マンガちゃんねる@のいえ
Top

事故から数日たって今夜が山の場面ということにすれば

【毎月12日発売】まんがタイムジャンボ 9【芳文社】

8: □□□□(ネーム無し) 2016/10/14(金) 20:04:21.27 ID:pRT1E/p+
男女の双子は二卵性確定だから普通の兄弟くらいにしか似ないんだがな
細かいって言われるかもしれんけど、俺自身双子だし幼小中高通して同級生に双子が6組いたからか
その辺どうしても気にしてしまう
9: □□□□(ネーム無し) 2016/10/14(金) 20:18:38.57 ID:RMZk4wLY
>>8
逆に普通の兄弟なのに双子のようにそっくりは許せるのか?
12: □□□□(ネーム無し) 2016/10/14(金) 23:40:12.50 ID:sYuNfqEQ
>>1 乙!

前スレ最後の方に出てたけど
エン女医あきら先生って
確か8・9巻くらい続いてたよね?
今の状況だったらTVアニメ化されてたかも
そう思うとちょっと残念
16: □□□□(ネーム無し) 2016/10/15(土) 16:38:29.71 ID:Tunb4mJY
>>8
二次元遺伝学だ 気にするな
日本人と白人が結婚して金髪の娘が生まれたりするしな
18: □□□□(ネーム無し) 2016/10/15(土) 18:46:34.35 ID:D/CcbOmb
>>8
貴重な情報ありがとう
19: □□□□(ネーム無し) 2016/10/15(土) 21:41:05.72 ID:5ae6/ym1
>>16
日本人と日本人が結婚して黒い肌の赤ちゃんが生まれた例なら・・・
21: □□□□(ネーム無し) 2016/10/15(土) 22:42:00.25 ID:wD2O21np
>>19
とりあえずお疲れ
22: □□□□(ネーム無し) 2016/10/15(土) 23:49:40.98 ID:X+CP+ynH
>>19
おまっ……それ……
魔族大隔世じゃね?
23: □□□□(ネーム無し) 2016/10/16(日) 00:45:16.20 ID:G3mkdhEx
>>19
「ドーベルマン刑事」とは懐かしい

…違うのか
25: □□□□(ネーム無し) 2016/10/16(日) 00:48:23.27 ID:E04bd8gB
>>23
赤塚不二夫の「名人」かも知れんぞ
27: □□□□(ネーム無し) 2016/10/16(日) 19:33:58.06 ID:FUg9Ehry
>>12
「エン女医あきら先生」は11巻まであります。
28: □□□□(ネーム無し) 2016/10/16(日) 21:36:07.60 ID:EDZ7A8i4
>>27
あれも、終わるタイミングを見失った漫画だったなあ……
29: □□□□(ネーム無し) 2016/10/16(日) 22:24:34.61 ID:G3mkdhEx
>>28
終盤なんて、あきら先生と野呂先生のイチャイチャを見てるだけだったしな
30: 愛蔵版名無しさん 2016/10/16(日) 23:21:40.09 ID:oaQOWJTv
>>29
連載の中盤からお付き合い始めるんだけど、キスしようとして
急患に呼び出されるってのを10回くらいやってたなあ・・・。
31: □□□□(ネーム無し) 2016/10/17(月) 00:04:35.80 ID:8pRWpFeQ
>>30
永遠に続きそうなイチャイチャが、
野呂先生の母親が推参するまで続いていたな。
あの母が推参しなかったら、何時まで続いていたのやら。
35: □□□□(ネーム無し) 2016/10/17(月) 06:49:06.49 ID:YyRD58E9
オトナの方は言う通りだが、子供の方は充分イチャイチャしてないか>ヘタレ眼鏡
37: □□□□(ネーム無し) 2016/10/17(月) 18:32:32.38 ID:WAN30+S/
>>35
あ、紛らわしかった。
栗原と、後は他社誌の中野。
39: □□□□(ネーム無し) 2016/10/17(月) 19:49:39.17 ID:5RCvLWsx
あれ見て、栗原に性欲があった事に驚いたわ
40: □□□□(ネーム無し) 2016/10/18(火) 23:05:34.32 ID:C65fsGI2
>>39
俺も。
チンコ付いてないんじゃないのと思た。
けど、取り巻きの一人でしかない状態は何にも変わってない・・・。

