【まんがライフ】来月のライフは19日(月)発売、当のその人はあまり出番が
【毎月17日】まんがライフ8【発売】
5: □□□□(ネーム無し) 2016/03/28(月) 21:13:50.27 ID:VNLmNRvJ0
・ワッチョイの導入の仕方
スレ立てるとき一行目に
!extend:on:vvvv:1000:512
といれればok
スレを建てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):(3):(4)
と入れると、次の機能を選択できます
(1) IDの有無
「on」でID有り、「none」でID無しが選べます
(2)BBS_SLIPの値
vvvvv 嫌儲などと同じ仕様になります(IPアドレスやUAから基づいた文字列を追加)
vvvv IPアドレスが表示されます
(3)スレッドが停止するレス数。停止中、現在は変更ができません
(4)1レスに書けるbyte数上限。停止中、現在は変更ができません
後のためのワッチョイマニュアル
ともあれスレ立て乙
スレ立てるとき一行目に
!extend:on:vvvv:1000:512
といれればok
スレを建てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):(3):(4)
と入れると、次の機能を選択できます
(1) IDの有無
「on」でID有り、「none」でID無しが選べます
(2)BBS_SLIPの値
vvvvv 嫌儲などと同じ仕様になります(IPアドレスやUAから基づいた文字列を追加)
vvvv IPアドレスが表示されます
(3)スレッドが停止するレス数。停止中、現在は変更ができません
(4)1レスに書けるbyte数上限。停止中、現在は変更ができません
後のためのワッチョイマニュアル
ともあれスレ立て乙
8: □□□□(ネーム無し) 2016/03/28(月) 21:18:52.72 ID:7xfkJehNa
おお、>>5にスレの立て方がw
ありがとうございます
ありがとうございます
9: □□□□(ネーム無し) 2016/03/28(月) 21:30:08.85 ID:VNLmNRvJ0
あと新スレは誰が立てるかだが、4コマ板のスレは一部の例外除いて雑誌もしくは単行本発売近辺とそうでない時期で流れに差があり過ぎるから杓子定規に決められないのはもうしょうがない(それ故荒らしに弱いのだけど)
一応の荒らし対策は出来たから次からはそう問題にならんと思う
一応の荒らし対策は出来たから次からはそう問題にならんと思う
11: □□□□(ネーム無し) 2016/03/28(月) 21:39:26.14 ID:D7W7M0c6K
12: □□□□(ネーム無し) 2016/03/28(月) 21:48:24.59 ID:EwoKXeb10
15: □□□□(ネーム無し) 2016/03/28(月) 23:19:50.56 ID:b26D+vMza
前スレでワッチョイ導入派が大多数だったので、
ここのスレがまんがライフ本スレ決定、あちらは放置で
スレ削除依頼の削除整理板はIP丸出しなので、
もしこのスレの削除依頼が出たなら、
前スレを荒らしていたヤツのIPが丸見えになるなあ
ここのスレがまんがライフ本スレ決定、あちらは放置で
スレ削除依頼の削除整理板はIP丸出しなので、
もしこのスレの削除依頼が出たなら、
前スレを荒らしていたヤツのIPが丸見えになるなあ
17: □□□□(ネーム無し) 2016/03/29(火) 00:14:48.28 ID:BvhuRnij0
26: □□□□(ネーム無し) 2016/03/30(水) 13:55:35.67 ID:4bzUHkb/a
ライフで休載が続いていた、制服あばんちゅーる、
今日発売のSTORIAに掲載されるも突然の最終回
作者の体調不良と書かれて長く休んでいたし、
連載はもう無理との判断かなあ?、残念
今日発売のSTORIAに掲載されるも突然の最終回
作者の体調不良と書かれて長く休んでいたし、
連載はもう無理との判断かなあ?、残念
27: □□□□(ネーム無し) 2016/03/30(水) 14:40:02.53 ID:4GbhzG970
>>26
あらまあ……結構好きだったんだがなあ。
あらまあ……結構好きだったんだがなあ。
30: □□□□(ネーム無し) 2016/03/31(木) 01:27:27.13 ID:8NOddGh80
31: □□□□(ネーム無し) 2016/03/31(木) 02:02:41.92 ID:H+dI9BUe0
>>30
STORIAが先じゃなかったかな?
STORIAが先じゃなかったかな?
