csHmnES0
>>709
太田ちこが無知みたいに書かれているが、
店長(チーフ)の教育不足な気がする。
タワーの積み方の8000円の根拠を教えてなかったし、
風俗営業法準拠なことすら教えてなかった。

単に店長の研修不足では?

でも超勤が割増賃金なことは知っていたっぽいな。

ちなみに一応、労基法上は更衣時間にも時給はつくので、
河合ゆめ氏のセリフから分かる「あと5分は時給つかない」というのは、
厳密には労基法違反
722: □□□□(ネーム無し) 2019/03/06(水) 20:28:57.06 ID:7SLhyT6E0
連載してない作家のミニエッセイとか微妙に読者置いてきぼりなんじゃないかと思ってしまう
…水井先生連載始めたりしないかな
724: □□□□(ネーム無し) 2019/03/06(水) 23:08:15.56 ID:vxK6h0ZmK
>>722
読者のことも作者のことも考えてない雑誌筆頭じゃん

ゲーセンちこ一番星は終わる終わる言われ結局まだ続く?

巻数を入れない作者の単行本の出し方からして、
作者もいつ切られてもいい覚悟なのか勘繰るし、
ここで終わる終わる言われてるし、
レトロゲーと微妙にかぶるし、
先行き不安しかない
725: □□□□(ネーム無し) 2019/03/06(水) 23:23:14.74 ID:7SLhyT6E0
>>724
ゲーセンは作者がツイッターで残り一回って言ってる
727: □□□□(ネーム無し) 2019/03/07(木) 16:42:48.04 ID:wPDrEvUuK
>>725
誌上では告知してくれんのかw

二巻相当がギリギリ収まるから、神メイドみたいな同人単行本ではなく
メタボリックダーリンや勇者喪女、猫課長みたいに単行本は出せるんかな
742: □□□□(ネーム無し) 2019/03/11(月) 21:30:58.46 ID:p8cIzF2d0
ボマーンハ
「ほほかベーカリー」以降
イマイチって感じ。
ほほかベーカリーも後半単行本に
なってないし。
749: □□□□(ネーム無し) 2019/03/15(金) 09:54:40.54 ID:9sN3/HuI0
はつくいって珍しい物じゃなくてただ当たり前の食べ物を初めて食べたって設定だから
何でも驚いときゃいいみたいなところあるな。
ありふれた料理だから驚く事に共感えられないし。
まぁ描くのは楽なんだろうね…

てか食べ物話増えすぎ?
752: □□□□(ネーム無し) 2019/03/22(金) 08:52:45.19 ID:mtwDdOf+K
>>749
漫画とはいえ田舎バカにしすぎ
753: □□□□(ネーム無し) 2019/03/22(金) 23:41:03.41 ID:aY8bVnH40
>>752
現代版「いなかっぺ大将」みたいなもんだろ
754: □□□□(ネーム無し) 2019/03/23(土) 05:34:38.26 ID:Mm0o/YX40
>>752
田舎にするより外国人設定、あるいは宇宙人、更に言うなら異世界人にしてしまえば良かったんじゃ…

って全部もうあるんだよなあ
765: □□□□(ネーム無し) 2019/03/31(日) 06:11:32.03 ID:Fg5JXJoM0
>>742
ほほかベーカリー好きだったけど結局コミックス最後までは収録されなかったんだよな・・・
766: □□□□(ネーム無し) 2019/03/31(日) 20:39:31.13 ID:HR8pDB/e0
>>765
そうだよなあ
ほほか最後どうなって終わったか
忘れちゃったわ
778: □□□□(ネーム無し) 2019/04/05(金) 22:29:50.25 ID:JbmytVfc0
数年後設定
最終回にして新メンバー投入
出世している登場人物たち
そして、異動していたメンバー(姿ははっきりと描かない)の復帰

ゲーセンは、ある意味打ち切りまんがの最終回の王道をぶっ込んできたわけだなw

そしてちはるさんの娘、あと3回か
783: □□□□(ネーム無し) 2019/04/06(土) 19:20:15.17 ID:hfsyIsIXK
河合ゆめはアラフォーということは明らかになりましたね
785: □□□□(ネーム無し) 2019/04/07(日) 09:36:05.51 ID:VCaSJcQz0
>>783
アラフィフかと思ってびっくりした・・・
787: □□□□(ネーム無し) 2019/04/08(月) 23:58:49.24 ID:naaz9RY/K
レトロゲー、今の子はディスコを知らないって、俺も知らないんだが……。

あとビギン床屋、あのガキのしつこさに観念したのか娘認定してしまた。もう里親になれよBさん
789: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2019/04/09(火) 19:57:41.60 ID:TTfz1Sgo0
>>783
>>785
ちこ君は、「アラフ」までしか言ってないから、どちらかは分からないでしょ
793: □□□□(ネーム無し) 2019/04/10(水) 15:05:49.31 ID:VUdZd/QXK
>>787
自己レス

「息子」と言ってたな。男扱いか。
当初は男と勘違いしてたが今は女と解ってるはずなのに。
794: □□□□(ネーム無し) 2019/04/10(水) 15:25:36.44 ID:bNZGawTn0
>>778
ちはるさんの娘、38の女性作家に
26のイケメン社員って無理有り過ぎ
本当に結婚したら読者の主婦層から反感買いまくる筈
795: □□□□(ネーム無し) 2019/04/10(水) 15:31:00.26 ID:bNZGawTn0
>>789
ゆめママ、アラフィフが正解と思ったのに
前にJD、JKとか出会い系の隠語って指摘されたら
最終回ではJDに女子大生ってフリガナも
797: □□□□(ネーム無し) 2019/04/11(木) 01:40:34.51 ID:8xoAzS+Z0
>>794
まんがに何を求めてんの?w
798: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2019/04/13(土) 14:11:45.71 ID:Q8nsBUrA0
>>793
「息子」と言ってるのは、ビーさん→床屋さんの息子とのことであって、主人公の女の子のことじゃないぞ
799: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2019/04/13(土) 14:15:22.16 ID:Q8nsBUrA0
>>794
このスレで言うと>>362みたいな人生経験または想像力が圧倒的に不足していて
自分の経験の範囲外のことはまるで理解できないどころか妄想扱いする視野の狭い奴もいるが、
世間一般からしたら、年の差結婚って全然アリだゾ。

そして一般論だけで言えば歳を取るほどに相手の職業や年収はあまり気にしなくなる(一般論だから例外も多いが)
月刊まんがタウン 2019年 12 月号 [雑誌]
月刊まんがタウン 2019年 12 月号 [雑誌]
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1493985565
おすすめ