>>37
中野は栗原と違って気の毒な人だねえ。いつも心の中では慟哭してるはずよ。
41: □□□□(ネーム無し) 2016/10/18(火) 23:31:37.39 ID:HsRTYZoB
片思い相手に「親が見合いをしろとうるさくて」とかなんとか結婚を考えてる風に伝えたら……
中野→みおは動揺しそう。全くの脈なしとはいえないから希望を持ってしまう生殺しなイメージ

栗原→逆に応援されそうなイメージしかわかん
…もう死ぬ直前になっても報われなさそうな2人だよな( ´・ω・` )早く楽にしてやれ
42: □□□□(ネーム無し) 2016/10/19(水) 00:27:33.34 ID:4EqKZby7
>>41
中野はみおと「30歳までに相手が見つからなかったら、もらってやる」とか
約束してた気がするな。だからこそ諦めきれないんだよな。
43: □□□□(ネーム無し) 2016/10/19(水) 00:39:54.24 ID:xmkzmPif
>>42あっそうなのか
微妙な立ち位置だな(´・_・`)
44: □□□□(ネーム無し) 2016/10/19(水) 00:51:57.43 ID:SlZXNbyd
>>42
40歳じゃなかったか?
48: □□□□(ネーム無し) 2016/10/21(金) 18:51:30.69 ID:KO9Cf2eV
海の話とか最近の意味深な感じを見ると死ぬ予定があるのは金髪の子の方な予感が・・・
55: □□□□(ネーム無し) 2016/11/01(火) 12:26:34.57 ID:kt2nM0JH
四コマ漫画は、
昔は四コマで行う一発芸の感があったものが多かったが、
今は、ストーリーを四コマづつ区切っているものが多いので、
なんか四コマ漫画という感じが
薄くなっている感じがする。
56: □□□□(ネーム無し) 2016/11/01(火) 12:30:23.90 ID:pV61vfac
>>55みたいな人、定期的に現われるよね
57: □□□□(ネーム無し) 2016/11/01(火) 12:50:36.84 ID:YhSRKUhz
ああ、読点さんね>>55
62: □□□□(ネーム無し) 2016/11/11(金) 07:28:08.67 ID:M82uTrbb
終活が急展開
>>48の予想が当たるのか?
次回最終回じゃないみたいだから、このまま終わることはなさそうだけど…
64: □□□□(ネーム無し) 2016/11/11(金) 12:58:15.77 ID:qW8d9pdQ
>>62
あと2回くらいかねえ……
終活の意味が解明されるのだろう
74: □□□□(ネーム無し) 2016/11/20(日) 13:21:16.78 ID:Ea5IOPlF
足を挫いた(骨折としても?)状態から、危篤になるとか、実際ありえるの?
78: □□□□(ネーム無し) 2016/11/20(日) 15:41:56.15 ID:ODqnPb9v
>>74
今の子ってのは、あーいう表現を理解でけんのか……
79: □□□□(ネーム無し) 2016/11/20(日) 17:24:09.05 ID:aNO8lFnP
>>78
50歳なのに今の子扱いされて嬉しいわ
81: □□□□(ネーム無し) 2016/11/20(日) 19:56:36.27 ID:YAjmx57p
私はてっきり軽傷だと思ってたら実は頭を打っていたりして容態が急変したのかと思ってたわ。
82: □□□□(ネーム無し) 2016/11/20(日) 20:54:23.93 ID:ZyguX56C
>>78
若い子を馬鹿にするだけの老害って、本当にこの世からいなくなってほしいよね
83: □□□□(ネーム無し) 2016/11/20(日) 21:00:23.05 ID:0+Y70Ogv
終活女子は、本当は金髪の子の方が余命1年だったのかな?
何かでそれを知った黒髪の子が、自分が余命1年だと偽って思い出作りに動いたってやつ?
激しい動きをした時に息が上がっていたのは金髪の方だったし
85: □□□□(ネーム無し) 2016/11/20(日) 21:06:36.67 ID:nACQfNSR
>>83
いや、病気ならばそれもありうるけど、今回は交通事故だからなぁ
まあ、元々病気だったのが思わぬ事故で早まって…というのもない話ではないだろうけど
もしこの事故まで予見しているのであれば、それはもはや神か心霊現象か、って話になる
もっとも、何となく心霊的なものを匂わせる話もいくつかあったけど
86: □□□□(ネーム無し) 2016/11/20(日) 21:09:43.61 ID:ZyguX56C
>>81氏も>>74氏と同じような展開だと感じ、同様な人が多かっただろう思う
実際にそのように読める表現なので、疑問に思いつつもそれはそれでOKと
88: □□□□(ネーム無し) 2016/11/20(日) 23:33:15.45 ID:vkA3WpUz
>>85
>心霊的なもの