32: □□□□(ネーム無し) 2016/03/31(木) 06:49:36.50 ID:VUO6sX7S0
>>26
なんか絵が変わってたね、間が開いたから仕方ないのかな
なんか絵が変わってたね、間が開いたから仕方ないのかな
33: □□□□(ネーム無し) 2016/03/31(木) 10:45:35.23 ID:1QSLyQMka
「制服あばんちゅーる」を調べてみた
単行本は買っていないので本誌掲載順を
まんがライフSTORIA、1号〜12号まで12話掲載
まんがライフ2014年2月号〜2015年7月号まで16話掲載
(まんがライフでの連載開始時期はSTORIAの4号あたり)
単行本は1巻が2014/10/7、2巻が2015/5/30に発売
2巻が発売されてすぐに休載したので3巻は無理そうだね…
「ラーメン大好き小泉さん」と共にSTORIA初の単行本だったけど残念…
単行本は買っていないので本誌掲載順を
まんがライフSTORIA、1号〜12号まで12話掲載
まんがライフ2014年2月号〜2015年7月号まで16話掲載
(まんがライフでの連載開始時期はSTORIAの4号あたり)
単行本は1巻が2014/10/7、2巻が2015/5/30に発売
2巻が発売されてすぐに休載したので3巻は無理そうだね…
「ラーメン大好き小泉さん」と共にSTORIA初の単行本だったけど残念…
34: □□□□(ネーム無し) 2016/03/31(木) 10:48:06.56 ID:1QSLyQMka
>>33
最終回が掲載された最新のまんがライフSTORIAは17号です
最終回が掲載された最新のまんがライフSTORIAは17号です
35: □□□□(ネーム無し) 2016/03/31(木) 10:55:44.65 ID:1QSLyQMka
40: □□□□(ネーム無し) 2016/04/05(火) 14:57:10.49 ID:5VrgpsRIa
このスレの削除依頼が出ましたが、>>17氏の言う通り削除にはなりませんでした
このままこのスレをお使いください
このままこのスレをお使いください
51: □□□□(ネーム無し) 2016/04/09(土) 12:58:31.97 ID:WhGCDzrU0
60: □□□□(ネーム無し) 2016/04/29(金) 22:30:00.41 ID:dIwSlxDpK
恩納がコスプレした女にあれほど興奮するのは意外だった
やつほど筋金入りでなくとも三次が二次のマネするのを嫌がる層がいるくらいなのに
やつほど筋金入りでなくとも三次が二次のマネするのを嫌がる層がいるくらいなのに
61: □□□□(ネーム無し) 2016/04/29(金) 22:51:05.30 ID:ybroqig+0
64: □□□□(ネーム無し) 2016/04/30(土) 13:21:27.98 ID:4c2XD0V/0
93: □□□□(ネーム無し) 2016/07/17(日) 23:49:00.37 ID:Paurv/ouK
スパロウズホテルは漫画は好きだけどアニメはイマイチ
たぶんだけど、アニメだとあのリズム感をうまいこと再現するのが難しいんだと思う
尺決まってるし
たぶんだけど、アニメだとあのリズム感をうまいこと再現するのが難しいんだと思う
尺決まってるし
94: □□□□(ネーム無し) 2016/07/18(月) 01:56:31.10 ID:gNRUmgNe0
96: □□□□(ネーム無し) 2016/07/18(月) 06:32:26.34 ID:A4icVi6G0
>>94
円盤持ってるけど、修正前バージョンと修正後バージョンは並べてみないと分からない程度の差。
円盤持ってるけど、修正前バージョンと修正後バージョンは並べてみないと分からない程度の差。
138: □□□□(ネーム無し) 2016/09/21(水) 12:34:04.95 ID:5vluIj2C0
オタクかつコミュ障だろ
俺達みたいな
俺達みたいな
139: □□□□(ネーム無し) 2016/09/21(水) 12:37:59.25 ID:f8WJP5JS0
>>138
いやあ……彼は一生懸命「俺はオタクだ」って演じてるように思えてならんのです。
良く言うじゃないか。オタクはなるもんじゃなくて、気付いたらなってるもんだって。
あんたもそうだろ? 無論、俺もだ。
いやあ……彼は一生懸命「俺はオタクだ」って演じてるように思えてならんのです。
良く言うじゃないか。オタクはなるもんじゃなくて、気付いたらなってるもんだって。
あんたもそうだろ? 無論、俺もだ。
140: □□□□(ネーム無し) 2016/09/21(水) 14:14:07.37 ID:QfDnWbB50
141: □□□□(ネーム無し) 2016/09/21(水) 14:30:48.08 ID:5vluIj2C0
193: □□□□(ネーム無し) 2017/07/22(土) 00:52:31.26 ID:qcCYB1sV0
「フリテンくん」って漫画、どの人がフリテンくんなの?