あぁ、夜中の学校に入り込んで肝試しをやったら
マジモンの少女の幽霊が出てきてまだこっちに来ちゃだめだよ、と言ったあれか
香港銀奇譚 中華邪仙ド貧乳エルフ師匠を性的にこらしめるやつ(4) (オシリス文庫)
香港銀奇譚 中華邪仙ド貧乳エルフ師匠を性的にこらしめるやつ(4) (オシリス文庫)
91: □□□□(ネーム無し) 2016/11/21(月) 00:25:25.53 ID:9gCN5JHo
それだと「来てくれたの」って言われたりはしないじゃろ
92: □□□□(ネーム無し) 2016/11/21(月) 00:28:37.34 ID:0gtfna9s
事故から数日たって今夜が山の場面ということにすれば
93: □□□□(ネーム無し) 2016/11/21(月) 01:23:24.58 ID:utaQHbGC
>>91
>>92に一票
俺も親父が危篤になった時に
病院から連絡もらったが
あんな感じだった>廊下でひたすら待機
96: □□□□(ネーム無し) 2016/11/22(火) 05:54:14.13 ID:DD+YKdLn
>>88
他にも、海の話とか、駅のホームの話とか…
121: □□□□(ネーム無し) 2016/12/14(水) 18:40:05.34 ID:Xa4vVAnn
つーか普通のお茶碗でも二桁おかわりできるってどんな鍋だったんだよ
123: □□□□(ネーム無し) 2016/12/14(水) 20:57:02.27 ID:pJSDTxKA
何がすごいって、でっかいんちょの母親
そんなに大量に作ってどうすんのよ
124: □□□□(ネーム無し) 2016/12/14(水) 22:11:55.69 ID:LneFxN8c
>>121
よく芋煮とか炊き出しで使われるような大鍋だったんだよきっと
ほら、あの、かき混ぜるのにお玉や杓文字じゃなくて木の棒使うような…

>>123
育に食べさせるんでしょ
でも、あの家庭のエンゲル係数が怖いことになってそうだがw
126: □□□□(ネーム無し) 2016/12/14(水) 22:40:47.45 ID:yrrHYuiX
>>123
つい、自分がちっこいんちょだった頃の感覚で
作ってしまう、とか?
130: □□□□(ネーム無し) 2016/12/15(木) 08:28:17.64 ID:PcfC7F6t
>>126
その感覚なら娘を発育不良だと思ってそう
146: □□□□(ネーム無し) 2016/12/29(木) 18:38:21.41 ID:WSeqyuuv
ぴっぴらノートとかなんとかみたいなタイトルの作品だっけ
147: □□□□(ネーム無し) 2016/12/29(木) 19:32:42.41 ID:Me1Q+kN2
>>146
「コッコさん」じゃなかったかな?
148: □□□□(ネーム無し) 2016/12/29(木) 19:46:22.75 ID:1EB0+vt+
>>146
>ぴっぴらノート

ぴっぴら帳 と書いて、ピッピラノートだったね

いつの間にか終わってたなー
149: □□□□(ネーム無し) 2016/12/29(木) 20:22:28.29 ID:g6M5DIgU
>>147
コッコさんはニワトリが主人公(?)の別作品じゃなかったっけ?

どちらにせよ鳥クラスタだがw
168: □□□□(ネーム無し) 2017/01/12(木) 17:30:44.77 ID:+ZmXf4jh
まんがタイム系の終わる基準がよくわからんけど掲載上位の2作品が一気に終わる辺り引き伸ばしとかあまりなさそうな感じかな
171: □□□□(ネーム無し) 2017/01/12(木) 22:26:23.74 ID:8+Is2z22
>>168
ヒゲとセーラー、終活が上位2作品?、掲載位置的な意味で?

ここ最近は1巻乙が無くなってきたから、最初から1巻完結2巻完結と決めて連載している気がする
終活も作者がそんなことをツイッターでツイートしていた
182: □□□□(ネーム無し) 2017/01/14(土) 08:29:43.58 ID:aQFeQtFL
>>171
掲載位置的にもだしその2作品はカラーになることも多かった意味でって感じ
まんがタイム系は基準がわからんから適当に言ったけど
250: □□□□(ネーム無し) 2017/02/13(月) 23:34:56.39 ID:lDn/+UNZ
雪国なのに信号は縦じゃないのか
254: □□□□(ネーム無し) 2017/03/10(金) 09:52:17.17 ID:P8SNDBRf
>>250
え?うちは名うての豪雪地帯だが縦の信号なんて見ないぞ
255: □□□□(ネーム無し) 2017/03/10(金) 14:03:58.79 ID:bYGpHHlI
>>254
どこどこ?
256: □□□□(ネーム無し) 2017/03/10(金) 14:24:52.88 ID:gS1XSWrk
>>254
信号機自体がない長閑な場所とか?
259: □□□□(ネーム無し) 2017/03/10(金) 17:57:41.45 ID:P8SNDBRf
>>255
マジレスすると新潟県上越市
267: □□□□(ネーム無し) 2017/03/12(日) 11:13:29.52 ID:EBi7FO/G
栗原デートの誘えよ
268: □□□□(ネーム無し) 2017/03/13(月) 18:05:31.61 ID:yngyM7sR
>>366
干すのに使っているのは紐の様な細い奴で、
洗濯ばさみでトランクスの向こう側の上端と
一緒に挟み込んでいる(洗濯ばさみは影に
なって見えない)
……などと無理な擁護をしてみたりする
普通は裾を通す様に干すよな
269: □□□□(ネーム無し) 2017/03/13(月) 18:45:44.31 ID:yoG6Wtuj
>>267
誘う勇気があるなら10年も(ry
272: □□□□(ネーム無し) 2017/03/14(火) 03:51:21.35 ID:QhKh3CJe
>>269
わくわくワーキングの中野と並ぶ二大ヘタレメガネ神ですから
273: □□□□(ネーム無し) 2017/03/14(火) 09:39:28.96 ID:LZNZ43Vv
>>272
さすがにGODに並ぶは言いすぎだろう
不動のナンバー2だとは思うが
281: □□□□(ネーム無し) 2017/04/10(月) 17:03:01.05 ID:l3s9G05q
きつパン次巻で終了(ソースは3巻巻末)
283: □□□□(ネーム無し) 2017/04/10(月) 19:10:34.62 ID:6EIli2Wq
>>281
あ、次巻か。びっくり。
まあ妥当だわな。
292: □□□□(ネーム無し) 2017/04/26(水) 01:12:25.35 ID:l23taEDJ
でっかいんちょは必死に拝み倒して土下座すればセックスさせてくれそう
294: □□□□(ネーム無し) 2017/04/26(水) 16:13:44.51 ID:6MMMyFdk
>>292
気持ち悪い
296: □□□□(ネーム無し) 2017/04/28(金) 00:35:58.57 ID:TYjjZV3L
>>294
エロ漫画許さないマンさんチィースッ!!
324: □□□□(ネーム無し) 2017/05/20(土) 07:58:08.11 ID:cuKmyvGm
>>281
キツネとパンケーキの三巻
巨乳小学生のサービスシーンがやけに
多かっような
気のせいかな?
355: □□□□(ネーム無し) 2017/07/15(土) 13:39:23.47 ID:eqFXSW+x
ワッチョイ入っちゃって4コマスレが過疎っちゃったね
私も気軽に感想書けなくなったし
356: □□□□(ネーム無し) 2017/07/15(土) 18:43:57.94 ID:Tpd8jB8E
>>355
今の所割と平和なここでそれ言ってどうするの?
359: □□□□(ネーム無し) 2017/07/15(土) 21:36:29.78 ID:CE8YcPzV
>>356
ここワッチョイ入ってないから
スマソ
360: □□□□(ネーム無し) 2017/07/16(日) 10:47:49.40 ID:nEbPMgNU
>>355
ワッチョイがあるくらいで感想書けないってどういうことよ?
361: □□□□(ネーム無し) 2017/07/16(日) 11:16:44.08 ID:wBDSwbbz
ワッチョイ恐怖症
ワッチョイのある掲示板には書けなくなってしまった
【新品】【ライトノベル】千歳くんはラムネ瓶のなか (全2冊) 全巻セット
【新品】【ライトノベル】千歳くんはラムネ瓶のなか (全2冊) 全巻セット
362: □□□□(ネーム無し) 2017/07/16(日) 14:34:02.61 ID:4SEuCM/c
>>361
いやだから、それがどういうことよ?
363: □□□□(ネーム無し) 2017/07/16(日) 15:45:42.98 ID:wBDSwbbz
>>362
何かあの変な番号から個人情報全部もれちゃう気がして…
366: □□□□(ネーム無し) 2017/07/16(日) 23:53:54.64 ID:uREaSfWC
>>363
id恐怖症にはならなかったの?
367: □□□□(ネーム無し) 2017/07/17(月) 00:24:18.42 ID:XDHhyfuy
>>363
仮にそんな凄腕のスーパーハッカーがいたとしても、
お前なんか相手にせんから安心せい
368: □□□□(ネーム無し) 2017/07/17(月) 03:56:10.27 ID:NTUrt9Dh
>>366
一時期なってた
371: □□□□(ネーム無し) 2017/07/24(月) 20:24:38.49 ID:QfyDvgPW
表紙はスク水だらけだったけど、
中身は意外と水着回少ないのな。
372: □□□□(ネーム無し) 2017/07/24(月) 22:17:45.05 ID:vhkETSZQ
>>371
朝しかやってない食堂店主の水着でも期待してたのかな?
373: □□□□(ネーム無し) 2017/07/24(月) 23:31:58.59 ID:xTP1XyJf
>>372
客の方なら大歓迎です
395: □□□□(ネーム無し) 2017/09/12(火) 11:31:23.32 ID:mYV5Uh3K
東のペン先を変える方法ってムリだよね
396: □□□□(ネーム無し) 2017/09/12(火) 12:43:48.20 ID:IbugU9xb
>>395
インクあふれて惨事になったり、インクと芯先の間に空気が入ってだめになったりするよね。