195: □□□□(ネーム無し) 2017/07/24(月) 22:15:33.34 ID:oWb1ef+8d
196: □□□□(ネーム無し) 2017/07/25(火) 21:22:05.23 ID:I7G3mQdA0
197: □□□□(ネーム無し) 2017/07/25(火) 21:23:00.42 ID:I7G3mQdA0
227: □□□□(ネーム無し) 2018/10/17(水) 21:45:47.92 ID:4IjzMeWb0
来月のライフは19日(月)発売、ね…
17日(土)じゃないのはなぜ?休配日?
そしてもう一つ気になるのは、くらぶ、ライオリは最終回ラッシュなのに、
ライフはホラーハウス次回最終回ってだけのこと
まあ出張ゲストってのは多いけど
MOMOからの移籍はあまり考えてないってことかな?
17日(土)じゃないのはなぜ?休配日?
そしてもう一つ気になるのは、くらぶ、ライオリは最終回ラッシュなのに、
ライフはホラーハウス次回最終回ってだけのこと
まあ出張ゲストってのは多いけど
MOMOからの移籍はあまり考えてないってことかな?
238: □□□□(ネーム無し) 2018/10/18(木) 15:11:12.86 ID:qWYFfrDo0
>>227
ライフ系は元々土日発売はないんじゃなかった?
タイム系は土曜はありだけど
そしてタイム系は本来の発売日が日曜日だとその前の土曜日にずらすが
ライフ系は土日に重なると翌月曜日が発売日になるんじゃ
記憶違いかな
ライフ系は元々土日発売はないんじゃなかった?
タイム系は土曜はありだけど
そしてタイム系は本来の発売日が日曜日だとその前の土曜日にずらすが
ライフ系は土日に重なると翌月曜日が発売日になるんじゃ
記憶違いかな
239: □□□□(ネーム無し) 2018/10/18(木) 17:03:50.72 ID:lvoNXf6t0
>>238
うん。そういう伝統。
うん。そういう伝統。
240: □□□□(ネーム無し) 2018/10/19(金) 01:56:06.58 ID:4pE9WgNP0
>>238
日曜日だと月曜日だけど土曜日ならその日に出ていた気がする
日曜日だと月曜日だけど土曜日ならその日に出ていた気がする
271: □□□□(ネーム無し) 2019/01/19(土) 18:04:04.08 ID:dy0o/c3r0
今月はちゃんと白衣さん載ってて良かった。
柴さんは描写が細かくて、読者に行間を読ませるのが巧いんだよね。
今月で言えば、中身がロボになった白衣さんはアンテナ代わりに毛が1本突き出てたり
普段白衣さんが見せない表情や仕草をすることで、ロボの感情の豊かさが伝わってくる。
逆に中身が白衣さんになったロボは口元が変わらず、こっちも普段のロボじゃないのが解る。
短いページ数、限られたコマで、中身の入れ替わりをあれだけ表現出来るのは凄いなと思う。
その気になれば普通の漫画も描けそうなのを全て凝縮して4コマに詰め込んでる感がある。
柴さんはもっとメジャーになって欲しい作家さんだわ。
今後の4コマ漫画業界を担う逸材だと思う。割とマジで。
柴さんは描写が細かくて、読者に行間を読ませるのが巧いんだよね。
今月で言えば、中身がロボになった白衣さんはアンテナ代わりに毛が1本突き出てたり
普段白衣さんが見せない表情や仕草をすることで、ロボの感情の豊かさが伝わってくる。
逆に中身が白衣さんになったロボは口元が変わらず、こっちも普段のロボじゃないのが解る。
短いページ数、限られたコマで、中身の入れ替わりをあれだけ表現出来るのは凄いなと思う。
その気になれば普通の漫画も描けそうなのを全て凝縮して4コマに詰め込んでる感がある。
柴さんはもっとメジャーになって欲しい作家さんだわ。
今後の4コマ漫画業界を担う逸材だと思う。割とマジで。
277: □□□□(ネーム無し) 2019/01/23(水) 20:59:28.89 ID:vPVTZM+m0
>>271
今アニメを放映してる
「転生したらスライムだった件」のスピンオフ四コマを描いてるよ
「転スラ日記」というワイド四コマ。
白衣さん同様、季節感あふれる日常漫画だよ。
原作ファンにもかなり評価が高いらしい。
今アニメを放映してる
「転生したらスライムだった件」のスピンオフ四コマを描いてるよ
「転スラ日記」というワイド四コマ。
白衣さん同様、季節感あふれる日常漫画だよ。
原作ファンにもかなり評価が高いらしい。