最新型のハイテクボールペンだと違うのかもしれないけど。
399: □□□□(ネーム無し) 2017/09/12(火) 17:43:50.15 ID:pZEAfXVb
>>396
そもそもあれは何ペンなのか分からない
インク切れの芯、新しい芯、と書いてあるのはペン本体ではないのか?
436: □□□□(ネーム無し) 2017/11/12(日) 01:22:06.00 ID:ojL3azaF
高名な料理人の幽霊が主人公に憑依して店が大繁盛
くらいしか思いつかない
438: □□□□(ネーム無し) 2017/11/12(日) 01:57:02.06 ID:wIoa8SG7
>>436
主人公は女子高生で委員長で獣娘で名前は朝倉さんだな
439: □□□□(ネーム無し) 2017/11/12(日) 15:54:20.63 ID:SD4btx0W
>>438
>名前は朝倉さんだな
これだけで毒料理が予想されてしまう
467: □□□□(ネーム無し) 2018/02/11(日) 00:03:12.44 ID:75AR1MQP
ジャンボはきららの前身的な存在だったな
471: □□□□(ネーム無し) 2018/02/11(日) 07:03:06.14 ID:9ewX+wi+
>>467
そういや海藍は元々ジャンボとラブリーで連載持ってた作家だったんだよなあ
この頃はちゃんと毎月描いてたのに、どうしてこうなった
472: □□□□(ネーム無し) 2018/02/11(日) 07:51:38.79 ID:FolyiTJh
>>471
看板に乏しかった初期のきららに酷使され、
そのせいで消耗して弱ってたところを電撃のハイエナみたいな編集に食いつかれた。
まあ、本人のメンタルが弱かったのも含めて不運続きだったが、
今のきららがあるのは初期に彼が1枚看板で頑張ってくれたおかげだと思う。
477: □□□□(ネーム無し) 2018/02/12(月) 00:53:50.26 ID:D53MsfnJ
こうの史代が描いていた時期もあったのになあ
479: □□□□(ネーム無し) 2018/02/12(月) 08:10:09.52 ID:2HD0Ken9
>>477
つっても単行本出なかったじゃん>こっこさん
その後「夕凪の街 桜の国」が評判になった時に他の出版社から出たけど
480: □□□□(ネーム無し) 2018/02/12(月) 23:50:01.71 ID:zhIHI1Ve
>>479
手書きのセリフが全部写植になってたのがなんとも残念だったな
513: □□□□(ネーム無し) 2018/03/12(月) 15:52:11.93 ID:G9IZ8h0H
津々巳あやは コミックウォーカー移籍だそうだ

……まんがタイム彩 って、存在意義はなんなの?
514: □□□□(ネーム無し) 2018/03/12(月) 16:06:30.60 ID:m+iHCu58
>>513
出版社ごと移籍なのかw

彩、いちおうニコニコ静画限定の企画&描き下ろしやったり
軍神ちゃんみたいに毎週更新のもあるけど
基本は従来の試し読みを話数増やしてるだけだね
いまいちどうしたいのかよくわからない
516: □□□□(ネーム無し) 2018/03/12(月) 16:13:46.89 ID:/50BHEby
>>513
ちょっと前まで、別の漫画(ホラーのストーリーもの)やってた関係かな?
いずれにせよ、きちんと連載って形とってくれるのはありがたい
Twitterで公開とかだと、次いつなのかわからんようなのもいるからなあ
522: □□□□(ネーム無し) 2018/03/12(月) 18:49:49.46 ID:Crg1iOWk
>>513
まあコミックアライブでは中堅程度の実績あるしなあ
芳文社では売れた実績がない作家だと
連載続行の了解が上から下りなかったてことよな
やはり4コマ漫画家は数社掛け持ちしてなんぼやね
527: □□□□(ネーム無し) 2018/03/12(月) 20:32:36.44 ID:zgK4tV6p
高津ケイタがツイッターでファミリー休刊の連絡を受けたと書いてたね。
これでファミリーも休刊確定か。
530: □□□□(ネーム無し) 2018/03/12(月) 22:07:14.20 ID:G9IZ8h0H
>>527
連載作家に電話じゃなくて、Twitter連絡ってのは……今は普通なんかね
531: □□□□(ネーム無し) 2018/03/12(月) 22:21:25.75 ID:eX5g3mC4
>>530
いやいやちがう違うよ

「高津ケイタがツイッターで」「書いた」
のであって
芳文社から高津ケイタへの第一報はツイートされたマンガーを見る限りは電話だよ
538: □□□□(ネーム無し) 2018/03/13(火) 10:58:11.94 ID:DFyj6Q4W
>>535
というか、月刊4コマ誌に連載一本あるだけで、生きていける収入があるんだな
539: □□□□(ネーム無し) 2018/03/13(火) 13:01:04.62 ID:k921hXG+
>>538
トイシキは副業だよ
543: □□□□(ネーム無し) 2018/03/13(火) 21:54:33.88 ID:/PekiPfr
>>539
じゃあ干されても大丈夫だね
584: □□□□(ネーム無し) 2018/08/14(火) 11:05:18.76 ID:tZLE81V6
>>568
津々巳あやスレが無い…

17話前編、そこで次回に続くかよw
587: □□□□(ネーム無し) 2018/11/12(月) 23:31:47.06 ID:obP/om+Y
>>584から3か月、無事20話が公開されたぜ。
面白いぜ(個人の感想です)

勢い的にスレは要らんよな...
588: □□□□(ネーム無し) 2018/11/27(火) 02:54:50.66 ID:A1ML4cw7
>>587
20話後編
喜多村ちゃん可愛いわー愛おしいわー

ところで法則いくつ出たっけ
597: □□□□(ネーム無し) 2019/03/29(金) 07:52:31.33 ID:I6L61Wae
2巻読了。>>588の答が載っていたが…
598: 588 2019/03/31(日) 01:09:26.96 ID:jj3kIgy/
>>588本人としては津々巳先生に答えてもらった気分なので嬉しい。
次の作品に期待しているが、2巻の「またお会いしましょう(物理で!)」って
もう漫画描かんのか?直接逢うしか方法がないのかと気になる
599: □□□□(ネーム無し) 2019/03/31(日) 06:25:28.55 ID:PHOczirc
>>598
とりあえずまだいくつか描いてはいるよ
紙書籍よりもWEB展開ばかりだけれど
作者Twitterフォローしておこう
この素晴らしい世界に祝福を!エクストラ あの愚か者にも脚光を!6 騎士の誓いをあなたに (角川スニーカー文庫)
この素晴らしい世界に祝福を!エクストラ あの愚か者にも脚光を!6 騎士の誓いをあなたに (角川スニーカー文庫)
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1476408640
おすすめ