279: □□□□(ネーム無し) 2019/01/23(水) 21:07:52.12 ID:gB4vNPSg0
>>277
おー、情報ありがとう。買った。
おー、情報ありがとう。買った。
283: □□□□(ネーム無し) 2019/02/18(月) 07:29:46.81 ID:iNe/aTRbK
眠り姫は、キャバと同じく、
「コミックは出ないけど連載は続ける」扱いなんじゃないかと思う…
他誌ではとーこんとかがそうだけど
「コミックは出ないけど連載は続ける」扱いなんじゃないかと思う…
他誌ではとーこんとかがそうだけど
284: □□□□(ネーム無し) 2019/02/18(月) 12:10:54.94 ID:Wt4JQdSs0
>>283
投稿&デビュー作でそれはキツいなー……
投稿&デビュー作でそれはキツいなー……
286: □□□□(ネーム無し) 2019/02/19(火) 06:09:23.12 ID:KMxaTf400
>>284
まあ、金額的にはわからんが、連載が続くとなれば、
少なくとも連載が続いている間、毎月原稿料が定収入として入るわけで、
漫画家という不安定な仕事から考えれば、それはそれでひとつの選択肢なんだろうな(もちろん、専業ではないだろうけど)
コミック出して、当てて、ドカンと儲かればいいけど、このジャンルではそれもなかなか期待できないし
まあ、金額的にはわからんが、連載が続くとなれば、
少なくとも連載が続いている間、毎月原稿料が定収入として入るわけで、
漫画家という不安定な仕事から考えれば、それはそれでひとつの選択肢なんだろうな(もちろん、専業ではないだろうけど)
コミック出して、当てて、ドカンと儲かればいいけど、このジャンルではそれもなかなか期待できないし
288: □□□□(ネーム無し) 2019/02/22(金) 14:10:39.79 ID:Xra24zty0
296: □□□□(ネーム無し) 2019/03/06(水) 16:44:57.66 ID:TO/9AWvp0
眠り姫は初期に割と推してた気がする。
表紙にカットが載ったり他誌にゲスト登場したり。
でも今は完全になりをひそめて中堅どころ?に落ち着いてる。
単行本を出して欲しいけど、出した場合
「連載終了する明確な理由」ができる可能性もあるから怖い。
雑誌アンケが良くても売れ行きが期待値に届かないと切られるからね。
表紙にカットが載ったり他誌にゲスト登場したり。
でも今は完全になりをひそめて中堅どころ?に落ち着いてる。
単行本を出して欲しいけど、出した場合
「連載終了する明確な理由」ができる可能性もあるから怖い。
雑誌アンケが良くても売れ行きが期待値に届かないと切られるからね。
297: □□□□(ネーム無し) 2019/03/06(水) 22:11:14.04 ID:14CuKN0D0
>>296
だとしたら、ちゃんと完結させて単行本はまとめて一気に出してくれた方がいいかもね
だとしたら、ちゃんと完結させて単行本はまとめて一気に出してくれた方がいいかもね
298: □□□□(ネーム無し) 2019/03/06(水) 23:08:22.10 ID:TO/9AWvp0
300: □□□□(ネーム無し) 2019/03/10(日) 13:55:58.25 ID:lmenM9I30
>>297
話数が結構多くなってきてるので
極厚単巻か上下分冊かというところだけど
終了した作品でしかも新人だとかなりリスキー。
次回作で人気が出ればそのうち・・・って感じかなー。
まだ終わってないけど。
話数が結構多くなってきてるので
極厚単巻か上下分冊かというところだけど
終了した作品でしかも新人だとかなりリスキー。
次回作で人気が出ればそのうち・・・って感じかなー。
まだ終わってないけど。
306: □□□□(ネーム無し) 2019/04/19(金) 05:41:13.71 ID:Xs5po/yg0
わくわくも、単行本でなくなったよね?
307: □□□□(ネーム無し) 2019/04/19(金) 07:46:18.16 ID:z2U9VmRd0
>>306
11巻が昨年9月に出てるけど…
11巻が昨年9月に出てるけど…
308: □□□□(ネーム無し) 2019/04/19(金) 08:29:39.36 ID:Xs5po/yg0
>>307
ごめん(´・ω・`) そうだったか。
ごめん(´・ω・`) そうだったか。